22/05/30(月)14:43:56 新デー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/30(月)14:43:56 No.933158633
新データでレンジャーのハードやり始めたけどすぐ死が見えるなこの兵科!
1 22/05/30(月)14:45:25 No.933158959
レンジャーもオフや難易度ハードだと死は見えないから単に腕前が足りてないだけじゃねえかな… オンinfだと途端に単発火力も殲滅力も足りなくなるから厳しくなるってだけで
2 22/05/30(月)14:46:28 No.933159211
>レンジャーもオフや難易度ハードだと死は見えないから単に腕前が足りてないだけじゃねえかな… >オンinfだと途端に単発火力も殲滅力も足りなくなるから厳しくなるってだけで 他の兵科だと囲まれてもかなりなんとかなるけどレンジャーって囲まれた瞬間相当キツくない?特に蜘蛛
3 22/05/30(月)14:50:56 No.933160227
囲まれる前にビークル要請してないと
4 22/05/30(月)14:53:33 No.933160826
どの難易度でも火力足りてないのは変わらないよ 難しくなるほど差が顕著に表れるから低難度だと気にならないんだろうね
5 22/05/30(月)14:55:32 No.933161272
エイリアンとサシでやるのキツイ…
6 22/05/30(月)14:56:49 No.933161574
火力足りないって確殺できなくなるラインに到達してからだしオフだとinfですらそういう状態にならなくない? 雑にエメロード垂れ流すだけでいいしショットガンもあるし オンではまあDLCなしなら間違いなく最弱ではある
7 22/05/30(月)14:58:56 No.933162074
買ってすぐにオンハード始めた時は4人プレイ補正あるとはいえ火力不足が深刻だった
8 22/05/30(月)14:59:13 No.933162135
>エイリアンとサシでやるのキツイ… どうして拡散迫撃砲は2~3発持てるのにスタンピは1発だけなんだろう…
9 22/05/30(月)15:00:11 No.933162361
武器の距離減衰が致命的なんだっけ?
10 22/05/30(月)15:00:19 No.933162396
友人とオンハード1からやってたけどレンジャーやってる俺が足引っ張ってる感が物凄くて辛かった…
11 22/05/30(月)15:01:33 No.933162672
逆にオンHDSTの中盤まではレンジャーの独壇場になる スーパーアシッドガンが強いだけとも言う
12 22/05/30(月)15:02:05 No.933162785
ハードレンジャーソロでオススメの武器を教えてくれ
13 22/05/30(月)15:05:01 No.933163500
>スーパーアシッドガンが強いだけとも言う 減衰しない曲射だから場所選べばインフェルノでも普通に出番あるからなこいつ… 欠点が弾速と貫通しないことくらいしかねえ
14 22/05/30(月)15:08:15 No.933164285
DLC無いとレンジャーは…
15 22/05/30(月)15:09:52 No.933164710
ドゥンケルは強いよ
16 22/05/30(月)15:13:10 No.933165544
>友人とオンハード1からやってたけどレンジャーやってる俺が足引っ張ってる感が物凄くて辛かった… 足並み合わせて戦ってくれないと強みが全く感じられないのがレンジャーだしな… だからレンジャーオンリーでマルチするとすごく楽しい
17 22/05/30(月)15:30:52 No.933169925
レンジャーは遠距離特化できるから許せよ
18 <a href="mailto:エイリアン">22/05/30(月)15:32:56</a> [エイリアン] No.933170469
>レンジャーは遠距離特化できるから許せよ 来ちゃった❤️
19 22/05/30(月)15:33:39 No.933170649
コマンダーつええ…って思ってたのにスナイパーライフル持っていったら1発で砲台が壊れた
20 22/05/30(月)15:34:54 No.933170918
死体を盾に装甲エイリアンとショットガンで撃ち合うとか楽しいんだけどすごい必死になる
21 22/05/30(月)15:40:02 No.933172185
レンジャーの嫌な所なんで君この性能でビーグルとアーマー両立出来ないの
22 22/05/30(月)15:40:24 No.933172275
DLC無しだとレンジャーは辛いなぁ 特に終盤の蜂とダンゴムシと蜘蛛に大量に囲まれるミッションはミサイルガン回ししてもキツかった
23 22/05/30(月)15:43:00 No.933172917
>ハードレンジャーソロでオススメの武器を教えてくれ ボルケーノ…ボルケーノは全てを解決する
24 22/05/30(月)15:43:53 No.933173126
スパアシの火力が物足りなくなってくると本格的な地獄が始まると思う
25 22/05/30(月)15:44:28 No.933173263
武器か補助兵装どっちかもう1枠くれ!
26 22/05/30(月)15:44:40 No.933173309
我が名はエアレイダー パーソナルシェルターに籠り味方が稼いだ要請ポイントでひたすら空爆を要請する者
27 22/05/30(月)15:44:42 No.933173323
3に戻ると礼賛つえーってなる
28 22/05/30(月)15:45:34 No.933173527
ターミガン ターミガンは全てを解決する
29 22/05/30(月)15:47:02 No.933173857
赤にはみはみされながらリバシュ撃つのいいよね 着地場所が安全なことを祈る!
30 22/05/30(月)15:47:55 No.933174100
貫通ついてないスナイパーは火力1.5~2倍くらいしてもいいと思ってる
31 22/05/30(月)15:47:58 No.933174114
レンジャーの上位スーツ解放されていくと足の速さでそんなにってなる
32 22/05/30(月)15:49:12 No.933174383
>レンジャーの上位スーツ解放されていくと足の速さでそんなにってなる まあ追い付かれるんですけどね
33 22/05/30(月)15:49:24 No.933174417
他の兵科は移動の速さとかロボで誤魔化せるけどレンジャーはステージの理解とか作戦立てがより必要だとは思う
34 22/05/30(月)15:50:32 No.933174647
ぶっちゃけた話初心者に勧めるならどの兵科?
35 22/05/30(月)15:51:38 No.933174891
>ぶっちゃけた話初心者に勧めるならどの兵科? そらレンジャー
36 22/05/30(月)15:52:33 No.933175097
>ぶっちゃけた話初心者に勧めるならどの兵科? 一番等身大で巨大生物と戦ってる感あるから 作品楽しんでもらいたいって意味でもレンジャーかな 操作も分かりやすいし
37 22/05/30(月)15:52:54 No.933175176
5で強いのはエアレイダーだけどハードだとどうだろうな
38 22/05/30(月)15:53:41 No.933175324
>ぶっちゃけた話初心者に勧めるならどの兵科? レンジャーとウィングダイバーを使い分ける感じで
39 22/05/30(月)15:53:55 No.933175380
やりがいがあるのはフェンサー
40 22/05/30(月)15:54:47 No.933175585
>5で強いのはエアレイダーだけどハードだとどうだろうな オンINFでも選択肢に上がるフォボスプラン4がハードのp途中から使えるようなるし全然ありだよ
41 22/05/30(月)15:54:54 No.933175612
ハード帯だとそこまで兵科の差がない気がする
42 22/05/30(月)15:55:16 No.933175680
>ぶっちゃけた話初心者に勧めるならどの兵科? レンジャー ある程度やりこむと距離減衰とか火力不足とか足の遅さとかの都合で地獄だから途中からめちゃくちゃしんどくなるけど
43 22/05/30(月)15:55:49 No.933175798
レンジャー弱いと言われてはいるけど初心者はレンジャーじゃないとろくに動かせないだろうなって
44 22/05/30(月)15:56:16 No.933175905
初心者はレンジャー
45 22/05/30(月)15:57:06 No.933176082
レンジャーはスーツと補助装置の枠を別々にしてあげてもいいと思うの
46 22/05/30(月)15:57:34 No.933176174
自分が使っててどの兵科が好みに合うとかまた違う話も絡んでくるからな… 俺もフェンサーは普通に使えるけど見た目ゴツいの好みじゃなくて使わないこと多いしそんなもんで選んでもいいと思う
47 22/05/30(月)15:57:56 No.933176258
エアレイダーとか癖有りすぎて上級者しか無理
48 22/05/30(月)15:57:56 No.933176259
地球防衛軍が無双とは違うことを学ぶ意味でもまずはレンジャー
49 22/05/30(月)15:58:24 No.933176356
というか弱い言われるのはハデストやオンだからねレンジャー
50 22/05/30(月)15:58:30 No.933176374
ゲーム慣れしてない初心者だと ウィングダイバーのエネルギー管理がちんぷんかんぷんだったりチャージ武器をひたすら中途半端に撃ち続けてたり地上に足を付けたままずっとブーストしてたりするからな
51 22/05/30(月)15:58:45 No.933176430
敵の撒き方知らないとダイバーとかも簡単に捕まって溶けるよね
52 22/05/30(月)15:59:21 No.933176571
回復もヘリーも呼べるからレンジャーは便利
53 22/05/30(月)15:59:35 No.933176621
エアレイダーはまず味方を殺すか殺さないか選ぶのも大事
54 22/05/30(月)16:00:15 No.933176765
>エアレイダーとか癖有りすぎて上級者しか無理 シールドべエラーとか地下はタレット使うときは嫌だけど地上でビーコンつけたり爆撃機やレーザーで蹂躙するの好き
55 22/05/30(月)16:00:30 No.933176815
レイダーとダイバーは敵の沸きとか覚えるレベルになってないとあっさり死ぬイメージ
56 22/05/30(月)16:00:36 No.933176836
マルチをレンジャーでやって他人の動きを眺めるのもいいんじゃない
57 22/05/30(月)16:01:15 No.933176980
ウイングダイバー使いこなせないんだけど エネルギー管理どうやるの
58 22/05/30(月)16:02:19 No.933177212
TPSでの射撃移動で精一杯という初心者は多い
59 22/05/30(月)16:02:39 No.933177286
地下レイダーとか対空フェンサーとかハードルの高いステージはいくつかあるから それがないこと考えるとレンジャーかダイバー勧めたいな...
60 22/05/30(月)16:03:04 No.933177360
>ウイングダイバー使いこなせないんだけど >エネルギー管理どうやるの 覚える
61 22/05/30(月)16:03:28 No.933177443
武器によって管理方法違うからなダイバー
62 22/05/30(月)16:03:49 No.933177514
DLCないとヘリコプターが最強武器になるレンジャー
63 22/05/30(月)16:03:56 No.933177539
>ウイングダイバー使いこなせないんだけど >エネルギー管理どうやるの ドラランあたりは過剰な火力あるから低レベルのやつ使ったり 飛行はエネルギー消費大きいからジャンプブースト基本にしたり
64 22/05/30(月)16:04:14 No.933177604
武器より飛行のほうがEN食うんだけどそれはどうすれば
65 22/05/30(月)16:04:40 No.933177694
>武器によって管理方法違うからなダイバー 発射時にチャージするタイプとリロード時にチャージする武器があって 一定以上弾が残ってないと弱体化する武器があって...
66 22/05/30(月)16:05:23 No.933177854
>DLCないとヘリコプターが最強武器になるレンジャー アレ固定砲台だからミッションによって使えないんだよな…
67 22/05/30(月)16:05:41 No.933177925
>ウイングダイバー使いこなせないんだけど >エネルギー管理どうやるの 何使ってもカツカツになるならスパークバイン系やパワーランス系の良燃費装備を使ってみる 移動は空中ブーストダッシュ移動を心掛けて極力節約する
68 22/05/30(月)16:06:08 No.933178011
>武器より飛行のほうがEN食うんだけどそれはどうすれば 横移動は飛行よりブーストの方が消費少ないからある程度上昇したら進みたい方向にブースト連打するんだ 長距離飛びたいなら高いところを乗り継いで休憩しながら進め
69 22/05/30(月)16:06:19 No.933178059
サンダースナイパーで狙撃は周りの迷惑と知った
70 22/05/30(月)16:06:35 No.933178126
>武器より飛行のほうがEN食うんだけどそれはどうすれば 飛び立つとき以外は武器の反動とブーストで対空時間を稼ぐ
71 22/05/30(月)16:07:02 No.933178208
EDF1,2しかやらずに5触れたからレンジャーが一番とっつきやすかったな
72 22/05/30(月)16:07:26 No.933178302
なんだかんだで空飛ぶ相手出るとわかってないとつらいフェンサー
73 22/05/30(月)16:07:51 No.933178394
レンジャーの乗り物大体使いにくいというか癖が強すぎる…
74 22/05/30(月)16:08:40 No.933178567
エアレイダーの戦車が脆くて貫通もしないしで置物すぎる
75 22/05/30(月)16:08:51 No.933178605
>レンジャーの乗り物大体使いにくいというか癖が強すぎる… 序盤のバイクとかいうネタ武器
76 22/05/30(月)16:09:03 No.933178645
このゲームの乗り物大体癖強くない?
77 22/05/30(月)16:09:06 No.933178662
>武器より飛行のほうがEN食うんだけどそれはどうすれば 緊急チャージ中はゲージ回復早いから時と場合によってはあえて緊急チャージをするのも選択肢に入れてもいいと思うよ周りに細かい残骸とか建物が多くて敵が円盤の場合は被弾しにくいとか蟻の酸と蜘蛛の糸は見て歩くだけで回避できるとかそういう判断できるなら戦闘のど真ん中でもエネルギー切れを有効に使えるようになる
78 22/05/30(月)16:09:14 No.933178682
>レンジャーの乗り物大体使いにくいというか癖が強すぎる… ブルートは最強の狙撃武器だろ!
79 22/05/30(月)16:09:42 No.933178779
>レンジャーの乗り物大体使いにくいというか癖が強すぎる… バイクは1枠使うなら少しは乗りやすくしてくだち!
80 22/05/30(月)16:10:02 No.933178861
ブラホで頑張って飛行型と戦うフェンサー
81 22/05/30(月)16:10:09 No.933178887
>エアレイダーの戦車が脆くて貫通もしないしで置物すぎる 要請軽くてそこそこ足早いから使えるっちゃ使える ニクスでいい?そうだね
82 22/05/30(月)16:10:14 No.933178908
ダバ子は序盤のコア性能がしょぼすぎる!
83 22/05/30(月)16:10:33 No.933178964
>このゲームの乗り物大体癖強くない? 了解!バルガ!!
84 22/05/30(月)16:10:43 No.933179001
かんしゃく玉とか○号弾とか縛りでやってた時は本当に面白かった
85 22/05/30(月)16:10:46 No.933179014
考えれば考えるほどなんでフェンサーは装備2枠あるのにレンジャーは1枠…?ってなる
86 22/05/30(月)16:10:55 No.933179050
このゲームのハード本当にハードすぎない?
87 22/05/30(月)16:11:05 No.933179091
フェンサーの対空は未だによく分かってない スパインとかミサイルで始末してる
88 22/05/30(月)16:11:08 No.933179108
>このゲームの乗り物大体癖強くない? (マトモに上昇できず墜落するヘリ)
89 22/05/30(月)16:11:08 No.933179109
レンジャーの乗り物だとEMCは結構使ったな 射程長いしビル崩せるしで使ってて楽しかった
90 22/05/30(月)16:11:58 No.933179309
>フェンサーの対空は未だによく分かってない >スパインとかミサイルで始末してる 盾構えてダッシュして仲間に倒してもらう
91 22/05/30(月)16:12:02 No.933179329
>>このゲームの乗り物大体癖強くない? >了解!バルガ!! アリとクモのおもちゃきたな……
92 22/05/30(月)16:12:04 No.933179339
実際ミサイルがメイン対空兵器だからね だからロック出来ないカスマザーシップでキレる
93 22/05/30(月)16:12:09 No.933179357
>考えれば考えるほどなんでフェンサーは装備2枠あるのにレンジャーは1枠…?ってなる 6は2枠になったらしいからそれだけでもだいぶ違う気がする
94 22/05/30(月)16:12:52 No.933179514
>考えれば考えるほどなんでフェンサーは武器4枠あるのにレンジャーは2枠…?ってなる
95 22/05/30(月)16:12:55 No.933179529
バイクはもう逃げて怪獣を超遠距離から砂で撃つために使った記憶しかない…
96 22/05/30(月)16:12:58 No.933179540
ハデスト以降はフェンサーのミサイル火力たんなくて辛いんだよなあ
97 22/05/30(月)16:13:06 No.933179562
乗り物は物理演算の影響受けすぎでなぁ
98 22/05/30(月)16:13:22 No.933179626
ただバイクでアイテム回収は気持ちいい
99 22/05/30(月)16:13:30 No.933179660
大型クレーが最終兵器って素敵
100 22/05/30(月)16:13:42 No.933179696
飛んでるカエルの進行上をEMCビームで塞ぐのいい…
101 22/05/30(月)16:13:45 No.933179708
バイクが救急車くらいの操作性だったら大分違ったと思う
102 22/05/30(月)16:13:50 No.933179728
>乗り物は物理演算の影響受けすぎでなぁ 大型に蹴られておもちゃみたいに吹っ飛んでくEMCは毎回笑う
103 22/05/30(月)16:13:52 No.933179735
エアレイダーの自動リロードはずっる!てなる
104 22/05/30(月)16:14:15 No.933179819
結局後半は射程が伸びるのも相まってスパインドライバーでいっかってなる フェンサーの対空
105 22/05/30(月)16:14:32 No.933179890
5は改めて考えるとマジで傑作
106 22/05/30(月)16:14:44 No.933179942
なんだかんだ対空はレンジャーが一番ラクなんだよな…
107 22/05/30(月)16:14:51 No.933179974
あまりにもダサいけど使いやすいジャックハンマー
108 22/05/30(月)16:15:12 No.933180054
兵科バランスはともかくミッションに関しては凄い面白いのが揃ってるよね
109 22/05/30(月)16:15:37 No.933180155
ミサイル当てたらカエルは眠っちゃうみたい
110 22/05/30(月)16:15:47 No.933180197
DLCがボイスドラマなしなのが寂しい
111 22/05/30(月)16:15:51 No.933180207
レンジャー弱いってよく言われるけど一番癖がないから一番楽だと思う 囲まれたら死ぬけど大体の兵科で囲まれたら死ぬしそこはもう動きでカバーよ
112 22/05/30(月)16:15:57 No.933180228
うるせえミラージュ15喰らえで蜂は処理できる
113 22/05/30(月)16:16:07 No.933180261
>結局後半は射程が伸びるのも相まってスパインドライバーでいっかってなる >フェンサーの対空 フォースアックス好きだったんだけど高レベル版はなぜあんなことに
114 22/05/30(月)16:16:24 No.933180341
>兵科バランスはともかくミッションに関しては凄い面白いのが揃ってるよね 処理落ちに対して躊躇がなさすぎるからなこの会社 すげえド派手…
115 22/05/30(月)16:16:28 No.933180353
レンジャーはバズーカ系がマジで使わないのがなんとかならないかなって
116 22/05/30(月)16:16:30 No.933180368
多脚兵器ってレンジャーでどうやって倒すの…
117 22/05/30(月)16:17:04 No.933180508
>エアレイダーの自動リロードはずっる!てなる ガンシップはフルヒットせず使えない場面も多いしミサイルは誘導の手間があるんだ 許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドスプライトフォール
118 22/05/30(月)16:17:09 No.933180524
>多脚兵器ってレンジャーでどうやって倒すの… 狙撃
119 22/05/30(月)16:17:14 No.933180542
対空?よっしゃスターダスト! ノンアクティブの敵も全員こっち来ちゃったけど許してくれるねグッドトリップ
120 22/05/30(月)16:17:23 No.933180576
グッドスプライトフォールないとマジでキツイ
121 22/05/30(月)16:17:40 No.933180651
ガイスト無双出来るステージが好き
122 22/05/30(月)16:17:53 No.933180702
ディロイはいつの時代も狙撃や
123 22/05/30(月)16:18:37 No.933180889
アンカー即破壊できるのマジで強いよねスプライトフォール…
124 22/05/30(月)16:18:41 No.933180907
>レンジャーはバズーカ系がマジで使わないのがなんとかならないかなって 洞窟ステージだと結構使えるぞ たまに誤爆するぞ
125 22/05/30(月)16:18:53 No.933180960
ロボはライサンダー有ればイチコロよ
126 22/05/30(月)16:18:53 No.933180961
エメロ撃ってゴロゴロしてエメロ撃ってゴロゴロしてじゃ戦ってる気になれないよぅっ!
127 22/05/30(月)16:18:54 No.933180966
ディロイは初出の2よりきつく感じる
128 22/05/30(月)16:18:59 No.933180980
狙撃か… 針穴を何十回も通すのキツイよぉ
129 22/05/30(月)16:19:04 No.933181005
乗ってるニクス溶かされた時のレイダーが一番死を味わえる
130 22/05/30(月)16:19:30 No.933181124
>レンジャーはバズーカ系がマジで使わないのがなんとかならないかなって レーザー誘導搭載して命中率上げました 誘導中はリロードできませんしすると弾消えます あと発射の反動中も誘導してるので閉所では気を付けてください
131 22/05/30(月)16:19:45 No.933181190
レンジャー以外の対空が癖強いんだよな… フェンサーなんかガリオン系が背負う意味ないほど威力低いから癖の強いのに頼らざるを得なくて 最終的に使い勝手と火力でスパインドライバーかデクスターになる
132 22/05/30(月)16:20:15 No.933181305
ガイスト無双できるステージなんてあるの…? いやあるにしても他の武器で無双できるのでは
133 22/05/30(月)16:20:43 No.933181416
ロケランとグレポンで差別化図りづらいのはわかる 両方産廃気味なのはどういうことだ
134 22/05/30(月)16:20:44 No.933181422
>乗ってるニクス溶かされた時のレイダーが一番死を味わえる (自分の真上にスプライトフィールを落とす)
135 22/05/30(月)16:20:51 No.933181456
>レンジャーはバズーカ系がマジで使わないのがなんとかならないかなって 5で弾速が軒並み落ちたしセミアクティブ誘導とかいらんもの押し付けられたしその上で威力足りないからな… DLCゴリアスを待たねばなるまい
136 22/05/30(月)16:20:56 No.933181472
>狙撃か… >針穴を何十回も通すのキツイよぉ 頭3.4発撃てば死ぬから脚は狙わなくていいよ
137 22/05/30(月)16:21:17 No.933181564
ガイスト撒いてるだけでカエル全員死ぬの楽しい
138 22/05/30(月)16:21:29 No.933181606
>ロケランとグレポンで差別化図りづらいのはわかる >両方産廃気味なのはどういうことだ スタンピードは強いし…
139 22/05/30(月)16:21:38 No.933181652
>ノンアクティブの敵も全員こっち来ちゃったけど許してくれるねグッドトリップ (落ちてきた敵の残骸で自爆)
140 22/05/30(月)16:21:39 No.933181655
レンジャー狙撃でカエルの脳天吹っ飛ばしてる時最高に気持ちいいよ
141 22/05/30(月)16:21:40 No.933181656
コスモノーツ以外使い道無いデコイ
142 22/05/30(月)16:21:45 No.933181680
馬糞はナーフされたね…
143 22/05/30(月)16:22:07 No.933181772
狙撃…?2回しろよしてくるエイリアン嫌い
144 22/05/30(月)16:22:17 No.933181816
敵の密集地にバズーカ撃ち込んでマップの赤点消すのを目視で見るのは他の武器じゃ味わえない良さだから…
145 22/05/30(月)16:22:19 No.933181832
二本持ち新作で復活しないかな…
146 22/05/30(月)16:22:59 No.933181990
ゴリアスや馬糞でクモの群れ吹き飛ばすの好きだったんだけどなあ ずっとG&M担いでた気がする
147 22/05/30(月)16:23:08 No.933182025
>敵の密集地にバズーカ撃ち込んでマップの赤点消すのを目視で見るのは他の武器じゃ味わえない良さだから… 拡散する赤点
148 22/05/30(月)16:23:11 No.933182044
ダンゴムシには火炎放射器
149 22/05/30(月)16:23:14 No.933182059
>馬糞はナーフされたね… その略称も久しぶりに見たな...
150 22/05/30(月)16:23:23 No.933182097
まあ…ダイバーの方がグレートキャノン気持ちいいから…
151 22/05/30(月)16:23:28 No.933182116
レンジャーは狙撃してなんぼなんだ それだけで生き残ってきたんだ
152 22/05/30(月)16:23:38 No.933182153
>>狙撃か… >>針穴を何十回も通すのキツイよぉ >頭3.4発撃てば死ぬから脚は狙わなくていいよ マルチだから硬かったのかアレ…
153 22/05/30(月)16:24:07 No.933182252
赤点消す楽しさは重迫撃砲+スラスターで滅茶苦茶やってる時のフェンサーが一番だったな…
154 22/05/30(月)16:24:29 No.933182353
バイクが細かな残骸で飛び跳ねるのに立体駐車場はガンガン貫通されるんですけど
155 22/05/30(月)16:24:38 No.933182387
脚長ければ長いほど本体が馬鹿耐久になるのは謎
156 22/05/30(月)16:25:13 No.933182537
これは最強の対空兵器ZE-GUN! そして最強の地上兵器FZ-GUNだ!
157 22/05/30(月)16:25:20 No.933182570
久しぶりにムカデとやり合いたい
158 22/05/30(月)16:25:39 No.933182639
ディロイは近づかなければ玉の軌道遅くて余裕で倒せるディロイ2はしんどいけど
159 22/05/30(月)16:25:43 No.933182653
あと3ヶ月が待ち遠しい
160 22/05/30(月)16:25:43 No.933182654
ダンゴムシは入ってこれないビルでショットガン連打でなんとかした…
161 22/05/30(月)16:25:49 No.933182687
>レンジャーは狙撃してなんぼなんだ >それだけで生き残ってきたんだ 礼賛二丁持ちナーフするね
162 22/05/30(月)16:26:18 No.933182815
>あと3ヶ月が待ち遠しい いいかげんSteamも同時発売してほしいんですけお!!
163 22/05/30(月)16:26:19 No.933182818
>久しぶりにムカデとやり合いたい キモすぎるから苦手だったな…
164 22/05/30(月)16:26:21 No.933182827
ブリーチャーなら重装グレイも瞬殺だぜ!
165 22/05/30(月)16:27:22 No.933183061
デジボクで百足来たけどあれでも気持ち悪い
166 22/05/30(月)16:27:27 No.933183073
4.1やってるけど礼賛よりストリンガーっす
167 22/05/30(月)16:27:30 No.933183086
EDFで釣りとか倒す順番とかそんなのが必要な造りにするな!
168 22/05/30(月)16:27:40 No.933183135
Steam同発クロスプレイにして欲しかった
169 22/05/30(月)16:28:10 No.933183252
>久しぶりにムカデとやり合いたい 千切るの楽しいよね… オンラインの同期が大変だったりするのかな
170 22/05/30(月)16:28:13 No.933183269
ダンゴムシはマジでバイクおすすめ もちろん地形での転倒には注意だが
171 22/05/30(月)16:28:22 No.933183308
>>レンジャーは狙撃してなんぼなんだ >>それだけで生き残ってきたんだ >礼賛二丁持ちナーフするね もうゲームコンセプトの崩壊だよちくしょう!!
172 22/05/30(月)16:28:40 No.933183380
>EDFで釣りとか倒す順番とかそんなのが必要な造りにするな! ハード以下ならいらないじゃん
173 22/05/30(月)16:29:23 No.933183524
>EDFで釣りとか倒す順番とかそんなのが必要な造りにするな! いやそういう戦術考えるのが醍醐味なゲームだと思うけど…
174 22/05/30(月)16:29:31 No.933183557
>EDFで釣りとか倒す順番とかそんなのが必要な造りにするな! それがなかったらただの雑なゲームでシリーズ続くことはなかったと思う
175 22/05/30(月)16:29:44 No.933183604
ダッシュ早くなる装備でインパルス置き逃げしてるのすごい面白そうだったけどあの戦法は強いんだろうか
176 22/05/30(月)16:30:03 No.933183684
インフェルノはもうやり込みの域だから… そんな高難度に強い武器を置くな?まあ伝統なので…
177 22/05/30(月)16:30:52 No.933183871
新作のアーマー稼ぎどうなるんだろ 色々買えるらしいけど
178 22/05/30(月)16:31:01 No.933183914
>EDFで釣りとか倒す順番とかそんなのが必要な造りにするな! 後半ステージと高難易度が詰め将棋なのはいつもでは?
179 22/05/30(月)16:31:08 No.933183947
5までは皆ライサンダー 二丁持ちしてた
180 22/05/30(月)16:31:13 No.933183964
ハード以下クリアしてもうちょいやったら無限アーマーもできるから
181 22/05/30(月)16:31:44 No.933184094
うるせえ武器を拾え
182 22/05/30(月)16:31:54 No.933184132
>ダッシュ早くなる装備でインパルス置き逃げしてるのすごい面白そうだったけどあの戦法は強いんだろうか 適正レベルのダッシュ速度だとビルに引っ掛けてようやく逃げられるレベルじゃない? 設置してる間に追いつかれる
183 22/05/30(月)16:32:16 No.933184227
雑に暴れ回るの楽しいからな…
184 22/05/30(月)16:32:59 No.933184403
6ではエアレイダーってドローン職になるんだよな… 遠距離以外は初心者向けでは?
185 22/05/30(月)16:33:03 No.933184418
>ダッシュ早くなる装備でインパルス置き逃げしてるのすごい面白そうだったけどあの戦法は強いんだろうか 面白いかもしれないけどそこまで強くはないと思う インパルスもうちょいリロード速度と感知距離狭くしてくれたらなぁ
186 22/05/30(月)16:33:10 No.933184439
レンジャー追加装備枠に投げ物持てるけど罠系も置かせてくれたら嬉しいな
187 22/05/30(月)16:33:16 No.933184466
>>あと3ヶ月が待ち遠しい >いいかげんSteamも同時発売してほしいんですけお!! クロスプレイにも対応してほしいよね
188 22/05/30(月)16:33:24 No.933184489
INF武器で低難度の敵陣突撃して無双するのも好きだし外周からチマチマ削って1,2時間かけてじっくり攻略するのも好き 2はそうやって1人で黙々とINF埋めしたもんよ
189 22/05/30(月)16:33:28 No.933184506
司令の指示通りに動くの結構楽しい
190 22/05/30(月)16:33:31 No.933184513
雑に突っ込んでボロボロにされたステージを頭捻って乗り越えるのが楽しいんじゃあないか…
191 22/05/30(月)16:33:42 No.933184561
ダイバーの一番楽しい時はランス
192 22/05/30(月)16:33:47 No.933184584
レベル制限無しだと雑過ぎるので一つ上の難易度くらいにできないかな
193 22/05/30(月)16:34:31 No.933184768
ブーストジャンプ健在だといいな
194 22/05/30(月)16:34:31 No.933184774
あんまり進化してないのに毎作楽しめるのは戦場構成と難易度設定のセンスのおかげだと思う
195 22/05/30(月)16:34:46 No.933184834
>司令の指示通りに動くの結構楽しい なりきりプレイというかシナリオ通り動くのはやっぱり共闘感や任務感あって良いよね
196 22/05/30(月)16:34:57 No.933184880
4の司令官は逃げたら怒るけど5の司令官は真っ先に逃げろって言ってくれるから優しくて好き
197 22/05/30(月)16:35:06 No.933184919
開発のリソース的にクロスプレイは無理難題なのだということは理解しているがせめてsteam同時に出してほしい
198 22/05/30(月)16:35:09 No.933184935
5は長いからレンジャーや移動遅いエアレイダーがアイテム集め大変なのがね
199 22/05/30(月)16:35:12 No.933184946
2の時点でほぼ完成してたからなこのゲーム…
200 22/05/30(月)16:35:15 No.933184953
>ダイバーの一番楽しい時はランス カエルやコスモにトップアタックして離脱するの超気持ちいい
201 22/05/30(月)16:35:21 No.933184978
>ダイバーの一番楽しい時は地下サンボウ
202 22/05/30(月)16:35:34 No.933185043
>4の司令官は逃げたら怒るけど5の司令官は真っ先に逃げろって言ってくれるから優しくて好き かなり優しいよね5の本部 最終話でオペレーションオメガにブチギレ散らかしてるところ好き
203 22/05/30(月)16:36:00 No.933185147
トライになるとエイリアン確殺たのしー
204 22/05/30(月)16:36:02 No.933185153
でも4の司令官もしっかり優秀だし!
205 22/05/30(月)16:37:31 No.933185468
4.1のレンジャー返して…ってなった 適当にミサイル撃つより狙撃したい
206 22/05/30(月)16:37:48 No.933185526
虫苦手な知り合いにやらせたら半ギレされてダメだった ゲームでもダメな人いるんだな
207 22/05/30(月)16:38:04 No.933185582
ダイバーの飛び方はマリオのマントと大体同じだというと何と無く理解してくれる人も多い
208 22/05/30(月)16:38:06 No.933185592
俺も蟻嫌いだから5の蟻嫌い
209 22/05/30(月)16:38:18 No.933185649
レンジャーそんなに弱いかな… 俺いつも頑張ってるんだけどな…
210 22/05/30(月)16:38:51 No.933185763
>レンジャーそんなに弱いかな… >俺いつも頑張ってるんだけどな… 今作他の兵科があまりに強すぎて相対的に見れば間違いなく…
211 22/05/30(月)16:39:02 No.933185806
ダメージ表現だけ無駄に進化しやがって…!
212 22/05/30(月)16:39:09 No.933185847
>レンジャーそんなに弱いかな… >俺いつも頑張ってるんだけどな… クリアする分にはいいけど狙撃の方が楽しいなってなった
213 22/05/30(月)16:39:35 No.933185943
>レンジャーそんなに弱いかな… >俺いつも頑張ってるんだけどな… 強弱がハッキリしすぎてて弱い点を取り上げ易いのとみんな使うから意見が目立つ
214 22/05/30(月)16:39:40 No.933185962
対空に関してはレンジャーが一番仕事できるとは思うよ
215 22/05/30(月)16:39:58 No.933186027
DLC持てば実質最強だしレンジャー!!
216 22/05/30(月)16:40:12 No.933186087
オフinfをレンジャー縛りでクリアしたぐらいではオンに行けないということか…
217 22/05/30(月)16:40:14 No.933186098
他の兵科と比べて利点が目立たないし比較すると単純な戦闘力ではどうかと思われるのは仕方ない でもクリアできないとかそんなことはないしオンソロでも通用するからオンだと役たたないとかそういうことは決してない
218 22/05/30(月)16:40:15 No.933186104
>対空に関してはレンジャーが一番仕事できるとは思うよ ミサイルランチャーの使いやすさよ
219 22/05/30(月)16:40:43 No.933186229
>対空に関してはレンジャーが一番仕事できるとは思うよ オンだと間違いなくそうなんだけどオフだと割とそれぞれの兵科の火力でも割とどうにかできちゃうのがなんとも
220 22/05/30(月)16:40:45 No.933186237
>オフinfをレンジャー縛りでクリアしたぐらいではオンに行けないということか… 兵科や装備なんてレベル帯さえあってればなんだって自由だよ!
221 22/05/30(月)16:40:51 No.933186266
強いけど対空が死んでるエアレとかいるからね…
222 22/05/30(月)16:40:52 No.933186269
>オフinfをレンジャー縛りでクリアしたぐらいではオンに行けないということか… オンは進行度別だから今すぐオンに来るんだ
223 22/05/30(月)16:40:55 No.933186281
味方を回復しやすいって最大のメリットがあるからレンジャー
224 22/05/30(月)16:41:03 No.933186305
リバシュだけでお釣りが来ると思ってるけど
225 22/05/30(月)16:41:11 No.933186332
マザーシップとかレンジャーじゃないと無理じゃないの?
226 22/05/30(月)16:41:21 No.933186368
蜂と蛙が滅茶苦茶苦手がエアレイダー
227 22/05/30(月)16:41:40 No.933186435
>強いけど対空が死んでるエアレとかいるからね… ZEXRばら撒いてトーチカに隠れて機銃プラン連発してるだけで対空完了してねえかな…
228 22/05/30(月)16:41:54 No.933186494
でもレンジャーって味方の回復量あげたりして一緒に粘って戦ってる勝利する兵科でしょ? 単独で最強みたいにすると解釈違いにならない?
229 22/05/30(月)16:41:55 No.933186496
>蜂と蛙が滅茶苦茶苦手がエアレイダー 緑蟻も苦労したな…
230 22/05/30(月)16:41:59 No.933186512
マザーシップ撃退はフェンサーのすげえ頑張り具合がみもの
231 22/05/30(月)16:42:00 No.933186519
infをレンジャーでクリア出来るなら十分じゃね?
232 22/05/30(月)16:42:03 No.933186526
オンで味方の装備見て何を補ったらいいか考えるとレンジャーすごい楽しいよ!
233 22/05/30(月)16:42:08 No.933186551
トーチカは爆速でなくならない…?
234 22/05/30(月)16:42:09 No.933186558
レンジャーは逃げ性能が弱すぎて上手く大群を捌けないと即死する
235 22/05/30(月)16:42:49 No.933186695
これアーマー5000ぐらいあればハードまでの武器縛りでinfilくりあっていける?
236 22/05/30(月)16:43:09 No.933186772
こんなシンプルなゲームなのに廃人勢とエンジョイ勢の間で結構意識とかの差があるから一概には何ともって場面が多すぎる…
237 22/05/30(月)16:43:23 No.933186823
レンジャーは強い弱いじゃないんだ 楽しいんだ
238 22/05/30(月)16:43:23 No.933186825
>トーチカは爆速でなくならない…? 尋常じゃない大群が相手の時は籠りと併用する そうじゃなければZEXRによる殲滅が間に合う
239 22/05/30(月)16:43:43 No.933186901
>EDFは強い弱いじゃないんだ >楽しいんだ
240 22/05/30(月)16:43:44 No.933186906
初見ハードで苦戦しつつクリアはしたけどダバ子の引き撃ちに7割ぐらい依存したクリアだった
241 22/05/30(月)16:43:54 No.933186935
レイダーは機銃掃射!機銃掃射!機銃掃射!で対空最強だろ!
242 22/05/30(月)16:44:27 No.933187064
レイダーがレンジャーから奪った物で一番言われてるのセントリーガンだからな…
243 22/05/30(月)16:44:28 No.933187070
使ったことないけどレイダーって対空車両ってあった気がするけどどうなんだい
244 22/05/30(月)16:44:51 No.933187146
>使ったことないけどレイダーって対空車両ってあった気がするけどどうなんだい とりあえずニクス
245 22/05/30(月)16:45:12 No.933187226
>これアーマー5000ぐらいあればハードまでの武器縛りでinfilくりあっていける? 1ミッションに膨大な時間かける覚悟あればミッション20くらいまではクリアできなくはないと思うが多分ガチな話するとハデスト以降にしか出てこない色違い敵特に金蟻銀蜘蛛でキレ散らかすことになるよ
246 22/05/30(月)16:45:34 No.933187326
ネグリングは耐久なさすぎて基本使えない
247 22/05/30(月)16:45:35 No.933187331
>使ったことないけどレイダーって対空車両ってあった気がするけどどうなんだい ミサイル車両はゴミ
248 22/05/30(月)16:45:37 No.933187343
>初見ハードで苦戦しつつクリアはしたけどフェンサーの引き撃ちと盾のゴリ押しに依存したクリアだった
249 22/05/30(月)16:45:42 No.933187354
>これアーマー5000ぐらいあればハードまでの武器縛りでinfilくりあっていける? 難易度あげると必要なのはアーマーじゃなくて火力だから厳しいと思われる
250 22/05/30(月)16:45:43 No.933187357
>使ったことないけどレイダーって対空車両ってあった気がするけどどうなんだい 敵が空のみとかなら使える けど脆いのと転倒しやすいのとで割と使う時に気をつける必要はある
251 22/05/30(月)16:45:55 No.933187399
銀の人戦だとエアレイダーで戦うのが1番楽しい
252 22/05/30(月)16:46:08 No.933187442
>使ったことないけどレイダーって対空車両ってあった気がするけどどうなんだい 対空ミサイルはロック範囲が思ったより短くてね…
253 22/05/30(月)16:46:13 No.933187464
>これアーマー5000ぐらいあればハードまでの武器縛りでinfilくりあっていける? 鎧蜘蛛どうするつもりだそれ…
254 22/05/30(月)16:46:18 No.933187485
クレーンで殺しに来る
255 22/05/30(月)16:47:05 No.933187674
対空車両そんなにだめなのか…後で試してみよう
256 22/05/30(月)16:47:09 No.933187697
オフならどの兵科でも特に詰みはしないがオンだと一緒に戦ってる他のプレイヤーがこっちの意図を汲んでくれて更にこっちも相手の意図を汲んだ動きしてやれるかで全然楽しさ違うよね
257 22/05/30(月)16:47:11 No.933187703
KM6にお願いすれば対空は万全なことも多いんだけど 余計な待機敵を反応させたりする場合もあるから一概には言えないな でもとにかくプランZ4が優秀過ぎる
258 22/05/30(月)16:47:26 No.933187755
黄色の蟻が1番嫌い
259 22/05/30(月)16:47:28 No.933187763
対空車両マジで火力が…
260 22/05/30(月)16:47:44 No.933187811
割とリアル寄りっぽいのになんで自分が撃った銃が味方にダメージ入ったり自分が撃った爆風で自分がダメージクラウンだよ!?
261 22/05/30(月)16:47:57 No.933187869
リアル寄りだから
262 22/05/30(月)16:47:58 No.933187870
>銀の人戦だとエアレイダーで戦うのが1番楽しい 頭に機銃ビーコンつけるの楽しい!!
263 22/05/30(月)16:48:17 No.933187936
>対空車両そんなにだめなのか…後で試してみよう 前に「」とオンで遊んでた時は普通に使われてたよ
264 22/05/30(月)16:48:23 No.933187955
>割とリアル寄りっぽいのになんで自分が撃った銃が味方にダメージ入ったり自分が撃った爆風で自分がダメージクラウンだよ!? その続きは明日だ!
265 22/05/30(月)16:48:40 No.933188021
>対空車両マジで火力が… ソロなら蜂確殺できれば十分だし… ロック距離が悪いよ…
266 22/05/30(月)16:48:40 No.933188024
このゲームにまずお願いしたいのがオンとオフの実績やパラメータを共有してください
267 22/05/30(月)16:48:43 No.933188039
>>銀の人戦だとエアレイダーで戦うのが1番楽しい >乳首と股間に機銃ビーコンつけるの楽しい!!
268 22/05/30(月)16:48:44 No.933188044
>その続きは明日だ! 答えはイエスだ!
269 22/05/30(月)16:49:15 No.933188150
>>その続きは明日だ! >答えはイエスだ! って話だな
270 22/05/30(月)16:49:16 No.933188155
アーマー5000ってinfだと呆気なく溶かされるよね
271 22/05/30(月)16:49:17 No.933188159
ソロだと囮が頼りないしマルチだと火力不足なのがネグリング
272 22/05/30(月)16:49:21 No.933188173
5だと割と楽な職場で給料も良いみたいだしEDFにはいりたいだけの人生だった
273 22/05/30(月)16:49:29 No.933188192
蜘蛛と酸が一番減る
274 22/05/30(月)16:50:01 No.933188313
>5だと割と楽な職場で給料も良いみたいだしEDFにはいりたいだけの人生だった 未来はアレなんですけど
275 22/05/30(月)16:50:03 No.933188316
逆に火力あればINFは最低200でもなんとかなるからな…
276 22/05/30(月)16:50:03 No.933188317
>5だと割と楽な職場で給料も良いみたいだしEDFにはいりたいだけの人生だった ほいフォーリナー襲来
277 22/05/30(月)16:50:21 No.933188394
ネグリングはミサイルが100発しか無いのとロック距離と低レベル帯での火力の低さと 走破性の悪さと介護必須のためオフでの使いづらさと要請ポイントの重いくらいしか弱点ないよ!
278 22/05/30(月)16:50:29 No.933188423
2の蜘蛛はヤバかった 囲まれたら8000あっても秒で溶ける 5の蜘蛛がヤバくないわけじゃない
279 22/05/30(月)16:50:45 No.933188484
今なら入隊金100万ドル!
280 22/05/30(月)16:50:50 No.933188497
義勇兵でもEDF兵士と同じ待遇なのが良いあの世界