虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/30(月)14:36:46 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)14:36:46 No.933157052

こういうアパートって住み心地どうなの

1 22/05/30(月)14:37:56 No.933157311

最高

2 22/05/30(月)14:38:51 No.933157497

住んでる人が最悪だと終わり

3 22/05/30(月)14:40:10 No.933157805

和室落ち着く

4 22/05/30(月)14:40:21 No.933157846

上の階の人が何をしているかほぼ分かる

5 22/05/30(月)14:42:34 No.933158329

全室角部屋だ

6 22/05/30(月)14:46:58 No.933159322

こういうのをリフォームした感じのとこに住んでる 間取りが時代遅れで家電(特に洗濯機、次点で冷蔵庫)の設置スペースに困ったりするのはある あとベランダと外廊下の柵がスカスカで微妙にこえーんだよ!!そこもリフォームしてくれよ!!!1

7 22/05/30(月)14:47:03 No.933159334

階段の登り下りの音で目覚める

8 22/05/30(月)14:48:25 No.933159653

お風呂がバランス釜

9 22/05/30(月)14:48:47 No.933159726

全部屋借りれば快適に過ごせそう

10 22/05/30(月)14:49:06 No.933159801

こういうの検索する時点ではじいてるんだけど家賃めちゃくちゃ安かったりするの

11 22/05/30(月)14:49:47 No.933159983

カンカンカンカンカンカンカン ガチャガチャ カチャ キィー… バタン ドカドカドカ

12 22/05/30(月)14:50:07 No.933160054

左下の部屋ストレスやばそう

13 22/05/30(月)14:50:21 No.933160107

うなぎの寝所だろうがユニットバスだろうが住めれば良い派だから気にならない

14 22/05/30(月)14:50:44 No.933160177

親戚だけで固めれば最高

15 22/05/30(月)14:52:06 No.933160493

大概は家賃安いんだけど住人層がね

16 22/05/30(月)14:52:11 No.933160516

二階の2部屋借りれたら最高だな

17 22/05/30(月)14:54:53 No.933161135

寒そう

18 22/05/30(月)14:57:38 No.933161793

全室借りたら

19 22/05/30(月)14:57:40 No.933161796

でも大家さんが女子中学生だとしたら?

20 22/05/30(月)14:58:16 No.933161933

こういう感じの二階に住んでたことあるけど 夏は天井が60度を超えたりするのでエアコンガンガンつけててもじわっと頭が熱くなるよ 冬は頭からガンガン冷えてくるヨ

21 22/05/30(月)14:58:18 No.933161937

最近妙に物件や間取りの感想聞くスレを目にするな 引っ越しシーズンだっけ?

22 22/05/30(月)14:58:30 No.933161981

近所に廃墟化してるこれがあって調べてみたら何も言わずに9600万円でまるごと売りに出されてた 買うやついるんだろうか

23 22/05/30(月)14:59:26 No.933162183

俺は洗濯物干す所に雨よけがないアパートには住みたくない男

24 22/05/30(月)15:00:30 No.933162428

間取りに関しては一年中やってるような

25 22/05/30(月)15:03:07 No.933163022

こう言うアパート住んでるけど一人しか住んでないから騒音とか気にしないで楽って「」が言ってた

26 22/05/30(月)15:03:33 No.933163128

1階右とか玄関の前にチャリンコやバイク停められていいな

27 22/05/30(月)15:05:27 No.933163612

こういうアパートでごつ盛り食って銭湯いく生活を一回は妄想しがち

28 22/05/30(月)15:07:21 No.933164067

借りるなら奥の方の建物にする

29 22/05/30(月)15:08:34 No.933164365

子綺麗なタイプのスレ画に住んでるけど 周りの生活音や声が一切しなくて逆に怖い…

30 22/05/30(月)15:08:45 No.933164420

>借りるなら奥の方の建物にする 平家の臭突がついてそうな家はそれはそれで嫌かな…

31 22/05/30(月)15:10:11 No.933164787

23区内だとこんなんでも家賃8万とかしちゃうんだ

32 22/05/30(月)15:10:45 No.933164928

掃除機とかかけられるのこれ?

33 22/05/30(月)15:11:55 No.933165221

こないだのニュースで加害者が住んでたのがこんな家だったなかかと落として女殺しちゃったやつ

34 22/05/30(月)15:13:29 No.933165609

侘しい部屋に住んでて人には見せられないけど 角部屋で三面から風も通るし家賃の割に部屋も広いし快適 隣人ガチャに成功したからストレスもない

35 22/05/30(月)15:14:37 No.933165907

>23区内だとこんなんでも家賃8万とかしちゃうんだ さすがにそこまではいかねえ! でも6万とかからはあると思う

36 22/05/30(月)15:17:45 No.933166635

隣の家からダンプが出入りすんのはガチャ以前の問題じゃねえか…?

37 22/05/30(月)15:18:48 No.933166926

家具運び込むのつらそう

38 22/05/30(月)15:20:04 No.933167257

単身赴任者の仮住まい的なものになってるのか 日中誰もいない休日誰もいないってなってる

39 22/05/30(月)15:20:40 No.933167413

川沿いのこういうアパートに住みてえ 窓から毎日外を眺めるの

40 22/05/30(月)15:21:56 No.933167711

安けりゃいいけどそんなでもないから自動的に対象外

41 22/05/30(月)15:22:29 No.933167835

地元はだいたいこういうの駆逐されてきて駐車場になってる

42 22/05/30(月)15:22:51 No.933167943

>二階の2部屋借りれたら最高だな ストレスとか考えると上下関係の方が重要そう

43 22/05/30(月)15:23:11 No.933168020

>近所に廃墟化してるこれがあって調べてみたら何も言わずに9600万円でまるごと売りに出されてた >買うやついるんだろうか 土地代で1億ちょいくらいで 建物立ってるから割引になってるパターンかな

44 22/05/30(月)15:23:18 No.933168049

>こういうアパートでごつ盛り食って銭湯いく生活を一回は妄想しがち 松本零士が描く四畳半的な世界だな

45 22/05/30(月)15:24:28 No.933168330

ドラマ仕立てのAV始まりそう

46 22/05/30(月)15:25:13 No.933168533

俺以外死にかけの老人しか住んでないからわりと気が楽 ババアとかついでに草むしりしただけでラッキョウくれたりするしちょろい

47 22/05/30(月)15:25:17 No.933168546

特に不便ないんじゃねと思ったけどプロパンガスは嫌だ

48 22/05/30(月)15:25:36 No.933168640

虫が出ないなら住みたい

49 22/05/30(月)15:26:16 No.933168796

>俺以外死にかけの老人しか住んでないからわりと気が楽 >ババアとかついでに草むしりしただけでラッキョウくれたりするしちょろい ちょろいというかただの親切じゃねえか

50 22/05/30(月)15:26:48 No.933168932

>虫が出ないなら住みたい それはかなり無理な注文だな…

51 22/05/30(月)15:26:59 No.933168985

>俺以外死にかけの老人しか住んでないからわりと気が楽 >ババアとかついでに草むしりしただけでラッキョウくれたりするしちょろい ラッキョウで喜び方も大概チョロいな…

52 22/05/30(月)15:27:13 No.933169055

賃貸の草むしりするとかいい奴じゃねえか…

53 22/05/30(月)15:27:59 No.933169236

なんで「」なんかやってるんだ

54 22/05/30(月)15:28:36 No.933169389

あたし以外中年のおっさんしか住んでないからわりと気が楽 おっさんにラッキョウあげたただけで草むしりしてくれたりするしちょろい

55 22/05/30(月)15:29:08 No.933169515

ちょろいのは自分だとわかってて書いてるのが平和でいい

56 22/05/30(月)15:29:11 No.933169525

>俺以外死にかけの老人しか住んでないからわりと気が楽 >ババアとかついでに草むしりしただけでラッキョウくれたりするしちょろい 俺の隣も婆ちゃん住んでるけど腰悪いから代わりに犬の散歩連れてったりしてるわ いらんって言ってもお金渡してくるから困る

57 22/05/30(月)15:31:54 No.933170180

家賃が安いってことは住民層が悪いってこと

58 22/05/30(月)15:33:03 No.933170506

ここまでいくと死にかけの老人ばかりで平和とかありそう

59 22/05/30(月)15:35:32 No.933171075

経験上こういうのよりアパートの隣の低層マンションみたいなのの方がヤバいことが多い

60 22/05/30(月)15:35:45 No.933171134

>俺の隣も婆ちゃん住んでるけど腰悪いから代わりに犬の散歩連れてったりしてるわ >いらんって言ってもお金渡してくるから困る おすそわけならともかく現金は親戚とかに話聞かれると揉めやすいんだよね… お金はいらんけど風邪とか引いて困った時は助けてもらうわ!くらいにかわせるといいんだが

61 22/05/30(月)15:42:43 No.933172854

慣れたらなんてことはない 回線スピードさえなんとかなってればな!

62 22/05/30(月)15:43:39 No.933173066

塀もオートロックもないからセールスにめっちゃ侵入されちゃうね

63 22/05/30(月)15:44:38 No.933173303

>塀もオートロックもないからセールスにめっちゃ侵入されちゃうね 最初の頃はよく来たけど2年目から全然来なくなったな

64 22/05/30(月)15:44:41 No.933173320

プロパンガスはガス代高いぞ

65 22/05/30(月)15:45:57 No.933173626

>プロパンガスはガス代高いぞ だって火力が全然ちがうもの

66 22/05/30(月)15:46:39 No.933173784

>>プロパンガスはガス代高いぞ >だって火力が全然ちがうもの プロパンはガス屋が自由に値段決められるからだよ!

67 22/05/30(月)15:46:57 No.933173848

うちは創価系の所持な成果訪問者はほとんどこない 最初らへんは新聞が無造作に突っ込んであったけどね

68 22/05/30(月)15:47:18 No.933173923

大分か

69 22/05/30(月)15:49:04 No.933174360

防音と断熱さえあればこれでいいんだけど

70 22/05/30(月)15:50:16 No.933174585

セールスとかは無視でええねん

71 22/05/30(月)15:51:12 No.933174793

>回線スピードさえなんとかなってればな! うちはネット使い放題!(大家の家庭用回線からの分岐)

72 22/05/30(月)15:52:10 No.933175014

ボロい家も良い家も両方住んでたけど 慣れるの一言につきもす

73 22/05/30(月)15:52:39 No.933175111

>セールスとかは無視でええねん ピンポーンピンポーンバンバンバンガンガンチッドガってされて後でドア見たら案の定下部が凹んでたわ

74 22/05/30(月)15:53:41 No.933175319

古い物件は壁や天井から砂が落ちてくるのだけは嫌

75 22/05/30(月)15:54:14 No.933175444

5年ぐらい住んでたけどたまにゴキやムカデが出る以外は快適だったよ 周りの住人がアレかは完全に運だね

76 22/05/30(月)15:54:25 No.933175489

>防音と断熱さえあればこれでいいんだけど そこはまずコスト削減されるだろこの手の建物だと

77 22/05/30(月)15:57:27 No.933176150

>5年ぐらい住んでたけどたまにゴキやムカデが出る以外は快適だったよ >周りの住人がアレかは完全に運だね うちは両隣静かなもんだよ ただ若干引きこもり気味の自分より家にいる感じがする 隣の20くらいの毎日ゲホゲホ咳が聞こえてくる女の子が不安になる

78 22/05/30(月)15:58:22 No.933176351

駅チカがいいと思ってたけどびっくりするくらい電車使わなくなってしまった… スーパー関連が近いのは助かるがまさか都心に出るのがこんなに億劫になるとは

79 22/05/30(月)15:59:13 No.933176537

賃貸草むしりしてお礼にラッキョウとか昭和かよ

80 22/05/30(月)15:59:38 No.933176633

現在進行形で住んでるけど無駄に新しいアパートより建築しっかりしてて住みやすい

81 22/05/30(月)16:00:43 No.933176862

昔はゴキブリが驚異だったけど一回ねずみが出てからゴキブリとか雑魚になった ネズミやばいわ…

82 22/05/30(月)16:01:04 No.933176933

一時期こういうタイプに住んでたけど 元々ベッドタウンの地域だったから治安は悪くなかった 横が中東系のGAIJINで上が大学生っていう構成だからこりゃキツそうだと思ったけど GAIJINは思いの外気さくでいいヤツだった大学生はクソうるさかった

83 22/05/30(月)16:01:42 No.933177070

外人は独特の臭いがね…

84 22/05/30(月)16:02:17 No.933177204

後は近所にコインランドリーさえ出来てくれれば

85 22/05/30(月)16:03:23 No.933177429

家賃月1万5千円駐車無料だった 二年目から1万2千円に減額された

86 22/05/30(月)16:03:56 No.933177536

このタイプの家だと風呂がバランス釜使ってたりしてビビる

87 22/05/30(月)16:05:38 No.933177910

>このタイプの家だと風呂がバランス釜使ってたりしてビビる そういうとこは他が良くても借りてがなかなかつかなかったり

88 22/05/30(月)16:07:13 No.933178246

風呂ついてるの?

89 22/05/30(月)16:07:24 No.933178293

タバコ吸う奴がいると結構地獄 換気扇回すとタバコのにおいがする

90 22/05/30(月)16:08:18 No.933178496

そこまでいくなら市営団地とかで良くない? 単身でも3LDKとか借りれるし まぁボロいし隣人はアレかもしれんけど

91 22/05/30(月)16:08:22 No.933178507

こういうとこ住んでたけど 全部屋埋まってたけど皆一人住まい&住人の勤務時間がバラバラだったらしく いっつもヒッソリとして静かだった

92 22/05/30(月)16:09:38 No.933178764

>まぁボロいし隣人はアレかもしれんけど 知り合いがそういう団地住んでるけど ここ5年で半分以上中国人世帯になって いっつもやかましいゆうてた

93 22/05/30(月)16:10:21 No.933178921

上のベトナム人だかタイ人だかがやかましい!

94 22/05/30(月)16:11:12 No.933179125

物件探ししてるときにおっこの部屋安くない?って内見しに行くと高確率でこんな外観 内装はリフォームできても外観はできないので

95 22/05/30(月)16:11:51 No.933179284

>物件探ししてるときにおっこの部屋安くない?って内見しに行くと高確率でこんな外観 >内装はリフォームできても外観はできないので 内装キレイだったら全然いいな

96 22/05/30(月)16:13:07 No.933179567

ゴミ出しのルールを守らないものは死あるのみだぜ

97 22/05/30(月)16:13:14 No.933179597

>内装はリフォームできても外観はできないので 屋根張り替えて壁にパネル貼って塗装し直すリフォームはできる そこそこきれいになるけど貧乏くさいのは消えない

98 22/05/30(月)16:13:25 No.933179639

生活音は慣れるけど奇声は慣れないな

99 22/05/30(月)16:13:28 No.933179651

>家賃月1万5千円駐車無料だった >二年目から1万2千円に減額された 困民救済の御助け人にでもなろうつもりか…

100 22/05/30(月)16:13:38 No.933179675

家で集まって遊ぶタイプがいると一気にしんどくなる

101 22/05/30(月)16:13:39 No.933179682

うるっさいわねぇ お隣さんなら随分と帰ってないわよぉ っていいながらパーマかけてるおばちゃんが出てくる

102 22/05/30(月)16:13:50 No.933179730

>物件探ししてるときにおっこの部屋安くない?って内見しに行くと高確率でこんな外観 >内装はリフォームできても外観はできないので 外観だって10ー20年に一回ぐらいは塗り替えなきゃいけないから汚いのは結局ダメ

103 22/05/30(月)16:14:18 No.933179832

当然ながら住人の質は低い

104 22/05/30(月)16:14:29 No.933179874

奇声あげるやつはどうか施設に入ってくれ…

105 22/05/30(月)16:14:46 No.933179951

大分で15,000ならもうちょっとマシなのありそう

106 22/05/30(月)16:15:01 No.933180013

>生活音は慣れるけど奇声は慣れないな これはマジで思うわ… 生活に必要で出してる音はなんとも思わんけど イギエエエエエ!みたいな声は半年に一回聞くペースでも恐ろしい

107 22/05/30(月)16:15:03 No.933180020

>家で集まって遊ぶタイプがいると一気にしんどくなる これなんとかできないの… 馬鹿騒ぎしてる連中嫌い…

108 22/05/30(月)16:15:28 No.933180120

>大分で15,000ならもうちょっとマシなのありそう そんな貧民街みたいな家賃なのか

109 22/05/30(月)16:15:34 No.933180146

便所コオロギがめちゃくちゃ湧いたのを機会に新築に引っ越した

110 22/05/30(月)16:15:48 No.933180202

>これなんとかできないの… 引っ越す

111 22/05/30(月)16:16:13 No.933180291

いろんなとこに住んだけど大体3万くらいで住民の質が分かれる気がする

112 22/05/30(月)16:16:23 No.933180336

>ゴミ出しのルールを守らないものは死あるのみだぜ 朝の8:30過ぎてからゴミ捨てる住民絶対に許さない あいつらのせいでゴミが溜まる

113 22/05/30(月)16:16:49 No.933180447

こういうアパートの玄関前の通路?が崩壊して住民が死んだ事件割と最近なかった?

114 22/05/30(月)16:16:55 No.933180472

通報連打!

115 22/05/30(月)16:17:28 No.933180598

洗濯機室内に置けないやつはマジで先進国に住んでる気がしなくなるからおすすめ

116 22/05/30(月)16:17:44 No.933180663

昔アシスタントで入ったとある漫画家の作業場がこんな感じの古いアパートで 2階は全部作業場兼倉庫兼簡易宿泊所でアシは寝泊りOKみたいになっていた

117 22/05/30(月)16:18:58 No.933180976

>>ゴミ出しのルールを守らないものは死あるのみだぜ >朝の8:30過ぎてからゴミ捨てる住民絶対に許さない >あいつらのせいでゴミが溜まる 朝起きれないから前の日の晩に出すのは許してくれんか…

118 22/05/30(月)16:19:40 No.933181177

>>>ゴミ出しのルールを守らないものは死あるのみだぜ >>朝の8:30過ぎてからゴミ捨てる住民絶対に許さない >>あいつらのせいでゴミが溜まる >朝起きれないから前の日の晩に出すのは許してくれんか… うちの町内会の人は前日の昼にはもう出してるな

119 22/05/30(月)16:19:45 No.933181194

>朝起きれないから前の日の晩に出すのは許してくれんか… 寝る前にimg見るな!

120 22/05/30(月)16:20:06 No.933181267

>うちの町内会の人は前日の昼にはもう出してるな ヒューッ…

121 22/05/30(月)16:20:31 No.933181372

>朝起きれないから前の日の晩に出すのは許してくれんか… 妖怪私物集めが出るぞ!

122 22/05/30(月)16:21:03 No.933181504

家賃が安いすごく安い 夏は2階だと屋根が熱された熱がそのまま屋内に伝わって超熱い 機密は低いので冷房効き難い 冬も隙間が多いので暖房効き難いけどこっちはこたつで解決できる 虫の出入りはフリー

123 22/05/30(月)16:21:58 No.933181732

>朝起きれないから前の日の晩に出すのは許してくれんか… 晩は許すけど蓋バーンってやるのだけはやめてね…

124 22/05/30(月)16:22:29 No.933181867

オーナー的にはゴミはカラスが荒らさなきゃいつだしても良いけど 分別してなくて回収されないのをそのまま放置してるやつはさっさと消えて欲しい

125 22/05/30(月)16:22:33 No.933181883

>>>>ゴミ出しのルールを守らないものは死あるのみだぜ >>>朝の8:30過ぎてからゴミ捨てる住民絶対に許さない >>>あいつらのせいでゴミが溜まる >>朝起きれないから前の日の晩に出すのは許してくれんか… >うちの町内会の人は前日の昼にはもう出してるな そいつはちょっと早すぎるんじゃねえか!?

126 22/05/30(月)16:22:36 No.933181898

>うちの町内会の人は前日の昼にはもう出してるな 年寄りは真夏でも生ゴミ昼に投げてくから本当やめてほしい 虫がワクワク

127 22/05/30(月)16:23:28 No.933182117

前に住んでたアパート管理会社から「仔犬の死骸をゴミに出さないでください」ってチラシ入ってて震えたわ

128 22/05/30(月)16:24:01 No.933182230

道に引きずられた跡と一緒に生ゴミが散らばってるのいいよね…よくねえよ臭え

129 22/05/30(月)16:24:17 No.933182298

>虫の出入りはフリー なので1階の場合は虫との戦いになる

130 22/05/30(月)16:25:40 No.933182641

>なので1階の場合は虫との戦いになる 4階までは普通に虫の出入りフリー

131 22/05/30(月)16:26:02 No.933182748

毎夜一段ずつ階段を登る美少女幽霊付き

132 22/05/30(月)16:26:55 No.933182966

夜中通路に見たこともないおっさんがいるのは恐怖だった

133 22/05/30(月)16:27:55 No.933183196

>毎夜一段ずつ階段を登る美少女幽霊付き 最上段まで来たら住民のおっさんが蹴落とすんだよね

134 22/05/30(月)16:28:55 No.933183423

都内でもギリ4万代だったよ家賃

135 22/05/30(月)16:30:07 No.933183695

うちのマンションは24時間フリーで出せるコンテナがあってよかった おい誰だコンテナの鍵しなかった奴…野良ぬが荒らしてんじゃねえか…

136 22/05/30(月)16:31:30 No.933184042

住むのは平気だけど安いとこは住民の質が落ちるからヤバい奴との遭遇率が上がるのがね

137 22/05/30(月)16:33:39 No.933184548

>住むのは平気だけど安いとこは住民の質が落ちるからヤバい奴との遭遇率が上がるのがね 下の部屋の生活保護おばさんのたまに聞こえる泣き声が鬱陶しい 支援団体と電話で話してるといかに自分が大変かを延々と語ってるみたいなのも鬱陶しい

138 22/05/30(月)16:33:40 No.933184554

高いとこ住んでても隣人ガチャが終わるわけじゃないのがな…

139 22/05/30(月)16:35:55 No.933185127

>高いとこ住んでても隣人ガチャが終わるわけじゃないのがな… 0にはならないけど確率は大分下がるし 鉄骨系なだけで防音性高くなって騒音トラブルの可能性がぐっと下がるよ 家賃もぐっと上がるけど

140 22/05/30(月)16:38:10 No.933185607

階段とこに怪しげな誰か知らん人とか謎外国人座ってるのいいよね…

141 22/05/30(月)16:38:26 No.933185676

5回くらいしか引っ越してないけど 隣が生活保護のおばさんだった時は夜中にやたら110番と119番連打してて サイレンの音とランプの赤い光がうっとうしかった

142 22/05/30(月)16:40:46 No.933186239

高いとこ住める余裕があるならまた隣人ガチャすりゃあいいしなぁ

143 22/05/30(月)16:43:38 No.933186881

>隣が生活保護のおばさんだった時は夜中にやたら110番と119番連打してて うちの近所にもおじさんだけど居たなあ…

↑Top