虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/30(月)01:34:13 ここよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)01:34:13 No.933041964

ここよく意味が分からなかったんだがどういうことなの

1 22/05/30(月)01:36:31 ID:B9Pw6rwU B9Pw6rwU No.933042488

削除依頼によって隔離されました ヒロアカ粘着読解力0なの証明完了 スクショ取ったからもう言い訳不能だゾ

2 22/05/30(月)01:37:07 No.933042633

>ヒロアカ粘着読解力0なの証明完了 >スクショ取ったからもう言い訳不能だゾ 説明してくれよ

3 22/05/30(月)01:39:27 No.933043075

・作者何も考えてないと思うよ ・それはもうそういうもんだろ! ・ゴムゴムの実 さぁ武器は用意したぞ!自由に戦え!

4 22/05/30(月)01:40:43 No.933043321

わからない

5 22/05/30(月)01:41:24 No.933043481

長男の体見つからなかったんだから荼毘が長男とは限らないじゃんって言いたいんじゃない? まぁAFOの言葉なんか信じる理由ないから切り札にならないと思うんだけど…

6 22/05/30(月)01:41:41 No.933043557

脳裏に引っ掛かってたことを予想外のやつに突然言われると動揺するってことじゃないの…?

7 22/05/30(月)01:42:50 No.933043812

>脳裏に引っ掛かってたことを予想外のやつに突然言われると動揺するってことじゃないの…? 何で遺体がないことが引っかかってたかわからんのだが…

8 22/05/30(月)01:43:16 No.933043909

この作品1ミリも知らんけどセリフだけから予想すると見つからなかった身体は敵側の手にあって なんかネクロマンサー的な手段とかで操ったりして使っちゃうみたいな話じゃないかなあ

9 22/05/30(月)01:43:46 No.933044002

ハッタリの一種 AFOが関わってるなら色んな悪い想像を働かせてしまう 実際は助けてくれただけだけど

10 22/05/30(月)01:43:53 No.933044029

見つからなかったからこそ荼毘説が信憑性あったんだろ 見つかってたらそもそも信じねえよ

11 22/05/30(月)01:44:11 No.933044105

炎熱系で固める発言を思い出す

12 22/05/30(月)01:44:43 No.933044222

私がトウヤ捕まえて荼毘にしたんだよって意味ではなく?

13 22/05/30(月)01:44:50 No.933044255

っていうかOFA圧倒できたんだからエンデヴァーぐらい実力でねじ伏せられんの

14 22/05/30(月)01:44:52 No.933044266

>この作品1ミリも知らんけどセリフだけから予想すると見つからなかった身体は敵側の手にあって >なんかネクロマンサー的な手段とかで操ったりして使っちゃうみたいな話じゃないかなあ ほぼその通りなんだけどかなり前から敵に息子を名乗る奴がずっといるので今更そこにショック受けることはないはずなのよ

15 22/05/30(月)01:45:05 No.933044315

お宅の息子さんにうちの施設放火されたんだけど賠償して貰える?

16 22/05/30(月)01:45:13 No.933044355

「長男が見つからなかったのは私のせいだよ」って言いたいんだろうけど そもそもそれこの場で言ってエンデヴァーが動揺する要素ある?って話

17 22/05/30(月)01:45:22 No.933044375

なんか凄いダメージ負うセリフを言うシーンって事だけ先行して 内容をあんまり考えてないよね

18 22/05/30(月)01:46:07 No.933044564

どうせなら荼毘は実は脳無だよとかハッタリかました方が揺さぶれそう

19 22/05/30(月)01:46:14 No.933044597

いつも通りエンデヴァーが攻撃食らうって結論の為に急に動揺することになっただけじゃないか?

20 22/05/30(月)01:46:26 No.933044642

荼毘とわかってなかったところでこれが来て動揺ならまだわかるんだけどもう知ってるし…

21 22/05/30(月)01:46:59 No.933044747

>お宅の息子さんにうちの施設放火されたんだけど賠償して貰える? 孤児院焼きを伝えた方がダメージ受けるの理解できるわ

22 22/05/30(月)01:47:02 No.933044764

それでどの辺が最悪の切札なの? 読解力0とか煽れるってことは100%理解できてるってことなんでしょ?

23 22/05/30(月)01:47:03 No.933044766

よりエンデヴァーが闘志を燃やすだけだと思うけど何が最悪なんだ?

24 22/05/30(月)01:47:16 No.933044819

>なんか凄いダメージ負うセリフを言うシーンって事だけ先行して >内容をあんまり考えてないよね 心が何?くらい考えてほしいよね…

25 22/05/30(月)01:47:58 No.933044969

今更これで動揺する?

26 22/05/30(月)01:48:00 No.933044978

そもそも本来自分の監督不行き届きで顎残して燃え尽きたと思ってたのがAFOが攫ったになったらむしろ自責の念は弱まりそうだけど

27 22/05/30(月)01:48:15 No.933045020

どう考えても嫁の方が精神攻撃上手い

28 22/05/30(月)01:48:23 No.933045041

オールマイト戦の時の弔は志村の孫発言の時以上に ダメージ負う意味が分からない

29 22/05/30(月)01:48:34 No.933045082

淫売のセリフの方がよっぽど動揺すると思う

30 22/05/30(月)01:48:52 No.933045147

>そもそもそれこの場で言ってエンデヴァーが動揺する要素ある?って話 あるだろ 荼毘をまだとうやだとおもってるのエンデヴァーぐらいだぞ

31 22/05/30(月)01:48:55 No.933045156

書き込みをした人によって削除されました

32 22/05/30(月)01:49:02 No.933045186

>オールマイト戦の時の弔は志村の孫発言の時以上に >ダメージ負う意味が分からない あれもよくわからんかったな… ほぼほぼ無関係だろ師匠の孫…

33 22/05/30(月)01:49:10 No.933045217

というか もうエンデヴァーいじめはいいんじゃねえかな…

34 22/05/30(月)01:49:17 No.933045245

家族に散々罵倒された人に今更こんなの効く? 効いちゃった…何で…

35 22/05/30(月)01:49:46 No.933045346

>そもそも本来自分の監督不行き届きで顎残して燃え尽きたと思ってたのがAFOが攫ったになったらむしろ自責の念は弱まりそうだけど むしろやる気出そうだよね

36 22/05/30(月)01:49:46 No.933045347

効く?というかなにが効いてるのかがよくわからん…

37 22/05/30(月)01:49:59 No.933045392

>そもそもそれこの場で言ってエンデヴァーが動揺する要素ある?って話 fu1115301.jpg この前フリからだから「お前の人格が歪んでたから簡単に息子さんを操ることができたよ」みたいな意味じゃないの? 実際どういう意味かはともかく動揺を誘える仄めかしとしてそんな間違ってはいないでしょ

38 22/05/30(月)01:50:01 No.933045399

ネチネチ言い合いしてないでそろそろ気持ちよくゲンコツで殴り合え

39 22/05/30(月)01:50:20 No.933045471

>>そもそもそれこの場で言ってエンデヴァーが動揺する要素ある?って話 >あるだろ >荼毘をまだとうやだとおもってるのエンデヴァーぐらいだぞ 焦凍もいるだろ!?

40 22/05/30(月)01:50:34 No.933045509

単純に荼毘がイカれたのはお前のせいだぞって言えばまだダメージ受けるのは理解できる

41 22/05/30(月)01:50:35 No.933045521

何なの時系列間違えて進行してるの

42 22/05/30(月)01:50:49 No.933045560

私が燈矢くんを拾ってきて荼毘にしたんだよ →だから燈矢くんが見つからなかったんだよ →燈矢くんの身体見つからなかったろ 婉曲表現使おうとした結果よくわからない台詞になるよくあるパターンだよ気にするな

43 22/05/30(月)01:50:50 No.933045564

>この前フリからだから「お前の人格が歪んでたから簡単に息子さんを操ることができたよ」みたいな意味じゃないの? >実際どういう意味かはともかく動揺を誘える仄めかしとしてそんな間違ってはいないでしょ いやどうよんでもそうは読めないだろ

44 22/05/30(月)01:50:58 No.933045602

またAFOおじさんが暗躍アピールしてる…

45 22/05/30(月)01:51:28 No.933045698

このセリフが何かを暗喩しているものだとして いや戦闘中に暗喩する必要性はないな…

46 22/05/30(月)01:51:32 No.933045712

ホークスの察しが良すぎるのは何なの…

47 22/05/30(月)01:51:44 No.933045749

>オールマイト戦の時の弔は志村の孫発言の時以上に >ダメージ負う意味が分からない 今思うとあれも意味不明だったな 完全に他人だし五千歩くらい譲って師匠の孫がヴィランになってることに動揺するのはいいとして 師匠の孫を殴った…私は何てことを…!になるのは本当にわからない

48 22/05/30(月)01:51:58 No.933045799

実は脳無だよとか爆弾仕込んでるよとか 具体的に言わない事で思考を割かせてるんじゃないの

49 22/05/30(月)01:52:01 No.933045805

AFOが荼毘を確保していたのをこの時エンデヴァーは初めて知ったって事かな だから何だよって話

50 22/05/30(月)01:52:05 No.933045823

抱 か せ ろ

51 22/05/30(月)01:52:15 No.933045859

>この前フリからだから「お前の人格が歪んでたから簡単に息子さんを操ることができたよ」みたいな意味じゃないの? >実際どういう意味かはともかく動揺を誘える仄めかしとしてそんな間違ってはいないでしょ 急に出てきた設定だからそんな意味には思えなかった

52 22/05/30(月)01:52:18 No.933045870

うるさい!

53 22/05/30(月)01:52:40 No.933045934

>何なの時系列間違えて進行してるの 未だに荼毘は二度焼きされてるんだぞ 時系列が何だ

54 22/05/30(月)01:53:08 No.933046038

というか別にAFOが橙矢になんかして荼毘にしたんじゃなくて 橙矢が勝手に荼毘になったんだろ?

55 22/05/30(月)01:53:14 No.933046069

>AFOが荼毘を確保していたのをこの時エンデヴァーは初めて知ったって事かな >だから何だよって話 連合にいるんだから別にAFOが長男捕まえてても不思議に思う理由ないしな…

56 22/05/30(月)01:53:32 No.933046124

>というか別にAFOが橙矢になんかして荼毘にしたんじゃなくて >橙矢が勝手に荼毘になったんだろ? それをエンデヴァーは知らねえだろ

57 22/05/30(月)01:53:49 No.933046187

>というか別にAFOが橙矢になんかして荼毘にしたんじゃなくて >橙矢が勝手に荼毘になったんだろ? 荼毘になる前から人殺しだしな

58 22/05/30(月)01:53:54 No.933046195

よくこんな雰囲気漫画真面目に絞殺できるな…頭おかしなるで

59 22/05/30(月)01:53:55 No.933046202

>というか別にAFOが橙矢になんかして荼毘にしたんじゃなくて >橙矢が勝手に荼毘になったんだろ? というのをエンデヴァーは知らないし

60 22/05/30(月)01:54:05 No.933046242

もう今更AFOの戯言で動揺なんかするのが違和感あるというか

61 22/05/30(月)01:54:12 No.933046265

というか前々から興味あって息子に手を出したら孤児院焼かれましたってことにならない?

62 22/05/30(月)01:54:43 No.933046381

「燈矢くんの身体はなぜ見つからなかったと思う?」ならまだわかりやすい

63 22/05/30(月)01:55:11 No.933046485

エンデヴァーたちは知らないけどAFOもAFOで橙矢くん拾って治療したのに被害受けてるからな…

64 22/05/30(月)01:55:20 No.933046512

>「燈矢くんの身体はなぜ見つからなかったと思う?」ならまだわかりやすい それも効かないだろ お前が持ってったんやろ死ねになるだけじゃん

65 22/05/30(月)01:55:31 No.933046544

>もう今更AFOの戯言で動揺なんかするのが違和感あるというか エンデヴァーは割と簡単に揺れるから…

66 22/05/30(月)01:55:32 No.933046549

AFOのせいで荼毘になったんだったらむしろエンデヴァー的には自分の責任感減るのでは?

67 22/05/30(月)01:55:43 No.933046590

荼毘は連合にいるんだからエンデヴァーとしてはAFO関係してるって想像つくだろうし…

68 22/05/30(月)01:55:51 No.933046618

>>「燈矢くんの身体はなぜ見つからなかったと思う?」ならまだわかりやすい >それも効かないだろ >お前が持ってったんやろ死ねになるだけじゃん じゃあなんでスレ画が効くんだよ!

69 22/05/30(月)01:55:56 No.933046640

削除依頼によって隔離されました あれあれ~もしかしてヒロアカ粘着君って「サリーアン問題」理解できないんじゃないの~???

70 22/05/30(月)01:55:57 No.933046645

まるでそこ以外は意味分かってるような物言いだな 誰かバニシングフィストのどの辺が消える拳なのか解説してくれよ

71 22/05/30(月)01:55:59 No.933046650

揺れるのは良いんだけどなんで揺れてんのかさっぱりわからんのだよ

72 22/05/30(月)01:56:06 No.933046677

まず荼毘が連合の一員なんだからトウヤって発覚してからいくらでもAFOとの繋がりを思い浮かべる期間あっただろ!?

73 22/05/30(月)01:56:27 No.933046755

本当に絵以外全部弱いな ジャブにもなってねえ

74 22/05/30(月)01:56:27 No.933046756

エンデヴァー作中メインキャラで一番メンタル弱いからな すぐ揺れる

75 22/05/30(月)01:56:31 No.933046768

>まず荼毘が連合の一員なんだからトウヤって発覚してからいくらでもAFOとの繋がりを思い浮かべる期間あっただろ!? まだ そんな 最悪の 手札を…!

76 22/05/30(月)01:56:48 No.933046826

>よくこんな雰囲気漫画真面目に絞殺できるな…頭おかしなるで ヒロアカを読もうとしてる時点で頭のおかしい「」なんだ ファンは読まないからな

77 22/05/30(月)01:56:51 No.933046831

絵もよく分からんし…

78 22/05/30(月)01:57:20 No.933046914

息子の命の恩人ってことぐらいかこれが効く要素

79 22/05/30(月)01:57:25 No.933046934

>AFOのせいで荼毘になったんだったらむしろエンデヴァー的には自分の責任感減るのでは? だから分かりやすい怒りの矛先ができてキレたんだろ 何がわからないんだ

80 22/05/30(月)01:57:32 No.933046961

絵だけ読んでるから大丈夫

81 22/05/30(月)01:57:46 No.933047016

見つからなかったから何?

82 22/05/30(月)01:57:56 No.933047062

>息子の命の恩人ってことぐらいかこれが効く要素 じゃあお礼言わないとな…

83 22/05/30(月)01:58:07 No.933047103

ヒロアカ語とかヒロアカ展開ってアニメでもそのまんまやってるの?

84 22/05/30(月)01:58:11 No.933047115

「AFOの一言でエンデヴァーが動揺する」って展開だけ考えててその一言をどうするかって過去の流れを読み返すも 前後の文脈理解する力が無い作者だから自分の作品の流れも理解できてないってだけだよね

85 22/05/30(月)01:58:20 No.933047148

>息子の命の恩人ってことぐらいかこれが効く要素 息子の命の恩人とは戦えない…!

86 22/05/30(月)01:58:32 No.933047185

>何なの時系列間違えて進行してるの 確かにまだ荼毘=燈矢って分かってないのならこれにダメージ受ける理由が分かるんだよな 並行世界の話なのかもしれない

87 22/05/30(月)01:58:43 No.933047233

そうかエンデヴァーまだAFOの家放火したの知らないんだ…

88 22/05/30(月)01:59:13 No.933047324

作者の脳内では2往復くらい会話のやり取りが既に行われてるオタク特有のアレ

89 22/05/30(月)01:59:20 No.933047359

いや…エンデヴァーは何言っても動揺するからこれで正解…

90 22/05/30(月)01:59:21 No.933047362

>ヒロアカ語とかヒロアカ展開ってアニメでもそのまんまやってるの? 救われる覚悟とかたまに消えるものもある

91 22/05/30(月)01:59:23 No.933047369

この瞬間だけエンデヴァーの記憶から荼毘=長男という情報が消えた これだな

92 22/05/30(月)01:59:24 No.933047373

よくもうちの息子を!ってなるのは分かる いうほど最悪の手札か?

93 22/05/30(月)01:59:27 No.933047380

今更過ぎるだろ これが堪えるって今まで何も考えてなかったのか?

94 22/05/30(月)01:59:29 No.933047384

>ヒロアカ語とかヒロアカ展開ってアニメでもそのまんまやってるの? 流石にエリちゃん周りはヤバすぎて修正された

95 22/05/30(月)01:59:32 No.933047397

エンデヴァーは先週のジャンプを読んでたから荼毘がAFOのせいでああなったというのを察せたんだよ ホリーはキャラの持ってる情報量をあんまり気にせず漫画描くから…

96 22/05/30(月)02:00:13 No.933047541

考えられる最悪の結果ってなると荼毘は脳無研究利用したクローンでまだいっぱいいるよとか?

97 22/05/30(月)02:00:41 No.933047632

失敗作(長男)を最高傑作(三男)が処分してくれてありがたかったろ?←まだわかる 僕は良い土を見ると種を撒かずにはいられないんだ←? 橙矢の死体見つからなかっただろ?←???

98 22/05/30(月)02:00:44 No.933047639

「息子の遺体すら見つからないと思ったら貴様が拐っていたのか!」ってそんな最悪なカードかな…

99 22/05/30(月)02:00:44 No.933047640

>エンデヴァーは先週のジャンプを読んでたから荼毘がAFOのせいでああなったというのを察せたんだよ >ホリーはキャラの持ってる情報量をあんまり気にせず漫画描くから… そもそも敵連合にいる時点でどう考えてもAFOのせいだと思うのでは…

100 22/05/30(月)02:01:01 No.933047699

ホークスの「そんな最悪の切り札(カード)を…!!」ってセリフだけ先に決めてたんだと思う

101 22/05/30(月)02:01:08 No.933047721

>考えられる最悪の結果ってなると荼毘は脳無研究利用したクローンでまだいっぱいいるよとか? 勝手に燃えて死ぬ奴クローンするアホになっちゃうじゃん

102 22/05/30(月)02:01:18 No.933047754

これから荼毘が初登場する時のボツネーム間違って使っちゃっただけだろ

103 22/05/30(月)02:01:20 No.933047758

>考えられる最悪の結果ってなると荼毘は脳無研究利用したクローンでまだいっぱいいるよとか? 平常心じゃないエンデヴァーだしそれくらい最悪の事態勝手に想像してキレててもおかしくはないな

104 22/05/30(月)02:01:35 No.933047803

自分のせいで息子がグレたんだと思って散々思い詰めてたのにわかりやすい黒幕が出てきたら動揺はするだろ そしたら少し落ち着いた後に何の迷いもなくなった最強エンデヴァーの誕生だよ

105 22/05/30(月)02:01:53 No.933047869

AFOが荼毘を作ったのは自分アピールするほど孤児院焼かれたのが間抜けになるんだよね すごくない?

106 22/05/30(月)02:02:18 No.933047954

どのキャラも頭弱いからすごいよ

107 22/05/30(月)02:02:26 No.933047981

>自分のせいで息子がグレたんだと思って散々思い詰めてたのにわかりやすい黒幕が出てきたら動揺はするだろ 動揺ってそういう方向性なんだ…

108 22/05/30(月)02:02:39 No.933048021

AFOの攻撃でエンデヴァーの腕がもげたと思ったら別にもげてなかったし今週難解すぎるわ fu1115332.png

109 22/05/30(月)02:02:40 No.933048027

というか生命維持装置ってなんだよ そんなのあるなら捕まえてる間にでももしもの時用に解除装置くらいつけとけよな

110 22/05/30(月)02:03:30 No.933048174

荼毘が自分から人を襲うようになったって思ったら AFOが操ってたというふうな言われ方されたらぶちギレるでしょ 実際は監視してたら燃えて助けたら孤児院燃やされただけの関係なんだけど

111 22/05/30(月)02:03:40 No.933048205

荼毘関係いい加減しつこいよ糞作者

112 22/05/30(月)02:03:58 No.933048275

これがどんな言葉でも相手にダメージが入る個性「口撃」の効果とかだったらまだ良いけど別にそういうのじゃなさそうだな…

113 22/05/30(月)02:04:24 No.933048359

>>自分のせいで息子がグレたんだと思って散々思い詰めてたのにわかりやすい黒幕が出てきたら動揺はするだろ >動揺ってそういう方向性なんだ… エンデヴァーが親馬鹿って分かってなきゃ効かない口擊…

114 22/05/30(月)02:04:26 No.933048368

>というか生命維持装置ってなんだよ >そんなのあるなら捕まえてる間にでももしもの時用に解除装置くらいつけとけよな ギガントマキアは殺そうとしたのにアホの生命維持装置は止めないタルタロス優しい

115 22/05/30(月)02:04:31 No.933048385

これで実は荼毘が全く無関係の人で燈矢が新しくポップしたらこの漫画伝説になると思う

116 22/05/30(月)02:04:35 No.933048412

そもそもAFOが何かする前から赤ん坊の弟焼き殺そうとする気狂いだってエンデヴァーは知ってるんだから関係ないな

117 22/05/30(月)02:05:30 No.933048601

余計エンデヴァーがやる気出すとは思うけど最悪か?

118 22/05/30(月)02:05:34 No.933048614

>そもそもAFOが何かする前から赤ん坊の弟焼き殺そうとする気狂いだってエンデヴァーは知ってるんだから関係ないな それでも息子扱いするやつだぞエンデヴァー

119 22/05/30(月)02:05:40 No.933048628

ラストの耳郎どこから来たんだ この山荘フィールドの空に開いたゲートから出てきたんなら落下死するはずだしまさか常闇が別の場所から連れてきたのか?

120 22/05/30(月)02:06:53 No.933048858

そもそも燃えて見つからなかったと思ったから認めたくなくて必死に探してたんで 見つからなかったのはAFOが回収したからだよとか言ったら プルスウルトラされるだけでは?

121 22/05/30(月)02:07:12 No.933048918

>>というか生命維持装置ってなんだよ >>そんなのあるなら捕まえてる間にでももしもの時用に解除装置くらいつけとけよな >ギガントマキアは殺そうとしたのにアホの生命維持装置は止めないタルタロス優しい ちょっと動いたら銃向ける機械備え付けてたけどそんなのよりマスクの機能制御奪った方がよっぽど効果的だよな

122 22/05/30(月)02:07:44 No.933049003

生徒相手にはAFOの攻撃が温くなる未来は見える

123 22/05/30(月)02:07:49 No.933049016

>これで実は荼毘が全く無関係の人で燈矢が新しくポップしたらこの漫画伝説になると思う 過去回想で再生治療施したってやったのにこうなったらびっくりだよ

124 22/05/30(月)02:07:52 No.933049034

まず荼毘になってるって時点で最悪だから他に何言われようとカードにはならんやろ

125 22/05/30(月)02:07:55 No.933049051

やっぱり今週だけ荼毘の正体が謎のままのパラレルワールドに分岐した説が一番納得できる

126 22/05/30(月)02:08:14 No.933049103

>荼毘が自分から人を襲うようになったって思ったら >AFOが操ってたというふうな言われ方されたらぶちギレるでしょ >実際は監視してたら燃えて助けたら孤児院燃やされただけの関係なんだけど 焼け死ぬ前から新生児の弟を焼き殺そうとし周囲を見下し自分の個性を誇示するような奴だって言うのはエンデヴァーもわかってたから燈矢=荼毘を一切疑わずに心が折れてたんでしょ

127 22/05/30(月)02:08:45 No.933049189

ドヤ顔で前から監視してた~とか言いながら監視してるガキにまんまと孤児院燃やされるのアホすぎでは?

128 22/05/30(月)02:08:54 No.933049214

荼毘は2度焼きされたり時空歪めすぎだろ

129 22/05/30(月)02:09:02 No.933049250

>ドヤ顔で前から監視してた~とか言いながら監視してるガキにまんまと孤児院燃やされるのアホすぎでは? AFOだぞ?

130 22/05/30(月)02:09:11 No.933049275

>やっぱり今週だけ荼毘の正体が謎のままのパラレルワールドに分岐した説が一番納得できる なるほど

131 22/05/30(月)02:09:16 No.933049295

>生徒相手にはAFOの攻撃が温くなる未来は見える もう既にオールマイト並の身体能力を持ってるのに烏合の衆殺せない手マンがいるからそうだろうな

132 22/05/30(月)02:09:22 No.933049309

やっぱりこの期に及んでお前が仕業だったのか!にはならんよね 正しいリアクションはでしょうね

133 22/05/30(月)02:09:27 No.933049328

小説ならボロクソに貶されるレベルで文章での説明能力ないとは思う

134 22/05/30(月)02:09:50 No.933049394

>この山荘フィールドの空に開いたゲートから出てきたんなら落下死するはずだしまさか常闇が別の場所から連れてきたのか? ワープの個性持ちがいるじゃん

135 22/05/30(月)02:09:51 No.933049399

AFOにこれ以上余計なことを喋らせるな

136 22/05/30(月)02:10:02 No.933049445

生命維持装置壊すって殺していいなら13号のブラックホールにワープさせればいいのに 結局どうしたいんだ?

137 22/05/30(月)02:10:09 No.933049461

前から目をつけていた=ヴィランの素質があると思ってただよね 家庭内のいざこざをどうやって知ったんだ

138 22/05/30(月)02:10:17 No.933049485

>小説ならボロクソに貶されるレベルで文章での説明能力ないとは思う でもヒロアカは画力が高いから…

139 22/05/30(月)02:10:50 No.933049594

>>この山荘フィールドの空に開いたゲートから出てきたんなら落下死するはずだしまさか常闇が別の場所から連れてきたのか? >ワープの個性持ちがいるじゃん 物間は今もうワープ使えないぞ

140 22/05/30(月)02:11:19 No.933049674

>前から目をつけていた=ヴィランの素質があると思ってただよね >家庭内のいざこざをどうやって知ったんだ いるだろ AFOの脱獄と共に解放された女が

141 22/05/30(月)02:11:30 No.933049699

>>この山荘フィールドの空に開いたゲートから出てきたんなら落下死するはずだしまさか常闇が別の場所から連れてきたのか? >ワープの個性持ちがいるじゃん 今手が離せない物真以外にいたっけ…

142 22/05/30(月)02:11:45 No.933049748

荼毘に関してはこの人命助けただけだよね

143 22/05/30(月)02:12:03 No.933049790

>前から目をつけていた=ヴィランの素質があると思ってただよね >家庭内のいざこざをどうやって知ったんだ 孤児院経営してるし小学校とかにスパイ入れててあのエンデヴァーの息子がぼっちだから注目したとか?

144 22/05/30(月)02:12:14 No.933049820

>荼毘に関してはこの人命助けただけだよね 目を覚ましてから現在までの7年間飯食わせてやった恩を忘れるとは…

145 22/05/30(月)02:12:16 No.933049824

>いるだろ >AFOの脱獄と共に解放された女が 内通者が何?

146 22/05/30(月)02:12:40 No.933049892

荼毘の正体が確定してない時期じゃないとできない煽りを今やってそれがクリティカルしてるのが意味わかんねえな…

147 22/05/30(月)02:12:44 No.933049901

(なんか燃えてるやつ拾っただけだけど)見つからなかったろ

148 22/05/30(月)02:12:49 No.933049913

荼毘は当然つまんないんだけど AFOも後出しジャンケンと効いてないアピールするだけの冷める馬鹿だから盛り上がらん

149 22/05/30(月)02:12:51 No.933049918

藍染ならエンデバーが知ってる知らない関係なく知ってる体で話を進めてなんだ知らなかったのかで煽る つまり知らないのを知ってるって事はまだスパイがいるかなんだ知ってるのか煽りたかったんだろう

150 22/05/30(月)02:13:46 No.933050070

>ワープの個性持ちがいるじゃん 真面目にワープで送ったってなったら物真が土壇場で個性伸びたって事になるな!

151 22/05/30(月)02:13:58 No.933050115

橙矢は自力で拗らせてたと思ってたけどここに至るまで全部AFOの掌の上でしたよと開示されて動揺してるんじゃないの

152 22/05/30(月)02:14:09 No.933050152

>真面目にワープで送ったってなったら物真が土壇場で個性伸びたって事になるな! ヒーローってそういう成長するもんでしょ

153 22/05/30(月)02:14:11 No.933050156

>それでも息子扱いするやつだぞエンデヴァー 嫁はさっさとヴィラン扱いで抹殺指令出したのに

154 22/05/30(月)02:14:26 No.933050204

>いるだろ >AFOの脱獄と共に解放された女が たしかに幼い息子の顔に熱湯をかけた上氷で焼く女は個性での犯罪にも該当するしタルタロス行きだっただろうな

155 22/05/30(月)02:14:29 No.933050217

あの頃から僕は君と君の家族に目を付けていたんだよ!以外の意味はないだろう それでエンデヴァーが怒ったり動揺したりするのもまあ心の弱いおっさんだからあり得るだろう 最悪のカードなのはよく分からない

156 22/05/30(月)02:14:42 No.933050257

燃えて死ぬ前に救出と治療までしてその後の面倒まで見たんだし お礼の1つでも言ってほしかったんじゃないか

157 22/05/30(月)02:14:59 No.933050294

>>真面目にワープで送ったってなったら物真が土壇場で個性伸びたって事になるな! >ヒーローってそういう成長するもんでしょ 物間がワープ使えないからデクが200km自力で走ってこいって言われて困ってる状況なのに耳郎なんて雑魚ワープさせてんじゃねえよ!

158 22/05/30(月)02:15:02 No.933050302

>橙矢は自力で拗らせてたと思ってたけどここに至るまで全部AFOの掌の上でしたよと開示されて動揺してるんじゃないの 嫁のせいだろ

159 22/05/30(月)02:15:33 No.933050380

>橙矢は自力で拗らせてたと思ってたけどここに至るまで全部AFOの掌の上でしたよと開示されて動揺してるんじゃないの 生まれたばかりの三男殺そうとしたのも?

160 22/05/30(月)02:15:38 No.933050402

今更だけどキャラの心情がおかしい 何一つ考えないで生きてるのか?予想できたろ

161 22/05/30(月)02:15:54 No.933050455

既に嫁の口撃でボロボロなんだからちょっと押せば崩壊するんだよ

162 22/05/30(月)02:16:13 No.933050512

>嫁のせいだろ そんなのは神の視点で全部読んでる読者にしかわからないじゃん エンデヴァーはAFOに橙矢の情緒めちゃくちゃにされたのかと思っても確認する術がないから動揺するしかない

163 22/05/30(月)02:16:19 No.933050529

山で燃えるまで一切AFOの姿なかったのに興味ありましたとか種まいてましたは意味不明だろ

164 22/05/30(月)02:16:26 No.933050543

何言ってもエンデヴァー動揺しそう

165 22/05/30(月)02:16:29 No.933050555

>ヒーローってそういう成長するもんでしょ 今中卒女性に小指1本でワープホールに引きずり込まれて離島からこっちまでちんたら向かってる人は?

166 22/05/30(月)02:16:35 No.933050567

今部下に臭いって言われたら死ぬんじゃないかエンデヴァー

167 22/05/30(月)02:16:52 No.933050610

エンデヴァーから見たらヴィラン連合にいるんだから山火事の後からAFOが何か関わってるに違いないって思うの自然じゃないの? なんでここでA F Oが自分が関わってるって言ったことでショック受けるのか不思議な展開に思える

168 22/05/30(月)02:16:57 No.933050627

>嫁のせいだろ つまりAFOが嫁…?

169 22/05/30(月)02:17:03 No.933050648

家族のせいで歪んだと思ったら分かりやすくヴィランのせいでした 動揺どころかやる気出さないか?

170 22/05/30(月)02:17:08 No.933050667

>生まれたばかりの三男殺そうとしたのも? AFOがいらん事吹き込んだろ 最低だなAFO

171 22/05/30(月)02:17:12 No.933050680

ホークスの台詞なければ読者側で出来るだけ都合よく解釈できたけど これのせいで解釈確定されちゃうから作者がアホってことにしかならないんだよな…

172 22/05/30(月)02:17:15 No.933050685

物間が抹消切ったら崩壊で全滅だって言われてたでしょ!

173 22/05/30(月)02:17:15 No.933050686

>>>真面目にワープで送ったってなったら物真が土壇場で個性伸びたって事になるな! >>ヒーローってそういう成長するもんでしょ >物間がワープ使えないからデクが200km自力で走ってこいって言われて困ってる状況なのに耳郎なんて雑魚ワープさせてんじゃねえよ! そっちはオールマイトがやってたように地平線の向こうから飛んできて私が来た出来るはずだし問題ない問題ない

174 22/05/30(月)02:17:25 No.933050711

>>嫁のせいだろ >そんなのは神の視点で全部読んでる読者にしかわからないじゃん >エンデヴァーはAFOに橙矢の情緒めちゃくちゃにされたのかと思っても確認する術がないから動揺するしかない これだと息子見ててって頼んだ嫁の株が更に落ちるんだが

175 22/05/30(月)02:17:26 No.933050714

>何言ってもエンデヴァー動揺しそう そんな箸が転がっても笑うみたいな…

176 22/05/30(月)02:17:33 No.933050731

>あの頃から僕は君と君の家族に目を付けていたんだよ!以外の意味はないだろう >それでエンデヴァーが怒ったり動揺したりするのもまあ心の弱いおっさんだからあり得るだろう そうだよな…普通に読んだらそうなるよね

177 22/05/30(月)02:17:34 No.933050740

揺れなかったら倒せたのか?

178 22/05/30(月)02:17:48 No.933050769

>今中卒女性に小指1本でワープホールに引きずり込まれて離島からこっちまでちんたら向かってる人は? あれはヒーローじゃない

179 22/05/30(月)02:17:58 No.933050799

>焼け死ぬ前から新生児の弟を焼き殺そうとし周囲を見下し自分の個性を誇示するような奴だって言うのはエンデヴァーもわかってたから燈矢=荼毘を一切疑わずに心が折れてたんでしょ でも本当はそうじゃなかったかもしれないって親なら思うんじゃない?

180 22/05/30(月)02:18:10 No.933050842

>家族のせいで歪んだと思ったら分かりやすくヴィランのせいでした >動揺どころかやる気出さないか? 旧世代ならAFOに洗脳されてるだけでまだ戻れるかもしれない!って希望が芽生えるところだけど新世代王道では最悪の切り札なんだ

181 22/05/30(月)02:18:16 No.933050861

>エンデヴァーから見たらヴィラン連合にいるんだから山火事の後からAFOが何か関わってるに違いないって思うの自然じゃないの? 山火事以前から目を付けてたんだよって言われたから動揺してるんだろ…

182 22/05/30(月)02:18:18 No.933050867

>そっちはオールマイトがやってたように地平線の向こうから飛んできて私が来た出来るはずだし問題ない問題ない むしろやってくれよ!良い所見せてくれ!

183 22/05/30(月)02:18:26 No.933050887

>つまりAFOが嫁…? 思い出せ、あったハズだ オマエの嫁の額にも縫い目が

184 22/05/30(月)02:18:35 No.933050918

>そっちはオールマイトがやってたように地平線の向こうから飛んできて私が来た出来るはずだし問題ない問題ない オールマイトはそうだけどデクは消耗大きいからゆっくり飛んでいこうってやってるのが今だよ!

185 22/05/30(月)02:18:47 No.933050958

>>嫁のせいだろ >そんなのは神の視点で全部読んでる読者にしかわからないじゃん >エンデヴァーはAFOに橙矢の情緒めちゃくちゃにされたのかと思っても確認する術がないから動揺するしかない この後神の視点の読者も知らない後付け(過去描写と矛盾する)が入るのがこの漫画だよ 口から出まかせ言って揺さぶる描写ができる知能はない

186 22/05/30(月)02:19:03 No.933051000

目を付けられてたことになんでそんな動揺するんだよ 当時No.2なのにそんなに不思議か

187 22/05/30(月)02:19:07 No.933051012

>そっちはオールマイトがやってたように地平線の向こうから飛んできて私が来た出来るはずだし問題ない問題ない 出来てねえから余計な苦労みんながしてんだろ!

188 22/05/30(月)02:19:25 No.933051078

>オールマイトはそうだけどデクは消耗大きいからゆっくり飛んでいこうってやってるのが今だよ! そこはプルスウルトラしろや!

189 22/05/30(月)02:19:47 No.933051141

>目を付けられてたことになんでそんな動揺するんだよ >当時No.2なのにそんなに不思議か エンデヴァーが家族襲撃されたのエンディングの事件が初めてだからヴィランにそんな知能が…!?って驚くのは仕方ない

190 22/05/30(月)02:20:02 No.933051179

>この後神の視点の読者も知らない後付け(過去描写と矛盾する)が入るのがこの漫画だよ >口から出まかせ言って揺さぶる描写ができる知能はない おいおいそこまで決め付けたらもはやただのアンチじゃん

191 22/05/30(月)02:20:06 No.933051199

まあ必死に辻褄合わせようとしても作者に後ろから撃たれるんだけどな

192 22/05/30(月)02:20:22 No.933051244

>>オールマイトはそうだけどデクは消耗大きいからゆっくり飛んでいこうってやってるのが今だよ! >そこはプルスウルトラしろや! は?二代目の個性使えばすぐ着けるけどとても危険だから使うわけにはいかないんだが?

193 22/05/30(月)02:20:23 No.933051252

山火事からだろうと山火事以前からだろうと無関係だろ

194 22/05/30(月)02:20:27 No.933051261

マイトに次ぐナンバーツーが前々から家族含め監視してなかったと思ってたってことか…?

195 22/05/30(月)02:20:33 No.933051277

これで動揺させて腕落としました 落とせてませんでした

196 22/05/30(月)02:20:51 No.933051327

会話やら心理描写が激弱すぎて何も響かない

197 22/05/30(月)02:21:18 No.933051409

じゃあ結論はエンデバーがピュアすぎるということで

198 22/05/30(月)02:21:18 No.933051411

>>エンデヴァーから見たらヴィラン連合にいるんだから山火事の後からAFOが何か関わってるに違いないって思うの自然じゃないの? >山火事以前から目を付けてたんだよって言われたから動揺してるんだろ… 何をきっかけに目をつけたのかって部分が問題になるんだよ 訓練も家庭内や敷地の山でやってるし 家政婦がスパイで雇った辺りからならなんで派遣したってなるし

199 22/05/30(月)02:21:19 No.933051414

>まあ必死に辻褄合わせようとしても作者に後ろから撃たれるんだけどな 必死にヒーローも個性もない現実の警察の法律持ち出して「見捨てるのは正しい!」ってリアルめくら弁護してた人も作者に「見捨てるのは正しくない」って言われて精神崩壊したしね

200 22/05/30(月)02:21:27 No.933051435

AFOが適当こいてるのはわかる エンデヴァーが今更動揺するのはなんでだよって思うけどやたらメンタル弱くされてるからまだ理解できる 最悪の切り札はわからん

201 22/05/30(月)02:21:46 No.933051492

荼毘が長男と判明する前にやれや!

202 22/05/30(月)02:21:51 No.933051508

>AFOが適当こいてるのはわかる >エンデヴァーが今更動揺するのはなんでだよって思うけどやたらメンタル弱くされてるからまだ理解できる >最悪の切り札はわからん ホークスは最終学歴小学校中退だから…

203 22/05/30(月)02:22:04 No.933051538

>マイトに次ぐナンバーツーが前々から家族含め監視してなかったと思ってたってことか…? AFOの存在が公開されたの最近だぞ

204 22/05/30(月)02:22:06 No.933051548

>最悪の切り札はわからん アホークスがアホだからで解決

205 22/05/30(月)02:22:10 No.933051557

有名ヒーローの第一子なら注目だってされそうだし 今更何言われても驚くことじゃなくない?嫁が実子をヴィラン名で呼んだ方が驚くわ

206 22/05/30(月)02:22:22 No.933051596

>荼毘が長男と判明する前にやれや! 荼毘戦といい中盤で終わらせるイベントですよねこれ

207 22/05/30(月)02:22:34 No.933051621

>最悪の切り札はわからん アホのホークスの発言だぞ?

208 22/05/30(月)02:22:51 No.933051665

叩くにしてももっと叩けるところあるんだから無理してここをターゲットにする必要ない

209 22/05/30(月)02:22:54 No.933051676

つーか荼毘はもう決着もついてるのにマジで今更すぎる

210 22/05/30(月)02:22:54 No.933051677

万能解釈 キャラか作者がクズかバカ は大体正解だけど多用すると考察する力が衰えるぞ

211 22/05/30(月)02:22:59 No.933051693

キャラが馬鹿だからで全部押し通すのはもう無理だって!

212 22/05/30(月)02:23:03 No.933051701

あんだけ責任もって荼毘倒せよなテメーって言われたのにこの人じゃ荼毘には勝てなかった…!って言われるのクソじゃない? やる気とかないの?

213 22/05/30(月)02:23:14 No.933051728

>叩くにしてももっと叩けるところあるんだから無理してここをターゲットにする必要ない アホな妄想で補完されても困るんよ

214 22/05/30(月)02:23:24 No.933051752

目付てたなら焦凍さらって脳無にした方がよかったんじゃ?

215 22/05/30(月)02:23:29 No.933051764

あーつまり別に何もやったわけじゃないけど実は荼毘があんな歪んだ性格なのも母親が熱湯セクモンになったのも僕が裏で糸を引いてたんだよって嘘ついたわけか んでエンデヴァーはそれに縋って怒り爆発して冷静さを失ったと

216 22/05/30(月)02:23:47 No.933051807

>マイトに次ぐナンバーツーが前々から家族含め監視してなかったと思ってたってことか…? ヒーロー業で家族に危険が及ぶと思ってたら体育祭で氏名公表とかできないし…

217 22/05/30(月)02:24:23 No.933051898

心が弱いの見抜いての動揺狙いの揺さぶりだけならわかる ホークスの反応がノイズすぎるんだ

218 22/05/30(月)02:24:27 No.933051909

>>マイトに次ぐナンバーツーが前々から家族含め監視してなかったと思ってたってことか…? >AFOの存在が公開されたの最近だぞ エンデヴァーも一切知らなかったんだっけ? マイトの師匠とグラントリノと塚内だけ?

219 22/05/30(月)02:24:52 No.933051976

そういえば家庭築いてるトップヒーローってエンデヴァー以外居たっけ

220 22/05/30(月)02:25:24 No.933052051

エンデヴァーにSNSは見せられないな

221 22/05/30(月)02:25:25 No.933052054

>>>マイトに次ぐナンバーツーが前々から家族含め監視してなかったと思ってたってことか…? >>AFOの存在が公開されたの最近だぞ >エンデヴァーも一切知らなかったんだっけ? >マイトの師匠とグラントリノと塚内だけ? 少なくとも今までの描写だとヒーロー側はそう ヤクザは存在知ってたけどな!

222 22/05/30(月)02:25:38 No.933052085

まずこの煽りもエンデヴァーが我が子を溺愛してる前提なんだけど クズ父親扱いしたいのか愛情深い父親にしたいのかなんなんだ本当…

223 22/05/30(月)02:25:40 No.933052096

>心が弱いの見抜いての動揺狙いの揺さぶりだけならわかる >ホークスの反応がノイズすぎるんだ HNで脳内接続されてる設定が生きてるなら通るだろ

224 22/05/30(月)02:26:08 No.933052160

目つてたのにトウヤが勝手に山で燃えるまで見てるだけだったの? 燃えなきゃ何もしなかったのかな

225 22/05/30(月)02:26:29 No.933052209

>>>>マイトに次ぐナンバーツーが前々から家族含め監視してなかったと思ってたってことか…? >>>AFOの存在が公開されたの最近だぞ >>エンデヴァーも一切知らなかったんだっけ? >>マイトの師匠とグラントリノと塚内だけ? >少なくとも今までの描写だとヒーロー側はそう >ヤクザは存在知ってたけどな! …マイト達もうちょっと情報公開しようよ

226 22/05/30(月)02:26:42 No.933052245

この漫画頻繁に過去の話と矛盾する発言するから 考えても理解できないよ

227 22/05/30(月)02:27:19 No.933052341

元々こういう台詞言わせたいなーって思ってて今まで自分が描いた話忘れてて言わせただけなのでは?

228 22/05/30(月)02:27:44 No.933052405

>目つてたのにトウヤが勝手に山で燃えるまで見てるだけだったの? >燃えなきゃ何もしなかったのかな こっそり拉致ったら怪しまれるからな 死んだと勘違いしてもらった方が都合がいい

229 22/05/30(月)02:28:01 No.933052444

荼毘の正体忘れてるんだろう多分

230 22/05/30(月)02:28:09 No.933052461

>目つてたのにトウヤが勝手に山で燃えるまで見てるだけだったの? >燃えなきゃ何もしなかったのかな まあほっといてもヴィラン堕ちしそうな奴だし

231 22/05/30(月)02:28:35 No.933052518

今週だけ荼毘の正体明かされてないヒロアカだと思うしかない

232 22/05/30(月)02:28:44 No.933052543

>エンデヴァーにSNSは見せられないな fu1115360.png "エンデヴァー 子ども"が予測検索に出てくるレベルだから散々好きなこと書かれてそう

233 22/05/30(月)02:28:51 No.933052564

振り返ってみるとAFOのセリフって今までもほぼずっと意味不明

234 22/05/30(月)02:28:57 No.933052582

まさか荼毘の正体は死んだと思っていた息子だったのか!

235 22/05/30(月)02:28:57 No.933052584

拉致ったけどメンタルに干渉出来ずに使う予定のあった孤児院燃やされてんのはただのAHOにしか見えなくなってきた

236 22/05/30(月)02:29:01 No.933052592

>>目つてたのにトウヤが勝手に山で燃えるまで見てるだけだったの? >>燃えなきゃ何もしなかったのかな >まあほっといてもヴィラン堕ちしそうな奴だし 荼毘を名乗る前から殺人未遂やら放火殺人やらそこらの犯罪者も真っ青なことやらかしてる…

237 22/05/30(月)02:29:15 No.933052626

ただそれっぽいシーン描きたいだけでしかないのに 台詞のセンスないから悲しいことになってる

238 22/05/30(月)02:29:31 No.933052672

>振り返ってみるとAFOのセリフって今までもほぼずっと意味不明 ホリーの描く作中一番賢いやつだから…

239 22/05/30(月)02:29:36 No.933052688

もしかして噂のジャンプ2冊説の2冊目の方を読めてしまってるのが今週号なのか…

240 22/05/30(月)02:29:56 No.933052736

>振り返ってみるとAFOのセリフって今までもほぼずっと意味不明 全てを裏で牛耳る悪の魔王っぽいことやりたいと考えれば大体わからない?

241 22/05/30(月)02:30:07 No.933052750

手札じゃなくて切り札だからなぁ

242 22/05/30(月)02:30:19 No.933052783

>振り返ってみるとAFOのセリフって今までもほぼずっと意味不明 「個性を察知して発砲するマシンガンの仕掛けがあるのを個性で察知したぞ…」

243 22/05/30(月)02:30:42 No.933052848

雄英にも目つけてたけど収穫はアクシデントで死んだ白雲だけだしなぁ… 手マンもぐれたのを拾ったやつだしこいつおこぼれ以外手中にできないのかな…

244 22/05/30(月)02:31:28 No.933052955

>雄英にも目つけてたけど収穫はアクシデントで死んだ白雲だけだしなぁ… >手マンもぐれたのを拾ったやつだしこいつおこぼれ以外手中にできないのかな… そのくせおこぼれでゲットできるチャンスだったオバホの個性手を出してないぞ

245 22/05/30(月)02:31:38 No.933052978

手マンも荼毘もなんか拾っただけだからな…

246 22/05/30(月)02:31:42 No.933052990

>>目つてたのにトウヤが勝手に山で燃えるまで見てるだけだったの? >>燃えなきゃ何もしなかったのかな >こっそり拉致ったら怪しまれるからな >死んだと勘違いしてもらった方が都合がいい 顎焼け落ちてて死なないのすごいよね 皮膚どころか骨まで焼けてるって事なのに

247 22/05/30(月)02:32:52 No.933053167

待ってホークスだけが荼毘が長男だと知らないアホだったので最悪と思った説ならいけるんじゃないか?

248 22/05/30(月)02:32:54 No.933053172

この辺のセリフの意味が分からなかったのでヒの感想見に行った結果今週はエンデヴァーを献身的に支えるホークスとそのホークスを支えようとする団長の関係性がマジエモい…ということさえ読み取れれば問題ないのだと理解した

249 22/05/30(月)02:32:54 No.933053175

荼毘のことで器候補何人も監視してたことになったけど 器自体はなんか拾った手マンなのが面白い

250 22/05/30(月)02:33:33 No.933053259

まだそんな最悪の切り札を… ってセリフがノイズ

251 22/05/30(月)02:34:00 No.933053325

個性バトルにおいてほぼ無敵の相澤が狙われてない時点でこいつの目が曇ってるのは明白

252 22/05/30(月)02:34:06 No.933053353

>荼毘のことで器候補何人も監視してたことになったけど >器自体はなんか拾った手マンなのが面白い そもそも器の条件は「OFAのルール破れるほど強い憎しみを抱いている」奴だからそれさえ満たしてれば別に誰だって良いし…

253 22/05/30(月)02:34:08 No.933053357

>待ってホークスだけが荼毘が長男だと知らないアホだったので最悪と思った説ならいけるんじゃないか? なるほど… なるほど…?

254 22/05/30(月)02:34:09 No.933053360

>待ってホークスだけが荼毘が長男だと知らないアホだったので最悪と思った説ならいけるんじゃないか? いやこいつ大好きなエンデヴァーの家族会議聞いてエンデヴァーディスったよ

255 22/05/30(月)02:34:29 No.933053417

>顎焼け落ちてて死なないのすごいよね >皮膚どころか骨まで焼けてるって事なのに 冷の体質を強く受け継いでいるのが顎周りだったから顎はすぐに焼け落ちた 他はそこまで強く受け継いでいなかったから何とか原型保ってた

256 22/05/30(月)02:34:33 No.933053429

>>待ってホークスだけが荼毘が長男だと知らないアホだったので最悪と思った説ならいけるんじゃないか? >いやこいつ大好きなエンデヴァーの家族会議聞いてエンデヴァーディスったよ 鳥頭だから忘れたんだろ

257 22/05/30(月)02:34:46 No.933053461

真面目に台詞を読むと混乱するんでフレーバー程度に捉えとくほうがいいのかな

258 22/05/30(月)02:35:01 No.933053499

ホークスと細谷の関係性も薄いのに師弟ごっこしてるし いつもの事だけどエモいとか言うほどの描写がねえ

259 22/05/30(月)02:35:32 No.933053575

>真面目に台詞を読むと混乱するんでフレーバー程度に捉えとくほうがいいのかな 堀越先生推奨のセリフは飛ばして絵からストーリーを想像するニュアンス読みを習得するしかない

260 22/05/30(月)02:35:59 No.933053638

>>真面目に台詞を読むと混乱するんでフレーバー程度に捉えとくほうがいいのかな >堀越先生推奨のセリフは飛ばして絵からストーリーを想像するニュアンス読みを習得するしかない これ漫画だよね?

261 22/05/30(月)02:36:09 No.933053659

見つからなかったのは僕が攫ってたからでした~!だと思ったけどエンデヴァー今更そんなダメージ受ける? あと流れるように出た最悪の切り札ってなに!?

262 22/05/30(月)02:36:21 No.933053679

>ホークスと細谷の関係性も薄いのに師弟ごっこしてるし >いつもの事だけどエモいとか言うほどの描写がねえ いいんだよその場その場でエモい感じだしとけば

263 22/05/30(月)02:36:48 No.933053748

>ホークスと細谷の関係性も薄いのに師弟ごっこしてるし 一回インターン行っただけだよな…

264 22/05/30(月)02:36:53 No.933053766

ホークスのセリフ無かったコトにできねえかな…

265 22/05/30(月)02:37:26 No.933053850

ホークス出て来るたびにろくなこと言わねえな…

266 22/05/30(月)02:37:34 No.933053873

ホークスは考えるだけじゃなくてちゃんと行動でAFOが喋れないように妨害しろよ…

267 22/05/30(月)02:37:44 No.933053884

>器自体はなんか拾った手マンなのが面白い そのうち最初から目つけてたってことになるでしょ

268 22/05/30(月)02:37:45 No.933053885

>ホークスと細谷の関係性も薄いのに師弟ごっこしてるし >いつもの事だけどエモいとか言うほどの描写がねえ 1回目のインターンは見てるだけしかできないとか愚痴ってて2回目はスパイ活動でホークス不在だったんだけどな

269 22/05/30(月)02:38:10 No.933053950

>ホークスは考えるだけじゃなくてちゃんと行動でAFOが喋れないように妨害しろよ… エンデヴァーの曇り顔でシコるタイプの厄介ファンなんだろ

270 22/05/30(月)02:38:14 No.933053967

「ほかの漫画で見たことあるあの流れね」で思考閉じて吹き出しのセリフ最後まで読まないのが正しいヒロアカの読み方としか言いようがない ヒの感想だいたいこれ

271 22/05/30(月)02:38:17 No.933053979

AFOはアフォならホークスはアホークスだな

272 22/05/30(月)02:38:30 No.933054016

ホークスとAFOの台詞消すのが最良か…

273 22/05/30(月)02:38:32 No.933054020

>1回目のインターンは見てるだけしかできないとか愚痴ってて2回目はスパイ活動でホークス不在だったんだけどな 一緒に空飛んだじゃん

274 22/05/30(月)02:38:41 No.933054043

>1回目のインターンは見てるだけしかできないとか愚痴ってて2回目はスパイ活動でホークス不在だったんだけどな 「君鳥だから飛べるんじゃない?」ってアドバイス貰ったんですけど! 師弟関係?なんですけど!

275 22/05/30(月)02:39:10 No.933054116

>見つからなかったのは僕が攫ってたからでした~!だと思ったけどエンデヴァー今更そんなダメージ受ける? >あと流れるように出た最悪の切り札ってなに!? やっぱ荼毘とは別人の燈矢って新キャラが出てくるんだよ

276 22/05/30(月)02:39:27 No.933054165

>ヒの感想だいたいこれ ある意味正しい読み方だよ 脳破壊されないもん

277 22/05/30(月)02:39:41 No.933054193

少ない描写でも行間を想像させるのが上手い作家はいる ホリーは違う

278 22/05/30(月)02:39:47 No.933054208

作者の人たぶん物語が進んで状況が変わってること分かってないだけだよ

279 22/05/30(月)02:40:13 No.933054289

ホークスのセリフもなかったことにするなら荼毘量産爆弾説が一番か

280 22/05/30(月)02:40:17 No.933054300

AFOはまぁなんか動揺すること言ったろ~でいいんだよ エンデヴァーが今更そんなことで動揺するのか?ってのとホークスが邪魔

281 22/05/30(月)02:40:48 No.933054361

>少ない描写でも行間を想像させるのが上手い作家はいる >ホリーは違う そもそも行間読ませるんじゃなくてあれこれ説明しようとするタイプじゃんホリー

282 22/05/30(月)02:40:54 No.933054380

ファンの人マジで解説してくれよ納得いく解説を

283 22/05/30(月)02:41:27 No.933054439

なんかてきと >ファンの人マジで解説してくれよ納得いく解説を ファン用のジャンプの内容が今週だけ流出した

284 22/05/30(月)02:41:36 No.933054457

今まで荼毘の正体が隠し球的に伏せられてたなら筋というかやり取りが完全に成立するんだが…

285 22/05/30(月)02:41:41 No.933054469

絆なんて育めてないのにそれっぽい事したって逆に軽くなるだけなのにいつ気付くんだろう 口で言いさえすればいいと思ってないか?

286 22/05/30(月)02:41:44 No.933054478

常闇と耳郎が来ても個性取られてポイで終わりじゃん 取られないように最大戦力でチマチマ殴ってたのに

287 22/05/30(月)02:41:52 No.933054493

>ファンの人マジで解説してくれよ納得いく解説を ホークスと常闇君マジエモい 以上

288 22/05/30(月)02:42:41 No.933054589

いつの間にか耳郎の火力おかしなことになってない? 街吹き飛ばす一撃を相殺できてるんだけど

289 22/05/30(月)02:42:56 No.933054622

>絆なんて育めてないのにそれっぽい事したって逆に軽くなるだけなのにいつ気付くんだろう >口で言いさえすればいいと思ってないか? キャラの会話のキャッチボールが今までまともにされてない漫画だぞ

290 22/05/30(月)02:43:12 No.933054650

この展開もしかして前の決戦の時やろうとしてやれなかったのを今週使った感じ?

291 22/05/30(月)02:43:18 No.933054663

>常闇と耳郎が来ても個性取られてポイで終わりじゃん >取られないように最大戦力でチマチマ殴ってたのに 他の連中が個性取られるから近づけないよ~ってビビってる所を大事な仲間のために危険顧みずアシストする姿が美しいんだろわかれよな…

292 22/05/30(月)02:43:40 No.933054719

>>常闇と耳郎が来ても個性取られてポイで終わりじゃん >>取られないように最大戦力でチマチマ殴ってたのに >他の連中が個性取られるから近づけないよ~ってビビってる所を大事な仲間のために危険顧みずアシストする姿が美しいんだろわかれよな… 作戦って言葉の意味わかってないのかな

293 22/05/30(月)02:44:14 No.933054799

荼毘が家に帰らなかったのはお前のせいだって揺さぶってるだけでしょ

294 22/05/30(月)02:44:27 No.933054827

作戦が意味を為してないのはずっとだからセーフ

295 22/05/30(月)02:44:37 No.933054842

スレ画のページ最初の2コマだけなら普通に伝わってくるから純粋にホークスが映ってるコマ全部要らない

296 22/05/30(月)02:44:43 No.933054857

学生にやらせんなすぎる

297 22/05/30(月)02:44:45 No.933054863

>荼毘が家に帰らなかったのはお前のせいだって揺さぶってるだけでしょ それが今更最悪の切り札扱いがおかしいんだよ

298 22/05/30(月)02:44:53 No.933054880

顎だけ残る様な火力だと骨ごと消失したと考えるのが筋なんじゃねぇかな… よしんばエンデヴァーが気に病みすぎてるだけとしてもホークスの反応がおかしい

299 22/05/30(月)02:44:58 No.933054896

くじ引きだからセーフ

300 22/05/30(月)02:45:03 No.933054901

>荼毘が家に帰らなかったのはお前のせいだって揺さぶってるだけでしょ それ今言われて揺れるか?

301 22/05/30(月)02:45:05 No.933054903

>キャラの会話のキャッチボールが今までまともにされてない漫画だぞ 読み込む声優お墨付きの「環境音です」は伊達じゃないな

302 22/05/30(月)02:45:07 No.933054912

空中戦やってるせいで援軍出そうにも飛べるやつが居なきゃ参加すらできないじゃん 耳と常闇で打ち止めか?

303 22/05/30(月)02:45:24 No.933054952

死んだと思ってた息子があっち側にいたんだから事前になんとなくどころか確信をもってこんなん予想しておけよとしか言えない…

304 22/05/30(月)02:46:00 No.933055030

ホークスのセリフがなければお得意の揺さぶりで終われるんだよな

305 22/05/30(月)02:46:08 No.933055053

>荼毘が家に帰らなかったのはお前のせいだって揺さぶってるだけでしょ 荼毘が正体明かしてからこっちエンデヴァーが自分に責任がないと思ってたってこと?

306 22/05/30(月)02:46:53 No.933055142

ホークスも思ったせいで読者にノイズが見えちゃっただけで口には出してないからセーフ

307 22/05/30(月)02:46:57 No.933055150

ホークスのセリフは全部空白だと思うのが一番マシ

308 22/05/30(月)02:46:58 No.933055153

>荼毘が家に帰らなかったのはお前のせいだって揺さぶってるだけでしょ 何でスレ画の台詞からそうなるんだ

309 22/05/30(月)02:47:11 No.933055184

山火事事件はエンデヴァーはずっと責任感じてるから今さらだよね

310 22/05/30(月)02:47:16 No.933055198

>>荼毘が家に帰らなかったのはお前のせいだって揺さぶってるだけでしょ >荼毘が正体明かしてからこっちエンデヴァーが自分に責任がないと思ってたってこと? マジかよエンデヴァーヒーローとしても親としても最低最悪のクソ野郎だな死ねよ

311 22/05/30(月)02:47:27 No.933055224

今のエンデヴァーならこんな言葉でも揺さぶられてしまう…! みたいなセリフなら全然問題なかったと思う

312 22/05/30(月)02:47:59 No.933055286

いつもいつもホークスが混乱の元すぎる

313 22/05/30(月)02:48:07 No.933055303

作者としてはホークスの反応が切れ者だとわかるように描写してるつもりなんだろうけどノイズ過ぎる

314 22/05/30(月)02:48:18 No.933055328

若い手駒全然いないから良い土を見たら種を撒かずにはいられないんだとかいいながらろくに種まいてないか発芽しなかったことになりません?

315 22/05/30(月)02:48:44 No.933055386

そもそもAFOも世間一般ではエンデヴァークソ親ってことになってるんだが 何処で息子想いってわかってこんな揺さぶりかけたんだよ

316 22/05/30(月)02:49:05 No.933055426

ちなみにメタ視点で考えると助けはしたが使えねーって投げ捨てたら勝手に孤児院焼いたので別にAFOのせいですらない

317 22/05/30(月)02:49:13 No.933055443

もうずっとやりたい展開の整合性とれてない そうはならんやろ

318 22/05/30(月)02:49:18 No.933055454

>マジかよエンデヴァーヒーローとしても親としても最低最悪のクソ野郎だな死ねよ 次男帰れや!

319 22/05/30(月)02:49:32 No.933055482

揺れた?

320 22/05/30(月)02:49:45 No.933055508

エンデヴァーは今の今まで橙矢が山燃やしたあと自分で顎捨てて家出して10年どこかで生き延びてたと思ってないと今回のリアクションにはならないと思うんだけど流石に息子のこと買いかぶり過ぎじゃない?

321 22/05/30(月)02:50:16 No.933055579

荼毘は死にかけてたところを後継者候補に出来ないかと治療してみたけど目が覚めた直後に脱走してつい最近まで野良ヴィランやってましたて読者には明かされてるからAFOが適当なハッタリ言ってる小物感がすごい…

322 22/05/30(月)02:50:21 No.933055588

ホークスは一歩引いたところから冷静に現状を分析するみたいなキャラにしたいんだろうけど ホリーの文章解説能力のなさがそのまま反映される悲劇のキャラになってる

323 22/05/30(月)02:50:24 No.933055593

まだ口に出してた方がフォロー出来たと思う

324 22/05/30(月)02:50:48 No.933055638

ホークスはあそこで死なせとくべきだったよ…いちいち混乱しか生み出さねぇ

325 22/05/30(月)02:51:41 No.933055739

まぁホークスなんか元からマキア軽視して大災害起こした無能だからな…

326 22/05/30(月)02:51:52 No.933055761

エンデヴァーが罪を犯してるって理解してない読者多すぎない? あいつ父親だぞ?

327 22/05/30(月)02:52:06 No.933055785

安室さんは頭良くないと扱えないよ

328 22/05/30(月)02:52:11 No.933055797

エンデヴァーは荼毘になってからAFOと接触したと思ってたから橙矢時代から目をつけられてたと言われて動揺しちゃったんだろう AFOがいうのが一番効果的だけど誰が言っても動揺する一言だし戦闘前から推測できたことだからホークスも想定済みだったんだろ だからあの反応になってる

329 22/05/30(月)02:52:21 No.933055815

>エンデヴァーが罪を犯してるって理解してない読者多すぎない? うん >あいつ父親だぞ? ?????

330 22/05/30(月)02:52:34 No.933055848

長男の話ならもう何でも揺れる状態って言われたら嫁にも圧かけられてるしそうだろうなってならんでもない ホークスさん?

331 22/05/30(月)02:53:12 No.933055922

>エンデヴァーは荼毘になってからAFOと接触したと思ってたから橙矢時代から目をつけられてたと言われて動揺しちゃったんだろう …何で?

332 22/05/30(月)02:53:12 No.933055923

>エンデヴァーは荼毘になってからAFOと接触したと思ってたから橙矢時代から目をつけられてたと言われて動揺しちゃったんだろう まずここの心理がよくわかんないんだが

333 22/05/30(月)02:53:22 No.933055946

今更な事を切り札みたいに言って 今更な事で揺れてってダメだろ

334 22/05/30(月)02:54:04 No.933056008

それだと言われたらダメージ受けるだろうな言われるかもなって話を伏せとく馬鹿になるじゃん 敵かな?

335 22/05/30(月)02:54:30 No.933056053

そもそも冒頭のエンデヴァーが精彩を欠いてるってのもよくわからん 戦法的に合わせられてないのはホークスの方じゃないか?

336 22/05/30(月)02:54:35 No.933056069

>今更な事を切り札みたいに言って >今更な事で揺れてってダメだろ クマちゃんが息子に関しては繊細なのは今更だからこのやり取り自体は強引だが無理ではない ホークスさん?

337 22/05/30(月)02:54:47 No.933056095

全然意味がわからなかったんだけど 俺だけじゃないみたいで安心した… 不安になったよ…

338 22/05/30(月)02:55:09 No.933056140

>AFOがいうのが一番効果的だけど誰が言っても動揺する一言だし戦闘前から推測できたことだからホークスも想定済みだったんだろ ホークスが想定できてるならエンデヴァーも同じ想定に至れるのでは?

339 22/05/30(月)02:55:13 No.933056151

荼毘の事件に干渉してたらともかくノータッチなのに揺れるような話じゃねえ!

340 22/05/30(月)02:55:21 No.933056163

>エンデヴァーは荼毘になってからAFOと接触したと思ってたから橙矢時代から目をつけられてたと言われて動揺しちゃったんだろう それって山火事の後今まで顎残すくらいの燃え方して生き延びてたってエンデヴァーが思ってることになるだろ… むしろAFOの存在知ってる今ナンバーツーの自分と家族が監視されてたって思ってる方が自然でしょ 自然な思考しないのがこの漫画ではあるが

341 22/05/30(月)02:55:21 No.933056165

エンデヴァーさん長男くんは三男坊が倒しましたよ 動揺しました?

342 22/05/30(月)02:55:59 No.933056232

ホークスを切れ者にしようとした結果一番の敵みたいになってるのはギャグか何かかよ

343 22/05/30(月)02:56:00 No.933056234

作者の中だけで話が進んでるせいでいきなり何の話?ってなる事態が多すぎない?

344 22/05/30(月)02:56:02 No.933056238

ホークス内通者説

345 22/05/30(月)02:56:15 No.933056268

>そもそも冒頭のエンデヴァーが精彩を欠いてるってのもよくわからん >戦法的に合わせられてないのはホークスの方じゃないか? ホークスはカッコいい有能キャラだから悪くない エンデヴァーは父親だから悪い それだけ

346 22/05/30(月)02:56:26 No.933056293

顎の取れた小学生が身一つで復活して荼毘になったと思い込んでたとしたらとんだ親バカだよ過大評価しすぎだろ

347 22/05/30(月)02:56:31 No.933056305

むしろお前が燈矢を!ってキレると思うんだけど いやあいつがなんか勝手にヴィランになったから接触しただけだが?って言われた方がショックだろ

348 22/05/30(月)02:56:39 No.933056324

いるだろ?内通者

349 22/05/30(月)02:56:47 No.933056338

>作者の中だけで話が進んでるせいでいきなり何の話?ってなる事態が多すぎない? さい らま

350 22/05/30(月)02:57:04 No.933056372

>ホークスを切れ者にしようとした結果一番の敵みたいになってるのはギャグか何かかよ あいつ逆にエンデヴァーの得になること一つもしてねえ…

351 22/05/30(月)02:57:06 No.933056377

正直ここ最近はこの辺の描写意味わかんねぇなって思いつつまぁヒロアカだしな…で理解放棄して読んでる所は否めない

352 22/05/30(月)02:57:33 No.933056418

ホークスはなんか義羽とやら使ってもめっちゃ遅い でも連携が取れてないのはエンデヴァーのせいだよなあ…

353 22/05/30(月)02:57:35 No.933056422

>…何で? 橙矢時代から危難が迫ってたのに何も手を打てなかったことに動揺しちゃうだろ エンデヴァーは自分がもっと橙矢を気にかけてればと思ってるみたいだしちゃんと見てれば気づけたかもと自責の念が動揺に繋がる エンデヴァーは別に悪くなくね?っていう読者の目線はともかく神視点じゃないエンデヴァーからすると自分のせいかもと動揺してしまう

354 22/05/30(月)02:57:49 No.933056449

君の長男助けてあげたのに孤児院焼いて逃げちゃったって言われて動揺するなら理解できたのに

355 22/05/30(月)02:57:54 No.933056462

シンプルに話し伝えるの下手だと思う かっこつけたいのかよくわからん中身のない言い回しも多用するし

356 22/05/30(月)02:57:56 No.933056468

普通にAFOが圧倒しましたでよかったというか… 変な心理戦みたいなことしようとしてなんで?ってなる

357 22/05/30(月)02:58:34 No.933056531

なんか勝手にエンデヴァーは昔からAFOのこと知ってたと思ってたけど違うんだよね? マイトは大怪我させたところまでは良かったけどそれこそちゃんと他のヒーローと連携取るべきだったのでは…

358 22/05/30(月)02:58:40 No.933056541

>普通にAFOが圧倒しましたでよかったというか… >変な心理戦みたいなことしようとしてなんで?ってなる 単純な個性のぶつけ合いだけじゃなく心理戦でも優位に立ってこそ強大な敵って感じがするじゃん?

359 22/05/30(月)02:58:42 No.933056545

読者はもう全部知ってるから荼毘が荼毘る前からAFOに目を付けられてたのは知ってるけど エンデヴァーはそれを知るわけないので言われて動揺するのは別におかしいことじゃないんだよ 何で読者と同じ視点と理解力をホークスが持っててAFOの一言で全て合点が行くのかが意味不明なんだよ

360 22/05/30(月)02:58:48 No.933056555

デクの謎致命傷が治るのに羽は治らんの?

361 22/05/30(月)02:58:53 No.933056566

コナン並の文章が台詞の前後にあるんだろう ただ紙面に載るのは抜粋された一部ってだけで

362 22/05/30(月)02:59:00 No.933056577

策士っぽいポジションだけど読む側からしたら何だこのアホってなるキャラどっかで見たな…と思った弱虫ペダルのワカメだ

363 22/05/30(月)02:59:02 No.933056580

というかこれだけ意味わからないと普通編集が指摘すると思うんだけど指摘しないのかな?

364 22/05/30(月)02:59:03 No.933056581

誤字もそうだし国語力低いのは前々からそう

365 22/05/30(月)02:59:12 No.933056599

>シンプルに話し伝えるの下手だと思う >かっこつけたいのかよくわからん中身のない言い回しも多用するし イソップの蝙蝠は言いたいことは伝わるけどスパイのことコウモリ野郎とは言わねえだろってなる

366 22/05/30(月)02:59:29 No.933056630

>デクの謎致命傷が治るのに羽は治らんの? 傷ついた男いいでしょ?ゲイのサディスト!尊厳破壊!

367 22/05/30(月)02:59:30 No.933056634

>橙矢時代から危難が迫ってたのに何も手を打てなかったことに動揺しちゃうだろ どっちにしろAFO主犯になるから自責の前に目の前の敵への怒りの方が沸くはずだが

368 22/05/30(月)02:59:54 No.933056675

とりあえず何でもおかしいことにしたい人には悪いけどAFOとエンデヴァーのやり取りは何も変なところはない ホークスが駄目なだけ

369 22/05/30(月)02:59:56 No.933056684

>単純な個性のぶつけ合いだけじゃなく心理戦でも優位に立ってこそ強大な敵って感じがするじゃん? そうなりましたか…?

370 22/05/30(月)03:00:14 No.933056726

>デクの謎致命傷が治るのに羽は治らんの? 跡がカッコいい傷は治らない 大して興味ない傷は治す

371 22/05/30(月)03:00:22 No.933056746

蝙蝠って自分の利益のためにどっちにもいい顔するってやつのことだしね 微妙に違う

372 22/05/30(月)03:00:35 No.933056769

ヴィランにするつもりで治療はしたけどすぐに脱走しちゃったから今までノータッチだよトウヤ君は生まれついてのヴィランだねとか言ったらダメージ受けるのは分かるんだけど…

373 22/05/30(月)03:00:41 No.933056781

>橙矢時代から危難が迫ってたのに何も手を打てなかったことに動揺しちゃうだろ それ今週いきなり出た設定だろうが!

374 22/05/30(月)03:00:48 No.933056795

>とりあえず何でもおかしいことにしたい人には悪いけどAFOとエンデヴァーのやり取りは何も変なところはない 死体が見つからないことに対してなんでショック受けるの?

375 22/05/30(月)03:00:49 No.933056797

>デクの謎致命傷が治るのに羽は治らんの? ヒロアカの傷はかっこいい見せ傷は残すよ 何年読んでんだよ

376 22/05/30(月)03:01:16 No.933056849

文章で説明する力ほんとにないよね 2度焼きとかもそのせいだし

377 22/05/30(月)03:01:27 No.933056874

>>橙矢時代から危難が迫ってたのに何も手を打てなかったことに動揺しちゃうだろ >それ今週いきなり出た設定だろうが! いきなり出た設定だろうとエンデヴァーが動揺するのはいいだろ ホークスは座ってろ

378 22/05/30(月)03:01:28 No.933056876

>それ今週いきなり出た設定だろうが! 先週もKUNIEDAがいきなり出て来たしそういうもんだろ

379 22/05/30(月)03:01:48 No.933056911

>どっちにしろAFO主犯になるから自責の前に目の前の敵への怒りの方が沸くはずだが キャラがどういう感情を抱くかはお前がどういう感情を抱くかとは別なんだ エンデヴァーはそういう自責の念が強いタイプってだけ それが普通みたいな描かれ方してる轟家はなんか変だけど

380 22/05/30(月)03:01:54 No.933056918

とりあえずおかしことにしたい人って言うけど理解できない人が多いのがすでに問題じゃない?

381 22/05/30(月)03:02:01 No.933056936

>とりあえず何でもおかしいことにしたい人には悪いけどAFOとエンデヴァーのやり取りは何も変なところはない >ホークスが駄目なだけ AFOが「息子の身体見つからなかっただろ?」って言ってエンデヴァーが動揺するってことはエンデヴァーは橙矢は自力で今まで生きてきたと思ってたことになるけど

382 22/05/30(月)03:02:34 No.933056996

格闘戦も描けなきゃ心理戦も描けないんだな

383 22/05/30(月)03:02:38 No.933057005

>死体が見つからないことに対してなんでショック受けるの? なんでその騒動の詳細知ってんのって部分が大きい 別に死体が大事なわけではない

384 22/05/30(月)03:02:40 No.933057012

息子の体見つからなかっただろってそもそも顎の骨は体じゃないのかって

385 22/05/30(月)03:02:48 No.933057029

自責で凹んでるんじゃなくてアフォに対して明確に怒ってるように描かれてないすか?

386 22/05/30(月)03:03:14 No.933057073

>死体が見つからないことに対してなんでショック受けるの? 事件が起きる前からお前とお前の家庭に目を付けていたって言われたんだからショックは受けるだろ そのショックにどういう感情が伴ってるかは知らん

387 22/05/30(月)03:03:14 No.933057074

息子の死体見つからなかったろ?はそりゃ燃えたしとしか言いようないからショック受けるタイミングが変

388 22/05/30(月)03:03:34 No.933057108

>とりあえず何でもおかしいことにしたい人には悪いけどAFOとエンデヴァーのやり取りは何も変なところはない いやだから死体が見つからないことで動揺するのは荼毘が長男だと分かってない前提が必要なんだよ 何でエンデヴァーが荼毘が長男だと分かってないんだよ

389 22/05/30(月)03:03:49 No.933057142

>なんでその騒動の詳細知ってんのって部分が大きい >別に死体が大事なわけではない あんな大きな山火事ニュースとかにならなかったのかな… No.2ヒーローの権限使ってもみ消したのか最低だなあのクソ親父

390 22/05/30(月)03:03:55 No.933057151

>>死体が見つからないことに対してなんでショック受けるの? >なんでその騒動の詳細知ってんのって部分が大きい >別に死体が大事なわけではない それなりに大事件だろうから後からでも調べりゃ普通にわかるだろ

391 22/05/30(月)03:04:05 No.933057169

この際俺が馬鹿ってことでいいから馬鹿でも読めるようにわかりやすく描いて欲しい 毎回雰囲気でしか感じ取れない

392 22/05/30(月)03:04:23 No.933057200

>あんな大きな山火事ニュースとかにならなかったのかな… >No.2ヒーローの権限使ってもみ消したのか最低だなあのクソ親父 としのりも知らなかったみたいだしな

393 22/05/30(月)03:04:37 No.933057222

>この際俺が馬鹿ってことでいいから馬鹿でも読めるようにわかりやすく描いて欲しい >毎回雰囲気でしか感じ取れない ヒロアカは雰囲気で読んで細かいところには目をつぶれ

394 22/05/30(月)03:04:42 No.933057235

>それなりに大事件だろうから後からでも調べりゃ普通にわかるだろ まじかよ最低だなオールマイト

395 22/05/30(月)03:04:43 No.933057236

当時ナンバーツーヒーローの息子のことなんて調べたらすぐ分かるだろうに… 作中のエンデヴァーのサジェストに子供ってあるんだぞ

396 22/05/30(月)03:04:44 No.933057240

>自責で凹んでるんじゃなくてアフォに対して明確に怒ってるように描かれてないすか? ホークスの反応が変だろ!

397 22/05/30(月)03:04:48 No.933057247

見つからなかったろって言われても燈矢くんの身体は荼毘なんだから見つかるわけないじゃんって

398 22/05/30(月)03:04:50 No.933057253

>AFOが「息子の身体見つからなかっただろ?」って言ってエンデヴァーが動揺するってことはエンデヴァーは橙矢は自力で今まで生きてきたと思ってたことになるけど そこは別にそう思ってても特におかしくないだろ

399 22/05/30(月)03:05:15 No.933057283

大した事言えないくせに回りくどい言い回しするから余計滑稽

400 22/05/30(月)03:05:29 No.933057315

>いやだから死体が見つからないことで動揺するのは荼毘が長男だと分かってない前提が必要なんだよ >何でエンデヴァーが荼毘が長男だと分かってないんだよ 急にわけのわからん自分だけの前提を+されても困る そんな前提は必要じゃないんだよ

401 22/05/30(月)03:05:33 No.933057318

>ホークスの反応が変だろ! 大丈夫ホークスはずっと変だ

402 22/05/30(月)03:05:47 No.933057342

>ホークスの反応が変だろ! そこは本当にそう

403 22/05/30(月)03:05:51 No.933057352

>>AFOが「息子の身体見つからなかっただろ?」って言ってエンデヴァーが動揺するってことはエンデヴァーは橙矢は自力で今まで生きてきたと思ってたことになるけど >そこは別にそう思ってても特におかしくないだろ 仏壇まで立ててるのにそれは病気じゃん

404 22/05/30(月)03:05:59 No.933057363

何もかもふわふわしてる

405 22/05/30(月)03:06:02 No.933057369

ホークスが急に読者レベルの情報共有レベルに引き上がってその手があったか~!みたいな反応してるのがおかしいんだよ

406 22/05/30(月)03:06:08 No.933057380

>この際俺が馬鹿ってことでいいから馬鹿でも読めるようにわかりやすく描いて欲しい >毎回雰囲気でしか感じ取れない 一番良い読み方をしていますね

407 22/05/30(月)03:06:16 No.933057390

>息子の死体見つからなかったろ?はそりゃ燃えたしとしか言いようないからショック受けるタイミングが変 燃えても死体は残るだろ

408 22/05/30(月)03:06:37 No.933057420

>ホークスが急に読者レベルの情報共有レベルに引き上がってその手があったか~!みたいな反応してるのがおかしいんだよ 本当にこれ

409 22/05/30(月)03:06:43 No.933057433

>見つからなかったろって言われても燈矢くんの身体は荼毘なんだから見つかるわけないじゃんって 記憶を消す個性を使ってるって言うのが正解な気がしてきた

410 22/05/30(月)03:06:51 No.933057446

>>息子の死体見つからなかったろ?はそりゃ燃えたしとしか言いようないからショック受けるタイミングが変 >燃えても死体は残るだろ 顎しか残って無いんだから燃え尽きたと考えるのが普通だろ!?

411 22/05/30(月)03:06:54 No.933057451

No.2ヒーローの子供が原因かもしれない山火事がニュースにならないくらいヤバい事件が多かった エンデヴァーが身内の不祥事を握りつぶそうとするクソ親父だった としのりがニュースにまったく興味がなかった 好きなのどうぞ

412 22/05/30(月)03:07:08 No.933057473

>見つからなかったろって言われても燈矢くんの身体は荼毘なんだから見つかるわけないじゃんって だよね 荼毘は実は燈矢じゃなくて自分を燈矢と思い込んでる可哀想な子だよ 燈矢くん?死んだよ僕が殺したこんな風になぁ!! ってやれば動揺するだろうけど

413 22/05/30(月)03:07:10 No.933057477

>>>AFOが「息子の身体見つからなかっただろ?」って言ってエンデヴァーが動揺するってことはエンデヴァーは橙矢は自力で今まで生きてきたと思ってたことになるけど >>そこは別にそう思ってても特におかしくないだろ >仏壇まで立ててるのにそれは病気じゃん 死んだと思ってた奴が荼毘だったと知って今まで自力で生きてきたと思うのはおかしくないだろ

414 22/05/30(月)03:07:30 No.933057512

>No.2ヒーローの子供が原因かもしれない山火事がニュースにならないくらいヤバい事件が多かった >エンデヴァーが身内の不祥事を握りつぶそうとするクソ親父だった >としのりがニュースにまったく興味がなかった >好きなのどうぞ 後付けの被害者 で

415 22/05/30(月)03:07:41 No.933057530

長男が急に変貌したなら分かるんだけど元からおかしかったからAFOの介入あろうがなかろうが動揺しないと思うんだけど…

416 22/05/30(月)03:07:58 No.933057557

キャラが考えて行動できてない お人形遊びが下手

417 22/05/30(月)03:08:14 No.933057582

AFO「君の長男がおかしくなったのは全部僕のせいなんだよ~ん!」 エンデヴァー「マジかよ」 ホークス「そんな切り札があったのか…!」 まあこれだけだな荼毘周りの話全部種明かしした今やることとは思えんが

418 22/05/30(月)03:08:42 No.933057635

>顎しか残って無いんだから燃え尽きたと考えるのが普通だろ!? そんな気軽に塵一つ残さず燃え尽きるわけないだろ!?1000度でも無理だろ!

419 22/05/30(月)03:08:44 No.933057639

>死んだと思ってた奴が荼毘だったと知って今まで自力で生きてきたと思うのはおかしくないだろ 自力で生きててヴィランになったのはショックじゃ無いけどAFOに生かされてヴィランになったのはショックなのか?

420 22/05/30(月)03:09:02 No.933057668

マイトってなんでAFOのこと隠してたんだっけ?

421 22/05/30(月)03:09:07 No.933057681

>息子の体見つからなかっただろってそもそも顎の骨は体じゃないのかって 体の一部とは言うけど顎=体とは普通言わないと思う

422 22/05/30(月)03:09:18 No.933057702

根本的にこんな心理戦もどきいらないんだよ

423 22/05/30(月)03:09:18 No.933057703

AFOの介入あるんだったら前の孤児院焼きの時に前から介入してたって説明入れろや! 設定生やしすぎだろ!

424 22/05/30(月)03:09:19 No.933057704

>マイトってなんでAFOのこと隠してたんだっけ? 自分が殺したと思ってたから

425 22/05/30(月)03:09:20 No.933057709

>長男が急に変貌したなら分かるんだけど元からおかしかったからAFOの介入あろうがなかろうが動揺しないと思うんだけど… 荼毘だの燈矢だの以前にそれくらい昔から監視されてたのに気づけなかった不甲斐なさに動揺してるって流れなら通るといえば通ると思う ホークスは座ってろ

426 22/05/30(月)03:09:48 No.933057754

どーもーエンデヴァーの息子の荼毘でーす!ってやったんだから 骨が見つからなかったのはそういう事かって解ってるだろ そうだよねホークス?

427 22/05/30(月)03:10:03 No.933057776

>長男が急に変貌したなら分かるんだけど元からおかしかったからAFOの介入あろうがなかろうが動揺しないと思うんだけど… エンデヴァーは心弱いから何言われても動揺するだろ今まで何読んできたんだ

428 22/05/30(月)03:10:34 No.933057828

>>顎しか残って無いんだから燃え尽きたと考えるのが普通だろ!? >そんな気軽に塵一つ残さず燃え尽きるわけないだろ!?1000度でも無理だろ! 顎が焼け落ちてんのに本体見つからないのは普通に考えたらそうなるじゃん

429 22/05/30(月)03:10:41 No.933057845

>マイトってなんでAFOのこと隠してたんだっけ? あいつは基本的に他人に頼らず全部自分で何とかしようとする奴だから他人にAFOのことを教えるという考えがそもそもなかったんだろ

430 22/05/30(月)03:10:45 No.933057857

塔矢くんのことも最初から僕が裏で糸引いてたんだ みたいな台詞だったらもうちょい素直に受け止められたかな スレ画じゃエンデヴァー含めてみんな知ってることを念押ししただけで動揺や激情を誘うような切り札感はでないね

431 22/05/30(月)03:10:53 No.933057872

>自力で生きててヴィランになったのはショックじゃ無いけどAFOに生かされてヴィランになったのはショックなのか? だから自分の子育てがゴミカスなのが悪党にまで知れ渡ってて利用されたのがショックだったんだろ

432 22/05/30(月)03:11:06 No.933057891

全部見えてる読者からするとただ監視してただけのAFOが全部自分のせいだったんだよーん!って言うのは上手い挑発になるんだけど 作中の人物からするとそりゃそうだろうなと思うくらいの敵だから ホークスが最悪の切り札を切ってきた!ってなるのが不自然なのよね ホークスを切れものにしようとして逆方向に失敗してる マーカー引いた二文字目の暗号とかもそうだけどホリー知的キャラ描くの向いてないって!

433 22/05/30(月)03:11:07 No.933057895

ここで動揺しないならキチガイ嫁のキチガイ理論に対しても揺さぶられないはずだし…

434 22/05/30(月)03:11:26 No.933057919

ホークスが邪魔

435 22/05/30(月)03:11:59 No.933057977

ヴィランの言葉を一々真に受けすぎ問題

436 22/05/30(月)03:12:18 No.933058014

相変わらず作者の脳内だけでキャラの意思疎通が簡潔している…

437 22/05/30(月)03:12:41 No.933058044

「切り札(カード)」ってかっこいい台詞使いたいくらいしか思ってないだろうに

438 22/05/30(月)03:13:22 No.933058109

>ヴィランの言葉を一々真に受けすぎ問題 USJの頃は手マンの適当発言をとしのりが見抜いたりしてたんだけどな いつの頃からかどいつもこいつも敵の言う事鵜呑みにするようになった

439 22/05/30(月)03:13:33 No.933058130

まずい!今の精神状態では…! くらいなら分かる

440 22/05/30(月)03:14:11 No.933058196

普通動揺するようなセリフではないが相手がエンデヴァーなので動揺してもおかしくはない 普通動揺させる際に選ぶようなセリフではないが相手がエンデヴァーなので別に何を選んでも問題ない 普通最悪と言われるようなセリフではないが相手がエンデヴァーなので口撃それ自体が最悪の切り札 なので悪いのはホークスじゃなくてエンデヴァー

441 22/05/30(月)03:14:17 No.933058204

よくわからないところでよくわからない思考に陥る人間がよくわからないところで動揺したところで別に…

442 22/05/30(月)03:14:25 No.933058217

いつもそうだけど戦闘がつまらん

443 22/05/30(月)03:14:40 No.933058242

AFOも何か言う度にアホになっていくし絵だけ載せた方がいい

444 22/05/30(月)03:14:58 No.933058274

書き込みをした人によって削除されました

445 22/05/30(月)03:14:59 No.933058276

>スレ画じゃエンデヴァー含めてみんな知ってることを念押ししただけで動揺や激情を誘うような切り札感はでないね あえて思わせぶりな言い方することでどこからどこまで手を引いてたのかを考えさせてその隙をつくならわかるんだけど作中の描写的にはエンデヴァーが激昂した隙を突くだから微妙にかみ合ってない

446 22/05/30(月)03:15:15 No.933058295

作者の漫画の見せ方が下手なのは実際そうなんだけど そこへ漫画の読解力が極端に低い奴が混ざって自分も難癖つけようとしてるから 指摘が異次元に飛ぶ

447 22/05/30(月)03:15:41 No.933058333

>普通動揺するようなセリフではないが相手がエンデヴァーなので動揺してもおかしくはない >普通動揺させる際に選ぶようなセリフではないが相手がエンデヴァーなので別に何を選んでも問題ない >普通最悪と言われるようなセリフではないが相手がエンデヴァーなので口撃それ自体が最悪の切り札 >なので悪いのはホークスじゃなくてエンデヴァー そんなメンタル患者をフォローもせずむざむざAFOの真前に立てるホークスも悪い

448 22/05/30(月)03:16:04 No.933058366

つまりエンデヴァーが悪いってことだな!

449 22/05/30(月)03:16:04 No.933058367

AFOはアホ エンデヴァーは激弱メンタル ホークスはノイズ 大体これだ

450 22/05/30(月)03:16:04 No.933058368

普通こういうの通信で息子が俺が決着つけたからアンタはあんたの仕事を果たせとか背中押すもんじゃないの

451 22/05/30(月)03:16:10 No.933058378

ドクターシバいて色々情報聞き出したはずなのに荼毘周りは一切吐かなかったのか あのジジイ荼毘好きすぎじゃない?

452 22/05/30(月)03:16:31 No.933058407

>つまりエンデヴァーが悪いってことだな! それはそう 事ここに至っても未だにメンタルうんちなのは救いがたいよ

453 22/05/30(月)03:16:36 No.933058412

>まずい!今の精神状態ではエンデヴァーは何を言われても動揺する…! くらい丁寧に説明してあげるのが今のご時世の漫画向き

454 22/05/30(月)03:16:54 No.933058434

後出しジャンケンおじさんでしかないから 悪としての格がない 嫌われ者の小学生みたい

455 22/05/30(月)03:17:22 No.933058471

>普通こういうの通信で息子が俺が決着つけたからアンタはあんたの仕事を果たせとか背中押すもんじゃないの 背中押されたくらいでエンデヴァーにどうにか出来るわけないだろ

456 22/05/30(月)03:17:28 No.933058480

>>まずい!今の精神状態ではエンデヴァーは何を言われても動揺する…! >くらい丁寧に説明してあげるのが今のご時世の漫画向き まぁそれならそれでわかってんなら事前にフォローしろや鳥野郎って言われるだけだが

457 22/05/30(月)03:17:52 No.933058517

揺さぶるために口から出まかせ言ってる説はホークスが切り札呼ばわりしてるせいで否定されるからマジでこの鳥が悪い

458 22/05/30(月)03:18:01 No.933058535

>ドクターシバいて色々情報聞き出したはずなのに荼毘周りは一切吐かなかったのか >あのジジイ荼毘好きすぎじゃない? 轟家監視してたこと一切吐かなかったんだな すごいなジジイ

459 22/05/30(月)03:18:03 No.933058540

No.1ヒーローになってから虐められてばっかであんまいいとこねぇな…

460 22/05/30(月)03:18:11 No.933058544

未だに荼毘ネタで動揺するとか思わねえよ 何だったんだよ地獄の轟家はよ

461 22/05/30(月)03:18:25 No.933058560

>揺さぶるために口から出まかせ言ってる説はホークスが切り札呼ばわりしてるせいで否定されるからマジでこの鳥が悪い この鳥知的キャラにしたいのはわかったよホリー…

462 22/05/30(月)03:18:39 No.933058576

>ドクターシバいて色々情報聞き出したはずなのに荼毘周りは一切吐かなかったのか >あのジジイ荼毘好きすぎじゃない? 荼毘の事は見張りのゴリラに自分からペラペラ喋ってるから尋問担当が荼毘のこと聞くのを忘れてたんだろ

463 22/05/30(月)03:19:09 No.933058608

>轟家監視してたこと一切吐かなかったんだな >すごいなジジイ まあそこは結果的に計画から除外した失敗エピソードなんでジジイも詳しく語る必要を感じなかったんだろう

464 22/05/30(月)03:19:24 No.933058632

スピードも遅いし読者を混乱させる台詞は言うし本当に全部エンデヴァーが悪いよなぁ…

465 22/05/30(月)03:19:38 No.933058655

>背中押されたくらいでエンデヴァーにどうにか出来るわけないだろ 息子がちゃんと決着つけてることを伝えれば動揺は普通にしないと思うし AFOとの戦力差考えると別に一言でエンデヴァーが動揺して~とかそんな展開そもそも要らないとは思うけど そんなもん無くても普通に不利なわけだし

466 22/05/30(月)03:19:42 No.933058660

>>ドクターシバいて色々情報聞き出したはずなのに荼毘周りは一切吐かなかったのか >>あのジジイ荼毘好きすぎじゃない? >荼毘の事は見張りのゴリラに自分からペラペラ喋ってるから尋問担当が荼毘のこと聞くのを忘れてたんだろ 聞いてないことも自分からペラペラさせるまで追い込むのが尋問じゃねぇの!?

467 22/05/30(月)03:19:43 No.933058664

>>轟家監視してたこと一切吐かなかったんだな >>すごいなジジイ >まあそこは結果的に計画から除外した失敗エピソードなんでジジイも詳しく語る必要を感じなかったんだろう いや情報の重要性を判断するのは尋問する側であってされる側じゃないんだが…

468 22/05/30(月)03:20:23 No.933058720

>スピードも遅いし読者を混乱させる台詞は言うし本当に全部エンデヴァーが悪いよなぁ… 次男のレス

469 22/05/30(月)03:20:31 No.933058729

>>轟家監視してたこと一切吐かなかったんだな >>すごいなジジイ >まあそこは結果的に計画から除外した失敗エピソードなんでジジイも詳しく語る必要を感じなかったんだろう いやナンバーワンヒーローの息子を取り込んだ計画とか詳しく尋問対象だろ!?

470 22/05/30(月)03:20:46 No.933058752

荼毘は敵側の最高戦力の一角(という扱い)なのに情報引き出さなかった警察は内通者だろ

471 22/05/30(月)03:21:17 No.933058793

まあ先の話まで予想すると当たり前だけどエンデヴァーはAFOに負けるしかないんで(エンデヴァーがラスボス倒すと話終わっちゃう) エンデヴァーが負けるのはもう確定なんだけど 単純な力勝負で負けたらエンデヴァーの株が下がる(もう下がりようがないけど作者はそう思ってるのかもしれない)から 精神的動揺を誘われたという分かりやすい敗因を用意しときたかったんだろう

472 22/05/30(月)03:21:44 No.933058834

>荼毘は敵側の最高戦力の一角(という扱い)なのに情報引き出さなかった警察は内通者だろ 三男であっさり処理できるなら冷却系の個性のヒーロー集めて終わりで良かったと思う程度の最高戦力

473 22/05/30(月)03:22:47 No.933058895

エンデヴァーはいじめられてるから情報も共有してもらえないし作戦会議からハブられるし長男周りのことも教えてもらえなかった これね!

474 22/05/30(月)03:22:54 No.933058903

>三男であっさり処理できるなら冷却系の個性のヒーロー集めて終わりで良かったと思う程度の最高戦力 デクだってヒーロー側の最高戦力なんだぞ!

475 22/05/30(月)03:22:59 No.933058911

AFOがパワーアップしたとかじゃなく味方アホにしたりメンタル弱くして負ける理由作るのやめろ

476 22/05/30(月)03:23:26 No.933058941

力勝負で勝ち目なんか端から無いんだから下手な小細工浪するだけAFOの格落ちるだけなのよね

477 22/05/30(月)03:23:31 No.933058950

淫売のマウント回を笑いながら書いたって言ってる作者が今更エンデヴァーの株気にするかなあ

478 22/05/30(月)03:24:05 No.933058993

>淫売のマウント回を笑いながら書いたって言ってる作者が今更エンデヴァーの株気にするかなあ サイコか何か?

479 22/05/30(月)03:24:12 No.933058999

>デクだってヒーロー側の最高戦力なんだぞ! トガにあっさり引っ張り込まれてんじゃねえよ!

480 22/05/30(月)03:25:00 No.933059052

>淫売のマウント回を笑いながら書いたって言ってる作者が今更エンデヴァーの株気にするかなあ この作者キャラの株価の操作とかできない人だし別に

481 22/05/30(月)03:25:04 No.933059061

僕の仕業だったんだぜと言われてメンタルにダメージ受けるか?

482 22/05/30(月)03:26:00 No.933059119

>僕の仕業だったんだぜと言われてメンタルにダメージ受けるか? 受けないと思うけど受けないと負けないので受けることになった 受け入れるしかない

483 22/05/30(月)03:26:05 No.933059126

>まあ先の話まで予想すると当たり前だけどエンデヴァーはAFOに負けるしかないんで(エンデヴァーがラスボス倒すと話終わっちゃう) 描写的にもうAFOはラスボスじゃないんじゃね? スーパー手マンに比べてもう底が知れてる感じがある

484 22/05/30(月)03:26:16 No.933059142

>僕の仕業だったんだぜと言われてメンタルにダメージ受けるか? 順当に考えるならそいつへの敵意が湧くかな

485 22/05/30(月)03:27:05 No.933059194

トガごとき瞬殺できない面汚しの話はやめろ

486 22/05/30(月)03:27:28 No.933059229

>描写的にもうAFOはラスボスじゃないんじゃね? >スーパー手マンに比べてもう底が知れてる感じがある とはいえエンデヴァーが勝てる相手でもないだろう

487 22/05/30(月)03:27:48 No.933059246

>>描写的にもうAFOはラスボスじゃないんじゃね? >>スーパー手マンに比べてもう底が知れてる感じがある >とはいえエンデヴァーが勝てる相手でもないだろう エンデヴァーが勝てなきゃ誰も勝てないんだけど

488 22/05/30(月)03:28:13 No.933059280

>エンデヴァーが勝てなきゃ誰も勝てないんだけど 最高戦力が居るでしょ!

489 22/05/30(月)03:28:20 No.933059287

>僕の仕業だったんだぜと言われてメンタルにダメージ受けるか? エンデヴァーがメンタルダメージ負わなかったことなんてあったか?

490 22/05/30(月)03:28:22 No.933059291

>エンデヴァーが勝てなきゃ誰も勝てないんだけど デク様がいるじゃん

491 22/05/30(月)03:28:25 No.933059297

>とはいえエンデヴァーが勝てる相手でもないだろう 他に勝てる人いなくない?

492 22/05/30(月)03:28:27 No.933059301

>>描写的にもうAFOはラスボスじゃないんじゃね? >>スーパー手マンに比べてもう底が知れてる感じがある >とはいえエンデヴァーが勝てる相手でもないだろう 別にタイマンじゃないし勝たすでしょ

493 22/05/30(月)03:28:32 No.933059306

>>描写的にもうAFOはラスボスじゃないんじゃね? >>スーパー手マンに比べてもう底が知れてる感じがある >とはいえエンデヴァーが勝てる相手でもないだろう そもそもこの漫画勝てる勝てないの議論が成り立たない 設定だけで言うならただの脳筋のマイトがAFOに勝てる道理の方が無い

494 22/05/30(月)03:28:33 No.933059307

力に溺れてたヒーローのお前がそれにかまけて息子見つけられなかったから荼毘になったんだぞとかの精神攻撃の話?

495 22/05/30(月)03:28:46 No.933059325

エンデヴァーなら何言われてもメンタルダメージ受けるでしょ

496 22/05/30(月)03:29:02 No.933059342

移動だけでいっぱいいっぱいな最高戦力の話はやめろ

497 22/05/30(月)03:29:33 No.933059382

エンデヴァーが勝ってそのまま手マンに意識が移って最高のヒーローたる僕と手マンの最終決戦になるんじゃね?

498 22/05/30(月)03:30:01 No.933059414

>エンデヴァーなら何言われてもメンタルダメージ受けるでしょ それをわかってたみたいなことを考えつつなんもフォローしないやつが混乱の元

499 22/05/30(月)03:30:37 No.933059459

パワー系個性持ってる主人公を普通のキャラに力負けさせるのはどうしてなの… しかも何回も…

500 22/05/30(月)03:30:45 No.933059467

作者はエンデヴァーに歪んだ愛情持っててAFOには最初から愛想ないのが明らかなので ここでAFOと刺し違えさせるくらいの見せ場は作ると思う

501 22/05/30(月)03:30:46 No.933059471

生きてるのが不思議な状態だから 肉体が本物とは限らんわな

502 22/05/30(月)03:31:31 No.933059531

キノコ操るB組の子が生命維持装置汚染したら勝てんじゃね

503 22/05/30(月)03:32:49 No.933059624

>作者はエンデヴァーに歪んだ愛情持っててAFOには最初から愛想ないのが明らかなので 単に闇ふけーって言ってもらうためのキャラであって愛はないと思う…

504 22/05/30(月)03:33:45 No.933059689

燈矢くんが荼毘になったのは僕のせいなんだ って挑発してキレさせて隙を作ったって事なんだろう

505 22/05/30(月)03:33:54 No.933059703

愛情あるなら整合性どうにかしてくれ…

506 22/05/30(月)03:34:17 No.933059737

>>作者はエンデヴァーに歪んだ愛情持っててAFOには最初から愛想ないのが明らかなので >単に闇ふけーって言ってもらうためのキャラであって愛はないと思う… 本来メインキャラで闇のありそうな轟よりも描写が多くて濃いんだから明確に贔屓されてるじゃん

507 22/05/30(月)03:34:32 No.933059756

>それをわかってたみたいなことを考えつつなんもフォローしないやつが混乱の元 でも何言ってもメンタルダメージ受ける人のフォローってどうすればいいんだ…

508 22/05/30(月)03:34:44 No.933059766

現プロヒーローの2トップが情けなさすぎる

509 22/05/30(月)03:35:05 No.933059802

>燈矢くんが荼毘になったのは僕のせいなんだ >って挑発してキレさせて隙を作ったって事なんだろう 荼毘が連合にいる時点でそりゃそうだろうからキレる理由なくない?

510 22/05/30(月)03:35:56 No.933059854

>>それをわかってたみたいなことを考えつつなんもフォローしないやつが混乱の元 >でも何言ってもメンタルダメージ受ける人のフォローってどうすればいいんだ… アニマルセラピーだホークス

511 22/05/30(月)03:36:17 No.933059879

>荼毘が連合にいる時点でそりゃそうだろうからキレる理由なくない? 手マンの配下に下る初登場時まではソロ活動だったろ

512 22/05/30(月)03:36:24 No.933059889

>愛情あるなら整合性どうにかしてくれ… 贔屓するから整合性が破綻していくんだよ 僕だってそうだろ

513 22/05/30(月)03:36:49 No.933059911

書き込みをした人によって削除されました

514 22/05/30(月)03:36:50 No.933059914

>荼毘が連合にいる時点でそりゃそうだろうからキレる理由なくない? クソみたいな性格してるのは元からなんだから 俺が嫌いで連合に入ったんだろうな… って思ってるかもしれないじゃんエンデヴァーなら

515 22/05/30(月)03:37:04 No.933059933

>>荼毘が連合にいる時点でそりゃそうだろうからキレる理由なくない? >手マンの配下に下る初登場時まではソロ活動だったろ この間の回想で違うってことになっただろ

516 22/05/30(月)03:37:21 No.933059957

描写が少ない方が整合性とれてるのは本当よくある

517 22/05/30(月)03:37:30 No.933059964

>でも何言ってもメンタルダメージ受ける人のフォローってどうすればいいんだ… DVされすぎて心という器が壊れてるからな…あと片肺もないし …そもそも戦場に出したのが問題では?

518 22/05/30(月)03:37:42 No.933059979

僕がトガちゃんに告白されたいからトガちゃんに力負けさせられたり

519 22/05/30(月)03:38:51 No.933060040

>描写が少ない方が整合性とれてるのは本当よくある わりと少ない方だった耳郎が急に個性の火力上がっててビビる

520 22/05/30(月)03:39:02 No.933060051

>この間の回想で違うってことになっただろ だからそれをエンデヴァーは読者と違って知らなかったから動揺するのは何もおかしくなくて ホークスは読者と違うくせに一発で理解できたうえで最悪のカード発言してるのがおかしいんだろ

521 22/05/30(月)03:39:51 No.933060100

まともに読むだけ無駄

522 22/05/30(月)03:40:06 No.933060116

荼毘関連でまた設定を増やすんじゃない! もういいだろ荼毘は!

523 22/05/30(月)03:42:26 No.933060278

>ホークスは読者と違うくせに一発で理解できたうえで最悪のカード発言してるのがおかしいんだろ ホークスは公安直属だから一般ヒーローとは得ている情報が異なるんじゃね

524 22/05/30(月)03:43:10 No.933060324

>ホークスは公安直属だから一般ヒーローとは得ている情報が異なるんじゃね なんか知ってるならエンデヴァーに伝えろや!

525 22/05/30(月)03:43:45 No.933060369

>ホークスは公安直属だから一般ヒーローとは得ている情報が異なるんじゃね 情報を伏せるな!

526 22/05/30(月)03:44:34 No.933060412

>なんか知ってるならエンデヴァーに伝えろや! キレて精彩を欠くのが誰の目から見ても明らかなら伝えない方がいいだろ

527 22/05/30(月)03:45:20 No.933060456

エンデヴァーはヴィランの言う事全部信じるアホ ホークスはそれを切り札と思うアホ それでいいじゃないか

528 22/05/30(月)03:45:43 No.933060485

>だからそれをエンデヴァーは読者と違って知らなかったから動揺するのは何もおかしくなくて 失踪当初から荼毘の件に関わってたことを仄めかされて動揺するなら分かるんだけどさ 今更死体が見つからなかったなんて荼毘が表に出た時点で周知の話じゃほのめかせてなくない?

529 22/05/30(月)03:47:36 No.933060592

動揺するって結果作るために余計なことしすぎる…

530 22/05/30(月)03:51:47 No.933060826

全員麻雀のルール知らないで麻雀してる漫画みたいだ

531 22/05/30(月)03:58:34 No.933061213

重症を負った子供一人見つけられなかったの何でだと思う?ならまだ分かる

532 22/05/30(月)04:00:46 No.933061335

あーこのスレ粘着スレか…

533 22/05/30(月)04:06:02 No.933061634

唯一まともそうに見えたからって描写の多いキャラを持ち上げるからこんなことになるんだ

534 22/05/30(月)04:06:54 No.933061678

遅すぎる男…

↑Top