虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/30(月)00:28:18 お祭り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)00:28:18 No.933021939

お祭りゲーが 欲しい!!!! PS2やPSPにはそこそこあったけどもうそんな時代じゃないのはわかるんだけどソシャゲのコラボだとなんか物足りない 2作品なので力を入れていいものが作れるのもわかるしコラボイベの積み重ねでカオスなPT組めるのはソシャゲコラボのいい点だと思うけどやっぱりスパロボみたいなまとまったクロスオーバーが欲しい…んだけど最近マジでスパロボしかなくて物足りない! いやまあスパロボ自体は大好きなんだけど…

1 22/05/30(月)00:31:50 No.933023234

最近見ないかもしれない

2 22/05/30(月)00:33:20 No.933023754

スマブラもそのジャンルではある まあ求めてるのとは違うのはわかる

3 22/05/30(月)00:35:06 No.933024431

>スマブラもそのジャンルではある >まあ求めてるのとは違うのはわかる 全力で楽しんでるしパスも両方勝ったけどskriknは次作りそうにないし…

4 22/05/30(月)00:38:12 No.933025672

スマブラはストーリー的なもんないからなんか違うのもわかるよ

5 22/05/30(月)00:40:07 No.933026443

ナムカプ系やスマブラはやりきったしスパロボはなんとか続いてるからいい 超ヒロイン戦記…お前さえ続いていれば…

6 22/05/30(月)00:41:19 No.933026915

それはそれとして次のジャンプスターズゲーまだかな…

7 22/05/30(月)00:42:31 No.933027350

>スマブラはストーリー的なもんないからなんか違うのもわかるよ 亜空の使者が無いのがこんなにも物足りない…

8 22/05/30(月)00:43:21 No.933027637

>スマブラはストーリー的なもんないからなんか違うのもわかるよ それはそれとして純粋なお祭り感はすごいよねスマブラ

9 22/05/30(月)00:43:30 No.933027682

何か凄いコラボを次々とソシャゲで消化しちゃうの勿体なく感じるよね ソシャゲだからこそ気軽にコラボできるってのもあるんだろうけど

10 22/05/30(月)00:44:42 No.933028099

>何か凄いコラボを次々とソシャゲで消化しちゃうの勿体なく感じるよね >ソシャゲだからこそ気軽にコラボできるってのもあるんだろうけど .hackとSAOとか据え置きでやってくれよ…

11 22/05/30(月)00:44:44 No.933028115

素人考えだけどとりあえず格ゲー作ってる会社は どこもお祭りゲー作ってくんないかなと思ってる

12 22/05/30(月)00:46:10 No.933028646

>素人考えだけどとりあえず格ゲー作ってる会社は >どこもお祭りゲー作ってくんないかなと思ってる お祭りへの飢えにBBTAGはスーッと聞いて… CTからCFまで揃えてフェイズシフト全部買いました

13 22/05/30(月)00:48:04 No.933029292

>素人考えだけどとりあえず格ゲー作ってる会社は >どこもお祭りゲー作ってくんないかなと思ってる マヴカプかカプエスの新作はまだかのう…

14 22/05/30(月)00:48:55 No.933029580

>素人考えだけどとりあえず格ゲー作ってる会社は >どこもお祭りゲー作ってくんないかなと思ってる ディレクタークラスの偉い人たちは格ゲーコラボゲーやりたいねーって色んな所で語ってるんだけどもっと偉い人が揉めるらしいな 鉄拳原田でも纏められないの本当に大変そうだ

15 22/05/30(月)00:49:48 No.933029882

KOFは完全にシリーズ化しちゃってるからスレ「」の求めるものとはちょっと違う感じだろうな

16 22/05/30(月)00:50:50 No.933030255

>お祭りへの飢えにBBTAGはスーッと聞いて… BBTAGはマイナー作品とメジャー作品がいい具合のバランスだったよね しかしなぜ電光戦車を…

17 22/05/30(月)00:51:24 No.933030442

周りの友達を見てると皆据え置き型のゲームもPCゲームも遊ぶ環境が無くてスマホゲームしかやってないから 〇〇と△△のコラボとか据え置きで出した方がいいのに…ってのが実際に据え置きで出したとしても 一部のゲーマーだけが買ってまとめサイトが難癖付けて炎上させて何だったのあれって言われて終わるだけになりそう

18 22/05/30(月)00:51:44 No.933030538

>KOFは完全にシリーズ化しちゃってるからスレ「」の求めるものとはちょっと違う感じだろうな まあ完全にパラレルになってるしね… それはそれとしてMOWの続きはまだですか…

19 22/05/30(月)00:52:26 No.933030802

鬼滅も呪術もチェンソーマンも好調だしジャンプお祭りゲー新しく出てもいいのにな

20 22/05/30(月)00:52:41 No.933030891

>ディレクタークラスの偉い人たちは格ゲーコラボゲーやりたいねーって色んな所で語ってるんだけどもっと偉い人が揉めるらしいな >鉄拳原田でも纏められないの本当に大変そうだ 昔みたいにお互いに一本ずつ作って終わりじゃないからなぁ DLCだのシーズンだので末永く仕事する必要あるし

21 22/05/30(月)00:53:13 No.933031077

>しかしなぜ電光戦車を… でも大会で対戦車戦始まると盛り上がるし…

22 22/05/30(月)00:53:42 No.933031244

格ゲーはスト鉄があれだったのがね…

23 22/05/30(月)00:53:56 No.933031308

>KOFは完全にシリーズ化しちゃってるからスレ「」の求めるものとはちょっと違う感じだろうな 当時で既に龍虎…?って感じだったしなぁ 餓狼はともかく

24 22/05/30(月)00:53:56 No.933031310

>昔みたいにお互いに一本ずつ作って終わりじゃないからなぁ >DLCだのシーズンだので末永く仕事する必要あるし 良くも悪くも競技性が前提になってるしね…

25 22/05/30(月)00:55:25 No.933031816

ソニーのスマブラはどうせ売れないなら海外向けじゃなくて国内向けにやれよと思った 見たいだろアークとかポポロとかムームー星人のゲーム

26 22/05/30(月)00:57:30 No.933032526

>ソニーのスマブラはどうせ売れないなら海外向けじゃなくて国内向けにやれよと思った >見たいだろアークとかポポロとかムームー星人のゲーム 正直ビッグダディを使えるだけで満足している 技構成が意味不明?そうだね…

27 22/05/30(月)00:58:50 No.933032973

>ソニーのスマブラはどうせ売れないなら海外向けじゃなくて国内向けにやれよと思った >見たいだろアークとかポポロとかムームー星人のゲーム でもステージに他作品が乱入してくるのはよかったよ パラッパ→キルゾーンとかポコロコ→メタルギアとかワクワクする

28 22/05/30(月)01:00:57 No.933033567

ソニーのスマブラもハドソンのスマブラも基礎のシステムで失敗していたから どれだけ参戦キャラが良かったとしても…感ある

29 22/05/30(月)01:01:43 No.933033773

すげー地味だけど海原川瀬とかあの辺のキャラ集めたゲームなかったっけ 正直川瀬さん以外知らんキャラばっかだったんだけど

30 22/05/30(月)01:05:32 No.933034851

結果的にスマブラに色んな会社のゲームが参戦したがこの知名度だと今度はゲームはレジェンドクラスじゃないと出れないからな…

31 22/05/30(月)01:06:04 No.933034983

>当時で既に龍虎…?って感じだったしなぁ 龍虎2から大して経ってなかったよ 少なくともうちの地元では龍虎も普通に遊ばれてるタイトルだったしマジかよ!!ってなったよ 94当時の話じゃないなら知らんけど

32 22/05/30(月)01:06:54 No.933035213

最近出た東方のスパロボみたいなやつとかお祭りゲーって言えるんじゃないかな二次創作だけど

33 22/05/30(月)01:07:28 No.933035341

PXZはなんか知らんがやたら海外評価高い割りに売れなかったんだよな…

34 22/05/30(月)01:07:36 No.933035379

>最近出た東方のスパロボみたいなやつとかお祭りゲーって言えるんじゃないかな二次創作だけど それは東方ゲーなのでは

35 22/05/30(月)01:08:17 No.933035580

BBTAGにカプエスとギルティギア混ぜた新作ください!

36 22/05/30(月)01:08:18 No.933035586

単純に大昔のキャラが出番貰って 新しい台詞言うとか凄く嬉しいんだよな…

37 22/05/30(月)01:08:23 No.933035601

>結果的にスマブラに色んな会社のゲームが参戦したがこの知名度だと今度はゲームはレジェンドクラスじゃないと出れないからな… 出られないクラスの作品でも結構人気なのあるからなぁ なんならスクエニ単体でオールスター出しても面白そうなのに

38 22/05/30(月)01:08:30 No.933035632

鉄ストが出る事は無さそうだ

39 22/05/30(月)01:08:39 No.933035678

>PXZはなんか知らんがやたら海外評価高い割りに売れなかったんだよな… ゲーム性がなかなか癖あるし難しいんだよね

40 22/05/30(月)01:08:44 No.933035707

会社単体で良いから欲しいよね…

41 22/05/30(月)01:08:56 No.933035760

グレイトバトル出ないかな…

42 22/05/30(月)01:09:21 No.933035869

無双スターズとかいいよね ああいうのほしい

43 22/05/30(月)01:09:30 No.933035908

ソシャゲはブランド単位でのクロスオーバーが増えたという点ではそれはそれでありがたいんだけどね

44 22/05/30(月)01:09:58 No.933036021

つまり令和のスーパー特撮大戦がやりたいってことだな

45 22/05/30(月)01:10:07 No.933036053

>>最近出た東方のスパロボみたいなやつとかお祭りゲーって言えるんじゃないかな二次創作だけど >それは東方ゲーなのでは それじゃ他社とのクロスオーバーに燃えるって感じ?

46 22/05/30(月)01:10:13 No.933036070

>>最近出た東方のスパロボみたいなやつとかお祭りゲーって言えるんじゃないかな二次創作だけど >それは東方ゲーなのでは 東方シリーズのキャラがシリーズ間越えて出てくるからまあお祭りゲーの1つだよ テイルズとかロマサガのお祭りゲーみたいなもん

47 22/05/30(月)01:10:36 No.933036178

>なんならスクエニ単体でオールスター出しても面白そうなのに ティーダの

48 22/05/30(月)01:11:08 No.933036321

FFドラクエ混ぜたゲームとかほしいよ

49 22/05/30(月)01:11:26 No.933036399

>FFドラクエ混ぜたゲームとかほしいよ ドカポンのことか

50 22/05/30(月)01:11:38 No.933036458

>無双スターズとかいいよね >ああいうのほしい あれは正直三國とか戦国のキャラ自社キャラとして出しちゃうんだと思った 別にそれが悪いって話じゃないがそれいつもの無双じゃねぇのって

51 22/05/30(月)01:11:42 No.933036482

ナムカプの頃の懐かし枠は自分にとって歴史に近かったからピンと来なかったが近年のお祭りゲーは自分にとっても懐かし枠があってこれはおじさんになって…

52 22/05/30(月)01:11:46 No.933036496

今だとそれぞれのシリーズも膨らんでるからシリーズ内のお祭りゲーまた出るようにならないかなとも思う

53 22/05/30(月)01:11:53 No.933036519

>>なんならスクエニ単体でオールスター出しても面白そうなのに >ティーダの FFオールスターじゃねーか! 2Bとかカイムが殴り合ったりチョコボやら聖剣キャラとかロマサガキャラが戦うようなの見たい

54 22/05/30(月)01:13:26 No.933036895

mvc2の移植の話どうなったんですかカプコンさん…

55 22/05/30(月)01:13:32 No.933036922

>会社単体で良いから欲しいよね… エクストラはfateだけど実は型月お祭りゲーでアルク出したり式出したり蒼子出したりしてる 逆にこんなことしてシナリオきのこじゃなかった第一稿がマジでおかしい

56 22/05/30(月)01:13:41 No.933036948

>FFドラクエ混ぜたゲームとかほしいよ いたストがギリギリだったろうね ドラクエ側が権利構造複雑でドラクエはドラクエ以外になかなか出られないと思われる

57 22/05/30(月)01:14:11 No.933037082

>>FFドラクエ混ぜたゲームとかほしいよ >いたストがギリギリだったろうね >ドラクエ側が権利構造複雑でドラクエはドラクエ以外になかなか出られないと思われる 曲の権利が特にね…

58 22/05/30(月)01:14:18 No.933037111

FE無双もオールスター路線じゃなくなったからなぁ

59 22/05/30(月)01:14:34 No.933037182

>ドラクエ側が権利構造複雑でドラクエはドラクエ以外になかなか出られないと思われる そーいやFFって割りに気軽にコラボするけどDQってあんま見ないな

60 22/05/30(月)01:15:34 No.933037434

カプコンも自社キャラだけでお祭りゲー作って良さそうなのに なんで○○VSカプコンみたいなのばっか作ってたんだろうか

61 22/05/30(月)01:15:34 No.933037436

>曲の権利が特にね… なんなら絵も集英社であり鳥さの力が強いと思われる

62 22/05/30(月)01:16:14 No.933037633

キャラいっぱい出して使わせようとするとユニット化してシミュレーション要素入れがち 結果的に内容がマニアックになってそんなに売れないと見てる

63 22/05/30(月)01:16:32 No.933037695

公式でぷよぷよ風の絵柄の○○キャラとかパワプロ風の○○キャラとか見れるようになったのは ソシャゲコラボの恩恵といえるかも

64 22/05/30(月)01:16:57 No.933037808

スパロボで言うとまず各アニメの設定を把握してシナリオに落とし込めるレベルの腕が要ってそんな出来るライターを長期拘束して新規参戦があればそれのアニメも見させられてって…まあ普通続かねぇ訳だよそういうゲーム

65 22/05/30(月)01:17:25 No.933037916

昔はメガテンにデビルメイクライのキャラが出るだけで大騒ぎだったのに… みんなコラボ慣れしすぎた

66 22/05/30(月)01:17:29 No.933037935

わたし微妙な知名度の若干マイナー作品を掻き集めた闇鍋ちゃんぽんみたいなクロスオーバー好き!

67 22/05/30(月)01:17:36 No.933037962

ジャンプフォースは

68 22/05/30(月)01:17:39 No.933037971

>カプコンも自社キャラだけでお祭りゲー作って良さそうなのに >なんで○○VSカプコンみたいなのばっか作ってたんだろうか ゲーム自体は人気だけどキャラが人気って作品でもないしなカプコンのゲーム モンハンなんかはまさにそれだし

69 22/05/30(月)01:17:51 No.933038017

スパロボみたいなシリーズ化してお約束で誤魔化せる部分も出てきてても地獄らしいからなコラボゲーのシナリオ…

70 22/05/30(月)01:17:55 No.933038040

オールスターゲーはキャラ間のバランス取りも大変だからな みんな主役級だし スパロボは本当に今までよく頑張ってきた

71 22/05/30(月)01:18:21 No.933038140

>キャラいっぱい出して使わせようとするとユニット化してシミュレーション要素入れがち >結果的に内容がマニアックになってそんなに売れないと見てる 実際RPGでユニット数百人とか無理ゲーだから… もうバランス放棄するしかない

72 22/05/30(月)01:18:25 No.933038160

出すなら今だと思うんだよな… CVS3…

73 22/05/30(月)01:18:45 No.933038259

>わたし微妙な知名度の若干マイナー作品を掻き集めた闇鍋ちゃんぽんみたいなクロスオーバー好き! 超ヒロイン戦記みたいな?

74 22/05/30(月)01:18:56 No.933038300

>わたし微妙な知名度の若干マイナー作品を掻き集めた闇鍋ちゃんぽんみたいなクロスオーバー好き! ほいヒーローズファンタジア

75 22/05/30(月)01:19:09 No.933038357

>カプコンも自社キャラだけでお祭りゲー作って良さそうなのに >なんで○○VSカプコンみたいなのばっか作ってたんだろうか カプコンファイティングオールスターズ!

76 22/05/30(月)01:19:12 No.933038376

超ヒロイン戦記の話してる?

77 22/05/30(月)01:19:24 No.933038424

お祭りゲーはシナリオでキャラの扱いミスると地獄になるぞ

78 22/05/30(月)01:19:35 No.933038465

ねんどろいど大戦みたいなゲームあったね

79 22/05/30(月)01:19:57 No.933038540

>わたし微妙な知名度の若干マイナー作品を掻き集めた闇鍋ちゃんぽんみたいなクロスオーバー好き! ニトロプラスの格ゲーはゲストのセイバーとシュタゲの人以外知名度アレ過ぎて面白かった あとアクアプラスのやつ

80 22/05/30(月)01:20:31 No.933038671

ヒロイン戦記シンフォギアの響がめちゃくちゃ強くてもうあいつだけいればいいんじゃないかな状態だった記憶がある

81 22/05/30(月)01:21:03 No.933038790

>ニトロプラスの格ゲーはゲストのセイバーとシュタゲの人以外知名度アレ過ぎて面白かった 沙耶とかカグラちゃんとかそに子だっていたし…

82 22/05/30(月)01:21:09 No.933038807

>スパロボみたいなシリーズ化してお約束で誤魔化せる部分も出てきてても地獄らしいからなコラボゲーのシナリオ… ずっとやってる普通のゲームですらライター間の引き継ぎ失敗したんか?ってなるんだからまあ当然ではある シリーズ初期にちょっと出てきた話とか最早作ってる側も忘れてるけどファンは忘れないからな

83 22/05/30(月)01:21:31 No.933038889

ニトロは普通に男で作れや!としか思わなかったな…

84 22/05/30(月)01:21:39 No.933038920

超ヒロイン戦記は普通に男陣もいて良かったんじゃないかなとは思った そこら辺のシナリオ改変がなんかこう微妙に合わなかった

85 22/05/30(月)01:21:41 No.933038933

カプコンの自社お祭りゲーはTEPPENがあるだろ!

86 22/05/30(月)01:21:57 No.933039002

集めりゃいいってもんじゃないよみたいなのも中には…

87 22/05/30(月)01:21:59 No.933039013

お祭りゲーというかアニメ化したらゲーム一作は出る時代良かった…

88 22/05/30(月)01:22:10 No.933039060

>カプコンの自社お祭りゲーはTEPPENがあるだろ! カードゲーやりたいわけじゃないんですが…

89 22/05/30(月)01:22:12 No.933039071

>あとアクアプラスのやつ アルカナハート作ってるとこの格ゲーだからゲームとしては割と出来がいいんだよなアクアパッツア

90 22/05/30(月)01:22:34 No.933039152

スパイラルカオスは複数メーカーの格ゲーキャラが参戦って部分で興味あったけど エッチなゲームだったのもあって結局買わずじまいにしてしまったな

91 22/05/30(月)01:22:38 No.933039171

ワーナーのスマブラ楽しみだな…

92 22/05/30(月)01:22:47 No.933039199

クイーンズゲイト スパイラルカオスは闇鍋ゲームとは聞いたがどんなゲームかは知らない

93 22/05/30(月)01:23:19 No.933039328

扱う版権が増えるごとに監修する回数が増えるからな 今の時代製作側からしたらお祭りゲー作るメリットマジで無いと思う

94 22/05/30(月)01:23:47 No.933039449

>お祭りゲーというかアニメ化したらゲーム一作は出る時代良かった… でもまともな女三人くらいしかいないのに無理にギャルゲっぽいもの作られても困る… 三人ってのもかなりサバ読んでだから原作では彼氏持ちの子くらいしかまともな選択肢ない

95 22/05/30(月)01:25:01 No.933039769

>クイーンズゲイト スパイラルカオスは闇鍋ゲームとは聞いたがどんなゲームかは知らない 普通にスパロボみたいなやつというか世界をぐちゃぐちゃにしたやつがいるから協力してそいつ倒そうぜってゲーム 戦闘もスパロボだけど技をつなげて相手の各部位を破壊するごとに脱衣シーンが見られたり白いのをぶっかけたりすることが出来るエッチなゲーム

96 22/05/30(月)01:25:32 No.933039898

アニメ化のノルマ的に作られたアクションゲー格ゲーギャルゲーからしか得られない栄養素がある

97 22/05/30(月)01:25:43 No.933039943

電撃文庫FIGHTING CLIMAXとかいう夢のコラボのはずなのに時代が遅すぎた感しかないやつ

98 22/05/30(月)01:26:22 No.933040107

スレイヤーズ意外とホイホイコラボ乗ってくれるな…

99 22/05/30(月)01:26:48 No.933040217

クイーンズゲートは若干作りが雑な部分もあるけど脱衣が見れる部位破壊とか割と楽しめた良作だったと思う

100 22/05/30(月)01:26:51 No.933040227

MARVELとか原作時点で色々混ざってたりするけど意外とゲーム化とかしても出演者絞ってるね

101 22/05/30(月)01:26:52 No.933040234

何ならスレ画を遊びやすくしてスイッチに移植してくれるだけでもいいよ

102 22/05/30(月)01:26:54 No.933040244

>電撃文庫FIGHTING CLIMAXとかいう夢のコラボのはずなのに時代が遅すぎた感しかないやつ 富士見のソシャゲがこないだ討ち死にしてたな… アニメの印象しかないから軍曹がウワーッ!誰こいつー!ってなった

103 22/05/30(月)01:27:22 No.933040375

お祭りゲーだからってかかった手間に見合う倍率売れるかっていうと絶対そんなことないもんな

104 22/05/30(月)01:27:25 No.933040390

>電撃文庫FIGHTING CLIMAXとかいう夢のコラボのはずなのに時代が遅すぎた感しかないやつ 上条さんプレイアブルじゃないのは本当に意味がわからない

105 22/05/30(月)01:27:53 No.933040509

上条さんの能力プレイアブルにするとマジめんどくさいから…

106 22/05/30(月)01:28:18 No.933040602

全然望まれてないだろうけどサンリオとかサンエックスは自社キャラ全部乗せゲーちょいちょい出すな… 今見るとすみっこなんて単独でやれるもんちょい役で出してたりする

107 22/05/30(月)01:30:09 No.933041044

なんか最近も大会やってたサンリオキャラのパズルゲーあったよな

108 22/05/30(月)01:32:10 No.933041522

ディズニーがゲーム作らせればかなりカオスなゲームが作れるのに

↑Top