ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/30(月)00:24:23 No.933020503
来たよ
1 22/05/30(月)00:27:22 No.933021610
ギファード…?
2 22/05/30(月)00:31:57 No.933023294
ガイファード…?
3 22/05/30(月)00:33:14 No.933023727
分離して二個になるだけってちょっと弱くない?
4 22/05/30(月)00:33:16 No.933023739
語尾にティラって着けそうケラ
5 22/05/30(月)00:34:49 No.933024321
先祖の血に目覚めてない?大丈夫?
6 22/05/30(月)00:35:22 No.933024540
元が2個で合体して最終フォームの方がよかった気がするけどそれだとホーリーライブとちょっと被るから駄目か
7 22/05/30(月)00:36:10 No.933024863
>分離して二個になるだけってちょっと弱くない? 露骨なヒンジが使われてないのでもう1段階あるかもしれない
8 22/05/30(月)00:36:32 No.933024985
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B1T9QV1F?tag=ladyevenet-22 実質新しいドライバーになってた前2つのアイテムと比べると機能がかなりシンプルだ まあそんなもんか…?
9 22/05/30(月)00:37:41 No.933025443
>露骨なヒンジが使われてないのでもう1段階あるかもしれない 流石にこれだけだとちょっと地味だと思う
10 22/05/30(月)00:37:52 No.933025530
頭にギフが入ってるのか
11 22/05/30(月)00:38:06 No.933025634
その露骨に開きそうな鼻先のヒンジは何なんだ
12 22/05/30(月)00:38:18 No.933025704
で、歌うんですか?
13 22/05/30(月)00:38:19 No.933025710
最強フォームすら1つでは終わらない時代になったか…
14 22/05/30(月)00:38:20 No.933025721
>露骨なヒンジが使われてないのでもう1段階あるかもしれない ヒンジはスタンプ繋げての必殺のじゃないの?
15 22/05/30(月)00:38:55 No.933025992
クロスセイバーと比べるとあれだがゼロツーと比べると妥当
16 22/05/30(月)00:39:49 No.933026328
作品のタイトル名が中間あたりのフォームってことはないとは思うがどうなんだろ
17 22/05/30(月)00:39:50 No.933026335
>ヒンジはスタンプ繋げての必殺のじゃないの? よく見たら箱の側面に繋げてファイナルリミックスって書いてあるね
18 22/05/30(月)00:39:53 No.933026362
リバイスの強化フォームは今まで毎回個別認識入れてたのに最後の最後で失くすのか~と感じる
19 22/05/30(月)00:40:44 No.933026697
スーツもスタンプも一気にSFチックになったな
20 22/05/30(月)00:41:06 No.933026829
もしかしてホントにアルティメットリバイスきちゃう…?
21 22/05/30(月)00:41:11 No.933026861
ギフの力をアドするからギファード?
22 22/05/30(月)00:41:48 No.933027105
バリッドでバリッドバイスが呼べる様になったから露骨にボルケーノ改造での何かは来ると思う
23 22/05/30(月)00:42:13 No.933027235
高くねえ!?
24 22/05/30(月)00:42:49 No.933027441
>もしかしてホントにアルティメットリバイスきちゃう…? ゼロツーもあそこから実は?みたいなこと言われてたけどやらなかったし無いでしょ
25 22/05/30(月)00:43:00 No.933027498
>もしかしてホントにアルティメットリバイスきちゃう…? アルティメットリミックスとかしたりして
26 22/05/30(月)00:43:00 No.933027501
ケボーン
27 22/05/30(月)00:43:23 No.933027649
fu1115078.jpg 箱側面に連結した画像あるね
28 22/05/30(月)00:43:30 No.933027686
>高くねえ!? 値段見てなかったけど6k近くすんのか…
29 22/05/30(月)00:43:32 No.933027697
ゼロツーはそもそもの出番が少なかった
30 22/05/30(月)00:43:36 No.933027726
リバイとバイスで別れるならリミックスのリバイスがどうなるか気になる
31 22/05/30(月)00:43:44 No.933027765
>高くねえ!? 光る鳴るスタンプが×2ならこんなもんじゃないの
32 22/05/30(月)00:44:29 No.933028022
>fu1115078.jpg >箱側面に連結した画像あるね 必殺技に使うのか
33 22/05/30(月)00:44:38 No.933028069
殆どスタンプ二個セットでしかないのはどうなんだ
34 22/05/30(月)00:45:33 No.933028417
>殆どスタンプ二個セットでしかないのはどうなんだ ファイナルリミックスとやら次第かな…
35 22/05/30(月)00:46:02 No.933028606
クロスセイバーと同価格な割には音声もギミックも少ないと思うよ実際 同じシンプル構成でもゼロツーユニットは4000円なのに
36 22/05/30(月)00:46:17 No.933028688
fu1115103.jpg
37 22/05/30(月)00:49:22 No.933029743
文字だけだとバイスの変身音がリバイの音声から引き算した感じっぽいのが物足りなさを感じる
38 22/05/30(月)00:50:23 No.933030102
ギフの末裔にふさわしいな
39 22/05/30(月)00:50:39 No.933030189
流石にジハードには掛けてないよな…流石に…
40 22/05/30(月)00:53:41 No.933031229
ギフ ado レックスってことか
41 22/05/30(月)00:53:52 No.933031291
コレクションアイテムにギミックある系は親御さん大変だなあ
42 22/05/30(月)00:55:46 No.933031933
クロスセイバーのガッカリ感に比べるとまあ無難に良い感じに見えるな
43 22/05/30(月)00:55:52 No.933031967
>fu1115103.jpg てんこ盛り系だろうか…
44 22/05/30(月)00:56:56 No.933032331
2人いないと完全にシークエンス再現できないじゃんこれ
45 22/05/30(月)01:00:09 No.933033345
玩具的にはボルケーノとバリッドの組み合わせがかなり良かった
46 22/05/30(月)01:02:07 No.933033889
>>fu1115103.jpg >てんこ盛り系だろうか… 姿自体はリバイスの公式サイトの次回の画像で出てる
47 22/05/30(月)01:02:14 No.933033933
>2人いないと完全にシークエンス再現できないじゃんこれ オタクには元からメダル投げてくれる相手も一緒にキターしてくれる相手もいなかっただろうが
48 22/05/30(月)01:02:41 No.933034073
これを買ってもらえるようなちびっこには遊んでくれる親がいるってことだからな…
49 22/05/30(月)01:03:45 No.933034376
ファイナルリミックスは全強化フォーム勢ぞろいとかか?
50 22/05/30(月)01:03:57 No.933034412
>姿自体はリバイスの公式サイトの次回の画像で出てる リミックスも出てるの?
51 22/05/30(月)01:03:58 No.933034418
fu1115170.jpg 個人的にはヌルヌルの艶とサイバー感がすごく好き 明るい場所より暗いとこで戦った方が映えると思う
52 22/05/30(月)01:04:31 No.933034564
見た目はかなり好き
53 22/05/30(月)01:05:01 No.933034709
スタンプの絵柄2枠埋まるからこれが最後か 大二…
54 22/05/30(月)01:05:06 No.933034744
>2人いないと完全にシークエンス再現できないじゃんこれ まぁ2人いないと…はダブルで通った道だから…
55 22/05/30(月)01:06:14 No.933035026
令和のシンプル最終フォーム路線は好きよ
56 22/05/30(月)01:06:20 No.933035051
>スタンプの絵柄2枠埋まるからこれが最後か >大二… 色変えクロウスタンプとかで…
57 22/05/30(月)01:06:36 No.933035143
見た目はかなり良いと思う
58 22/05/30(月)01:06:49 No.933035197
スレッドを立てた人によって削除されました リバイス粘着スレdel
59 22/05/30(月)01:06:54 No.933035212
5700円はお高いな
60 22/05/30(月)01:07:01 No.933035249
>ギフ ado レックスってことか addだろ!adoじゃadoちゃんじゃねーか!
61 22/05/30(月)01:07:18 No.933035310
大二はVシネでバリッドレックスかボルケーノレックスの色変えフォーム貰えると思うぞ!
62 22/05/30(月)01:07:24 No.933035327
2人ともレックス状態に同じスーツ上から着てる感じか
63 22/05/30(月)01:07:28 No.933035343
>スタンプの絵柄2枠埋まるからこれが最後か >大二… 体に直接スタンプ取り込むとかツーサイドライバーに何か噛ませるとか…
64 22/05/30(月)01:07:53 No.933035461
スレッドを立てた人によって削除されました >リバイス粘着スレdel 何が見えてんだよ…
65 22/05/30(月)01:08:18 No.933035584
それぞれのスタンプがアプローチ違って面白かったけど個人的にはやっぱりバリッドボルケーノが1番強化アイテム感あった
66 22/05/30(月)01:08:19 No.933035590
ギフ細胞がどうこうってこの流れなのね ポイズンとか言い出したから急に副作用路線が復活するのかもしれんけど
67 22/05/30(月)01:08:59 No.933035778
>>ギフ ado レックスってことか >addだろ!adoじゃadoちゃんじゃねーか! ダメだった
68 22/05/30(月)01:09:10 No.933035825
>まぁ2人いないと…はダブルで通った道だから… あっちは別に玩具余らないし…
69 22/05/30(月)01:09:10 No.933035826
>それぞれのスタンプがアプローチ違って面白かったけど個人的にはやっぱりバリッドボルケーノが1番強化アイテム感あった サンダーゲイルも50周年らしく風車搭載でライダーの原点回帰って感じで好きだぞ
70 22/05/30(月)01:09:21 No.933035873
デザイン的には好みだけどギミック自体は2個連結ぐらいでシンプルか
71 22/05/30(月)01:09:39 No.933035948
多分あとアルティメットリバイスとか令和恒例になってるめちゃくちゃ強い初期姿とか来ると思う
72 22/05/30(月)01:10:01 No.933036032
>5700円はお高いな 値引きされてるベルトより圧倒的に高いな
73 22/05/30(月)01:10:05 No.933036044
>令和のシンプル最終フォーム路線は好きよ どうせ初期フォームと同じ見た目の真最終フォームくるし…って冷めた目で見ちゃう
74 22/05/30(月)01:10:28 No.933036136
玩具としてはクロスセイバーが異例の豪華仕様だったと思うしかねぇ
75 22/05/30(月)01:10:47 No.933036221
>クロスセイバーのガッカリ感に比べるとまあ無難に良い感じに見えるな クロスセイバーは本当に色変えただけなのがもったいなかった
76 22/05/30(月)01:10:53 No.933036243
ダブルは二人いても再現できないだろあれ!
77 22/05/30(月)01:11:00 No.933036282
>多分あとアルティメットリバイスとか令和恒例になってるめちゃくちゃ強い初期姿とか来ると思う 映画でこれやるぐらいが丁度よさそう
78 22/05/30(月)01:11:17 No.933036344
>ダブルは二人いても再現できないだろあれ! メモリが勝手に生えてくる機能をなんとか実装しないとな…
79 22/05/30(月)01:11:30 No.933036417
>ダブルは二人いても再現できないだろあれ! とりあえず倒れる
80 22/05/30(月)01:11:51 No.933036514
>ダブルは二人いても再現できないだろあれ! ガシャット空中浮遊はできてたみたいな言い方するな
81 22/05/30(月)01:12:12 No.933036586
>ガシャット空中浮遊はできてたみたいな言い方するな 練習しても10回に一回くらいしかできねぇ…
82 22/05/30(月)01:12:34 No.933036668
>練習しても10回に一回くらいしかできねぇ… エスパーか何かなの?
83 22/05/30(月)01:12:37 No.933036683
>クロスセイバーは本当に色変えただけなのがもったいなかった 違うけど
84 22/05/30(月)01:12:45 No.933036713
難しいよね仮面ライダークロノスの変身
85 22/05/30(月)01:13:11 No.933036828
リアライジングは劇場版で良い出番あったから良かったけど基本的にリアライジングもオールマイティもやっぱなんかやりたかっただけ感強いからなぁ…最終回限定フォームは色変えリバイスとかじゃダメ?
86 22/05/30(月)01:13:18 No.933036865
あんまり恐竜に戻ってくるのに意味感じないな
87 22/05/30(月)01:14:01 No.933037039
俺は龍騎にノールック変身すら出来ない雑魚だから…
88 22/05/30(月)01:14:04 No.933037044
スレッドを立てた人によって削除されました >>クロスセイバーは本当に色変えただけなのがもったいなかった >違うけど 1年経っても公式発表すら認めないって病気だよお前
89 22/05/30(月)01:14:12 No.933037087
>>クロスセイバーは本当に色変えただけなのがもったいなかった >違うけど キラキラしてるもんな
90 22/05/30(月)01:14:19 No.933037114
>リアライジングは劇場版で良い出番あったから良かったけど基本的にリアライジングもオールマイティもやっぱなんかやりたかっただけ感強いからなぁ…最終回限定フォームは色変えリバイスとかじゃダメ? オールマイティは見た目こそアレだけどやってる事は今までの全部のせだから好きだ
91 22/05/30(月)01:14:20 No.933037119
コンビで強いだけだとゼロワンゼロツーが先にあるからなにかギミックほしいな
92 22/05/30(月)01:15:27 No.933037396
>キラキラしてるもんな (スタッフが全て手作業でマスキングした星の模様)
93 22/05/30(月)01:15:53 No.933037521
音声的には全部載せっぽい?からアクションは色々複合してできるのかね
94 22/05/30(月)01:16:00 No.933037560
>リアライジングは劇場版で良い出番あったから良かったけど基本的にリアライジングもオールマイティもやっぱなんかやりたかっただけ感強いからなぁ…最終回限定フォームは色変えリバイスとかじゃダメ? 前提としてリアライジングもオールマイティも基本フォームの姿でラストバトルを飾るためのものだから 色変えじゃ意味ないんだ
95 22/05/30(月)01:16:46 No.933037762
>リアライジングは劇場版で良い出番あったから良かったけど基本的にリアライジングもオールマイティもやっぱなんかやりたかっただけ感強いからなぁ… リアライジングは劇場版が本当なら先にあった形だから(イズゼロツーもコロナ前に決まってた)本来は劇場版限定フォームのサプライズ登場とかだったんだろうな
96 22/05/30(月)01:17:01 No.933037821
今日の放送見てバリッドレックスのデザインの完成度高いなって改めて思った サンダーゲイルはなんか散らかってない?
97 22/05/30(月)01:17:09 No.933037852
>1年経っても公式発表すら認めないって病気だよお前 ソードクラウン伸びてるのに?
98 22/05/30(月)01:17:19 No.933037894
クロスセイバー手間かかってるのにフューチャリングとかも全部同じ色になっちゃっうのがもったいねーってなった
99 22/05/30(月)01:17:26 No.933037918
最終武器はないのー?
100 22/05/30(月)01:18:24 No.933038152
セイバーはオールマイティーよりプリミティブでラストバトル戦った時の方が明らかに盛り上がってた
101 22/05/30(月)01:18:37 No.933038222
>リアライジングは劇場版が本当なら先にあった形だから(イズゼロツーもコロナ前に決まってた)本来は劇場版限定フォームのサプライズ登場とかだったんだろうな ライジングホッパーが時期の変更に合わせてリアライジングに置き換わっただけだよあれ
102 22/05/30(月)01:18:41 No.933038244
>今日の放送見てバリッドレックスのデザインの完成度高いなって改めて思った >サンダーゲイルはなんか散らかってない? リバイの頭の上にバイスの顔が乗ってるのは良いんだけど色がなんかごちゃごちゃしてるように見える 完全に黄色と黒だけとかの方がメリハリあって見栄え良さそう
103 22/05/30(月)01:19:10 No.933038365
なんかバリッドレックスの方が凝った作りしてない?
104 22/05/30(月)01:20:26 No.933038649
オールマイティはオールマイティ単体よりも三剣士が同等の力を持つことに意味があるので…
105 22/05/30(月)01:20:31 No.933038667
リミックスでまた組み体操やってくれるなら嬉しい
106 22/05/30(月)01:20:33 No.933038678
>なんかバリッドレックスの方が凝った作りしてない? 作り的には赤外線通信なので大差無い
107 22/05/30(月)01:20:35 No.933038685
>>1年経っても公式発表すら認めないって病気だよお前 >ソードクラウン伸びてるのに? 地味すぎる…いや色は派手だけど…
108 22/05/30(月)01:22:07 No.933039052
>>ソードクラウン伸びてるのに? >地味すぎる…いや色は派手だけど… 地味でも「本当に色変えただけ」では無いよね 造形が変わってるんだから
109 22/05/30(月)01:22:13 No.933039076
クロスセイバーはもっと顔派手に変えてくれても良かったのに…とは思う
110 22/05/30(月)01:24:26 No.933039628
アイアンマンマーク45みたいな情報量多いけどセクシーさがあって好き
111 22/05/30(月)01:26:00 No.933040018
クロスセイバーはフューチャリングもワンダーコンボも色合いが同じな上に元のやつの色変えだけだからパッと見何が変わったのか分かりにくいのもデザイン的にはちょっと…