虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)23:43:08 ID:jKqy4Ucg jKqy4Ucg No.933003396

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/29(日)23:44:14 No.933003933

好きな原作だと有名声優でイメージしがち

2 22/05/29(日)23:45:09 No.933004396

声は意外と慣れるからなぁ

3 22/05/29(日)23:46:05 No.933004805

なんだこの無名…ってなっても後からトップクラスの人気声優になったりもする

4 22/05/29(日)23:46:33 No.933005038

ジャイ子の声いまだに慣れない

5 22/05/29(日)23:46:53 No.933005187

○○が良かったって放送前は言ってるけど放送するとなんだかんだでこれで良かったってなるやつ

6 22/05/29(日)23:46:56 No.933005223

キラキラ語呂合わせしてるだけ

7 22/05/29(日)23:48:17 No.933005802

想像を絶する下手くそは最近減ったからなんだかんだ慣れるだろうって希望的観測で見られるようになったのはよかった どんなに変な声でも演技が上手ければ違和感なく聞けるから

8 22/05/29(日)23:51:02 No.933007032

基本的原作者が選んでるわけじゃないし分けて考えてる

9 22/05/29(日)23:52:38 No.933007702

アイドル超人の中で若手みたいなブロッケンがやたらオッサンくせえとか…ああもう例えがジジイすぎるわ

10 22/05/29(日)23:53:38 No.933008174

女性キャラはまだそこまでイメージ遠くないけど 熟年の男性キャラは重厚な声の人減ったからなぁ

11 22/05/29(日)23:54:32 No.933008587

アニメ化するよりも前に原作見てた例が少ないせいかイメージに合わないって思ったことないんだよな

12 22/05/29(日)23:54:33 No.933008594

>声がバーチャルユーチューバー

13 22/05/29(日)23:54:38 No.933008633

ワンピースは声のミスマッチ感すごい

14 22/05/29(日)23:55:28 No.933009028

>画風が原作と違う

15 22/05/29(日)23:56:13 No.933009331

原作未読でアニメ見て「このキャラでこの声なの?」って思うこともある

16 22/05/29(日)23:57:23 No.933009784

終わりのセラフの柊シノア

17 22/05/29(日)23:57:48 No.933009946

ソシャゲで声なしだったキャラに急についたときのがきついこと多い

18 22/05/29(日)23:58:24 No.933010167

>声が売り出し中のアイドル(棒読み)

19 22/05/29(日)23:59:38 No.933010672

Fateの衛宮士郎はかなり違和感あった

↑Top