虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)21:35:40 雷魔法... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)21:35:40 No.932939525

雷魔法の人気おかしい

1 22/05/29(日)21:36:27 No.932939912

水意外に高いな!? 攻撃っぽくないのに

2 22/05/29(日)21:36:54 No.932940114

嘘だろ俺の風邪が…

3 22/05/29(日)21:37:25 No.932940369

水炎風と来て雷な方がおかしいだろ

4 22/05/29(日)21:37:25 No.932940370

つ…土魔法…

5 22/05/29(日)21:37:32 No.932940422

今の漫画で何か人気の雷キャラいるのかな

6 22/05/29(日)21:38:02 No.932940663

炎がぶっちぎりだと思ってたのに

7 22/05/29(日)21:38:04 No.932940681

>風魔法の人気おかしい

8 22/05/29(日)21:38:18 No.932940776

なんで土をその他に入れた

9 22/05/29(日)21:38:22 No.932940802

>水意外に高いな!? >攻撃っぽくないのに 鬼滅の影響じゃね

10 22/05/29(日)21:38:24 No.932940812

水の呼吸の影響なのかそれとも雷に吸われた攻撃需要の裏で回復役を狙ってるのか

11 22/05/29(日)21:38:24 No.932940815

なんで水がそんな高いんだ

12 22/05/29(日)21:38:32 No.932940887

>今の漫画で何か人気の雷キャラいるのかな 善逸?

13 22/05/29(日)21:38:53 No.932941079

雷と水だから鬼滅ですね

14 22/05/29(日)21:38:57 No.932941119

>鬼滅の影響じゃね あれはたしかにカッコよかったけど魔法じゃないじゃん…

15 22/05/29(日)21:39:16 No.932941272

ナルトもハンタも雷は優遇されてたね 鰤は思い浮かばないけどいたっけ?

16 22/05/29(日)21:39:23 No.932941332

雷は機械に強いし水に強いし飛んでる奴に強いし雑に範囲が広いから出し得のイメージが強すぎる

17 22/05/29(日)21:39:53 No.932941571

土アンチか?

18 22/05/29(日)21:40:06 No.932941713

>ナルトもハンタも雷は優遇されてたね >鰤は思い浮かばないけどいたっけ? ちょくちょくいるけどメインどころってほどではないイメージ

19 22/05/29(日)21:40:17 No.932941825

なんで土魔法ハブったの?

20 22/05/29(日)21:40:21 No.932941858

土って結局物理だしな

21 22/05/29(日)21:40:33 No.932941964

土なんて最下位に決まってるじゃねーか!

22 22/05/29(日)21:40:46 No.932942083

>ナルトもハンタも雷は優遇されてたね >鰤は思い浮かばないけどいたっけ? 雀部副隊長

23 22/05/29(日)21:40:48 No.932942107

土魔法は魔法っていうか土遁だろお前

24 22/05/29(日)21:40:59 No.932942193

土は描写難しくてあんまり使う奴居ないからな…

25 22/05/29(日)21:41:08 No.932942246

魔法というか鬼滅の人気投票みたいだなジャンプだし

26 22/05/29(日)21:41:10 No.932942271

風1番低いんだ

27 22/05/29(日)21:41:13 No.932942305

炎は自分が一位だと思っててびっくりしてそう

28 22/05/29(日)21:41:32 No.932942472

水属性の人気ありそうなイケメンって烈火が真っ先に浮かぶわ

29 22/05/29(日)21:41:37 No.932942532

でもみんな本当は闇が好きでしょ しってる

30 22/05/29(日)21:41:38 No.932942534

炎いいだろ!爆発とかするし派手だし!

31 22/05/29(日)21:41:40 No.932942558

>雷は機械に強いし水に強いし飛んでる奴に強いし雑に範囲が広いから出し得のイメージが強すぎる 同じ属性系なのに他のよりやや格上扱いでもあるな

32 22/05/29(日)21:42:04 No.932942752

>ナルトもハンタも雷は優遇されてたね >鰤は思い浮かばないけどいたっけ? 強いのはキャンディスとか?

33 22/05/29(日)21:42:20 No.932942912

封神演義が連載されてる頃なら風が上がってたはずだ!

34 22/05/29(日)21:42:27 No.932942972

水+風=雷みたいな上位魔法感ある

35 22/05/29(日)21:42:42 No.932943088

真田弦一郎ってもしかしてこの中だと水だけ使えないのか 惜しいな…

36 22/05/29(日)21:42:46 No.932943129

炎は威力見せやすいけどイマイチ決め手にならない感じ まぁそこも作品によるが

37 22/05/29(日)21:43:10 No.932943323

>でもみんな本当は闇が好きでしょ >しってる 光も好きだぞ!闇と合わさってるともっと好き!

38 22/05/29(日)21:43:17 No.932943374

雷の弱点属性設定されてないゲーム多いしな…

39 22/05/29(日)21:43:20 No.932943392

>でもみんな本当は闇が好きでしょ >しってる 無属性だよ

40 22/05/29(日)21:43:20 No.932943395

雷が特別視されてるのはドラクエのせいだろう

41 22/05/29(日)21:43:25 No.932943434

回復魔法が一番欲しい

42 22/05/29(日)21:43:33 No.932943512

水属性の魔法なんざペルソナ2でしか見たことねぇよ 氷にしろ氷に

43 22/05/29(日)21:43:38 No.932943550

光属性とも被ってる部分あるよな

44 22/05/29(日)21:43:52 No.932943659

>封神演義が連載されてる頃なら風が上がってたはずだ! 風魔法  13% ライトセイバー 35%

45 22/05/29(日)21:43:57 No.932943709

>真田弦一郎ってもしかしてこの中だと水だけ使えないのか >惜しいな… テニス選手が炎と風と雷使える時点でなんかおかしいんだよ

46 22/05/29(日)21:44:07 No.932943777

>風魔法の人気が変なのだ…

47 22/05/29(日)21:44:19 No.932943883

雷って雑に強いけど決定打にならない感じがする しびれていい感じのダメージを与えるだけというか…

48 22/05/29(日)21:44:19 No.932943885

スカイリムだと炎が派手でよかった 破壊魔法自体が微妙とかは置いておいて

49 22/05/29(日)21:44:19 No.932943892

FFUSAも雷は特別扱い

50 22/05/29(日)21:44:21 No.932943906

ほぼ100%善逸人気でしょ

51 22/05/29(日)21:44:28 No.932943954

>封神演義が連載されてる頃なら風が上がってたはずだ! 結局雷に負けてる!

52 22/05/29(日)21:44:31 No.932943974

>水属性の魔法なんざペルソナ2でしか見たことねぇよ ロマサガもあるし しかも攻撃系の魔法割と強い

53 22/05/29(日)21:44:32 No.932943981

>水属性の魔法なんざペルソナ2でしか見たことねぇよ やっておいた方がいいですよ…クロノトリガーは…!

54 22/05/29(日)21:44:35 No.932944009

土魔法は物理重視だとかなり強いイメージ

55 22/05/29(日)21:44:42 No.932944072

>>封神演義が連載されてる頃なら風が上がってたはずだ! >風魔法  13% >重力 35%

56 22/05/29(日)21:44:51 No.932944163

こういうのは拡大解釈できるのが好きだな…水属性なら蒸気とか氷とかまで操れたりレンズにして着火とか雷属性なら磁力とか地属性なら重力とか引力操れたりとか 火とか風は割とそういう応用が効かないイメージ

57 22/05/29(日)21:44:52 No.932944168

FFでもサンダー系が一番便利だと思う 単純に機械に刺さるから分かりやすく使いやすいもの

58 22/05/29(日)21:45:02 No.932944265

>雷の弱点属性設定されてないゲーム多いしな… 雷の弱点は土だろ

59 22/05/29(日)21:45:03 No.932944270

やっぱり…強ええぜ! ピカチュウ!!

60 22/05/29(日)21:45:05 No.932944284

氷がいい

61 22/05/29(日)21:45:07 No.932944301

テイルズではしょっちゅうタイダルウェイブつかってる印象あるぞ

62 22/05/29(日)21:45:07 No.932944306

>水属性の魔法なんざペルソナ2でしか見たことねぇよ >氷にしろ氷に いやそこまでないわけじゃないだろ水属性魔法 サガ系とかもあるし

63 22/05/29(日)21:45:11 No.932944344

>水属性の魔法なんざペルソナ2でしか見たことねぇよ ガルは無駄にペルソナ独自で定着したのにアクアとかってなんで定着しなかったんだろうな

64 22/05/29(日)21:45:12 No.932944350

核熱!核熱が好きです!

65 22/05/29(日)21:45:21 No.932944431

光って回復系かいけすかないキャラの属性って感じ

66 22/05/29(日)21:45:35 No.932944557

風属性主人公なんて東京アンダーグラウンドくらいしか知らない

67 22/05/29(日)21:45:36 No.932944563

>水属性の魔法なんざペルソナ2でしか見たことねぇよ FFにだってあるだろうが!

68 22/05/29(日)21:45:46 No.932944659

真田は雷だけなんか風林火陰山雷の中で抜けてるイメージある

69 22/05/29(日)21:45:56 No.932944744

氷って水の範囲じゃないの?

70 22/05/29(日)21:46:00 No.932944773

水が強いのって炭次郎か?

71 22/05/29(日)21:46:01 No.932944783

水属性で人気ありそうなのってジャンプだと鬼滅以外知らんな 氷入れればもう少しあるか

72 22/05/29(日)21:46:23 No.932944964

>核熱!核熱が好きです! シリーズ限定属性すぎる…

73 22/05/29(日)21:46:31 No.932945041

>土魔法は物理重視だとかなり強いイメージ 土は金属や木ともかぶるのだとめっちゃ応用性がすごい 他にも再生と腐敗にも関わるしで闇属性成分もある

74 22/05/29(日)21:46:38 No.932945111

天光満つるところに我は在り

75 22/05/29(日)21:46:53 No.932945238

>風属性主人公なんて東京アンダーグラウンドくらいしか知らない ナルトでいいだろ

76 22/05/29(日)21:46:58 No.932945283

絶対風だよ飛べるし

77 22/05/29(日)21:47:00 No.932945297

光属性の正統派主人公って今となっては逆に見ない気がする

78 22/05/29(日)21:47:17 No.932945455

>FFにだってあるだろうが! FFはウォーターとエアロの影がやけに薄いよね

79 22/05/29(日)21:47:25 No.932945509

神話とかの時代から雷キャラは強キャラで人気あるからな

80 22/05/29(日)21:47:35 No.932945598

>やっぱり…強ええぜ! >ピカチュウ!! 見た目が派手だから採用された勝ち組じゃないか

81 22/05/29(日)21:47:38 No.932945640

>水属性で人気ありそうなのってジャンプだと鬼滅以外知らんな >氷入れればもう少しあるか 氷は日番谷とかすごいデカいキャラいるよね

82 22/05/29(日)21:47:56 No.932945772

ライデインストラッシュ!

83 22/05/29(日)21:47:58 No.932945792

>天光満つるところに我は在り 詠唱だけだと光か闇か雷かわからない奴来たな…

84 22/05/29(日)21:47:59 No.932945799

>風属性主人公なんて東京アンダーグラウンドくらいしか知らない エアギアも風属性かな一応

↑Top