虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)20:57:34 つなが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)20:57:34 No.932920048

つながれ!チエノワ #子育てのもやもや解消

1 <a href="mailto:技能実習生">22/05/29(日)20:58:34</a> [技能実習生] No.932920648

こんな事より休みたいと思っている

2 22/05/29(日)20:59:16 No.932921096

(「」には関係ないのでは…)

3 22/05/29(日)20:59:54 No.932921419

今日は自分に全然関係ない話だった

4 22/05/29(日)21:00:22 No.932921664

チョーさん…

5 22/05/29(日)21:00:25 No.932921688

ワンワンほんと元気だな

6 22/05/29(日)21:00:30 No.932921756

チョーさん

7 22/05/29(日)21:00:33 No.932921782

ヒでよく見る子育て漫画の人が出てくる…

8 22/05/29(日)21:00:44 No.932921893

子供いないけど見ていい?

9 22/05/29(日)21:00:50 No.932921944

かわいいですよね あつこお姉さん

10 22/05/29(日)21:00:52 No.932921968

わーい!ワンワンだー!

11 22/05/29(日)21:00:55 No.932922009

おがちゃんの次はチョーさん

12 22/05/29(日)21:01:12 No.932922156

ワンワン(R-18)だー!

13 22/05/29(日)21:01:18 No.932922205

「」の飼い方がわかるかもしれない

14 22/05/29(日)21:01:25 No.932922266

今の歌のお姉さんってめっちゃかわいいんだね

15 22/05/29(日)21:01:31 No.932922309

今のうたのおねえさん声めっちゃかわいいんだな…

16 22/05/29(日)21:01:36 No.932922348

なんか日中に番組と番組の間にやってる番組みたいな感じだな

17 22/05/29(日)21:01:45 No.932922414

ヨホホホホホホ

18 22/05/29(日)21:02:12 No.932922652

今日はめっっっちゃレス数少ないと思う!

19 22/05/29(日)21:02:19 No.932922714

俺がやるしか選択肢無いが

20 22/05/29(日)21:02:44 No.932922969

「」の言葉の語彙とか心配過ぎる

21 22/05/29(日)21:02:52 No.932923046

答えの無い問いを集合知と雰囲気で解決したように錯覚できるなら月曜ン日も乗り越えられる…ハズ?

22 22/05/29(日)21:03:10 No.932923210

Eテレでいいんじゃないかな…

23 22/05/29(日)21:03:30 No.932923392

ワンワンがNスペにいるのおもしれ…

24 22/05/29(日)21:03:34 No.932923433

木曜の19時くらいからEテレでこんな番組やってるよね?

25 22/05/29(日)21:03:43 No.932923507

Nスペ感のなさよ…

26 22/05/29(日)21:03:54 No.932923602

夫?

27 22/05/29(日)21:03:56 No.932923623

育児 澤部

28 22/05/29(日)21:04:00 No.932923654

この番組って平和そうなテーマも取り扱うんだ

29 22/05/29(日)21:04:04 No.932923688

>今日はめっっっちゃレス数少ないと思う! 育てる側になれる見込みがないんだよなあ…

30 22/05/29(日)21:04:09 No.932923742

育児 育休

31 22/05/29(日)21:04:31 No.932923937

強いな疲れた

32 22/05/29(日)21:04:31 No.932923939

闇が漏れてきた

33 22/05/29(日)21:04:33 No.932923952

>この番組って平和そうなテーマも取り扱うんだ これだって社会が孕んでいる悩みではある

34 22/05/29(日)21:04:48 No.932924081

これ実質イライラでは?

35 22/05/29(日)21:04:49 No.932924092

疲れてイライラしてそれはもう滅びるしかないのでは

36 22/05/29(日)21:05:10 No.932924252

核家族化が悪いよなぁ

37 22/05/29(日)21:05:28 No.932924427

子育て辛いというのは少子化の理由にもなりうるわけだし…

38 22/05/29(日)21:06:05 No.932924732

そういうの見たことある

39 22/05/29(日)21:06:30 No.932924961

大分広いキッチンですね

40 22/05/29(日)21:06:31 No.932924964

食器と同じスポンジでやるのイヤぁ!

41 22/05/29(日)21:06:43 No.932925075

連載初期はシュっとしていた旦那が

42 22/05/29(日)21:06:47 No.932925100

前例が悪いだけだけどバズ目的の松漫画がじゃないか疑ってしまうなこの手のは

43 22/05/29(日)21:07:10 No.932925291

>食器と同じスポンジでやるのイヤぁ! 分かるけどあんま変わらなくない?

44 22/05/29(日)21:07:13 No.932925311

そうはいってもやったことないのはどうしたらいいのかわからんのが人間だ

45 22/05/29(日)21:07:26 No.932925413

旦那が漫画描いてる夫婦も出てくるぞ

46 22/05/29(日)21:07:26 No.932925414

SNS上には妻が夫に感じる不満書いたものが圧倒的に多いというのをなんかで見た

47 22/05/29(日)21:07:44 No.932925542

従姉妹が週1以上で結婚してない兄弟に子供預けてて賢いなって思う かわいいから断れないよね

48 22/05/29(日)21:07:45 No.932925549

俺は話し合いをするための嫁がほしい

49 22/05/29(日)21:07:49 No.932925588

もう結婚して同居すんな 一人で生きろ

50 22/05/29(日)21:08:02 No.932925697

>核家族化が悪いよなぁ 昔から集団生活してたのが無くなったら無理は出てくるわな…

51 22/05/29(日)21:08:08 No.932925747

食器洗いに関しては食洗機を導入しよう あれ使うだけでもかなり負担が減る

52 22/05/29(日)21:08:09 No.932925750

なんで

53 22/05/29(日)21:08:11 No.932925775

ええ…

54 22/05/29(日)21:08:16 No.932925806

旦那バカじゃねぇの!?

55 22/05/29(日)21:08:20 No.932925841

なにやってんの

56 22/05/29(日)21:08:26 No.932925894

こわ~…

57 22/05/29(日)21:08:29 No.932925914

ご近所キレない?

58 <a href="mailto:夫">22/05/29(日)21:08:33</a> [夫] No.932925953

新鮮な卵がとれて節約になる!

59 22/05/29(日)21:08:51 No.932926107

育児 鶏

60 22/05/29(日)21:09:09 No.932926264

これはよくないことだけど鶏飼えるほど大きい庭ある家のローン払える稼ぎの夫なら文句言うなよと思ってしまう…

61 22/05/29(日)21:09:13 No.932926300

夫 保険金

62 22/05/29(日)21:09:28 No.932926418

まずいい言葉付けて検索なんてしないから当たり前としか…

63 22/05/29(日)21:09:28 No.932926419

ニワトリは衝撃すぎるな

64 22/05/29(日)21:09:49 No.932926584

>これはよくないことだけど鶏飼えるほど大きい庭ある家のローン払える稼ぎの夫なら文句言うなよと思ってしまう… よくないこと過ぎる…

65 22/05/29(日)21:09:49 No.932926590

夫が自己主張強くて気持ちの悪い系の奴だったら居てくれない方が助かるよね

66 22/05/29(日)21:10:11 No.932926751

そうしないと家庭回らないんだろうけど掃除や片付けやる間隔早いな

67 22/05/29(日)21:10:21 No.932926831

>まずいい言葉付けて検索なんてしないから当たり前としか… 言われてみればそうだよな… 普段ポジティブなことなんて検索しないもの…

68 22/05/29(日)21:10:58 No.932927124

>>まずいい言葉付けて検索なんてしないから当たり前としか… >言われてみればそうだよな… >普段ポジティブなことなんて検索しないもの… そんなアニメとかもまず叩くことしか考えてないみたいな…

69 22/05/29(日)21:10:59 No.932927132

大人の面倒も見なきゃいけないのに気付くんだよな…

70 22/05/29(日)21:11:11 No.932927251

現代は電気ケトルあるから家族分の麦茶は簡単だよぉ…

71 22/05/29(日)21:11:35 No.932927450

心理療法かな?

72 22/05/29(日)21:11:36 No.932927462

病んでない?

73 22/05/29(日)21:11:53 No.932927601

I H Y

74 22/05/29(日)21:12:11 No.932927750

あなたと 結婚して 病んだ

75 22/05/29(日)21:12:26 No.932927873

そんな技が…

76 22/05/29(日)21:12:58 No.932928145

花束って奥さんへのプレゼントして地雷なのに!?

77 22/05/29(日)21:13:19 No.932928329

花束は水換えやらなんやら面倒だからやめろ

78 22/05/29(日)21:13:21 No.932928347

二言目にそんな感じの言葉が出てくるからギスギスするのでは…?

79 22/05/29(日)21:13:31 No.932928435

>花束って奥さんへのプレゼントして地雷なのに!? 浮気を疑われるようなその程度の信頼関係しかないなら離婚したほうがええ

80 22/05/29(日)21:13:43 No.932928542

>花束って奥さんへのプレゼントして地雷なのに!? 花好きなら良いんだ そうじゃないと扱いが分からないんだ!

81 22/05/29(日)21:14:22 No.932928897

>浮気を疑われるようなその程度の信頼関係しかないなら離婚したほうがええ そうじゃないんだ 花瓶を用意したり水を入れ換えたり後始末が大変なんだ

82 22/05/29(日)21:14:30 No.932928971

ぬかわいい

83 22/05/29(日)21:14:40 No.932929065

84 22/05/29(日)21:14:43 No.932929091

五分だ五分だと言うけれど 7:3くらいがちょうどいい

85 22/05/29(日)21:14:52 No.932929181

ぬーん

86 22/05/29(日)21:15:13 No.932929338

まずやりたいやりたくないで分けてみよう

87 22/05/29(日)21:15:19 No.932929392

生の花は介護現場でも嫌われものだからの…

88 22/05/29(日)21:15:32 No.932929510

>花瓶を用意したり水を入れ換えたり後始末が大変なんだ ああ そうゆう文化的な問題か 確かに扱わなければわからんよな

89 22/05/29(日)21:15:37 No.932929559

数値化しないと

90 22/05/29(日)21:15:54 No.932929699

花は手入れもそうだけど匂いがもうだめだ

91 22/05/29(日)21:16:05 No.932929791

いやそんな頭使ってる暇あったら黙って体動かせよ…

92 22/05/29(日)21:16:48 No.932930172

大丈夫?これ仕事してるの考慮されてる?

93 22/05/29(日)21:16:50 No.932930189

>いやそんな頭使ってる暇あったら黙って体動かせよ… 無能な働き者か?

94 22/05/29(日)21:17:04 No.932930286

>いやそんな頭使ってる暇あったら黙って体動かせよ… そうやって抱え込むから不満ため込めて爆発させるんだろ 一度問題を棚卸ししろ面倒くさがるな問題から逃げるな

95 22/05/29(日)21:17:49 No.932930656

要領悪いのが考え無しに協力した気になろうとするとかえって邪魔になったりするんで まず動けばいいってもんでもない

96 22/05/29(日)21:18:06 No.932930811

理論上総量が減る

97 22/05/29(日)21:18:15 No.932930898

どちらも苦手がかぶるとどうするんぬ

98 22/05/29(日)21:18:39 No.932931064

>どちらも苦手がかぶるとどうするんぬ 押し付け合って喧嘩になる

99 22/05/29(日)21:19:01 No.932931235

とっても日本語お上手

100 22/05/29(日)21:19:21 No.932931399

>そうやって抱え込むから不満ため込めて爆発させるんだろ >一度問題を棚卸ししろ面倒くさがるな問題から逃げるな そういうところだぞ

101 22/05/29(日)21:19:38 No.932931545

お茶は大事だからな…

102 22/05/29(日)21:20:44 No.932932075

俺は掃除全然だめだぞ俺

103 22/05/29(日)21:20:45 No.932932082

先生の容赦ないひと言

104 22/05/29(日)21:20:59 No.932932191

洗濯機はすごいからな…

105 22/05/29(日)21:21:08 No.932932279

悟!?

106 22/05/29(日)21:21:27 No.932932448

女性は共感が欲しいは正しかったのか…

107 22/05/29(日)21:21:34 No.932932496

口調がきついと判断できないよな

108 22/05/29(日)21:21:37 No.932932525

妻 寝取られ

109 22/05/29(日)21:22:02 No.932932741

男はそうだねって共感してればいいのよ

110 22/05/29(日)21:22:10 No.932932815

見たことあるやつ

111 22/05/29(日)21:22:10 No.932932818

きたな fu1114240.jpg

112 22/05/29(日)21:22:17 No.932932874

この人か!

113 22/05/29(日)21:22:19 No.932932893

>男はそうだねって共感してればいいのよ (めんどくさ…)そうだね

114 22/05/29(日)21:22:29 No.932932974

深海魚のアンコさん!

115 22/05/29(日)21:22:33 No.932933000

いぬいぬこんなお顔しとったんか

116 22/05/29(日)21:22:38 No.932933030

犬犬マンガだと奥さん太ってる風に描いてたけどふっくらしてるって程度だな

117 22/05/29(日)21:22:40 No.932933050

>男はそうだねって共感してればいいのよ つまりそうだねすらしてない…

118 22/05/29(日)21:22:55 No.932933163

妻 絵よりもちもちしてない!

119 22/05/29(日)21:22:55 No.932933167

奥さん美人じゃん!

120 22/05/29(日)21:23:21 No.932933376

ドゥン!!

121 22/05/29(日)21:23:26 No.932933415

核家族つらすぎる

122 22/05/29(日)21:24:01 No.932933720

核家族って構成がだめじゃね

123 22/05/29(日)21:24:04 No.932933733

こないだコロナ隔離になってたな…

124 22/05/29(日)21:24:31 No.932933962

コロナ隔離のあと息子さんとスマホで面会する話が楽しかった

125 22/05/29(日)21:24:55 No.932934143

核家族はおばあちゃんっていう最強のサポーターが居ないからな

126 22/05/29(日)21:25:13 No.932934271

爆破

127 22/05/29(日)21:25:18 No.932934316

>核家族つらすぎる >核家族って構成がだめじゃね かといって義理の家族との同居はトラブルになりやすいので

128 22/05/29(日)21:25:37 No.932934481

いやゲームでも発狂する未来しか見えないわ

129 22/05/29(日)21:25:48 No.932934587

>核家族って構成がだめじゃね 都市に働きに出ないようにしないと

130 22/05/29(日)21:25:52 No.932934606

>核家族はおばあちゃんっていう最強のサポーターが居ないからな 母系社会最強説

131 22/05/29(日)21:26:08 No.932934731

>>核家族って構成がだめじゃね >都市に働きに出ないようにしないと はい人権侵害

132 22/05/29(日)21:26:08 No.932934737

>いやゲームでも発狂する未来しか見えないわ 「」はimgでも勝手に発狂してるからな

133 22/05/29(日)21:26:32 No.932934904

>核家族はおばあちゃんっていう最強のサポーターが居ないからな なんで若い奴が年寄りに甘えてるんだよ 大人だったら自分の力でなんとかしろ

134 22/05/29(日)21:26:36 No.932934930

白目のより犬犬の絵のがかわいいから見たい

135 22/05/29(日)21:26:59 No.932935126

洗濯ばさみ使ってないんだ…

136 22/05/29(日)21:27:08 No.932935196

核家族化は子育てストレスの増加と地方の過疎を同時に進める最強の流れだぜ…!

137 22/05/29(日)21:27:10 No.932935209

そんなんでキレられたら会話できねーよ!

138 22/05/29(日)21:27:56 No.932935623

言わんとしてることは分かるが圧が強い

139 22/05/29(日)21:28:05 No.932935698

子連れの外食は楽ではない

140 22/05/29(日)21:28:11 No.932935765

もしかしてこの嫁が地雷なのでは…?

141 22/05/29(日)21:28:14 No.932935800

>都市に働きに出ないようにしないと 壺の方で女は出生地から進学や就職での移動禁止 男はOKみたいなキチゲ理論振りかざしてるやついたな…

142 22/05/29(日)21:29:49 No.932936530

この手の言い争いって初手からキレてるからそれを頭において考える必要がある

143 22/05/29(日)21:30:22 No.932936809

とりあえず正論しか吐けない奴はカスだよ

144 22/05/29(日)21:30:27 No.932936857

既に前科があるのが前提みたいな感じだからな…

145 22/05/29(日)21:30:52 No.932937104

しかし子供は1人だけなのか

146 22/05/29(日)21:31:59 No.932937664

>>核家族はおばあちゃんっていう最強のサポーターが居ないからな >なんで若い奴が年寄りに甘えてるんだよ >大人だったら自分の力でなんとかしろ それで家族機能不全に陥ってちゃ笑い話にならないんじゃ

147 22/05/29(日)21:32:16 No.932937827

まずは上が変わってくれないとな…

↑Top