虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)19:31:15 例えダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)19:31:15 No.932872052

例えダービー取れなくても俺はこれからも頼んでいくよ

1 22/05/29(日)19:33:38 No.932873155

頑張ってたね…

2 22/05/29(日)19:34:46 No.932873675

さすがに親子ダービーはちょっと贅沢すぎる注文だった… 菊花賞さあ頼んだよオニャンコポン

3 22/05/29(日)19:35:03 No.932873786

俺たちを創った奴はこう考えた いろんな馬が勝った方が面白いってな

4 22/05/29(日)19:36:54 No.932874692

GDOの誓い!!とかなってしまうんです?

5 22/05/29(日)19:37:45 No.932875081

次は進撃の巨人と化せオニャンコポン

6 22/05/29(日)19:39:19 No.932875836

元は800万の大して期待されてなかった馬がこれだけみんなに愛され頼まれてるのは凄いことだと思うよ

7 22/05/29(日)19:39:56 No.932876091

>GDOの誓い!!とかなってしまうんです? イクイノックス「けおおおおおお!!!」

8 22/05/29(日)19:40:38 No.932876432

>>GDOの誓い!!とかなってしまうんです? >イクイノックス「けおおおおおお!!!」 全部二着もそれはそれで美味しいと思う!!

9 22/05/29(日)19:40:49 No.932876514

ジオグリフ ドウデュース オニャンコポン

10 22/05/29(日)19:41:13 No.932876674

ウマ娘と進撃の巨人の流行が良い感じの相乗効果で面白い人気の出方だよね どっちかがちょっとズレてるだけでこうはならなかったと思う

11 22/05/29(日)19:41:51 No.932876967

牡馬は今年も三冠分け合うのかな

12 22/05/29(日)19:42:12 No.932877140

>元は800万の大して期待されてなかった馬がこれだけみんなに愛され頼まれてるのは凄いことだと思うよ お父さんも母父だけじゃなく母母も実はG1馬で日本に縁があるってのが余計に引き付けさせる

13 22/05/29(日)19:43:01 No.932877512

>ウマ娘と進撃の巨人の流行が良い感じの相乗効果で面白い人気の出方だよね >どっちかがちょっとズレてるだけでこうはならなかったと思う 単純に名前がなんか面白いんだよね 調べたらちゃんと真面目な名前なんだけど

14 22/05/29(日)19:43:42 No.932877782

>次は進撃の巨人と化せオニャンコポン 進撃ネタを絡めたかったのはわかるけど冷静に考えると進撃の巨人と化すオニャンコポンは意味わからなくてだめだった

15 22/05/29(日)19:43:55 No.932877885

有力馬が三冠分けあいつつそれ全部に二着入選はなんやこいつってなりそうではある

16 22/05/29(日)19:43:59 No.932877919

一等1億5000万円だっけ 三着でも元取れちゃいそう

17 22/05/29(日)19:44:31 No.932878193

>ウマ娘と進撃の巨人の流行が良い感じの相乗効果で面白い人気の出方だよね >どっちかがちょっとズレてるだけでこうはならなかったと思う あと鞍上もダービー初挑戦の若手というのもいい 肝の据わった騎乗をするので今後もっと勝ってほしい

18 22/05/29(日)19:45:42 No.932878810

>賞金 2022年の1着賞金は2億円で、以下2着8000万円、3着5000万円、4着3000万円、5着2000万円 今はこれぐらい 1着だとダービー馬の称号と種付け料が跳ね上がる副賞付きって感じかな…

19 22/05/29(日)19:46:33 No.932879256

イクイノックスはむしろそれぞれの一着馬より菊に向いてそうだが夏休みに突然有力馬が生えてくるのが菊だからな…

20 22/05/29(日)19:48:20 No.932880139

桜花賞、オークス、秋華賞は似た感じの顔ぶれになるけど 菊花賞はそれまでとガラッと顔ぶれ変わるのが面白い

21 22/05/29(日)19:48:39 No.932880278

皐月 ダービーは早熟で中距離適正を問われるけど 菊はいきなり覚醒したステイヤーがちょくちょく出てくるからな… イクイクは血統的にステイヤーになってもスプリンターになっても面白いのがね…

22 22/05/29(日)19:49:35 No.932880763

>>>GDOの誓い!!とかなってしまうんです? >>イクイノックス「けおおおおおお!!!」 >全部二着もそれはそれで美味しいと思う!! 令和のドトウかネイチャになれ… …去年のステラヴェローチェにも同じこと言ってた気がする

23 22/05/29(日)19:50:11 No.932881047

>イクイクは血統的にステイヤーになってもスプリンターになっても面白いのがね… まぁこっからいきなり筋肉質になって3ヶ月でスプリンターになることは無いと思う

24 22/05/29(日)19:50:42 No.932881291

ドウデュースは凱旋門決定でジオグリフは距離で来ないかもしれんので

25 22/05/29(日)19:51:34 No.932881728

中山の方が合ってる気もするのでとりあえずセントライト記念辺り走ってほしい

26 22/05/29(日)19:51:41 No.932881803

エイシンフラッシュ産駒初めての重賞馬

27 22/05/29(日)19:51:49 No.932881871

ここ5年くらいの競馬しか見てないけど 4歳くらいから急にこんな子いたの?!って感じで活躍されると面白くて応援しちゃう 具体的にはパンサラッサ

28 22/05/29(日)19:51:54 No.932881924

今回は結果的に上位人気8頭が全部8着以内に収まったから今後の展望も立てやすい実力通りのレースだったと思う

29 22/05/29(日)19:52:30 No.932882260

クラシック三冠のどれも取れなかった名馬のほうが多いんだと思ったらそこまで悲観はしない …でも菊花賞に参加して菊花賞馬になってほしいいいいいい!

30 22/05/29(日)19:52:53 No.932882439

やっぱり距離長くなるほど実力通りの流れになるのかしら

31 22/05/29(日)19:53:10 No.932882560

今年のダービーで親子制覇できてたらちょっと話ができすぎてるからな 俺もまだまだ期待してるよ

32 22/05/29(日)19:53:28 No.932882712

>ドウデュースは凱旋門決定でジオグリフは距離で来ないかもしれんので 秋天行く可能性あるよねジオグリフ

33 22/05/29(日)19:54:11 No.932883009

もしG1勝利なしG12着まみれとかだったとしても種馬にはなれるんです?

34 22/05/29(日)19:54:28 No.932883190

オニャンコポンはジャスタウェイと同じ臭いがする

35 22/05/29(日)19:54:28 No.932883195

秋天かマイルCSかはわからんけどジオグリフを距離延長してもダメそうだなってのは今日感じた

36 22/05/29(日)19:54:42 No.932883326

ぶっちゃけこいつの血統見るとすんげぇ良さそうだから ちょっとばかりG1一個で良いから勝てば良い種牡馬になりそうだ

37 22/05/29(日)19:55:35 No.932883799

フラッシュのおちんぽがだんけ❤になるところだったよね… 今有力な種牡馬がふわふわだから一気に偏る可能性すらある

38 22/05/29(日)19:55:36 No.932883802

>クラシック三冠のどれも取れなかった名馬のほうが多いんだと思ったらそこまで悲観はしない クラシック取った3頭が全員古馬GI取ってるのって今年がはじめてなの聞いて驚いたよ… レコードらしいし3歳から古馬とバチバチにやりあって欲しい

39 22/05/29(日)19:55:42 No.932883851

>もしG1勝利なしG12着まみれとかだったとしても種馬にはなれるんです? 最近だとステゴ産駒エタリオウがそれに近いかな

40 22/05/29(日)19:56:00 No.932884014

>もしG1勝利なしG12着まみれとかだったとしても種馬にはなれるんです? GⅠ9勝してても種馬の価値なしって言われてる馬もいるんですよ オジュウチョウサンって言うんですけどね

41 22/05/29(日)19:56:04 No.932884058

応ってプライベート種牡馬だっけ

42 22/05/29(日)19:56:07 No.932884080

>もしG1勝利なしG12着まみれとかだったとしても種馬にはなれるんです? 血統による

43 22/05/29(日)19:56:14 No.932884146

>もしG1勝利なしG12着まみれとかだったとしても種馬にはなれるんです? なるのは出来る 問題は良い肌馬が集まるか

44 22/05/29(日)19:56:15 No.932884162

>最近だとステゴ産駒エタリオウがそれに近いかな 最強の1勝馬来たな…

45 22/05/29(日)19:56:17 No.932884180

ダノンベルーガとイクイノックスはどうすんだよ ジオグリフは多分マイルだと思うが

46 22/05/29(日)19:56:45 No.932884383

>イクイノックスはむしろそれぞれの一着馬より菊に向いてそうだが夏休みに突然有力馬が生えてくるのが菊だからな… 秋の上がり馬が見たいですね

47 22/05/29(日)19:57:04 No.932884516

おとうほどイケウマじゃないのかな

48 22/05/29(日)19:58:31 No.932885141

東京2400mのレコードはアイちゃんが持ってますけど ダービーレコード担ったドウデュースより1秒近く速いんですよね…

49 22/05/29(日)19:58:36 No.932885177

オジュウの場合は障害種牡馬の日本での需要が…という話だから…

50 22/05/29(日)19:58:45 No.932885257

オーナーのやる気と伝手があるなら別にどんな奴でも種牡馬に出来るよ

51 22/05/29(日)19:59:06 No.932885402

ミスプロとクリスなんだよなオニャンコポン

52 22/05/29(日)19:59:08 No.932885413

早すぎるレコードレースは怪我が心配になるんだよなぁ…

53 22/05/29(日)20:00:02 No.932885839

秋が楽しみだけどもアースちゃんは間に合うかしら

54 22/05/29(日)20:00:23 No.932885984

ベルーガは毎日王冠から秋天狙いかなあ

55 22/05/29(日)20:00:25 No.932885996

セーラー服を脱がさないで

56 22/05/29(日)20:01:15 No.932886404

距離的に無理だなあって馬以外は基本的には菊花賞行くんじゃないですか ベルーガも

57 22/05/29(日)20:01:16 No.932886412

オニャンコポンは中盤に揉まれて抜け出せなかったねぇ それに鞍上も21歳だこれからよ

58 22/05/29(日)20:01:37 No.932886580

>オジュウの場合は障害種牡馬の日本での需要が…という話だから… 海外で種牡馬入りしたら需要とかあるんですかね?

59 22/05/29(日)20:01:53 No.932886732

菊花賞も出れたら応援馬券買うよ

60 22/05/29(日)20:02:05 No.932886832

>東京2400mのレコードはアイちゃんが持ってますけど >ダービーレコード担ったドウデュースより1秒近く速いんですよね… キセキのおかげ

61 22/05/29(日)20:02:13 No.932886910

>東京2400mのレコードはアイちゃんが持ってますけど >ダービーレコード担ったドウデュースより1秒近く速いんですよね… 馬場とかいろいろ条件が違うから簡単に比較はできないよ もちろん古馬G1の方がレベル高くて当然だけど

62 22/05/29(日)20:02:41 No.932887146

俺はずっと頼んでいく

63 22/05/29(日)20:04:05 No.932887871

アイちゃんのレコードはキセキがバカみたいなペースで逃げたのがね アイちゃんが捉えなきゃそのままレコード勝ちだったんだ

64 22/05/29(日)20:04:09 No.932887916

いやーでも今日のダービーは名レースだったよ

65 22/05/29(日)20:04:34 No.932888124

ドウデュースもダノンベルーガも血統的に頑丈とは言えないし イクイノックスは血統以前に虚弱っぽいし 今回の高速決着で腱鞘炎でも出てなきゃいいんだけど スターズオンアースが骨折と聞いたら余計に… オニャンコポンはまぁ親父頑丈だったし大丈夫だと思う

66 22/05/29(日)20:04:45 No.932888201

仮にGDI世代って言われる事態になったらあのエンジンのせいでいい印象ないんだよな…

67 22/05/29(日)20:04:48 No.932888221

ダノンベルーガ 軸にしなかったこと許せ

68 22/05/29(日)20:05:32 No.932888547

アーモンドアイやコントレイルの引退レースを見ようとした未来の競馬ファンはやはり先頭指定席のキセキを見ることになるからな…

69 22/05/29(日)20:06:45 No.932889261

>仮にGDI世代って言われる事態になったらあのエンジンのせいでいい印象ないんだよな… 夏の上がり馬I…一体何者なんだ

70 22/05/29(日)20:06:47 No.932889277

菊に新たな注目馬が出ると思うと今年のクラシックも楽しめそうですね

71 22/05/29(日)20:07:01 No.932889412

>オニャンコポンは中盤に揉まれて抜け出せなかったねぇ >それに鞍上も21歳だこれからよ 一見へんてこに聞こえるがちゃんと意味がある名前に新馬戦からずっと乗るまだ4年目の若武者 そりゃ応援したくなるわ…

72 22/05/29(日)20:07:13 No.932889526

ジオグリフくんも喉がなる

73 22/05/29(日)20:07:13 No.932889531

ドウデゥースが来年再来年完成していけばレコードを塗り替える日も遠くないってことよね

74 22/05/29(日)20:08:07 No.932889949

6番人気8着だったか 人気に対して順当ではあるけどG1にあと一歩足りない感もある…

75 22/05/29(日)20:08:20 No.932890090

菅原くんの初GⅠはオニャンコポンかカラテで取って欲しいなあ…

76 22/05/29(日)20:08:40 No.932890265

あっキセキ❤️

77 22/05/29(日)20:09:18 No.932890623

カラテは変な名前だけど頑張ってるので応援してるよ

78 22/05/29(日)20:09:41 No.932890843

オニャンコポンの適正距離が2000なのかそれとももっと長いのか今日のレースじゃわかんないんだよなぁ 最後に前にも外にも出せなかったし…

79 22/05/29(日)20:09:57 No.932890984

>6番人気8着だったか >人気に対して順当ではあるけどG1にあと一歩足りない感もある… 前つまってて抜け出しミスった感じなかったかな そこ含めての競馬だけどうまく行ってれば入着はできてたと思う

80 22/05/29(日)20:10:06 No.932891079

若武者菅原の挑戦は続く

81 22/05/29(日)20:10:48 No.932891418

血統の話出たから教えてほしい SSのクロスとかならSSの血が入った子同士の掛け合わせと認識してて逆に血が入りすぎると良くときく ならSSが入ってなくて重賞取りまくった子はめちゃくちゃ重宝されるんです?

82 22/05/29(日)20:11:04 No.932891544

菅原くん…来年グランドスラムに挑戦してみない?

83 22/05/29(日)20:11:21 No.932891717

この馬にとってはダービーより菊花賞の方が適性外に見える

84 22/05/29(日)20:12:11 No.932892291

オニャンコポンって神様の名前なんだな

85 22/05/29(日)20:12:29 No.932892502

>SSのクロスとかならSSの血が入った子同士の掛け合わせと認識してて逆に血が入りすぎると良くときく >ならSSが入ってなくて重賞取りまくった子はめちゃくちゃ重宝されるんです? それでちんちん生えてたらなあ…って事あるごとに言われるのがウオッカ

86 22/05/29(日)20:12:38 No.932892596

>ならSSが入ってなくて重賞取りまくった子はめちゃくちゃ重宝されるんです? そうです しぬまでちんちん使われます

87 22/05/29(日)20:13:19 No.932892946

まあ問題はSSキンカメ抜きで重賞取りまくれるかどうかなんだが…

88 22/05/29(日)20:13:49 No.932893201

>スターズオンアースが骨折と聞いたら余計に… Oh…

89 22/05/29(日)20:14:18 No.932893568

>>クラシック三冠のどれも取れなかった名馬のほうが多いんだと思ったらそこまで悲観はしない >クラシック取った3頭が全員古馬GI取ってるのって今年がはじめてなの聞いて驚いたよ… グランラヴズクロノ世代… あとクラシック三冠分けた世代に関してはエフフ君が古馬になってから取れるかにかかってるよ

90 22/05/29(日)20:14:51 No.932893938

最近だとシュネルマイスターのちんちんは狙われてると思いますね

91 22/05/29(日)20:14:53 No.932893952

競馬ファン的には菅原応援票も入ってるしで愛され具合の方面が広い

92 22/05/29(日)20:14:55 No.932893979

血統の話ならオニャンコポンはSSとキングマンボが入ってる 一昔前ならだいぶ種牡馬に使いにくい血統だけど今ならまぁマシな時代になったかな…

93 22/05/29(日)20:15:13 No.932894135

なんだかんだ毎回惨敗って感じでもなくほどほどのとこに入ってくるので 古馬になったら重賞どっかで取れる気はする

94 22/05/29(日)20:15:33 No.932894310

血統教えてくれてありがとう そんなにSSから離れられないのかと思って軽く見てたけど本当にSSばかりで笑ってしまう SSって偉大すぎないか…

95 22/05/29(日)20:15:48 No.932894464

>>スターズオンアースが骨折と聞いたら余計に… >Oh… 軽症なので…

96 22/05/29(日)20:15:50 No.932894480

ハービンジャーとロードカナロアあたりが後継っぽいですけど 迫害されてきたことが功を奏してトニービン系のトーセンジョーダンも一気に跳ねそうな雰囲気があります

97 22/05/29(日)20:15:56 No.932894542

>あとクラシック三冠分けた世代に関してはエフフ君が古馬になってから取れるかにかかってるよ 古馬GⅠって別に古馬になってからGⅠ取ることではなくない!?

98 22/05/29(日)20:15:57 No.932894548

SSの子たちが強いからその血で溢れているわけで それを押しのけてG1複数勝つのも 勝ったとしてその子供がSS系に勝てるかっていうと…

99 22/05/29(日)20:16:12 No.932894716

菊はイクイノが出そうだからいっそ秋天に出よう …ジオグリフとかち合いそうだな

100 22/05/29(日)20:16:13 No.932894724

>なんだかんだ毎回惨敗って感じでもなくほどほどのとこに入ってくるので >古馬になったら重賞どっかで取れる気はする 多分G23ならポロリと取れるとは思ってる

101 22/05/29(日)20:16:15 No.932894748

>スターズオンアースが骨折と聞いたら余計に… マジか…

102 22/05/29(日)20:17:08 No.932895251

>>スターズオンアースが骨折と聞いたら余計に… >マジか… 秋華賞には間に合うらしい それでも万全とはいえないと思うけども

103 22/05/29(日)20:17:11 No.932895276

>若武者菅原の挑戦は続く ああは言ってたけど緊張でガチガチなんだろうなあと思いきや紹介映像ずっとニコニコしてた 肝が据わってる…

104 22/05/29(日)20:17:34 No.932895551

イクイノックスよ令和のファインルージュになれ

105 22/05/29(日)20:18:00 No.932895866

スターズオンアースの骨折は秋華賞には間に合うみたいでよかった

106 22/05/29(日)20:18:09 No.932895980

>イクイノックスよ令和のファインルージュになれ ファインルージュも令和だろ

107 22/05/29(日)20:18:16 No.932896047

菊花賞に出るとしたらイクイノックスよりアスクビクターモアが怖そう 今日逃げについていったのに掲示板入ってるしスタミナあるよ

108 22/05/29(日)20:18:36 No.932896217

秋の上がり馬になってくれることを願ってるよ

109 22/05/29(日)20:18:41 No.932896264

>SSの子たちが強いからその血で溢れているわけで >それを押しのけてG1複数勝つのも >勝ったとしてその子供がSS系に勝てるかっていうと… 歴史的に言うなら必ず何処かで止まるもんだ かつてセントサイモンがそうであったように

110 22/05/29(日)20:18:47 No.932896333

前つけたかったのに出遅れて詰まっちゃっただけだからそんなに悲観する負け方でもない

111 22/05/29(日)20:19:10 No.932896659

今はサンデーも後ろに来てるし一本くらいならそこまで気にされないかも それと結局良血で能力の高い馬が求められるのでSSフリーだからといって人気になるわけじゃないと思うよ

112 22/05/29(日)20:19:43 No.932896987

左右にふらふらしてたけどそこから失速したわけでもなかったのでまだまだ展開で持っていける底力はあると思ってますよ

113 22/05/29(日)20:19:51 No.932897056

今日も2年目で落馬してからもまた乗った子いましたし最近の若武者達はほんと肝が座ってて将来が楽しみですよ …どうしたたけしテレビを消して

114 22/05/29(日)20:20:35 No.932897445

上りも上から数えた方が速いし素質はある

115 22/05/29(日)20:20:48 No.932897558

さあ頼んだよって紹介されたところで現地は拍手喝采だった

116 22/05/29(日)20:20:55 No.932897619

個人的にはオニャンコポンよりベルーガの方が心配 なんかパドックの時点で明らかに顔色悪かったし

117 22/05/29(日)20:20:57 No.932897652

>今はサンデーも後ろに来てるし一本くらいならそこまで気にされないかも >それと結局良血で能力の高い馬が求められるのでSSフリーだからといって人気になるわけじゃないと思うよ SSの3×3もまぁまぁ見掛けはするからね

118 22/05/29(日)20:21:02 No.932897710

スターズオンアースは「順調なら」間に合う段階だからまだ完全に安心は出来ないよ…

119 <a href="mailto:ファインルージュ">22/05/29(日)20:21:37</a> [ファインルージュ] No.932898035

>全部二着もそれはそれで美味しいと思う!! …すぞ

120 22/05/29(日)20:21:43 No.932898103

まあ実際SSひ孫世代だと牡馬のキレがいまいちって言われたりしてるからまた変化はありそうだよね 既に種牡馬入りしたなかだとエポカドーロが一番成績いいのかな

121 22/05/29(日)20:21:57 No.932898227

ぷいぷいもみんな持ってるからなあ…

122 22/05/29(日)20:22:10 No.932898351

いつもほんとに名前の通りゲートポンと出るから今回ちょっと出遅れ気味だったのは心配

123 22/05/29(日)20:22:11 No.932898356

そこまで悲観するようなレースではないけど 普通にやってりゃ勝てるだろってほどの超強い馬ではないな…とも残念だが思った 菊花賞狙うなら凱旋門に行くドウデュースと距離的にダメそうなジオグリフ以外の5頭に勝たなきゃいかん

124 22/05/29(日)20:22:13 No.932898373

エイシンフラッシュも愛されてた馬ですからね これからもっと活躍してほしいです

125 22/05/29(日)20:22:57 No.932898821

>個人的にはオニャンコポンよりベルーガの方が心配 >なんかパドックの時点で明らかに顔色悪かったし 仕上げ過ぎじゃないの 最終追い切りのタイムは馬也で出しましたってカワーダ言ってたけど 馬也で出ちゃいましたって言う方が正確だったと思う

126 22/05/29(日)20:22:57 No.932898828

ディープ産駒の牝馬が走りがちなのよね… 牡馬が行けてないというよりも

127 22/05/29(日)20:23:03 No.932898887

>今日も2年目で落馬してからもまた乗った子いましたし最近の若武者達はほんと肝が座ってて将来が楽しみですよ >…どうしたたけしテレビを消して 実況中のスペちゃんのスレの(迷いを消すたけし)ってレスがめっちゃツボに来た

128 22/05/29(日)20:23:09 No.932898964

たぶんジオグリフは喉なりがなければ距離持つ体だと思うんだけど こうなると秋天から香港カップかも

129 22/05/29(日)20:23:35 No.932899248

ここから先は成長力の勝負だしそれがあるのを祈るのみ

130 22/05/29(日)20:23:49 No.932899386

勝ちまくっててもちんちんに価値が出るかは血統の要素が大きいんだなあ…

131 22/05/29(日)20:23:54 No.932899428

菊花賞ならイクイノックス アスクビクターモア プラダリア が有力馬ですかね

132 22/05/29(日)20:23:56 No.932899445

お父さんもダービー獲った後は苦労したしなあ…

133 22/05/29(日)20:24:23 No.932899742

父と祖父の血統見るに長距離が駄目ってことはないはず…

134 22/05/29(日)20:24:28 No.932899807

今回はちょっとかずおに乗ったウマが大体やられてましたね あの家系はトリックスターか何かですか?

135 22/05/29(日)20:24:50 No.932900044

勝ってほしいのが一番だけど 7522頭の中の8位というのは十分に誇らしい結果だということを忘れないで欲しい

136 22/05/29(日)20:25:34 No.932900538

>そこまで悲観するようなレースではないけど >普通にやってりゃ勝てるだろってほどの超強い馬ではないな…とも残念だが思った >菊花賞狙うなら凱旋門に行くドウデュースと距離的にダメそうなジオグリフ以外の5頭に勝たなきゃいかん 親父は32秒台の末脚を披露してた訳だしちょっと見る側が掛かりすぎた まぁそれでも私のあきら共々頼んではいくけどね……

137 22/05/29(日)20:25:45 No.932900671

なんとなく2000がベスト距離っぽいから秋天とか取らないかなぁって

138 22/05/29(日)20:25:47 No.932900694

今日の前で残ったアスクビクターモアは楽しみだね

139 22/05/29(日)20:26:06 No.932900852

>今回はちょっとかずおに乗ったウマが大体やられてましたね >あの家系はトリックスターか何かですか? 親父がポツンしとる!

140 22/05/29(日)20:26:22 No.932901065

悪くはないけど全体的にマイルドというか強みが見えないな 親父の一瞬の切れ味みたいなのが出てくるといいんだが

141 22/05/29(日)20:26:45 No.932901311

レース見返すと出負けして皐月よりも後ろに取ることになったのが痛かったなぁ もっと前に付けて行きたかっただろうに

142 22/05/29(日)20:27:01 No.932901483

今日は武も掲示板取れなかったけど悪くなかった 復調の兆しあるだけ全然良かったよ

143 22/05/29(日)20:27:13 No.932901641

皐月ダービーと惜しいとこに入るんだけど何が強みなのかは正直分かんないな…

144 22/05/29(日)20:27:20 No.932901724

華はないんですけど応援したくなる雰囲気があるんですよね あきらも続投なら色々試して成長して欲しいですね

145 22/05/29(日)20:27:33 No.932901849

アスクは過酷なペースで前につけてた10頭がほぼ全滅の中3着に残ったのは凄い

146 22/05/29(日)20:27:38 No.932901893

>今日は武も掲示板取れなかったけど悪くなかった >復調の兆しあるだけ全然良かったよ ?とおもったけどたけしか…

147 22/05/29(日)20:27:44 No.932901941

>今日の前で残ったアスクビクターモアは楽しみだね あのタフさは菊花賞でも良さそうだよね

148 22/05/29(日)20:28:36 No.932902450

タイホくんのような器があるよねビクモアくん

149 22/05/29(日)20:28:51 No.932902609

菊花賞はイクイノックスと思わせてビクターモアがプイ産駒の意地見せそうな予感もする

150 22/05/29(日)20:29:02 No.932902733

>7522頭の中の8位というのは十分に誇らしい結果だということを忘れないで欲しい 走ってないのを数に入れてもなあ… せめて掲示板には入ってくれないとあんまり誇る気にはならない…

151 22/05/29(日)20:29:05 No.932902770

オオトソオオキニといいつつキチッと仕事するホモはマジですごいな…

152 22/05/29(日)20:29:15 No.932902887

イクイノックスが無冠の帝王になっちまうーー

153 22/05/29(日)20:29:15 No.932902890

一応差し足が売りなんじゃとは思うが33秒台使えるほどキレるわけでもないからある程度の位置はいるという難儀なタイプ G1ではまだ厳しいのかも

154 22/05/29(日)20:29:38 No.932903156

>イクイノックスが無冠の帝王になっちまうーー 美しい…

155 22/05/29(日)20:29:48 No.932903234

この世代は勝ったり負けたり面白いね

156 22/05/29(日)20:30:03 No.932903401

今日の武さんの戦績で親父の名前が出てくると 近所の名物親父は本当にすごかったんだなって…感慨深さを感じる ギムさんは近所の人でも俺の知り合いでもないけどね!

157 22/05/29(日)20:30:09 No.932903449

出遅れを取り戻せるほどの怪物はそうはいないな…

158 22/05/29(日)20:30:22 No.932903595

クラシック全部2着はある意味伝説になると思うそれも三冠馬いないでそれだと

159 22/05/29(日)20:30:59 No.932903936

>クラシック全部2着はある意味伝説になると思うそれも三冠馬いないでそれだと 逆に本格化したら期待できますからね

↑Top