虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)19:12:49 ユニッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)19:12:49 No.932863905

ユニットバスは避けた方が良いと言われるけどこれそんなにダメか?

1 22/05/29(日)19:13:55 No.932864362

実際住めばわかるがクソだよ

2 22/05/29(日)19:14:19 No.932864539

3点ユニットをユニットバスと呼ぶなとあれほど!

3 22/05/29(日)19:15:09 No.932864899

狭い

4 22/05/29(日)19:15:46 No.932865192

ゴミだと思う

5 22/05/29(日)19:15:48 No.932865203

若いうちは我慢できる 今はもう無理

6 22/05/29(日)19:16:25 No.932865461

ユニットはいい 三点ユニットはダメ

7 22/05/29(日)19:16:30 No.932865493

家賃5万くらいなら上がってもいいから無くしてほしい

8 22/05/29(日)19:16:33 No.932865522

>若いうちは我慢できる >今はもう無理 マジでこれ

9 22/05/29(日)19:17:02 No.932865754

トイレを水洗いできるのは良くない?

10 22/05/29(日)19:17:03 No.932865760

お前同じスレを何個建てるつもりだよ 俺は少なくとも同じサムネ同じ内容の本文を三回見たぞ

11 22/05/29(日)19:17:16 No.932865874

すまぬ純粋に本当に実際住んだことないからこその疑問なんだが こういう3点バスユニットだとどの辺がどうクソなんだい…?

12 22/05/29(日)19:17:36 No.932866034

決まりきった内容のスレ

13 22/05/29(日)19:18:05 No.932866254

賃貸3大やめとけ要素 ・3点ユニット ・ロフト ・洗濯機置場が外

14 22/05/29(日)19:18:16 No.932866345

>トイレを水洗いできるのは良くない? 構造的に掃除滅茶苦茶やりにくいんだよこれ

15 22/05/29(日)19:18:26 No.932866427

>家賃5万くらいなら上がってもいいから無くしてほしい それくらい出せるならトイレバス別は都内でもありそつな

16 22/05/29(日)19:18:29 No.932866448

トイレ水洗いなんかしなくない?

17 22/05/29(日)19:18:41 No.932866528

繊細すぎる…

18 22/05/29(日)19:18:47 No.932866563

>賃貸3大やめとけ要素 >・3点ユニット >・ロフト >・洗濯機置場が外 クソ狭キッチン

19 22/05/29(日)19:19:00 No.932866657

狭い空間に海外の一体型システムバスを再現してみました!いかがです?

20 22/05/29(日)19:19:03 No.932866682

トイレ水洗いって何をどう水洗いすんだよ

21 22/05/29(日)19:19:04 No.932866688

湯船に浸かるのは最初の1回だけだと思う…

22 22/05/29(日)19:19:37 No.932866938

滅んでほしい

23 22/05/29(日)19:19:39 No.932866949

彼女呼べない

24 22/05/29(日)19:19:44 No.932866998

便器小さすぎない?

25 22/05/29(日)19:19:53 No.932867059

風呂入っても小便できていいじゃんって思ったけどそもそも風呂で小便するわ

26 22/05/29(日)19:20:14 No.932867205

これにトイレ無くしたやつが俺の風呂場だけど想像しただけでも嫌気しか出ないわ…というか狭すぎるだろ

27 22/05/29(日)19:20:18 No.932867234

ガラス張りの風呂とどっこいレベルのクソ

28 22/05/29(日)19:20:34 No.932867363

>洗濯機置場が外 恥ずかしながら俺はこれそこまで致命的ではないと思うんだ いや全く理由がわからないわけではないんだが今のところは妥協できてるんだ

29 22/05/29(日)19:20:51 No.932867498

>風呂入っても小便できていいじゃんって思ったけどそもそも風呂で小便するわ するな

30 22/05/29(日)19:20:54 No.932867523

>彼女呼べない 彼女が風呂入ってる時にうんこ漏れそうだからって突入できるだろ

31 22/05/29(日)19:21:03 No.932867588

>>洗濯機置場が外 >恥ずかしながら俺はこれそこまで致命的ではないと思うんだ >いや全く理由がわからないわけではないんだが今のところは妥協できてるんだ 俺もこれは妥協できるポイントだと思う

32 22/05/29(日)19:21:22 No.932867721

これも妖怪スレの1種なの?

33 22/05/29(日)19:21:25 No.932867739

ビジネスホテルで一泊するだけでも嫌なのにこんなものを毎日使ってたら心が壊れてしまう

34 22/05/29(日)19:21:29 No.932867763

狭い 床が割と濡れる 湿気や臭いがこもりやすい トイレの隣に歯ブラシとか置くのが生理的に嫌 だいたいウォシュレットがない すぐ思いつくだけでもこれくらいかな

35 22/05/29(日)19:22:05 No.932868032

これついてる部屋はそもそも人呼ぶには手狭だろう

36 22/05/29(日)19:22:14 No.932868103

これにするくらいなら共用風呂の方が良い

37 22/05/29(日)19:22:15 No.932868107

ユニバ

38 22/05/29(日)19:22:27 No.932868195

洗濯機外置きは女性と男性とで別の違った部分もあるのかなって想像した

39 22/05/29(日)19:22:35 No.932868246

>恥ずかしながら俺はこれそこまで致命的ではないと思うんだ 洗濯機置場がベランダならいいんだけど外廊下にあった時は知らないオッサンが勝手に使ってたから入れさせてもらった

40 22/05/29(日)19:22:36 No.932868262

>これも妖怪スレの1種なの? 何その造語

41 22/05/29(日)19:22:42 No.932868305

トイレだけは絶対別がいい

42 22/05/29(日)19:22:45 No.932868323

シャワーカーテンとか言う意味のないゴミいいよね…

43 22/05/29(日)19:22:48 No.932868345

>これにするくらいなら共用風呂の方が良い それはねえよ 実際に共同風呂物件に住んでみてから言え

44 22/05/29(日)19:22:57 No.932868403

広い分にはいいんだろうけどそれたぶん本来の意味のユニットバスじゃねえな

45 22/05/29(日)19:23:19 No.932868555

せっかく体きれいに洗ったのに便器に付いたりするのイヤすぎる

46 22/05/29(日)19:23:22 No.932868576

前にイベントの設営の時に泊まったホテルがこれで俺の使い方間違ってないか不安になったことある

47 22/05/29(日)19:23:26 No.932868616

シャワーカーテンも長いこと使ってるとカビてくるのが地味に嫌だったな

48 22/05/29(日)19:23:30 No.932868651

>シャワーカーテンとか言う意味のないゴミいいよね… 一応意味はあるぞ あれ引いてないと便座のほうまでびちょびちょになる

49 22/05/29(日)19:23:46 No.932868762

>洗濯機置場がベランダならいいんだけど外廊下にあった時は知らないオッサンが勝手に使ってたから入れさせてもらった あーうちは違うけど外ってベランダじゃなくてそっちのパターンもあるよね確かに それはないわ

50 22/05/29(日)19:23:54 No.932868826

まあ作る時にトイレとシャワー別にするだけでいいしな そういう建築のとこって予算ケチってて地雷なんだよ

51 22/05/29(日)19:23:54 No.932868827

再放送しなくていいから

52 22/05/29(日)19:24:15 No.932868990

洗濯機置場が外ってそんな問題あるかな

53 22/05/29(日)19:24:15 No.932868994

>再放送しなくていいから 常駐アピールしつけえ!

54 22/05/29(日)19:24:17 No.932869004

>ユニバ 月光蝶である!

55 22/05/29(日)19:24:50 No.932869272

共同風呂物件は大浴場じゃねえんだよ…バランス釜のちっせぇ風呂を10人くらいで共用するんだよ… 前のやつが剃った陰毛が散らばってるんだよ…

56 22/05/29(日)19:25:55 No.932869762

>洗濯機置場が外ってそんな問題あるかな 紫外線で洗濯機が劣化しまくる 虫がめっちゃいる

57 22/05/29(日)19:26:12 No.932869855

こういう毎回同じこと結論に達するスレで全員で逆のレスしてスレ「」困らせたい

58 22/05/29(日)19:26:33 No.932870005

三点ユニット流行ったのって2000年代初め当たり?

59 22/05/29(日)19:26:34 No.932870012

今はほとんどの風呂がユニットバスだろうし よくねえなって文脈でユニットバスって言ったらもう三点ユニットってわかるし

60 22/05/29(日)19:26:44 No.932870073

広い3点ユニットは割と良かった

61 22/05/29(日)19:27:13 No.932870285

たしかにこのスレ画は毎回同じような話ばかりだがそれで再放送だの妖怪だの認定は そういうことにしたい としか

62 22/05/29(日)19:27:22 No.932870358

スレ画はビジホっぽいな

63 22/05/29(日)19:27:30 No.932870407

>こういう毎回同じこと結論に達するスレで全員で逆のレスしてスレ「」困らせたい 一人暮らしの賃貸なんて安ければ安いほどいい! トイレ入り三点ユニットバス!洗濯機は共用廊下!コンロはIH(電熱)でまな板も置けない!ロフトがあるから空間を有効に活用!

64 22/05/29(日)19:27:31 No.932870422

IHコンロ(IHじゃない)も入れてくれ

65 22/05/29(日)19:27:34 No.932870444

>これにトイレ無くしたやつが俺の風呂場だけど想像しただけでも嫌気しか出ないわ…というか狭すぎるだろ 独立洗面台の有無はむしろベランダに洗濯機より重要だと思う

66 22/05/29(日)19:27:42 No.932870512

>洗濯機置場が外ってそんな問題あるかな 台風の日にすべてを呪う気持ちになる

67 22/05/29(日)19:27:48 No.932870560

いつも見てんのって言われそうだけどこのスレ全く同じ文面で見た気がする

68 22/05/29(日)19:28:28 No.932870825

>すぐ思いつくだけでもこれくらいかな これの場合別個に洗面台なんて無くてコンセントも大抵存在しないのも追加で

69 22/05/29(日)19:28:56 No.932871034

ロフトベッドから三点ユニットバスに切り替えたの?

70 22/05/29(日)19:29:22 No.932871242

洗濯機外にあるのそんな嫌かな?って思ってたけど 自分のところは日陰に置いてるし虫もいないからか

71 22/05/29(日)19:29:24 No.932871256

>いつも見てんのって言われそうだけどこのスレ全く同じ文面で見た気がする 前回俺が見た時すでに何回やんのこれって言われてた気がする…

72 22/05/29(日)19:29:24 No.932871257

気になってる物件が風呂トイレ別だけどトイレと洗濯機スペースが同じ部屋だった

73 22/05/29(日)19:29:28 No.932871283

ビジホの三点ユニットが気にならないのは短期間だからだろうか?

74 22/05/29(日)19:29:33 No.932871321

ふと思ったけどお湯と水をミックスして温度調整するスレ画の形式には特に不満ない感じ?

75 22/05/29(日)19:29:52 No.932871467

「」の基本

76 22/05/29(日)19:30:07 No.932871564

引越し前に数ヶ月借りるやつならいいけどな

77 22/05/29(日)19:30:41 No.932871824

いつも見てるけど昨日も一昨日もこのスレ見たよ

78 22/05/29(日)19:30:54 No.932871924

でもimgってこれに限らず同じ話題で何回もスレ立つし…

79 22/05/29(日)19:31:16 No.932872069

住んでたら割と気にならない

80 22/05/29(日)19:31:25 No.932872138

確かにホテルみたいに毎日掃除してくれるとかならいいが自分でやるわけじゃないから風呂トイレは別のがいいんだな…

81 22/05/29(日)19:31:42 No.932872261

>>いつも見てんのって言われそうだけどこのスレ全く同じ文面で見た気がする >前回俺が見た時すでに何回やんのこれって言われてた気がする… 3回は見たよ‥‥善意で返答してる「」の事文句は言わないけど合間にコピペっぽいような文章もあって気持ち悪い

82 22/05/29(日)19:31:49 No.932872319

>>いつも見てんのって言われそうだけどこのスレ全く同じ文面で見た気がする >前回俺が見た時すでに何回やんのこれって言われてた気がする… つまり三点ユニットバスアンチスレに三点ユニットバスアンチスレアンチが毎回湧くってことだろ?

83 22/05/29(日)19:32:03 No.932872410

同じ面積ならトイレ&シャワーブースのほうが遥かにいい

84 22/05/29(日)19:32:15 No.932872506

>住んでたら割と気にならない と思っていたら急に気になりだすんだ

85 22/05/29(日)19:32:18 No.932872530

スレ画みたいなのってトイレットペーパーは湿気で駄目にならないもんなの?

86 22/05/29(日)19:32:46 No.932872729

>スレ画みたいなのってトイレットペーパーは湿気で駄目にならないもんなの? しわっしわになる

87 22/05/29(日)19:32:47 No.932872732

>スレ画みたいなのってトイレットペーパーは湿気で駄目にならないもんなの? なるから風呂場には置かない

88 22/05/29(日)19:33:04 No.932872866

風呂トイレ一体型と一口コンロは「」には身近な話題だからな…

89 22/05/29(日)19:33:14 No.932872926

外置き洗濯機は撤去時に下が虫の死骸の絨毯になってたからもう絶対嫌だ

90 22/05/29(日)19:33:22 No.932872997

>3回は見たよ‥‥善意で返答してる「」の事文句は言わないけど合間にコピペっぽいような文章もあって気持ち悪い これもコピペなんだろ?

91 22/05/29(日)19:33:29 No.932873066

>スレ画みたいなのってトイレットペーパーは湿気で駄目にならないもんなの? なるよ というか俺はそれが一番イヤ

92 22/05/29(日)19:33:49 No.932873235

>風呂トイレ一体型と一口コンロは「」には身近な話題だからな… あと小型冷蔵庫?

93 22/05/29(日)19:33:57 No.932873305

>風呂トイレ一体型と一口コンロは「」には身近な話題だからな… 実家暮らしだから見たことないけどそんなメジャーなのか…っていつも思う

94 22/05/29(日)19:34:17 No.932873439

うんこする部屋と風呂入る部屋が一緒とかありえぬだろ…

95 22/05/29(日)19:34:38 No.932873607

古い3点ユニットだとこの写真から更にスキママシマシなのでカビだらけになり一切手が入れられない 控えめに言って地獄

96 22/05/29(日)19:34:39 No.932873618

>実家暮らしだから見たことないけどそんなメジャーなのか…っていつも思う なんだこどおじか

97 22/05/29(日)19:35:05 No.932873801

fu1113811.jpg デイリーでやるような話かこれ

98 22/05/29(日)19:35:14 No.932873868

俺は一人暮らし始めるときに家賃ケチって見事に踏んだけど皆もそうなのかな

99 22/05/29(日)19:35:17 No.932873901

風呂場は窓があるやつ選びな 密室はカビほんと凄いから

100 22/05/29(日)19:35:31 No.932874003

22/05/27(金)23:41:11 ID:Iys61H6ENo.932166530+ 00:41頃消えます ユニットバスは避けた方が良いって言われるけどこれそんなにダメか?

101 22/05/29(日)19:36:10 No.932874344

ロフトベッドと同じタイプ

102 22/05/29(日)19:36:31 No.932874504

このスレ「」は0時になると記憶を消されてユニットバスの是非についてしか考えられなくなるんだ

103 22/05/29(日)19:36:37 No.932874557

俺が使ってたロフトは大して不便を感じたことなかったな 広めだったし

104 22/05/29(日)19:36:56 No.932874707

こういうのは個人客じゃ選ばれないから社宅や下宿に回されがち

105 22/05/29(日)19:37:08 No.932874787

台湾旅行行きたい妖怪とか色んな低級霊がいる

106 22/05/29(日)19:38:23 No.932875370

>風呂場は窓があるやつ選びな >密室はカビほんと凄いから 換気なんて換気扇で足りるし開閉式の窓はカビが入るからよくない って聞いたけど実際はどうなんだろうね

107 22/05/29(日)19:39:02 No.932875694

>このスレ「」は0時になると記憶を消されてユニットバスの是非についてしか考えられなくなるんだ 呪いの中でもかなり質の悪い部類に入るな…

108 22/05/29(日)19:39:10 No.932875757

トイレとお風呂は分けたほうが楽

109 22/05/29(日)19:39:51 No.932876059

>>風呂入っても小便できていいじゃんって思ったけどそもそも風呂で小便するわ >するな やったらチョウバエ?アイツラがわくからなどこからもなく

110 22/05/29(日)19:41:00 No.932876586

チョウバエとおしっこは関係ないぞ 風呂場でおしっこする不潔な人間の排水口にはハエが湧きやすいってだけだ

111 22/05/29(日)19:41:06 No.932876625

何かは分からないが正しいレスをすれば成仏する筈

112 22/05/29(日)19:41:14 No.932876685

>>風呂場は窓があるやつ選びな >>密室はカビほんと凄いから >換気なんて換気扇で足りるし開閉式の窓はカビが入るからよくない >って聞いたけど実際はどうなんだろうね 窓無し風呂場物件に20年住んでるけどカビは気にするほどじゃないな 換気扇は20年回りっぱなしだけど

113 22/05/29(日)19:41:15 No.932876695

スレ「」はいろんな感想を「」が出してくれたけどちゃんと見てるんだろうか

114 22/05/29(日)19:41:37 No.932876857

彼女の家がスレ画みたいなやつで辛かった

115 22/05/29(日)19:41:44 No.932876906

>彼女が風呂入ってる時にうんこ漏れそうだからって突入できるだろ 実際一緒に風呂入ってて彼女がウンコしてた

116 22/05/29(日)19:41:47 No.932876932

クソ狭いし浴槽内で身体洗ったりするの辛い トイレのタンク裏はすぐカビ生えるし…

117 22/05/29(日)19:42:24 No.932877217

掃除は確かに楽なんだけど掃除する頻度が上がるからクソ

118 22/05/29(日)19:42:41 No.932877363

>スレ「」はいろんな感想を「」が出してくれたけどちゃんと見てるんだろうか この手のスレはいつもそれ気になる

119 <a href="mailto:スレ「」">22/05/29(日)19:42:52</a> [スレ「」] No.932877452

>スレ「」はいろんな感想を「」が出してくれたけどちゃんと見てるんだろうか やっぱりこのスレ延びるなぁ 来月また立てよ

120 22/05/29(日)19:43:19 No.932877620

来月と言わず明日も立ててくれ

121 22/05/29(日)19:44:05 No.932877970

>やっぱりこのスレ延びるなぁ >来月また立てよ 来月どころか明日も立てるだろこのスレ「」は

122 22/05/29(日)19:45:07 No.932878524

この時期は4月に引っ越した人間が早くも後悔し始める時期だからな…

123 22/05/29(日)19:45:43 No.932878815

自分が好きな話題で立てたスレが伸びると嬉しいんだけどユニットバスでスレが伸びて嬉しいんだろうか

124 22/05/29(日)19:46:27 No.932879189

よく分からんが変な子はとにかくレス数などとにかく数を気にする傾向がある

125 22/05/29(日)19:46:42 No.932879323

安いホテルはユニットバスだけど2泊ぐらいで後悔するからな トイレが常に湿っててウザい

126 22/05/29(日)19:48:12 No.932880074

ユニットバスと狭い台所は無理

127 22/05/29(日)19:48:58 No.932880437

>よく分からんが変な子はとにかくレス数などとにかく数を気にする傾向がある 化け物に会ったら豆を投げれば数を数え始めるのでその間に逃げろみたいな言い伝えを思い出した

128 22/05/29(日)19:50:58 No.932881446

物理的に手が届かない部分の掃除どうすりゃいいんだろうね

129 22/05/29(日)19:51:37 No.932881753

常駐してる暫定無職に配慮してスレの内容決めないといけないのって嫌じゃん

130 22/05/29(日)19:51:51 No.932881884

レスコピペして何度も何度も引っ越し検討系のスレ立てる妖怪は実在はするけど3点ユニットはそもそも再放送と大差無いスレしか立たないから区別付かないよ

131 22/05/29(日)19:52:11 No.932882101

ユニットバスと3点ユニットって違うものなんだ… スレ画のやつをユニットバスだとずっと思い込んだまま生きてきたんだけど何が違うの

132 22/05/29(日)19:52:17 No.932882152

>化け物に会ったら豆を投げれば数を数え始めるのでその間に逃げろみたいな言い伝えを思い出した くだらない迷信だと思ってたものが実際に効果があるの判明するのホラー映画かなんかか?

133 22/05/29(日)19:52:20 No.932882170

困ることなく全裸で掃除できるから楽だけども…

134 22/05/29(日)19:52:31 No.932882265

昨日も同じの立ってたね

135 22/05/29(日)19:52:35 No.932882301

多少金かかっても毎日使う場所ケチったら結局損する

136 22/05/29(日)19:53:37 No.932882787

>ユニットバスと3点ユニットって違うものなんだ… >スレ画のやつをユニットバスだとずっと思い込んだまま生きてきたんだけど何が違うの 水回り一式箱で持ち込めるようになってるのが文字通りユニットバス トイレが含まれてるかどうはまた別

137 22/05/29(日)19:55:05 No.932883512

相続するであろうビルが大体コレなんだけど…

138 22/05/29(日)19:55:20 No.932883650

>相続するであろうビルが大体コレなんだけど… リノベーションしろ

139 22/05/29(日)19:56:16 No.932884169

風呂に入るためにお湯ためるとシャンプーとか体洗うことができない

140 22/05/29(日)19:56:44 No.932884372

ロフトベッドと冷蔵庫の妖怪がユニットバスにも目を付けたのか… いい加減さっさと引っ越せよ

141 22/05/29(日)19:56:55 No.932884455

スレ画もクソ狭キッチンも大抵コンセントが遠く離れた位置にしか存在しないの地味に大きくクソだと思う

142 22/05/29(日)19:57:11 No.932884555

何で連日三点ユニットでスレ立ててんの?

143 22/05/29(日)19:57:23 No.932884639

ユニットバスは浴室内に組み立て式の壁やら床設置するタイプ 天井の点検口除けばどうなってるかわかるよ

144 22/05/29(日)19:57:39 No.932884750

そんなに不便か?スレ画

145 22/05/29(日)19:57:52 No.932884841

トイレ別なだけで1万円上乗せでも別の奴の方が売れるから 改装したほうが良いぞ相続する前に早めに親に頼んどきな

146 22/05/29(日)19:58:13 No.932885023

>風呂に入るためにお湯ためるとシャンプーとか体洗うことができない これが欠点だな自分にとって それ以外は別に気にならなかったな あとシャワーがそばにあるんでトイレ掃除を頻繁にするようになった

147 22/05/29(日)19:58:33 No.932885157

なんかこのスレ毎日見る気がする

148 22/05/29(日)19:58:56 No.932885334

3点ユニットと電熱コンロと台所下の小さい冷蔵庫 「」におすすめの物件条件よ!

149 22/05/29(日)19:59:04 No.932885390

>そんなに不便か?スレ画 掃除の話も結局人によって保ちたい清潔さのレベルがまちまちだからあんま参考にならんのはある ややカビてたり見えないとこが水垢だらけでも平気って感じなら楽

150 22/05/29(日)19:59:46 No.932885732

>そんなに不便か?スレ画 毎日風呂トイレ流し掃除しないと秒でカビる ドライヤーなんかも置いておけないぞ

151 22/05/29(日)19:59:58 No.932885806

俺3点ユニットやめた方がいいってスレかれこれ3日くらい連続で見てる気がする

152 22/05/29(日)20:01:12 No.932886369

ユニットバスで3点ユニットを連想するのは相当貧しい気がする

153 22/05/29(日)20:01:44 No.932886633

気にしない人なら平気だよ

154 22/05/29(日)20:02:17 No.932886951

こまめに掃除してるからだろうけどカビも気にならんよ

155 22/05/29(日)20:03:15 No.932887484

これよりも風呂に洗面台くっ付けている物件のが嫌 単に邪魔過ぎる

156 22/05/29(日)20:04:08 No.932887905

トイレとシャワーなら平気だけど 洗面台まであると狭過ぎて嫌だな

157 22/05/29(日)20:04:55 No.932888278

>これよりも風呂に洗面台くっ付けている物件のが嫌 >単に邪魔過ぎる チェックすべきなのは風呂トイレ別じゃなくて独立洗面台なのよね

158 22/05/29(日)20:05:59 No.932888798

ベランダ洗濯機は隣が深夜1時とか2時に回しだすからマジで勘弁してくれってなったな 働いてるところが三交代制とかだとそうなるのかな

159 22/05/29(日)20:06:44 No.932889248

二人暮らしでこれは地獄だと思うけど一人だと掃除も楽だし気にならない

160 22/05/29(日)20:07:27 No.932889653

>二人暮らしでこれは地獄だと思うけど一人だと掃除も楽だし気にならない 2人以上の物件でこれはないでしょ流石に

161 22/05/29(日)20:09:37 No.932890798

そこまでトイレ掃除って大変かなとは思う

↑Top