22/05/29(日)16:35:07 量産型... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/29(日)16:35:07 No.932803132
量産型ダイス ダイスで量産機作って活躍を見ていったり人類滅ぼしたりします 本日の世界観は宇宙からの侵略者がスペースコロニーの8割位を占領した中で 地球政府が新たに開発した新型ロボット兵器部隊によって打って出る感じです まあ地球政府はそこそこ重税を敷いてるし宇宙の独立の機運は高まってますがそれはそれ 8メートルサイズの歩兵の延長線上の宇宙用パワードスーツが源流となるロボット兵器です 地球の命運をかけたこの新型機には dice2d3=3 2 (5) つの特徴があります ダービーダメでした
1 22/05/29(日)16:36:06 No.932803464
特徴が山盛りな5つ dice5d7=7 7 4 4 7 (29) 1.頭部 2.胴体 3.腕部 4.脚部・下半身 5.背部・背負い物 6.手持ち・内蔵武装 7.内装・システム面
2 22/05/29(日)16:36:10 No.932803486
結構あるな…
3 22/05/29(日)16:36:28 No.932803567
システムの拘りが凄い
4 22/05/29(日)16:36:34 No.932803609
熱い内装
5 22/05/29(日)16:37:24 No.932803869
脚部・下半身に2つと内装・システム面に3つです 偏ってんな… まずは脚部・下半身の特徴をいっぺんに dice1d2=2 (2) 1.14くらい募集してダイスで 2.ゾロ目で 決めます
6 22/05/29(日)16:38:01 No.932804115
宇宙戦闘用に脚が付いてない
7 22/05/29(日)16:38:30 No.932804268
高速戦闘に対応するために増設されたブースター
8 22/05/29(日)16:38:30 No.932804272
スラスターの都合上4脚
9 22/05/29(日)16:38:39 No.932804322
外宇宙まで行けるレベルのブースター
10 22/05/29(日)16:39:00 No.932804443
股間に大型ビームキャノン
11 22/05/29(日)16:39:00 No.932804447
脚が8本ある
12 22/05/29(日)16:39:03 No.932804466
対異星人兵器用撹乱幕
13 22/05/29(日)16:39:20 No.932804576
腕を破壊された時のために腰部に小型荷電粒子砲がついてる
14 22/05/29(日)16:39:35 No.932804655
足の裏に遠隔兵器が搭載されている
15 22/05/29(日)16:40:25 No.932804945
ゾロ目はやすぎる…
16 22/05/29(日)16:40:54 No.932805093
>ダービーダメでした ダメだった
17 22/05/29(日)16:41:13 No.932805192
>外宇宙まで行けるレベルのブースター >対異星人兵器用撹乱幕 まずはブースター dice1d4=4 (4) 1.大推力で重力を振り切れる 2.無尽蔵な航続距離 3.理論上は外宇宙まで航行可能 4.無限の航続距離と大推力な夢の推進機構
18 22/05/29(日)16:41:15 No.932805199
量子コンピュータ
19 22/05/29(日)16:41:32 No.932805306
すげえ
20 22/05/29(日)16:41:55 No.932805447
>4.無限の航続距離と大推力な夢の推進機構 これ絶対ヤバいって
21 22/05/29(日)16:42:06 No.932805494
量産型で航続距離無限!?
22 22/05/29(日)16:42:15 No.932805552
ナントカスキードライブ
23 22/05/29(日)16:42:15 No.932805554
いきなりすごい機能きたな
24 22/05/29(日)16:42:18 No.932805567
エネルギー源はなにを…?
25 22/05/29(日)16:42:28 No.932805635
ワープ航法使えそうじゃない?
26 22/05/29(日)16:42:28 No.932805637
これ宇宙人の本拠地わかったら相手積む奴だ
27 22/05/29(日)16:42:44 No.932805725
8mサイズの機体によく詰め込んだな…
28 22/05/29(日)16:42:56 No.932805787
獅子の心臓とかの類いじゃん無限リソースって
29 22/05/29(日)16:43:15 No.932805890
欠点のないミノフスキードライブみたいなの積んでます 8メートルサイズでこの性能はなかなかやばいですね 対異星人兵器用撹乱幕ですが dice1d4=4 (4) 1.レーザー弾くよ! 2.ビーム弾くよ! 3.レーザーとかビームとかレーダー波とか全部撹乱して弾くナノマシンだよ! 4.粒子バリア 射撃武器は死ぬ
30 22/05/29(日)16:43:49 No.932806088
この量産機やばい!
31 22/05/29(日)16:44:05 No.932806190
量産機ですよね?!
32 22/05/29(日)16:44:27 No.932806311
ガチで異星人攻略しに行ってるな…
33 22/05/29(日)16:44:29 No.932806327
異星人のナノマシンでも解析しておられる?
34 22/05/29(日)16:45:16 No.932806612
無限の航続距離と大推力を兼ね備え あらゆる射撃武器を無効化する粒子バリア発生装置を搭載した脚部です そして内装・システム面の3つの特徴を dice1d2=2 (2) 1.14くらい募集してダイスで 2.ゾロ目で 決めます
35 22/05/29(日)16:45:22 No.932806655
>量産機ですよね?! コロニーの8割を進行されるまで開発してたんだこのくらい盛らないと地球側が詰む
36 22/05/29(日)16:45:25 No.932806672
逆にここまでの装備を量産型にぶちこまないと渡り合えない相手ってなんだよ
37 22/05/29(日)16:45:53 No.932806806
自爆用ヌル爆雷
38 22/05/29(日)16:45:57 No.932806830
殺人電波
39 22/05/29(日)16:46:07 No.932806880
絶対安全コクピット
40 22/05/29(日)16:46:12 No.932806911
人格備えた人工知能
41 22/05/29(日)16:46:13 No.932806917
パイロットと生体融合する
42 22/05/29(日)16:46:15 No.932806931
発狂電波
43 22/05/29(日)16:46:35 No.932807049
マシンマキシマム思想による無人機
44 22/05/29(日)16:46:39 No.932807068
タイムワープ
45 22/05/29(日)16:46:44 No.932807095
エロいパイロット
46 22/05/29(日)16:46:49 No.932807126
高度なAIが搭載されており標準補助や起動補正から通信まで手広くサポートしてくれる
47 22/05/29(日)16:46:56 No.932807167
長距離移動でも疲れない快適コクピット
48 22/05/29(日)16:47:01 No.932807189
生体吸収装置
49 22/05/29(日)16:47:06 No.932807215
繁殖する
50 22/05/29(日)16:47:10 No.932807230
冷凍睡眠
51 22/05/29(日)16:47:13 No.932807246
トイレ付き
52 22/05/29(日)16:47:15 No.932807256
サイボーグ専用機
53 22/05/29(日)16:47:18 No.932807272
事象改変装置
54 22/05/29(日)16:47:27 No.932807324
小粋なジョークを飛ばしてくる高性能AI
55 22/05/29(日)16:47:28 No.932807331
衛生軌道上から雲の下の国の道路を自動車がわかるレベルの索敵能力
56 22/05/29(日)16:47:29 No.932807334
生体保護機能
57 22/05/29(日)16:47:32 No.932807351
自爆装置
58 22/05/29(日)16:47:33 No.932807362
制御機構の増加からコクピットが狭い
59 22/05/29(日)16:47:33 No.932807363
永久機関
60 22/05/29(日)16:47:39 No.932807400
パイロットの挙動を覚えるコンピュータシステム 最終的にはパイロットと全く同じ挙動をするAIになる
61 22/05/29(日)16:47:40 No.932807403
異星人のナノマシンを解析適用したおかげでメンテナンス性がいい
62 22/05/29(日)16:47:41 No.932807412
亜光速戦闘も可能な時限強化システムがある
63 22/05/29(日)16:47:43 No.932807427
時間操作
64 22/05/29(日)16:47:45 No.932807442
優秀なFCS
65 22/05/29(日)16:47:52 No.932807472
ナノメタルによる自動再生機能
66 22/05/29(日)16:47:57 No.932807496
星を全て見渡せる超高性能レーダー
67 22/05/29(日)16:47:59 No.932807506
パイロットの不老不死化
68 22/05/29(日)16:48:05 No.932807527
自己修復ナノマシン
69 22/05/29(日)16:48:05 No.932807528
ゲーミングPCみたいにキラキラ光る
70 22/05/29(日)16:48:07 No.932807541
リミッター解除で超性能化
71 22/05/29(日)16:48:09 No.932807556
自己進化する
72 22/05/29(日)16:48:14 No.932807578
デメリットなしの3倍パワーアップ
73 22/05/29(日)16:48:22 No.932807633
自爆装置
74 22/05/29(日)16:48:26 No.932807661
ナノマシン自動修復システム
75 22/05/29(日)16:48:26 No.932807662
パイロット死亡時暴走のリスクあり
76 22/05/29(日)16:48:34 No.932807705
怪電波
77 22/05/29(日)16:48:35 No.932807713
コンピュータウィルス
78 22/05/29(日)16:48:45 No.932807754
絶対溢れないコップホルダー
79 22/05/29(日)16:49:15 No.932807909
>人格備えた人工知能 >パイロットの挙動を覚えるコンピュータシステム最終的にはパイロットと全く同じ挙動をするAIになる >自爆装置 人工知能とAIは dice1d2=1 (1) 1.別個 2.一緒 もう一つゾロ目募集
80 22/05/29(日)16:49:32 No.932807999
無限に届く通信システム
81 22/05/29(日)16:49:55 No.932808117
実質2個か…
82 22/05/29(日)16:51:08 No.932808507
自爆装置だけノイズ過ぎる…
83 22/05/29(日)16:51:29 No.932808604
パイロットが死んでも機能停止ギリギリまでAIが動かし続けて最後は自爆する量産機か…
84 22/05/29(日)16:51:37 No.932808657
人格を備えた人工知能を搭載しパイロットをサポート 学習装置によって戦闘AIを鍛え上げ将来的には戦力の増強が可能 いざという時には自爆装置まで付いてます 人工知能 dice1d4=3 (3) 1.無機質な感じ 2.ちょっとしたジョークくらいなら 3.ADAカワイイよADA ADAはレオの嫁 4.知性体として市民権を持ってます
85 22/05/29(日)16:51:43 No.932808692
人格持ちaiで自爆装置持ちはヤバいぞ!
86 22/05/29(日)16:51:44 No.932808697
>自爆装置だけノイズ過ぎる… ヤバすぎてこれくらいないと
87 22/05/29(日)16:51:50 No.932808734
>自爆装置だけノイズ過ぎる… 多分爆発規模が1惑星くらいあるだろこの量産機なら…
88 22/05/29(日)16:51:57 No.932808767
>自爆装置だけノイズ過ぎる… お前この量子フィールドと無限機関が敵に鹵獲されたらどうするんだよ!
89 22/05/29(日)16:52:10 No.932808834
>人工知能 >dice1d4=3 (3) >3.ADAカワイイよADA ADAはレオの嫁 分かるよ…
90 22/05/29(日)16:52:12 No.932808843
>自爆装置だけノイズ過ぎる… 鹵獲される心配がないし…
91 22/05/29(日)16:52:16 No.932808871
嫁さん一般兵に寝取られてるぞ
92 22/05/29(日)16:52:18 No.932808884
>3.ADAカワイイよADA ADAはレオの嫁 勝てるかどうかはランナー次第です
93 22/05/29(日)16:52:23 No.932808897
悲しいエピソードがたくさん生まれそう
94 22/05/29(日)16:52:27 No.932808912
ADAはかわいいからな…
95 22/05/29(日)16:53:07 No.932809159
最悪パイロットが居なくなってもAI操縦でバリアと速度生かして敵に突撃→自爆の神風戦法ができるな!
96 22/05/29(日)16:53:36 No.932809312
>最悪パイロットが居なくなってもAI操縦でバリアと速度生かして敵に突撃自爆の神風戦法ができるな! 量産機の特権だな!
97 22/05/29(日)16:53:48 No.932809396
多分自爆の規模がヤバいんだろうな…永久機関のエネルギーだし…
98 22/05/29(日)16:54:58 No.932809809
デフォルトのパイロットサポートAIでも一通りの戦闘行動は可能ですが やはり人間の持つゆらぎやカンと言ったモノが重視されたのでしょう 自爆機能 dice1d4=2 (2) 1.AIの自決と機密保護のため 2.敵の1機くらいは道連れに出来る 3.結構な破壊力 4.下半身の超スーパーすげェリアクターを暴走させ大破壊を引き起こす最終手段
99 22/05/29(日)16:55:45 No.932810094
よっわ
100 22/05/29(日)16:56:00 No.932810194
>2.敵の1機くらいは道連れに出来る 敵の一機がどのくらいの強さかによって評価が変わる奴きたな…
101 22/05/29(日)16:56:00 No.932810198
これエースパイロットのデータ蓄積されたAIを積めば普通の兵士乗せるより強くない?
102 22/05/29(日)16:56:14 No.932810272
案外大したことないな... まぁ最悪でも高級ガガになるからいいか
103 22/05/29(日)16:56:49 No.932810489
被弾で誘爆しない程度に自爆装置を積んだんだろう
104 22/05/29(日)16:56:56 No.932810523
>これエースパイロットのデータ蓄積されたAIを積めば普通の兵士乗せるより強くない? 量産機同士のデータフィードバックでやばいことになりそう
105 22/05/29(日)16:57:50 No.932810823
敵の雑魚程度なら道連れにできそうですが 自爆を前提としてはいないようです 特徴のないオーソドックスな武装 dice1d4=3 (3) 1.ライフル 2.マシンガン 3.ビームライフル 4.道中でパワーアップアイテムを拾って強化していくシステムの横シュー
106 22/05/29(日)16:59:43 No.932811441
高度な量産機だ
107 22/05/29(日)16:59:45 No.932811451
今のところスピード特化の機体だな
108 22/05/29(日)16:59:49 No.932811480
武装はオーソドックスなビームライフルなどを装備しています dice1d4=1 (1) 1.雑魚を数発で倒せる 2.一撃で雑魚を倒せる 3.大物も当たりどころによっては一撃 4.数発で市街地を焼け野原に出来る くらいの破壊力を持ったオーソドックスな兵器です
109 22/05/29(日)17:00:28 No.932811721
ふつう!
110 22/05/29(日)17:00:35 No.932811773
技術力が極端!
111 22/05/29(日)17:00:43 No.932811821
うまく侵略者駆逐できても戦争は終わらなさそうな機体だ…
112 22/05/29(日)17:00:45 No.932811840
攻撃面は控えめだな…
113 22/05/29(日)17:00:50 No.932811873
量産型のビームライフルって感じだ
114 22/05/29(日)17:01:04 No.932811958
ソフトウェアと推進系はいいけど…
115 22/05/29(日)17:01:12 No.932811999
高い機動力と無限の航続距離 AIのサポートも相まって長時間戦闘が行える能力を持ってる感じですね 武装はオーソドックスな扱いやすいビームライフル雑魚を dice1d4+1=1 (2) 発くらいで倒せます
116 22/05/29(日)17:01:21 No.932812042
凄い速さで敵弾が当たっても弾く!射撃はそこそこ!
117 22/05/29(日)17:01:34 No.932812108
量産機だから数機で1体狙えばいい
118 22/05/29(日)17:01:41 No.932812154
ソフトウェアの技術ツリーだけ伸ばしてたのかな…
119 22/05/29(日)17:02:09 No.932812311
>ソフトウェアの技術ツリーだけ伸ばしてたのかな… バリアとブースターが異常なんよ
120 22/05/29(日)17:02:23 No.932812380
そんな感じで人類の命運をかけて最新鋭量産機が完成しました 名前を dice1d2=2 (2) 1.10募集してダイスで 2.ゾロ目で きめます
121 22/05/29(日)17:02:26 No.932812397
なかなか強い
122 22/05/29(日)17:02:40 No.932812471
ワイヴァーン
123 22/05/29(日)17:02:46 No.932812512
ゾゾんぞ
124 22/05/29(日)17:02:47 No.932812519
メンシェンイェーガー
125 22/05/29(日)17:02:48 No.932812525
レイプナー
126 22/05/29(日)17:02:52 No.932812547
トシアキ
127 22/05/29(日)17:03:00 No.932812598
サラマグロ
128 22/05/29(日)17:03:02 No.932812611
マイクォー
129 22/05/29(日)17:03:04 No.932812620
khoros
130 22/05/29(日)17:03:12 No.932812651
流魂号
131 22/05/29(日)17:03:17 No.932812674
ゾリーダーン
132 22/05/29(日)17:03:18 No.932812680
コバンダイスキ
133 22/05/29(日)17:03:20 No.932812687
メンシェント・ノイ
134 22/05/29(日)17:03:22 No.932812694
バリアと機動力で敵が死ぬまで追いかける感じかね 長期戦でもAIがいるからパイロットへの負担はかるいですよ!
135 22/05/29(日)17:03:26 No.932812709
ムゲン
136 22/05/29(日)17:03:32 No.932812744
世界だ
137 22/05/29(日)17:03:33 No.932812750
ポーゥ!
138 22/05/29(日)17:03:53 No.932812871
便乗しそう
139 22/05/29(日)17:04:16 No.932813005
大統領護衛機かな…
140 22/05/29(日)17:05:41 No.932813496
>マイクォー マイクォーです Mk-0からマイク・0ってこととかでいいんじゃねーの さくせん dice1d4=1 (1) 1.地道に占領地を取り返していく 2.占領地の中枢とかを同時に強襲して一気にひっくり返す 3.各地で同時に反抗を開始し敵の中枢に精鋭が突撃 4.的本拠地に殴り込み
141 22/05/29(日)17:05:54 No.932813571
これパワードスーツレベルのデカさなんだよな…
142 22/05/29(日)17:06:30 No.932813759
余裕で全滅出来る強さじゃねえかな…
143 22/05/29(日)17:06:35 No.932813792
パイロットは黒人なんだろうな
144 22/05/29(日)17:06:35 No.932813793
無限の航続性能を特に活かしたりはしないのか
145 22/05/29(日)17:07:12 No.932814018
>余裕で全滅出来る強さじゃねえかな… 相手が一言と射撃武器を持ってるとは書いてない つまり薩摩野郎の可能性もある
146 22/05/29(日)17:07:27 No.932814099
外宇宙調査のための機体を慌てて転用した感じかな
147 22/05/29(日)17:07:56 No.932814305
量産された世界だマイッ!
148 22/05/29(日)17:08:01 No.932814348
真正面からがっぷり四つで仕掛けます 緒戦の戦果 dice1d100=65 (65) くらい
149 22/05/29(日)17:08:20 No.932814494
まあ勝ってる
150 22/05/29(日)17:08:25 No.932814525
そこそこ
151 22/05/29(日)17:08:33 No.932814575
>相手が一言と射撃武器を持ってるとは書いてない >つまり薩摩野郎の可能性もある バリアを張って体当たりすれば勝ちだろうに!
152 22/05/29(日)17:09:00 No.932814757
拮抗する敵が怖すぎる
153 22/05/29(日)17:09:29 No.932814947
半分くらいはコロニー取り戻したか?
154 22/05/29(日)17:09:47 No.932815063
そこそこ… dice1d4=1 (1) 1.打撃力不足 2.向こうの数がやばいので頑張ってる方 3.バリアが破られる…!? 4.破竹の快進撃だけどパイロットの負担がね…攻勢限界っすね…
155 22/05/29(日)17:10:07 No.932815167
敵もお堅い…
156 22/05/29(日)17:10:41 No.932815375
二発で落とせて火力不足は運用か何かがおかしくない?
157 22/05/29(日)17:10:55 No.932815475
>敵もお堅い… 敵の技術を解析して量産機作ったみたいだからオリジンも強いよね
158 22/05/29(日)17:11:11 No.932815574
AI積んでるこいつは2戦目以降が本番だろうし…
159 22/05/29(日)17:11:41 No.932815735
つまり重火力型のバリエーションが必要…というわけだな?
160 22/05/29(日)17:11:58 No.932815851
戦闘では優位に立っていますが ビームライフルの火力不足から圧倒的戦果はあげられていないようです 雑魚は落とせても戦艦とか拠点を破壊できないと厳しいですからね dice1d4=1 (1) 1.このまま地道に取り返していけばヨシ! 2.教育AIの第一弾が実戦投入できるくらい経験値が溜まったので戦力は数倍!ヨシ! 3.できたよ対艦ミサイル! 4.火力増強プランの開発をスタート
161 22/05/29(日)17:12:30 No.932816037
堅実な上層部だ
162 22/05/29(日)17:13:20 No.932816337
けんじつ… そんな感じで占領されていたコロニーの dice1d10=9 (9) 割を取り戻しました
163 22/05/29(日)17:13:30 No.932816437
>二発で落とせて火力不足は運用か何かがおかしくない? 雑魚ってのがそれこそ最低限の武装だけ付けた ドローン兵器くらいのものかもしれない 聖機兵の乗った量産機には力不足なかんじで
164 22/05/29(日)17:13:39 No.932816491
なそ
165 22/05/29(日)17:13:40 No.932816504
…傑作機だな!
166 22/05/29(日)17:13:53 No.932816597
つよい
167 22/05/29(日)17:14:17 No.932816767
>そんな感じで占領されていたコロニーの >dice1d10=9 (9) >割を取り戻しました めっちゃ取り返してるー!!(ガビーン
168 22/05/29(日)17:14:52 No.932816973
65とは?
169 22/05/29(日)17:15:04 No.932817047
やっぱりこの量産機ヤバくね?
170 22/05/29(日)17:15:18 No.932817114
手堅い名機だな
171 22/05/29(日)17:15:54 No.932817336
バリエーションとか出なかったんです?
172 22/05/29(日)17:16:00 No.932817382
宇宙の開放者マイクォー 占領地の9割を取り戻しました この快進撃の要因は dice1d4=2 (2) 1.母艦からの航続距離を考えないで住むので奇襲効果が高い 2.圧倒的防御力で殆どの攻撃を無効化するので撃ち合いでは負けない 3.マイクォーが前線を支えてる間に艦砲射撃!殲滅!ヨシ! 4.大勝はないけどコツコツ積み重ねていった結果
173 22/05/29(日)17:16:51 No.932817677
堕ちなきゃ負けない
174 22/05/29(日)17:17:02 No.932817746
射撃戦で死ぬことがまずないから人的損失がすくないのか...そりゃ強いわ
175 22/05/29(日)17:17:21 No.932817847
火力足りてたら完璧だな
176 22/05/29(日)17:17:40 No.932817953
粒子バリアシステムのおかげみたいです dice1d12=10 (10) ヶ月で占領地の9割を取り戻し 残るは敵の本陣とその周辺って感じでしょうか
177 22/05/29(日)17:18:07 No.932818087
1年戦争で収まりそうですね
178 22/05/29(日)17:18:17 No.932818173
射撃はほぼ効かないし航続距離で負ける事はほぼ無いから 地道にやればいずれは勝てるってことか…
179 22/05/29(日)17:18:44 No.932818323
ロボアニメじゃないから圧倒的な射撃戦が出来るのである!
180 22/05/29(日)17:19:11 No.932818478
>ロボアニメじゃないから圧倒的な射撃戦が出来るのである! 高速戦も出来る!
181 22/05/29(日)17:19:14 No.932818491
やっぱり敵の攻撃無効って強いな 兵士の士気も下がりにくいだろうし そんなものを量産するな
182 22/05/29(日)17:19:24 No.932818556
消耗戦で消耗しにくいのは明らかな強みだな…
183 22/05/29(日)17:19:52 No.932818715
10ヶ月かけて地道に勝ち進みました 65くらいの戦果を1年近く積み重ねた結果の勝利です 侵略異星人さん対抗策とかは… dice1d4=3 (3) 1.ないです 2.本国からの増援時間がかかるって… 3.本拠地は無敵なのでこちらから出向いてやるわ! 4.これ使ったら占領地ごと消し飛ぶけどしょうがねえな…
184 22/05/29(日)17:21:13 No.932819202
継戦能力高くて自爆機能付きって嫌がらせかよ…
185 22/05/29(日)17:22:33 No.932819701
>3.本拠地は無敵なのでこちらから出向いてやるわ! なんでそれでここまで押し込まれてんだよ!?
186 22/05/29(日)17:23:11 No.932819907
侵略異星人さんの本拠地の宇宙無敵最強要都市塞てきなヤツで打って出てきたようです ラスボスですね ラスボスの宇宙無敵最強要塞都市てきなヤツの性能 dice1d4=1 (1) 1.バリア装置と虐殺キャノンを搭載 2.装甲表面に電磁バリアを展開し無敵!無数の砲台で最強! 3.外部からは絶対に破壊できない 4.ラスボス本人が強い
187 22/05/29(日)17:23:14 No.932819930
攻撃力がいまいちだから本拠地攻めはキツそうだ
188 22/05/29(日)17:24:12 No.932820274
虐殺キャノンも所詮は射撃だしセーフ
189 22/05/29(日)17:24:21 No.932820323
>攻撃力がいまいちだから本拠地攻めはキツそうだ 専用機とかが頑張ってくれるだろう…
190 22/05/29(日)17:24:53 No.932820491
千日手になりそ
191 22/05/29(日)17:25:30 No.932820713
>1.バリア装置と虐殺キャノンを搭載 そうか!(パチン それで疑似人格とオートパイロットと自爆装置 このコンボが必要だったんだ!
192 22/05/29(日)17:25:39 No.932820761
何でも弾くバリアウォールと都市一つを吹き飛ばす虐殺キャノンを装備してます いかに無敵のマイクォーといえどもこれでは… dice1d4=3 (3) 1.虐殺キャノンは粒子バリアでも防げなかった… 2.虐殺キャノンはなんとか耐えられるし回避できるけど攻める手がない 3.こんな事もあろうかと新装備を開発していた 4.なんか前転してるやつが居る
193 22/05/29(日)17:26:04 No.932820913
ここで追加装備来るのか
194 22/05/29(日)17:27:27 No.932821407
ここでついに新装備が前線に届きました ついに完成した最終作戦装備 これを dice1d2=2 (2) 1.10募集してダイスで 2.ゾロ目で きめます
195 22/05/29(日)17:27:57 No.932821595
超超大型パイルバンカー
196 22/05/29(日)17:27:58 No.932821603
パイロットはもう要らないよね パイロットミサイル
197 22/05/29(日)17:28:05 No.932821661
貫通ライフル
198 22/05/29(日)17:28:14 No.932821715
バリア貫通ドリル
199 22/05/29(日)17:28:20 No.932821746
光子魚雷
200 22/05/29(日)17:28:24 No.932821771
重力子放射線照射装置
201 22/05/29(日)17:28:24 No.932821778
カミカゼ用追加モジュール
202 22/05/29(日)17:28:27 No.932821801
バリアキャンセラー
203 22/05/29(日)17:28:28 No.932821805
バンカーバスター的な奴
204 22/05/29(日)17:28:30 No.932821813
対バリア用可変速ビームキャノン
205 22/05/29(日)17:28:33 No.932821828
重力子砲
206 22/05/29(日)17:28:39 No.932821860
バイド
207 22/05/29(日)17:28:40 No.932821866
バブル鳥
208 22/05/29(日)17:28:41 No.932821880
サテライトキャノン
209 22/05/29(日)17:28:42 No.932821886
ミーム兵器
210 22/05/29(日)17:28:45 No.932821904
コンピューターウイルス
211 22/05/29(日)17:28:45 No.932821906
カミカゼ特攻
212 22/05/29(日)17:28:58 No.932821976
テレポーター
213 22/05/29(日)17:29:00 No.932821988
プラネットイーター
214 22/05/29(日)17:29:24 No.932822144
バブル鳥ってなんだ
215 22/05/29(日)17:29:41 No.932822257
バブル鳥とは!
216 22/05/29(日)17:29:59 No.932822371
泡バードである!
217 <a href="mailto:s">22/05/29(日)17:30:06</a> [s] No.932822413
>バブル鳥 なんだよこれ!!!!!
218 22/05/29(日)17:30:06 No.932822422
>バブル鳥とは! バブルの鳥である!
219 22/05/29(日)17:30:25 No.932822611
フォトントルピード的な何かの通称だろうか…
220 22/05/29(日)17:30:25 No.932822612
マイク・Oだからな…
221 22/05/29(日)17:30:36 No.932822682
なんかこう泡状の鳥がなんかするんだろ!
222 22/05/29(日)17:30:42 No.932822726
おもちゃみたいなのとアプリゲームしか出てこねぇ
223 22/05/29(日)17:30:52 No.932822803
我が鳥は鉄から生まれ破裂するッ
224 22/05/29(日)17:30:57 No.932822841
>マイク・Oだからな… あー…
225 22/05/29(日)17:31:19 No.932822987
つまり金属のバルーン?
226 <a href="mailto:s">22/05/29(日)17:32:14</a> [s] No.932823291
人類は決戦兵器バブル鳥を使用 敵母船である宇宙無敵最強要塞都市を破壊 人類は勝利しました dice1d4=2 (2) 1.END 2.完 3.終わり 4.自己増殖を続けるバブル鳥が後に大変なことになるが今はまだ語るときではない…
227 22/05/29(日)17:32:49 No.932823501
雑に終わった! お疲れ様!
228 22/05/29(日)17:32:58 No.932823564
あなたは僅かな鉄片と空気だけで生成できる攻撃端末です
229 <a href="mailto:s">22/05/29(日)17:33:02</a> [s] No.932823590
消化不良だからもう一発行くか
230 22/05/29(日)17:33:33 No.932823802
おかわり来るのか?!
231 22/05/29(日)17:33:34 No.932823804
謎兵器が開発された結果雑に敵母艦を粉砕してしまった
232 22/05/29(日)17:34:04 No.932824007
泡状の衝撃波を飛ばす鳥型メカか
233 22/05/29(日)17:34:51 No.932824289
多分後世の歴史研究家がこまるやつ