22/05/29(日)16:02:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/29(日)16:02:38 No.932791850
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/29(日)16:03:30 No.932792154
100回殿堂入りしてこの石に触るとデオキシスが出てくるんだっけ
2 22/05/29(日)16:05:48 No.932793020
マジで!?明日学校で広めてもいい!?
3 22/05/29(日)16:06:47 No.932793386
内部時計で1000年に一度ジラーチが出てくるよ
4 22/05/29(日)16:08:20 No.932794054
ロケットの打ち上げが100回目でジラーチに会えると言った奴出てこい!!
5 22/05/29(日)16:10:33 No.932794907
ORASで宇宙でデオキシスと戦えるのガセが実現したみたいで好きなんだ
6 22/05/29(日)16:11:09 No.932795125
混乱の元
7 22/05/29(日)16:11:27 No.932795243
俺マボロシじま行ったことあるよ
8 22/05/29(日)16:13:41 No.932795991
>100回殿堂入りしてこの石に触るとデオキシスが出てくるんだっけ >内部時計で1000年に一度ジラーチが出てくるよ >俺マボロシじま行ったことあるよ しね
9 22/05/29(日)16:14:45 No.932796338
毎日話かけて100日目でジラーチ出ると言った黒田許さんからな
10 22/05/29(日)16:15:32 No.932796584
幻のポケモンを連想させる意味深なオブジェクト…
11 22/05/29(日)16:16:14 No.932796828
>毎日話かけて100日目でジラーチ出ると言った黒田許さんからな ごめん お前なんでも信じるアホだったからつい
12 22/05/29(日)16:16:17 No.932796853
また出たな黒田…
13 22/05/29(日)16:16:36 No.932796964
実際の所本当にマボロシじま行けた当時ちびっ子と その周りの反応ってどんな感じになってたんだろうね…
14 22/05/29(日)16:17:31 No.932797278
>>俺マボロシじま行ったことあるよ >しね これは本当の可能性あるだろ! 9割方嘘だろうけど!
15 22/05/29(日)16:17:46 No.932797363
なんか発射回数増えてくロケットはなんなの…
16 22/05/29(日)16:18:41 No.932797676
ホウエンってなんかこういう意味深なオブジェクト多かったよね
17 22/05/29(日)16:18:48 No.932797720
マボロシじま自体は攻略本に書いてるから実在はみんな認知してるし行ったことあるって子はすげーって言われてたよ まあソーナノ持ってなくて即バレしたんだけど
18 22/05/29(日)16:18:56 No.932797759
マボロシじまは攻略本に載ってたから存在は疑ってなかった
19 22/05/29(日)16:19:16 No.932797878
嘘つき黒田スレ
20 22/05/29(日)16:19:24 No.932797924
100日参りの噂は自分のとこでもあったな…
21 22/05/29(日)16:19:37 No.932797992
行けたところで自慢できるほどの物がねーだろマボロシじま
22 22/05/29(日)16:19:55 No.932798091
謎の入れない部屋…
23 22/05/29(日)16:21:51 No.932798700
隣の学校のあっくんマボロシじまでたんだって
24 22/05/29(日)16:22:01 No.932798745
本当にマボロシじまに行けたっていう体験そのものが自慢モノなんだ まあモノやポケモンがショボすぎてガッカリするのも間違いないが
25 22/05/29(日)16:22:24 No.932798866
世の中には平気で嘘をつく奴がいることを黒田は教えてくれる
26 22/05/29(日)16:23:28 No.932799226
最低だよ黒田洋介…
27 22/05/29(日)16:23:41 No.932799303
100回レポート書くと黒いレックウザになるとかは聞いた事ある 子供は100好き過ぎだろ
28 22/05/29(日)16:24:24 No.932799543
違う 黒田は夢を見せてくれた
29 22/05/29(日)16:24:56 No.932799703
ゲーフリが時々冗談みたいな進化や出現方法作るのも悪い
30 22/05/29(日)16:26:46 No.932800344
fu1113335.jpeg
31 22/05/29(日)16:26:59 No.932800414
セレビィは次のシリーズでマジでそのイベント来たけどスタッフが客の反応見て作ったんだろうか
32 22/05/29(日)16:27:13 No.932800501
>ゲーフリが時々冗談みたいな進化や出現方法作るのも悪い 僕が見つけました! デスマスがダメージ49以上受けた状態でワイルドエリアのアーチくぐるとデスバーンに進化します!
33 22/05/29(日)16:27:55 No.932800718
>デスマスがダメージ49以上受けた状態でワイルドエリアのアーチくぐるとデスバーンに進化します! おい黒田いい加減にしとけよ…
34 22/05/29(日)16:28:22 No.932800857
クソみたいな進化方法一気に3つくらい出たのって剣盾だっけ
35 22/05/29(日)16:29:02 No.932801096
近くにいる女の子が願いが云々だからジラーチのために用意したんじゃないかと思ってる
36 22/05/29(日)16:29:37 No.932801280
マホイップのはヒントもあるしまあわかりやすい ネギガナイトとデスバーンはうn…
37 22/05/29(日)16:29:37 No.932801281
>fu1113335.jpeg こんなん用意されてイベントありませんとかそりゃあちびっ子は思わんよ
38 22/05/29(日)16:29:54 No.932801384
マボロシ島行ったんだよ俺!
39 22/05/29(日)16:30:13 No.932801477
本体を逆さまにして進化とかさあ…
40 22/05/29(日)16:30:17 No.932801504
きょうもマボロシ島は見えんのぉ…
41 22/05/29(日)16:30:35 No.932801599
>手持ちにテラキオン、コバルオン、ビリジオンを入れた状態でワイルドエリアのカレー鍋のそばでキャンプを開きカレーを作るとケルディオをゲットできます!
42 22/05/29(日)16:30:37 No.932801606
ヒンバスの出現条件とかもバグ技じみてる
43 22/05/29(日)16:30:43 No.932801639
特別な手段を踏めば空の柱の地下に行けるとかほら吹いてた 今思ったら本気にされてなかったかも
44 22/05/29(日)16:30:57 No.932801721
>ゲーフリが時々冗談みたいな進化や出現方法作るのも悪い 時々では無い…
45 22/05/29(日)16:31:07 No.932801776
>fu1113335.jpeg 専用グラと見せかけて有り合わせのパーツで作った祠なのずるい
46 22/05/29(日)16:31:11 No.932801802
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47 22/05/29(日)16:31:14 No.932801825
結局なんだったの…
48 22/05/29(日)16:31:18 No.932801848
きんのはっぱぎんのはっぱがただの換金アイテムだったなんて…しかも売値500円って…
49 22/05/29(日)16:31:32 No.932801937
徘徊系もほんとに?って感じの条件だと思う
50 22/05/29(日)16:31:49 No.932802021
進化方法も割とふざけてるのいるよね
51 22/05/29(日)16:31:50 No.932802030
DS逆さまにしてプレイしてたらマーイーカ進化したわ
52 22/05/29(日)16:32:47 No.932802331
ヌケニンとか絶対分かんねぇよな なんか作中でヒントあったっけ
53 22/05/29(日)16:32:51 No.932802356
そもそも通信交換したら進化の時点で大概だよ
54 22/05/29(日)16:32:52 No.932802360
ワザップを信じる子供が生まれても仕方ない…
55 22/05/29(日)16:33:03 No.932802426
はっぱは事情知るとまあそれくらいテキトーなアイテム用意するよな…とはなるんだが あまりにもそれっぽいアイテムすぎた
56 22/05/29(日)16:33:12 No.932802472
金色の羽と銀色の羽を持ってホウオウルギア三犬持って午前2時に祠調べるとセレビィが出るんだよ
57 22/05/29(日)16:33:15 No.932802490
この石100回ってデマそんなあちこちで起こってたんだな
58 22/05/29(日)16:33:16 No.932802492
今海でなみのりしてるけど直前に本当にマボロシ島でレポートしたんだって!
59 22/05/29(日)16:34:20 No.932802876
アギルダーとシュバルゴはマジでイカれてると思う
60 22/05/29(日)16:34:22 No.932802888
初代のミュウバグの尾を引いてるやつも多かったからな金銀 まんまと引っかかったよ
61 22/05/29(日)16:34:26 No.932802912
陸上なみのりも岩使ったしなんかこれにもあるかと…
62 22/05/29(日)16:34:27 No.932802919
別に変な進化方法ではないんだけどストーリー中ヤトウモリがいつまで立っても進化しなかった
63 22/05/29(日)16:34:29 No.932802936
ポケモンの特殊進化って石ぐらいしか作中でヒントもらえない気がする
64 22/05/29(日)16:34:49 No.932803041
>別に変な進化方法ではないんだけどストーリー中ミツハニーがいつまで立っても進化しなかった
65 22/05/29(日)16:35:00 No.932803092
>謎の入れない部屋… ポケモンバトルカードe+の部屋のこと?
66 <a href="mailto:ライブアライブ">22/05/29(日)16:35:20</a> [ライブアライブ] No.932803199
>100回レポート書くと黒いレックウザになるとかは聞いた事ある >子供は100好き過ぎだろ …
67 22/05/29(日)16:35:27 No.932803229
>実際の所本当にマボロシじま行けた当時ちびっ子と >その周りの反応ってどんな感じになってたんだろうね… 大学ゼミでも嘘つきPAR野郎呼ばわりだったからそれのマイルド版だと考えられる
68 22/05/29(日)16:35:35 No.932803267
コンブールのハイドロコンブ
69 22/05/29(日)16:35:59 No.932803427
ノーヒント性別進化はなんでそんなことするの…
70 22/05/29(日)16:36:05 No.932803450
なぞのばしょのガセネタは詰むから許されない
71 22/05/29(日)16:36:06 No.932803456
>ヌケニンとか絶対分かんねぇよな ツチニンを進化させる頃にはだいたい手持ち6体揃ってるのがひどい
72 22/05/29(日)16:36:06 No.932803466
ポケモンに限らず変な方法の隠し多かったからさあ そもそもとしてこういう話を信じちゃう土台があったよね
73 22/05/29(日)16:36:35 No.932803611
ビビヨン全種類は今だと割と自慢出来る…
74 22/05/29(日)16:36:38 No.932803628
実際のとこマボロシ島ってどうやったら行けるんだっけ
75 22/05/29(日)16:36:51 No.932803690
>実際のとこマボロシ島ってどうやったら行けるんだっけ 運
76 22/05/29(日)16:37:13 No.932803810
>大学ゼミでも嘘つきPAR野郎呼ばわりだったからそれのマイルド版だと考えられる 大学生にもなってポケモンなんてするな
77 22/05/29(日)16:37:24 No.932803870
今サンムーンやってるけど通信進化意外と多くて困る
78 22/05/29(日)16:37:33 No.932803932
手持ち変えるとマボロシ島出たり消えたりするって…
79 22/05/29(日)16:37:33 No.932803933
>ノーヒント性別進化はなんでそんなことするの… いいよねミツハニー よくねえよ52レベルまで上げた時間を返してくれ
80 22/05/29(日)16:37:35 No.932803951
>実際のとこマボロシ島ってどうやったら行けるんだっけ 手持ちポケモンの乱数を参照した運 内蔵電池切れていれば乱数固定できるから確実に行けはする
81 22/05/29(日)16:37:44 No.932804000
ゴーストが通信交換で進化することを示唆してくれるNPCがいるぞ
82 22/05/29(日)16:38:01 No.932804123
>ノーヒント性別進化はなんでそんなことするの… 生物の点数高ければ男女で育たない方があることに気付くかもしれない
83 22/05/29(日)16:38:12 No.932804175
むしろオタク学生は中高でポケモンから卒業した後大学でまたポケモンやりがちな気もする
84 22/05/29(日)16:38:36 No.932804304
>ゴーストに変わらずの石持たせて通信交換申し込むNPCがいるぞ
85 22/05/29(日)16:38:40 No.932804326
ワイルドエリアでゲンガーやハガネールが闊歩してるのは涙したよ…
86 22/05/29(日)16:38:43 No.932804354
>いいよねミツハニー >よくねえよ52レベルまで上げた時間を返してくれ そっちは♂が進化するわけねーだろと気付けよ流石に
87 22/05/29(日)16:38:53 No.932804410
マボロシ島は一回行けたけどあまりにもしょぼい
88 22/05/29(日)16:39:07 No.932804497
マボロシじまチェッカー 「マボロシじま行ったことあるよ!すごかった!」 「マボロシじま行ったことあるよ、なんもなかった」
89 22/05/29(日)16:39:10 No.932804516
>今海でなみのりしてるけど直前に本当にマボロシ島でレポートしたんだって! 出たな嘘つき
90 22/05/29(日)16:39:46 No.932804724
レポート中に電源消すといいよ
91 22/05/29(日)16:39:49 No.932804737
>>いいよねミツハニー >>よくねえよ52レベルまで上げた時間を返してくれ >そっちは♂が進化するわけねーだろと気付けよ流石に そんな差別起きると思わないじゃん そもそもクインって名前が♂が進化するわけないってのも小学生には酷だ
92 22/05/29(日)16:40:10 No.932804871
カレーケルディオとかいう騙す気もない裏技名誰が考えた
93 22/05/29(日)16:40:41 No.932805034
ヤトウモリは♂♀関係なくサーナイトになれるキルリアを見習え
94 22/05/29(日)16:40:48 No.932805063
>そもそもクインって名前が♂が進化するわけないってのも小学生には酷だ ヤドキング♀がいるしな…
95 22/05/29(日)16:40:56 No.932805104
ミツハニーはまだしもヤトウモリは本当にわからんよ…
96 22/05/29(日)16:40:59 No.932805124
>1653809471376.png たまごっちかな
97 22/05/29(日)16:41:13 No.932805194
性別で進化するしないとか進化方法が特別とかあるから調べながらプレイせざるを得ない リージョンで以前と変わることもあるし
98 22/05/29(日)16:41:18 No.932805227
ちょっと変わったきのみ取れる島あったよね
99 22/05/29(日)16:41:20 No.932805246
エルレイドはなんなんだよ
100 22/05/29(日)16:41:31 No.932805301
言われたら確かにエンニュートはメスらしい色気があるが…
101 22/05/29(日)16:42:19 No.932805576
第3世代は人工的に都市伝説的なもの作り出そうとする試みがなされてた気がする
102 22/05/29(日)16:42:21 No.932805587
ジェンダーに配慮しろジェンダーに
103 22/05/29(日)16:42:22 No.932805597
>ヌケニンとか絶対分かんねぇよな >なんか作中でヒントあったっけ 手持ちに知らないポケモンが増えてた!って言ってるNPCいたと思う
104 22/05/29(日)16:42:33 No.932805664
ちょっと趣旨ズレてるかもだけどアルセウスの追加進化組は悪いところ全力で出過ぎだと思う せめて野生で捕まえられるようにしとけや!
105 22/05/29(日)16:42:36 No.932805679
全然進化しない…なんか特殊なやつか? あっ30後半で進化なんすね…頑張ります…
106 22/05/29(日)16:43:25 No.932805948
ヌケニンの増え方は普通にこわい
107 22/05/29(日)16:43:27 No.932805955
>全然進化しない…なんか特殊なやつか? >あっ30後半で進化なんすね…頑張ります… BW組はマジでさぁ…
108 22/05/29(日)16:43:36 No.932806010
>全然進化しない…なんか特殊なやつか? >あっ54で進化なんすね…頑張ります…
109 22/05/29(日)16:43:47 No.932806077
>せめて野生で捕まえられるようにしとけや! むしろ野生で捕まえられるなら進化方法ひねるわけないし…
110 22/05/29(日)16:43:55 No.932806130
>金色の羽と銀色の羽を持ってホウオウルギア三犬持って午前2時に祠調べるとセレビィが出るんだよ 親の目を掻い潜って深夜2時にGBカラーでゲームをすることがどれだけ大変か 悪質すぎるぜ
111 22/05/29(日)16:44:23 No.932806297
冷静に考えると時間指定組もひどい 家庭環境によっては無理ゲーだって!
112 22/05/29(日)16:44:33 No.932806350
進化条件変わってるのも困る リーフィア用に買ったリーフの石どうしようか…
113 22/05/29(日)16:44:45 No.932806416
マボロシ島はソーナノが捕まえられるのと木の実採れるぐらいか?
114 22/05/29(日)16:45:10 No.932806574
ウバメの森のほこらはあんなん置くやつが悪いわ ふざけんな
115 22/05/29(日)16:45:13 No.932806590
ゴーストのかわらずのいしはマジでなにがしてぇんだ…
116 22/05/29(日)16:45:25 No.932806673
FRLGのナナシマも謎が多かった
117 22/05/29(日)16:45:33 No.932806707
色々抜け道があるやつはまだいいけどカポエラー難しすぎだろ…
118 22/05/29(日)16:45:47 No.932806771
>ゴーストのかわらずのいしはマジでなにがしてぇんだ… 簡悔
119 22/05/29(日)16:46:20 No.932806962
>ゴーストのかわらずのいしはマジでなにがしてぇんだ… ゲンガーになっちゃったらゴースト欲しかった交換相手の子がかわいそうじゃん
120 22/05/29(日)16:46:31 No.932807028
>FRLGのナナシマも謎が多かった ズバットしか出ないへんげのどうくつ
121 22/05/29(日)16:46:35 No.932807052
ブラッキーとエーフィかAMPM条件なの地味にわかりにくい夜に進化させてもエーフィで???ってなった
122 22/05/29(日)16:47:06 No.932807214
なぞのばしょいいよね…
123 22/05/29(日)16:47:07 No.932807217
初代でミュウが釣れたりしたのが悪いところもあると思う
124 22/05/29(日)16:47:18 No.932807271
>>FRLGのナナシマも謎が多かった >ズバットしか出ないへんげのどうくつ エメラルドにもあったな カラクリ屋敷の横
125 22/05/29(日)16:47:36 No.932807384
>夜に進化させてもニンフィアで???ってなった
126 22/05/29(日)16:47:49 No.932807456
マケンカニの進化は色々文句言いたい
127 22/05/29(日)16:47:50 No.932807460
>なんか発射回数増えてくロケットはなんなの… ゲーム開始からの週数カウント
128 22/05/29(日)16:48:01 No.932807515
へんげのどうくつはカード使うんだったか
129 22/05/29(日)16:48:33 No.932807697
カイリキー♀がいるんだから見た目で性別云々は何も信じられない
130 22/05/29(日)16:48:41 No.932807735
>マケンカニの進化は色々文句言いたい 公式の紹介まで読んでれば条件は納得する タイミングが悪すぎる
131 22/05/29(日)16:48:48 No.932807772
でもあからさまに怪しい場所とかなんかワクワクするよね
132 22/05/29(日)16:48:53 No.932807797
HGSSでジバコイルにならないとか酷い…そこはなんか適当な場所でいいじゃん…
133 22/05/29(日)16:49:04 No.932807848
アルセウスにつながりのヒモが出たおかげでようやく人を募集せずに進化できるようになったのが凄くありがたい
134 22/05/29(日)16:49:07 No.932807869
ダークライってなぞの場所にナゾの実とやたら謎と接点あるけど何か理由あったりするの?
135 22/05/29(日)16:49:37 No.932808026
ヒンバスとか事前情報無しでどうやって捕まえんだよレベルのもいるし
136 22/05/29(日)16:49:48 No.932808085
謎の場所を接点と呼んでいいのか?
137 22/05/29(日)16:50:05 No.932808181
「瀕死にならずに反動ダメージをN受けて戦闘を終える」はマジでswitchぶん投げたくなった
138 22/05/29(日)16:50:06 No.932808194
>アルセウスにつながりのヒモが出たおかげでようやく人を募集せずに進化できるようになったのが凄くありがたい これ本家にもそのまま輸入してほしいよね…
139 22/05/29(日)16:50:26 No.932808285
レジ系のイベントは手が込んでて好き
140 22/05/29(日)16:50:27 No.932808293
>アギルダーとシュバルゴはマジでイカれてると思う ホワイトだと電気刺激のテキストが示されるから 電気石の洞穴で無駄に時間を過ごす…
141 22/05/29(日)16:50:29 No.932808301
コロコロとか攻略本読んでること前提みたいのが多すぎる…
142 22/05/29(日)16:50:41 No.932808354
>ヒンバスとか事前情報無しでどうやって捕まえんだよレベルのもいるし 攻略サイトで確認したけど捕まえられなかったな そのサイトだと橋の下の4マスで出ますって書いてたんだ 毎日変動するとかわかるかよ…
143 22/05/29(日)16:50:50 No.932808400
>ウバメの森のほこらはあんなん置くやつが悪いわ >ふざけんな クリスタルでは実際にセレビイ関連で使われてるし… GSボールとかモバイルとかあったなぁ
144 22/05/29(日)16:51:09 No.932808512
カラマネロも一応作中でヒントはあるんだっけ?
145 22/05/29(日)16:51:24 No.932808581
交換進化いらねぇっていうと友達もいねぇのかって言われるけどいい歳してポケモンやってる友達なんてそうそう見つかるわけないだろ! いい歳してポケモンなんてやるなってことかぁ!?
146 22/05/29(日)16:51:27 No.932808589
誰も信じてくれなさそうだけどマボロシ島はいけたことある…木の実と草むらだけあってなんだここってめちゃくちゃワクワクしてたことは覚えてる
147 22/05/29(日)16:51:46 No.932808710
四天王の最初の壁で波乗りしてさー!
148 22/05/29(日)16:52:02 No.932808792
>誰も信じてくれなさそうだけどマボロシ島はいけたことある…木の実と草むらだけあってなんだここってめちゃくちゃワクワクしてたことは覚えてる いい加減黙れよ黒田
149 22/05/29(日)16:52:05 No.932808807
>これ本家にもそのまま輸入してほしいよね… オカルトマニアのぼっちネタが使えなくなっちゃうじゃん fu1113423.jpg
150 22/05/29(日)16:52:09 No.932808824
なんだかんだこういう思わせぶりな場所とかバグとか裏技もポケモンの魅力ではあるんだよな…
151 22/05/29(日)16:52:10 No.932808832
>クリスタルでは実際にセレビイ関連で使われてるし… >GSボールとかモバイルとかあったなぁ アニメのGSボールはなんだったんだろうな…
152 22/05/29(日)16:52:33 No.932808946
いい歳ならそれこそ金かネットか親子で解決せい
153 22/05/29(日)16:52:38 No.932808980
ソーナノ島に改名しろ
154 22/05/29(日)16:52:49 No.932809051
そんなんだからなぞのばしょから脱出不可能になるキッズが続出するんだぞ
155 22/05/29(日)16:52:56 No.932809102
>いい歳ならそれこそ金かネットか親子で解決せい 金も子も無いんですけど!
156 22/05/29(日)16:53:31 No.932809273
調べずイダイトウアヤシシハリーマンガチグマ進化させたやついる!?
157 22/05/29(日)16:53:38 No.932809324
ルビサファの頃ってソーナノまだ卵からかえすのって出来なかったっけ?
158 22/05/29(日)16:53:42 No.932809355
マボロシ島は唯一チイラの実が取れる場所だったから 1日1回の試行回数で色違いポケモンの出現率と同じ確率とかふざけんなとしか
159 22/05/29(日)16:54:00 No.932809471
なんじゃそりゃってのが公式だったりするから色違いボルケニオンを信じても仕方ないよな
160 22/05/29(日)16:54:24 No.932809602
ホウエン自体が神話モチーフにしてるからよくわからんオブジェとか嘘技みたいなのが信憑性あったんだよな
161 22/05/29(日)16:54:27 No.932809620
>ルビサファの頃ってソーナノまだ卵からかえすのって出来なかったっけ? のんきのおこう持たせてセックスさせればできる ルリリはうしおのおこう
162 22/05/29(日)16:54:36 No.932809675
ゴローニャって初代だと敵も使わないから1人プレイだと下手したらミュウより幻なんだよな
163 22/05/29(日)16:54:47 No.932809743
>なんだかんだこういう思わせぶりな場所とかバグとか裏技もポケモンの魅力ではあるんだよな… 最近はけっこう安定してるけどサンムーン以前ぐらいだと バグまみれ裏技まみれだからな…まあそれが子供心を刺激したんだが
164 22/05/29(日)16:54:47 No.932809747
>レジ系のイベントは手が込んでて好き 説明書とパッケージみんな捨ててたから近所のお兄ちゃんが広めてくれるまで誰もゲットできてなかった
165 22/05/29(日)16:54:50 No.932809764
>レジ系のイベントは手が込んでて好き BW2だとB2とW2を用意しないといけないのが面倒くさい! 剣盾も似たようなもんだけど!
166 22/05/29(日)16:54:52 No.932809771
>なんじゃそりゃってのが公式だったりするから色違いボルケニオンを信じても仕方ないよな いや…
167 22/05/29(日)16:54:55 No.932809796
ひっくり返すはマジでよくわからなかった
168 22/05/29(日)16:55:09 No.932809867
>調べずイダイトウアヤシシハリーマンガチグマ進化させたやついる!? いるから情報出てきてるのでは?
169 22/05/29(日)16:55:21 No.932809930
レベル50なのに進化しない…きっと特殊な進化方法なんだな…
170 22/05/29(日)16:55:28 No.932809982
>ホウエン自体が神話モチーフにしてるからよくわからんオブジェとか嘘技みたいなのが信憑性あったんだよな レジは原爆で被爆した人がモチーフとかもあったなぁ…
171 22/05/29(日)16:55:37 No.932810043
>調べずイダイトウアヤシシハリーマンガチグマ進化させたやついる!? アヤシシとガチグマは自力でできたが…
172 22/05/29(日)16:55:47 No.932810114
剣盾とかアルセウスやってるキッズの間でもそういうしょうもない裏技が広まったりしてるのだろうか…ネットあるからないかな
173 22/05/29(日)16:55:51 No.932810139
ヨスガシティの意味ありげな教会!
174 22/05/29(日)16:56:18 No.932810295
ルビサファってレベル上げめちゃくちゃ苦労した記憶がある
175 22/05/29(日)16:56:25 No.932810331
>>レジ系のイベントは手が込んでて好き >説明書とパッケージみんな捨ててたから 原始人の部落かなんかか?
176 22/05/29(日)16:56:28 No.932810347
>マボロシ島は唯一チイラの実が取れる場所だったから 1日1回の試行回数で色違いポケモンの出現率と同じ確率とかふざけんなとしか 買い切りのゲームでこれやったのマジで最悪だと思う
177 22/05/29(日)16:56:39 No.932810419
>ヨスガシティの意味ありげな教会! いぶんかのたてものですね…
178 22/05/29(日)16:57:07 No.932810577
確認できないようなステータスなり仕様を条件にされたらわかんないよ
179 22/05/29(日)16:57:08 No.932810586
月の石と太陽の石があるのにエーフィブラッキーのなつき進化に納得できないまま20年経った
180 22/05/29(日)16:57:12 No.932810608
まぼろしじまってそんな低確率なの!?
181 22/05/29(日)16:57:17 No.932810633
>ゴローニャって初代だと敵も使わないから1人プレイだと下手したらミュウより幻なんだよな サカキやシバがゴローニャを使わなかった理由が分からない マジで分からない
182 22/05/29(日)16:57:19 No.932810641
チイラは結果的にバグ修正で広く配布されたからな…
183 22/05/29(日)16:57:27 No.932810691
ガチグマは偶然掘れれば総当たりで気付けるラインではあるけどハヤワザチカラワザ要求組は何考えて設定したんだよ!ってなる 特に大して強くも無いアヤシシ
184 22/05/29(日)16:57:29 No.932810706
ひでりのいわとはなんだったの…
185 22/05/29(日)16:57:43 No.932810784
>ルビサファってレベル上げめちゃくちゃ苦労した記憶がある レベル上げだけなら育て屋に預けてダートじてんしゃで砂漠とかにある土砂を十字キー固定で登り続ければ 寝てる間にレベル70ちょいくらいまで成長させれた
186 22/05/29(日)16:57:51 No.932810828
BWの海底洞窟が模倣とかじゃなくてマジの暗号だったって話題になってたけど結局どうなったの
187 22/05/29(日)16:57:55 No.932810851
マボロシ島は確率に加えて時計バグで追い打ちしてくるからな…
188 22/05/29(日)16:57:56 No.932810858
>>ヨスガシティの意味ありげな教会! >いぶんかのたてものですね… 飾られてる絵がレジェンズで大工の棟梁が掻いたやつなんだっけ
189 22/05/29(日)16:57:57 No.932810859
>確認できないようなステータスなり仕様を条件にされたらわかんないよ そういうのを探すのもゲームの楽しみだから…
190 22/05/29(日)16:57:57 No.932810862
ナナシマは今後もなんかのゲームで行かせて欲しい というかピカブイで行かせて欲しかった
191 22/05/29(日)16:57:58 No.932810866
>ルビサファってレベル上げめちゃくちゃ苦労した記憶がある インタビュアーを追っかけてレベル上げ!
192 22/05/29(日)16:58:00 No.932810886
最近のはだいぶ優しくなったなと思う やっぱりおかしいだろと言う部分もある
193 22/05/29(日)16:58:16 No.932810953
ナナシマの草で絵が書かれているように見えて絵じゃないなんかよく分からない森
194 22/05/29(日)16:58:25 No.932811004
マサラタウンの左の草むらでミュウ捕まえたわ
195 22/05/29(日)16:58:39 No.932811088
>>ゴローニャって初代だと敵も使わないから1人プレイだと下手したらミュウより幻なんだよな >サカキやシバがゴローニャを使わなかった理由が分からない >マジで分からない 友達いなさそうだからな…
196 22/05/29(日)16:58:40 No.932811093
マボロシ島行ったことあるけどずいぶん後に物凄い確率だったって知った
197 22/05/29(日)16:58:48 No.932811136
>サカキやシバがゴローニャを使わなかった理由が分からない ニャって響きが可愛いからかな
198 22/05/29(日)16:59:01 No.932811212
>原始人の部落かなんかか? 男子小学生舐めんな!
199 22/05/29(日)16:59:17 No.932811293
>BWの海底洞窟が模倣とかじゃなくてマジの暗号だったって話題になってたけど結局どうなったの アルファベットの置き換えがフロアごとにズレる 文中のレシラムとゼクロムだけバージョンで違うから読み解ける
200 22/05/29(日)16:59:29 No.932811362
>ガチグマは偶然掘れれば総当たりで気付けるラインではあるけどハヤワザチカラワザ要求組は何考えて設定したんだよ!ってなる むしろ図鑑タスク埋めてればワンチャンある早業力業組より満月限定とかいうガチグマのが難しい気がする
201 22/05/29(日)17:00:15 No.932811634
>>ルビサファってレベル上げめちゃくちゃ苦労した記憶がある >レベル上げだけなら育て屋に預けてダートじてんしゃで砂漠とかにある土砂を十字キー固定で登り続ければ >寝てる間にレベル70ちょいくらいまで成長させれた 今初めて知った…四天王に何度も挑んだあの頃の苦労は…
202 22/05/29(日)17:00:23 No.932811690
そもそも月が見えねぇ!
203 22/05/29(日)17:01:00 No.932811931
>そもそも月が見えねぇ! 結果的に満月観測機として使われるリングマ
204 22/05/29(日)17:01:46 No.932812181
>レベル上げだけなら育て屋に預けてダートじてんしゃで砂漠とかにある土砂を十字キー固定で登り続ければ >寝てる間にレベル70ちょいくらいまで成長させれた あれで出来たのか… 小学生の時の自分に教えてあげてえ…