虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)13:25:49 フェリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)13:25:49 No.932737119

フェリーの大部屋たえられる?

1 22/05/29(日)13:34:37 No.932739605

カプセルのほうがスペース効率いいから切り替えてるフェリーもあるね

2 22/05/29(日)13:35:32 No.932739851

世間話好きな老人がいるときはきつい

3 22/05/29(日)13:35:59 No.932739973

明後日久しぶりにフェリー乗るから調べてみたら寝台列車みたいなのになってた 個室取った

4 22/05/29(日)13:37:17 No.932740343

gwとか年末とか子供連れが移動する期間はキッツイ フェリーを回復時間に予定組んでるとヘロヘロになる

5 22/05/29(日)13:38:35 No.932740723

寝台列車も個室がいい 移動費プラス宿泊費と考えれば高くもない

6 22/05/29(日)13:39:21 No.932740953

個室もさして高くないし

7 22/05/29(日)13:39:32 No.932741007

一番狭い個室は圧迫感がすごい

8 22/05/29(日)13:39:50 No.932741088

閑散期は大部屋に一グループとかになったりするから全然問題ない 繁忙期は止めたほうがいいけど予約競争に負けたら我慢するしかない

9 22/05/29(日)13:40:55 No.932741457

仕切りがあるならまあ

10 22/05/29(日)13:43:51 No.932742391

学生の頃遠征で使ったけどめっちゃ楽しかったわ 周りの人は騒ぐ学生にキレてたかもしれないけど

11 22/05/29(日)13:44:16 No.932742519

繁忙期に乗らない事が多いのでまだ満員経験した事無いな… 敷き布団が薄手だったせいか寝れなかった便はある

12 22/05/29(日)13:44:48 No.932742684

>繁忙期は止めたほうがいいけど予約競争に負けたら我慢するしかない 甲板まで人が溢れてお外の通路で寝てる人いるのいいよね…

13 22/05/29(日)13:45:52 No.932743013

夏の暑い時期に乗ったら最悪だった

14 22/05/29(日)13:47:41 No.932743574

自分たちが団体だったり閑散期でスカスカならいいけどここにみつしりは奴隷船の気分だな…

15 22/05/29(日)13:48:27 No.932743802

フェリーは高い部屋から売り切れていくからいい部屋予約するの難しいんだよな

16 22/05/29(日)13:49:57 No.932744204

フェリーは一度乗ったけど長周期の揺れ?みたいなのが気になって全然寝れなかったな… 海は全然荒れてなかったのに我ながら繊細過ぎる…

17 22/05/29(日)13:50:36 No.932744397

この前オレンジフェリー乗ったけどめちゃくちゃ快適だった 客船フェリーいいね…

18 22/05/29(日)13:51:16 No.932744570

丸一日かかる便に一度乗ってみたいがいまいちタイミングがない

19 22/05/29(日)13:52:15 No.932744840

個室フェリー旅やってみたいな

20 22/05/29(日)13:52:30 No.932744899

新幹線とか飛行機とか便利な乗り物で国内の大抵は行けるからな…

21 22/05/29(日)13:53:17 No.932745097

自分の車やバイクで旅したいって時以外は特に選択肢に入らない

22 22/05/29(日)13:53:37 No.932745209

イベント配布用のコピー本を完成させられるぐらいにはやることないフェリー

23 22/05/29(日)13:55:48 No.932745846

貧乏大家族みたいのが大部屋占領してて 入ってくる人をにらみつけて追い出すというのに出くわしてげんなりしたから二度と乗らない

24 22/05/29(日)13:56:42 No.932746090

>貧乏大家族みたいのが大部屋占領してて >入ってくる人をにらみつけて追い出すというのに出くわしてげんなりしたから二度と乗らない 個室快適よ

25 22/05/29(日)13:57:05 No.932746195

>貧乏大家族みたいのが大部屋占領してて >入ってくる人をにらみつけて追い出すというのに出くわしてげんなりしたから二度と乗らない こういう大外れはつらいだろうな

26 22/05/29(日)13:57:59 No.932746432

嫌いじゃないけどもうちょっとだけ出すかな…

27 22/05/29(日)13:59:30 No.932746880

>この前オレンジフェリー乗ったけどめちゃくちゃ快適だった オレンジフェリーいいよね…一番安い部屋は内鍵だけとはいえ全室個室なのは楽

28 22/05/29(日)13:59:33 No.932746894

今フェリーって本当に船が好きとかだろうし少しだして個室の方がいいと思う スマホの充電とかも大部屋じゃ出来ないし

29 22/05/29(日)14:00:27 No.932747138

>スマホの充電とかも大部屋じゃ出来ないし それはできるでしょ 船によるのかな

30 22/05/29(日)14:01:30 No.932747467

スペースごとにコンセントありの大部屋も増えてると思うがまぁ無い時は無い

31 22/05/29(日)14:01:33 No.932747491

25年程前に乗ったフェリーは雑魚寝って感じの大部屋だったな

32 22/05/29(日)14:01:56 No.932747623

>今フェリーって本当に船が好きとかだろうし少しだして個室の方がいいと思う >スマホの充電とかも大部屋じゃ出来ないし さんふらわあは一番安い等級でも一人一つコンセント割り当てられてたよ

33 22/05/29(日)14:02:12 No.932747704

フェリーじゃなくてこういう船で船旅してみたいとは思う事はあるけど金と時間が… https://youtu.be/NF-UZ_XkVjI

34 22/05/29(日)14:03:00 No.932747935

>25年程前に乗ったフェリーは雑魚寝って感じの大部屋だったな 結構最近までこっちのイメージのままだったな

35 22/05/29(日)14:05:53 No.932748859

閑散期の最終便みたいなのに乗ったけど自分ひとりで本当に心細かった 甲板も風が強くて怖くて出られねえの

36 22/05/29(日)14:17:44 No.932752528

カプセルっぽい寝台取って船内Wi-Fi1日分契約して乗ったけど寝台までWi-Fi届かなくて泣きそうだった

37 22/05/29(日)14:21:37 No.932753755

中で雑誌買って読むくらいしかする事ないんだから酒夜中でも買わせてくれ 絶対売り上げ倍以上になるぞ

38 22/05/29(日)14:28:08 No.932755805

飛行機乗るの嫌いだから考えたんだけど 18時間くらいかかるから出張にはやはり使いにくいな…

39 22/05/29(日)14:30:35 No.932756604

>25年程前に乗ったフェリーは雑魚寝って感じの大部屋だったな 俺もそのイメージしか無かったからスレ画見てちょっと驚いた

↑Top