虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/29(日)12:34:53 むかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)12:34:53 No.932721604

むかしむかし、房子は夫を亡くし息子にも家出されて淋しかったという…。

1 22/05/29(日)12:35:25 No.932721750

あの…救いとかは…

2 22/05/29(日)12:35:59 No.932721917

だからってクレーマーは許されざるよ

3 22/05/29(日)12:36:22 No.932722039

>あの…救いとかは… 欲望部分斬られてスッキリした!

4 22/05/29(日)12:36:34 No.932722085

かまってかまって言ってるのに今それどころじゃねぇよ!って空気になっててひどい

5 22/05/29(日)12:37:00 No.932722233

人間に戻すだけで基本的に根本的な悩み解決とかは別にそんなにしないよな…

6 22/05/29(日)12:37:05 No.932722259

>あの…救いとかは… ドンブラザーズって怪人になった人のその後描写とかあんましないよね

7 22/05/29(日)12:37:30 No.932722369

>人間に戻すだけで基本的に根本的な悩み解決とかは別にそんなにしないよな… 改心するし

8 22/05/29(日)12:37:38 No.932722421

寂しいからって誰彼構わずウザ絡みしにいくのは悲しき過去…でもただの迷惑ババアだし

9 22/05/29(日)12:38:04 No.932722535

クレーマーというか荒らしだこのババァ!

10 22/05/29(日)12:38:10 No.932722567

ナイスデザインすぎる

11 22/05/29(日)12:38:29 No.932722652

自己中心的でブレイブなババァ

12 22/05/29(日)12:38:34 No.932722673

髪のとこ電池になってたのか

13 22/05/29(日)12:39:03 No.932722837

「あちこち噛み付いて誰にも止められない」をそのまんまお出しするやつがあるか! まあ感心したからゆるすが…

14 22/05/29(日)12:39:04 No.932722840

68歳みたいにそのあと幸せそうだとか言われたり おにぎり屋の店長みたいに成功して現状打破しなかったなら多分また同じ欲望拗らせるだろうしな……

15 22/05/29(日)12:39:42 No.932723034

巨大化したときのデザインが頭からつま先まで騎士竜の色がえすぎる

16 22/05/29(日)12:40:26 No.932723238

夫はともかく息子は独り立ちじゃダメなんですかババア

17 22/05/29(日)12:40:57 No.932723403

>68歳みたいにそのあと幸せそうだとか言われたり >おにぎり屋の店長みたいに成功して現状打破しなかったなら多分また同じ欲望拗らせるだろうしな…… やはり醜い欲をもった人間は滅ぼすべきでは?

18 22/05/29(日)12:41:03 No.932723426

脳人の消去はシステム面だとかなり正しいよね

19 22/05/29(日)12:41:13 No.932723469

>夫はともかく息子は独り立ちじゃダメなんですかババア あたしが寂しいんだよ!!!!!!

20 22/05/29(日)12:41:42 No.932723620

かまってほしいのにババアそっちのけでソノイ×タロウ劇場やってた時の気分はどうだ

21 22/05/29(日)12:41:48 No.932723660

(聞き覚えのあるサンバのリズム)

22 22/05/29(日)12:42:06 No.932723734

夫亡くして息子にウザ絡みとかしまくって家出されたのでは?

23 22/05/29(日)12:43:21 No.932724139

夏のおでんってそんないいものだろうか でもタロウの言うことだしなぁ

24 22/05/29(日)12:43:36 No.932724213

荒らすぜ!止めてみな!

25 22/05/29(日)12:44:20 No.932724424

恐竜、プラス、オバちゃん!! 億千年の時を越え…たとしても絶対に噛み合うことのないはずのこの2つの要素がなぜかベストマッチしてしまいました。 公式がひでぇ!

26 22/05/29(日)12:44:26 No.932724454

>荒らすぜ!止めてみな! 正義の名を今汚すのは誰だ

27 22/05/29(日)12:44:29 No.932724478

あちこち噛みついて誰にも止められない!

28 22/05/29(日)12:44:54 No.932724607

荒らした数だけ優しさを知る

29 22/05/29(日)12:45:07 No.932724669

>荒らすぜ!止めてみな! deldeldeldel

30 22/05/29(日)12:45:25 No.932724758

キョウリュウモチーフの怪人なのに元になるゲストの生々しい感じはリュウソウっぽい

31 22/05/29(日)12:46:21 No.932725031

ドレッドが電池とか何食ったら思いつけるんだ

32 22/05/29(日)12:47:21 No.932725350

荒らしが獣電鬼扱いされててダメだった

33 22/05/29(日)12:47:21 No.932725351

>恐竜、プラス、オバちゃん!! >億千年の時を越え…たとしても絶対に噛み合うことのないはずのこの2つの要素がなぜかベストマッチしてしまいました。 ビルドのフォームでおばちゃんザウルスとか無くもなさそう

34 22/05/29(日)12:47:25 No.932725376

房子に負けないパワーの追い出しババア軍団もよく揃えられたな しかも早朝の収録なのに

35 22/05/29(日)12:47:48 No.932725514

今回に限らずエピソードとして鬼の中身にフォーカスした回っておにぎりとゴーバスくらいだから結果的にあの世界の大半の一般人の民度がやべぇって話になってくる…

36 22/05/29(日)12:48:06 No.932725613

この世界やっぱり民度悪くない?

37 22/05/29(日)12:48:19 No.932725692

ア"ア"ーーーッ!! キョウリュウジャーといえば獣電池による雷攻撃チュンーーー!!!

38 22/05/29(日)12:48:33 No.932725772

>ドレッドが電池とか何食ったら思いつけるんだ ガオガイガーのガイ兄ちゃんとか前例はいたりする

39 22/05/29(日)12:49:31 No.932726065

話が進む度におにぎり屋の評価が上がる…

40 22/05/29(日)12:49:44 No.932726139

>ア"ア"ーーーッ!! >キョウリュウジャーといえば獣電池による雷攻撃チュンーーー!!! ゴールドじゃねえか!

41 22/05/29(日)12:50:08 No.932726272

荒~れ~る~ぜ~止めてみな!

42 22/05/29(日)12:50:22 No.932726336

>今回に限らずエピソードとして鬼の中身にフォーカスした回っておにぎりとゴーバスくらいだから結果的にあの世界の大半の一般人の民度がやべぇって話になってくる… 突然憎しみ募らせてくる上無駄に強い忍者マニアおっさんがすごい嫌

43 22/05/29(日)12:50:32 No.932726397

>荒~ら~す~ぜ~止めてみな!

44 22/05/29(日)12:50:37 No.932726417

>この世界やっぱり民度悪くない? こんな連中と共存しようなんてドン一族が言いだしたから滅びかけたんだよな脳人の世界 ゼンカイトピアならたぶんセーフだった

45 22/05/29(日)12:51:17 No.932726622

感情が高まるだけで怪物になるこの世界やばない? あんまり見てないから作中でちゃんと説明されてるのかもしらんが

46 22/05/29(日)12:51:19 No.932726630

>68歳みたいにそのあと幸せそうだとか言われたり >おにぎり屋の店長みたいに成功して現状打破しなかったなら多分また同じ欲望拗らせるだろうしな…… その2つにしても同僚としてのタロウやコンサルとしてのタロウ雉野が関わった結果であってドンブラザーズとしては無干渉だしな

47 22/05/29(日)12:51:22 No.932726641

>話が進む度におにぎり屋の評価が上がる… 欲望の暴走って言ってもどっちかと言えば向上心からだしねあのおにぎり屋……

48 22/05/29(日)12:51:48 No.932726779

>>話が進む度におにぎり屋の評価が上がる… >欲望の暴走って言ってもどっちかと言えば向上心からだしねあのおにぎり屋…… 救う価値のある人間ではあった

49 22/05/29(日)12:52:18 No.932726944

>夏のおでんってそんないいものだろうか >でもタロウの言うことだしなぁ 冬のアイスみたいなものだ

50 22/05/29(日)12:52:33 No.932727010

喋り方が微妙に富野っぽかったおばちゃん

51 22/05/29(日)12:52:53 No.932727116

カクレンジャーの敵かと

52 22/05/29(日)12:53:10 No.932727194

前回のアイドルオタなんかは絶対またやらかしそうだ……

53 22/05/29(日)12:53:19 No.932727248

>話が進む度におにぎり屋の評価が上がる… 看護婦…

54 22/05/29(日)12:53:53 No.932727411

>話が進む度におにぎり屋の評価が上がる… ああ言う系のキャラが複数回出てきて脳人との確執が進んでくのかと思ったら思った以上に鬼の奇人変人度が高い…

55 22/05/29(日)12:54:07 No.932727463

お供たちからおバカたちに格下げされたのがタロウとの最期の会話になったお供(犬塚翼は除く)の明日はどっちだ

56 22/05/29(日)12:54:12 No.932727502

1話の卓球部員もそんなに悪い奴ではなかった

57 22/05/29(日)12:54:20 No.932727546

BGMがコミカルだから誤魔化されるけどえらいシリアスだぞこのドンブラザーズ

58 22/05/29(日)12:54:29 No.932727588

脳人は自分達を完全な存在って言ってるけど足りない物多くない?

59 22/05/29(日)12:54:34 No.932727613

>>この世界やっぱり民度悪くない? >こんな連中と共存しようなんてドン一族が言いだしたから滅びかけたんだよな脳人の世界 >ゼンカイトピアならたぶんセーフだった ソノイも人間界美しい…って言ってるだけでよくて何も起こらず平和な世界…

60 22/05/29(日)12:55:07 No.932727785

>BGMがコミカルだから誤魔化されるけどえらいシリアスだぞこのドンブラザーズ 大丈夫?誤魔化せてる?

61 22/05/29(日)12:55:10 No.932727801

シリアスかなぁ 一般人への被害度合いは酷い方だけど

62 22/05/29(日)12:55:23 No.932727856

闇の宅配人はどうしようもない奴だった…

63 22/05/29(日)12:55:43 No.932727949

>脳人は自分達を完全な存在って言ってるけど足りない物多くない? 完全な存在って自称してる奴が本当に完全だった事ある?

64 22/05/29(日)12:56:07 No.932728075

毎回モチーフをうまいこと捏ねくり回してて楽しいよねヒトツ鬼

65 22/05/29(日)12:56:11 No.932728101

>脳人は自分達を完全な存在って言ってるけど足りない物多くない? 嘘も芸術も恋愛も笑いも不完全さ故のものだと言われればまあそうかな?って感じではある

66 22/05/29(日)12:56:41 No.932728245

アノーニってなんなの

67 22/05/29(日)12:56:51 No.932728301

>毎回モチーフをうまいこと捏ねくり回してて楽しいよねヒトツ鬼 ここで話を聞いて気付く部分もあったり凄く色々要素を盛り込んでるな…ってなる

68 22/05/29(日)12:57:02 No.932728355

>闇の宅配人はどうしようもない奴だった… 描写しなかったけどタロウとトウサクが出くわした宅配業者理不尽あるあるの積み重ねがあったんだろうし…

69 22/05/29(日)12:57:06 No.932728380

>アノーニってなんなの 脳人の工作員

70 22/05/29(日)12:57:14 No.932728410

あちこちかみついてってそういう…

71 22/05/29(日)12:57:47 No.932728584

野郎!サンバでちょこまかと! って台詞もう一生聞く機会なさそう

72 22/05/29(日)12:58:19 No.932728735

タロウにイラっとしているのもマジだと思うし心配してるのもマジだと思う猿

73 22/05/29(日)12:58:54 No.932728922

>>毎回モチーフをうまいこと捏ねくり回してて楽しいよねヒトツ鬼 >ここで話を聞いて気付く部分もあったり凄く色々要素を盛り込んでるな…ってなる 逆にせのせいでめっちゃ浮いてるオーレンジャー

74 22/05/29(日)12:58:59 No.932728940

>野郎!サンバでちょこまかと! >って台詞もう一生聞く機会なさそう 犬足の特技なんかないの!?

75 22/05/29(日)12:59:14 No.932729019

カリスマがずば抜けてて仲間が集まってくるキング⇔誰にも相手にされないかまってちゃんのオバサン 荒れるぜ止めてみな⇔荒らし とまあ今回も元ネタの内面要素を上手く取り込んでんだよな…

76 22/05/29(日)12:59:24 No.932729079

>>野郎!サンバでちょこまかと! >>って台詞もう一生聞く機会なさそう >犬足の特技なんかないの!? わおーん!

77 22/05/29(日)12:59:35 No.932729132

>タロウにイラっとしているのもマジだと思うし心配してるのもマジだと思う猿 いいよね真っ先に見放したくせに 真っ先に見ていられない!ってなるの

78 22/05/29(日)12:59:39 No.932729156

荒らしのキング レッド要素 大切な人を失った過去 ブラック要素 家族関係 ブルー要素 一人だけ長生き グリーン要素 やたら強い女 ピンク要素 うるさい ゴールド要素

79 22/05/29(日)12:59:58 No.932729248

>タロウにイラっとしているのもマジだと思うし心配してるのもマジだと思う猿 タロウの次くらいにドンブラスターの使い方に詳しくなってしまってるのが実に正統派ブルー

80 22/05/29(日)13:00:15 No.932729336

>うるさい ゴールド要素 ひでえ

81 22/05/29(日)13:00:30 No.932729406

作中だと昔は単独で行動してたキョウリュウジャーが戦隊という枠組みを初めて作って活動するって話だし 枠組み作れないまま孤独ってのもアンチキョウリュウジャーらしくていいな…

82 22/05/29(日)13:00:47 No.932729492

>うるさい ゴールド要素 ん?

83 22/05/29(日)13:01:00 No.932729566

>>タロウにイラっとしているのもマジだと思うし心配してるのもマジだと思う猿 >タロウの次くらいにドンブラスターの使い方に詳しくなってしまってるのが実に正統派ブルー 改めて考えると戦闘以外で一番変身してるからな猿

84 22/05/29(日)13:01:11 No.932729622

>タロウの次くらいにドンブラスターの使い方に詳しくなってしまってるのが実に正統派ブルー チェンジ拒否!?

85 22/05/29(日)13:01:32 No.932729742

ドンブラスターチェンジ拒否とかできるんだ…

86 22/05/29(日)13:01:40 No.932729778

この公式サイトのヒトツ鬼の説明に載ってる一文が結構悲しいんだよな むかしむかし:切田はたいそう努力して看護師の資格を取ったんだそうな…。

87 22/05/29(日)13:01:56 No.932729867

ドンブラスターって着信みたいなもんか…

88 22/05/29(日)13:02:13 No.932729945

冒頭がただのマスターのサービスシーンじゃなかったなんて…

89 22/05/29(日)13:02:34 No.932730052

世捨て人気取ってるけど実際のところよくも悪くも超俗物と言うか人間らしい猿

90 22/05/29(日)13:02:50 No.932730149

ここまでやるならもう完全オリジナル怪人と変わらないのでは…?

91 22/05/29(日)13:03:11 No.932730254

悪い意味であちこち噛みつく 相方を失ってる チーム作れず孤独で寂しい って凄いキョウリュウジャー反転っぷり

92 22/05/29(日)13:03:28 No.932730331

>世捨て人気取ってるけど実際のところよくも悪くも超俗物と言うか人間らしい猿 なぜかトウサクと雉野より欠点多く指摘されてるんだよな

93 22/05/29(日)13:04:10 No.932730544

センパイジャーのヒトツ鬼でラストになってしまった機械鬼はどうなることやら…

94 22/05/29(日)13:04:12 No.932730554

トウサク先生はトウサク先生でメンタルが一般人のそれではないから…

95 22/05/29(日)13:04:12 No.932730555

ア"ア"ーーーッ!! 見知らぬ通行人のお尻にブラキオサウルスが刺さってるチュン!

96 22/05/29(日)13:04:16 No.932730576

救った人もジュウトになってしまいました あーあ

97 22/05/29(日)13:04:22 No.932730608

忍者おじさんがタロウに会う前から鬼化してても素であんなのでも違和感ないくらい変な奴が多い…

98 22/05/29(日)13:04:49 No.932730741

ニリンソウ

99 22/05/29(日)13:05:43 No.932731019

>センパイジャーのヒトツ鬼でラストになってしまった機械鬼はどうなることやら… 異邦人あっさり受け入れるの反転だと相当えげつないぞ

100 22/05/29(日)13:05:51 No.932731070

魔進鬼の絵描きも鬼になる前の描写無し?

101 22/05/29(日)13:05:57 No.932731099

>センパイジャーのヒトツ鬼でラストになってしまった機械鬼はどうなることやら… もうゼンカイジャーのギア持ってなかったっけ?

102 22/05/29(日)13:06:10 No.932731172

ヒトツ鬼は全部元戦隊の反転存在なキャラなのいいよね デザインだけじゃなく行動原理も

103 22/05/29(日)13:06:13 No.932731181

>タロウにイラっとしているのもマジだと思うし心配してるのもマジだと思う猿 猿は自分に酔った自惚れ野郎だけど人助けのお人好しでもあるのいいよね

104 22/05/29(日)13:06:27 No.932731250

>見知らぬ通行人のお尻にブラキオサウルスが刺さってるチュン! やめていい加減

105 22/05/29(日)13:07:25 No.932731510

>魔進鬼の絵描きも鬼になる前の描写無し? むかしむかし、榊は短髪も似合う男だったそうな…。

106 22/05/29(日)13:07:27 No.932731522

>魔進鬼の絵描きも鬼になる前の描写無し? 理想のモデルどこだぁああ!って彷徨い歩くで十分想像できる ひらめキーング!で自由に絵を描く充瑠と真逆って言われてたな

107 22/05/29(日)13:07:28 No.932731526

嘘かほんとかまだわからないがキバレンジャーのギアもあるらしいが追加メンバーのアバタロウギアとかあるのか…… キバレンジャー要素の鬼ってかなりやばくない?

108 22/05/29(日)13:07:29 No.932731529

レッド以外誰も対応してない戦隊ってパトレンジャーくらい?

109 22/05/29(日)13:08:06 No.932731721

ちいかわのモモンガみたいなババアだな…

110 22/05/29(日)13:08:09 No.932731742

変人出しすぎてジロウがただの変人か追加戦士か予想できないんだよね すごくない?

111 22/05/29(日)13:08:34 No.932731871

>レッド以外誰も対応してない戦隊ってパトレンジャーくらい? 三号!

112 22/05/29(日)13:08:48 No.932731951

>レッド以外誰も対応してない戦隊ってパトレンジャーくらい? みっかてんかで雉野が3号に変身してボッコボコにされてた

113 22/05/29(日)13:08:49 No.932731954

自分のひらめきの為に人のキラメキを犠牲にするってのが本当に充瑠とは反対の存在だな魔進鬼…

114 22/05/29(日)13:09:24 No.932732150

>レッド以外誰も対応してない戦隊ってパトレンジャーくらい? 3号(ピンク)がいる

115 22/05/29(日)13:09:37 No.932732231

よっぴーもネタの使い方がエグい

116 22/05/29(日)13:09:52 No.932732305

>よっぴーもネタの使い方がエグい 嫌いや…

117 22/05/29(日)13:09:59 No.932732340

きっかけがあったとして急に悪いやつになるわけがない

118 22/05/29(日)13:10:36 No.932732533

>よっぴーもネタの使い方がエグい 卓球をしていた紫が死んで赤は残りました!

119 22/05/29(日)13:11:04 No.932732689

>自分のひらめきの為に人のキラメキを犠牲にするってのが本当に充瑠とは反対の存在だな魔進鬼… 顔が杉田っぽかったけど邪面師や皇帝みたいに仮面被ってるイメージなのかな

120 22/05/29(日)13:11:16 No.932732741

オバサンとサンバの文字遊びの可能性もあるらしいな

121 22/05/29(日)13:11:31 No.932732816

>きっかけがあったとして急に悪いやつになるわけがない おにぎり屋の店長なんかは怪人化するまでは実質無害だし最後の一線の99点がトドメだったしな

122 22/05/29(日)13:11:46 No.932732884

今をときめく型破りな家族のニンニンジャーに対して昔ながらのニンジャに1人で固執し続けるおじさんも中々…

123 22/05/29(日)13:12:18 No.932733049

またそんなことよりされるトウサク

124 22/05/29(日)13:12:58 No.932733296

アナザーライダーもそうだけどリスペクト部分が悪意100%で酷い

125 22/05/29(日)13:12:59 No.932733301

個人的に特命鬼の対比が一番うわぁってなる

126 22/05/29(日)13:13:00 No.932733306

>>自分のひらめきの為に人のキラメキを犠牲にするってのが本当に充瑠とは反対の存在だな魔進鬼… >顔が杉田っぽかったけど邪面師や皇帝みたいに仮面被ってるイメージなのかな 自分を輝かせる為にキラメイストーンを顔の周りに使う

127 22/05/29(日)13:13:01 No.932733307

来週の元ネタ戦隊ターボレンジャーらしいけどどんな要素があるんだろう

128 22/05/29(日)13:13:08 No.932733349

今日は 青(猿) 青(ソノイ) のダブル青話! にブレイブしてくるオバサン

129 22/05/29(日)13:13:19 No.932733405

偶然だけど昨日の今日で房子は真顔になってしまった

130 22/05/29(日)13:13:23 No.932733433

>来週の元ネタ戦隊ターボレンジャーらしいけどどんな要素があるんだろう 最弱

131 22/05/29(日)13:13:23 No.932733436

自分の地位と名誉のために逮捕をする警察鬼

132 22/05/29(日)13:13:40 No.932733528

荒れるぜ~止めてみな!聞いてんのかい!?こっちに構いな!!

133 22/05/29(日)13:13:51 No.932733594

この調子で歴代戦隊のテーマを反転した鬼達だとどの戦隊が一番えげつなくなるだろ…

134 22/05/29(日)13:14:39 No.932733847

>個人的に特命鬼の対比が一番うわぁってなる 烈車鬼もだいぶ…

135 22/05/29(日)13:15:00 No.932733973

>来週の元ネタ戦隊ターボレンジャーらしいけどどんな要素があるんだろう 妖精関係かな…

136 22/05/29(日)13:15:37 No.932734165

>この調子で歴代戦隊のテーマを反転した鬼達だとどの戦隊が一番えげつなくなるだろ… 救命鬼が一番反転させちゃいけないやつだと思う

137 22/05/29(日)13:15:38 No.932734168

>この調子で歴代戦隊のテーマを反転した鬼達だとどの戦隊が一番えげつなくなるだろ… 鳥人戦隊…

138 22/05/29(日)13:15:39 No.932734175

顔の上半分を隠すと怪人版キョウリュウレッドみたいに見えるのがナイスデザイン

139 22/05/29(日)13:15:51 No.932734245

おでんの約束の余韻に浸る気分になれないくらい暑くなってきてるんだが…

140 22/05/29(日)13:15:51 No.932734246

主従関係と嘘って要素が被ってるシンケンジャーはえげつなくなりそう

141 22/05/29(日)13:15:53 No.932734259

>この調子で歴代戦隊のテーマを反転した鬼達だとどの戦隊が一番えげつなくなるだろ… この後控えてるの考えたら超新星鬼とか結構エグそうな気がする

142 22/05/29(日)13:16:33 No.932734452

若さへの欲望は誰にでもありそうだし暴走した結果で救われた後はまともだから…

143 22/05/29(日)13:16:47 No.932734525

>顔の上半分を隠すと怪人版キョウリュウレッドみたいに見えるのがナイスデザイン 基本的にヒトツ鬼は各戦隊のレッドの顔の変形だと思う

144 22/05/29(日)13:16:53 No.932734551

友よどうしてライブマン

145 22/05/29(日)13:17:18 No.932734667

嫌いなものが存在しないから精神攻撃無効なぐらあ聖人君子なアバレッドや自分が闇堕ちしてでも大切な人を救おうとしたブラックが反転する爆竜鬼が楽しみ

146 22/05/29(日)13:17:34 No.932734738

本当に形だけで選ばれた超力鬼がレアケースすぎる

147 22/05/29(日)13:17:44 No.932734796

激走鬼はギャグ回になるかクソシリアスのどちらかになりそう

148 22/05/29(日)13:17:57 No.932734879

なんとなく侍鬼と鳥人鬼はここ一番まで取っておく気がする

149 22/05/29(日)13:18:40 No.932735080

>>この調子で歴代戦隊のテーマを反転した鬼達だとどの戦隊が一番えげつなくなるだろ… >鳥人戦隊… 鳥人鬼は例の回とか脚本とかまあ諸々から雉が鬼化する可能性濃厚だと思ってる

150 22/05/29(日)13:19:53 No.932735434

来週ターボレンジャーなの? レッドがいない回にレッドがズバ抜けて強い戦隊を?

151 22/05/29(日)13:19:56 No.932735448

鬼なのに鬼にならない扱いされるトウサク

152 22/05/29(日)13:19:57 No.932735453

今回メインシナリオ進めるのはまず大前提で そこにお出しする鬼はどうしようってなった時に かまってほしくて暴れるけどかまわれないおばちゃんn鬼でキョウリュウジャー!って どういう順番で発想したのか興味があるわー

153 22/05/29(日)13:20:06 No.932735485

ベニツとシソツは特に過去戦隊絡んでない?

154 22/05/29(日)13:20:24 No.932735571

オーレンジャーが反転させるとおにぎりに?

155 22/05/29(日)13:20:45 No.932735684

>ベニツとシソツは特に過去戦隊絡んでない? エントツキとかギアを落とさない鬼もたまにいる

156 22/05/29(日)13:20:52 No.932735703

ヒトツ鬼は脳人とも獣人ともドン王族とも関係ない野生のモンスターみたいなもんなのになんでこんなに重要な感じになるんだ…

157 22/05/29(日)13:21:28 No.932735859

>オーレンジャーが反転させるとおにぎりに? 多分キングピラミッダー→ピラミッド→三角→おにぎり かと

158 22/05/29(日)13:21:40 No.932735913

採用された経緯があれだから超力鬼は考えれば考えるほど過去作との繋がりが思いつかない…

159 22/05/29(日)13:21:48 No.932735953

>ベニツとシソツは特に過去戦隊絡んでない? よっぴー自身はナダ意識してんのかな…ぐらいな感じ タクシー運転手は知らん

160 22/05/29(日)13:22:11 No.932736057

超力鬼はちゃんとオーレッドの顔なのがナイスデザインすぎる

161 22/05/29(日)13:22:59 No.932736303

超力鬼も顔に星型のマークがあってオーレッド風にはなってる

162 22/05/29(日)13:23:07 No.932736339

ライダーで受けた要素持ってくるってそういうことなのって驚いたよ鬼達

163 22/05/29(日)13:23:47 No.932736537

アナザーライダーは平成網羅して+αまでやったけどこっちはどこまでやるかな

164 22/05/29(日)13:23:58 No.932736610

オーズのヤミーみたいに欲望に対して外部から……じゃないからこれ世界そのものをどうにかしないと永遠に終わらないんだよな……野生のヒトツキ出てくるし

165 22/05/29(日)13:24:17 No.932736707

あれだけ大所帯で賑やかにやってたキョウリュウモチーフでこの扱いは業が深すぎない?

166 22/05/29(日)13:24:25 No.932736752

宇宙鬼は星の支配を解放するスーパースターなのが 星という名のスーパースターを支配するって発想力凄い

167 22/05/29(日)13:24:54 No.932736882

>ビルドのフォームでおばちゃんザウルスとか無くもなさそう 恐竜倒すならおばさんということか

168 22/05/29(日)13:25:06 No.932736940

>アナザーライダーは平成網羅して+αまでやったけどこっちはどこまでやるかな 全部やるなら45体だしなあ…

169 22/05/29(日)13:25:14 No.932736970

>宇宙鬼は星の支配を解放するスーパースターなのが >星という名のスーパースターを支配するって発想力凄い よかった……ギャラクシーでラブライブ!がネタの発想じゃなかったんだ……

170 22/05/29(日)13:25:19 No.932737002

過去戦隊モチーフの敵デザインするのかなり楽しそう

171 22/05/29(日)13:25:21 No.932737016

>アナザーライダーは平成網羅して+αまでやったけどこっちはどこまでやるかな 地球鬼とか出た以上は全部やりそうではある

172 22/05/29(日)13:25:37 No.932737077

歴代要素誰が考えてるんだろ やっぱプロデューサーなんだろうか

173 <a href="mailto:アキバレンジャー">22/05/29(日)13:25:39</a> [アキバレンジャー] No.932737085

>>アナザーライダーは平成網羅して+αまでやったけどこっちはどこまでやるかな >全部やるなら45体だしなあ… …………

174 22/05/29(日)13:26:07 No.932737198

>歴代要素誰が考えてるんだろ >やっぱプロデューサーなんだろうか 白倉はこういうの考えるの得意そうよね…

175 22/05/29(日)13:26:08 No.932737200

>感情が高まるだけで怪物になるこの世界やばない? >あんまり見てないから作中でちゃんと説明されてるのかもしらんが 68歳見るに高まってなおかつ憑かれる必要もあるんじゃない?

176 22/05/29(日)13:26:09 No.932737208

未来鬼 星獣鬼 侍鬼 が連続してタロウをどんどん追い詰めていく展開に

177 22/05/29(日)13:26:18 No.932737250

>アナザーライダーは平成網羅して+αまでやったけどこっちはどこまでやるかな 今ドンブラ以外に46戦隊いるからちょうど良いんだよな

178 22/05/29(日)13:26:49 No.932737412

>超力鬼も顔に星型のマークがあってオーレッド風にはなってる ピラミッドの中にファラオっぽい顔してたのは覚えてるけど星型なんてあったかな… って思って再確認してみたら確かに星型と口元で歪んだオーレッドになってるわコイツ…

179 22/05/29(日)13:27:34 No.932737610

>>アナザーライダーは平成網羅して+αまでやったけどこっちはどこまでやるかな >今ドンブラ以外に46戦隊いるからちょうど良いんだよな なんらな追加メンバーやライバルがすでにギアを入手してて使うってのもありだろうしね ヨホホイみたいな

180 22/05/29(日)13:27:40 No.932737638

>未来鬼 >星獣鬼 >侍鬼 >が連続してタロウをどんどん追い詰めていく展開に 靖子にゃんの亡霊すぎる…

181 22/05/29(日)13:28:28 No.932737915

>>>毎回モチーフをうまいこと捏ねくり回してて楽しいよねヒトツ鬼 >>ここで話を聞いて気付く部分もあったり凄く色々要素を盛り込んでるな…ってなる >逆にせのせいでめっちゃ浮いてるオーレンジャー 正直誰かオニギリ好きいたっけって悩んだもん

182 22/05/29(日)13:28:32 No.932737930

昭和戦隊の鬼たちはえげつない奴多そう

183 22/05/29(日)13:28:50 No.932738030

最初にこんな鬼作れるって一覧つくって それを各回に当てはめる感じとかなのかなこれ

184 22/05/29(日)13:29:06 No.932738105

快盗鬼は光を盗んで闇をもたらすってその面だけ見るとそれっぽいんだけど 光を盗むってのが直接的すぎる…

185 22/05/29(日)13:29:06 No.932738107

サンバ オバサン

186 22/05/29(日)13:29:57 No.932738335

超力と調理鬼をかけたとか…?

187 22/05/29(日)13:31:08 No.932738692

>快盗鬼は光を盗んで闇をもたらすってその面だけ見るとそれっぽいんだけど >光を盗むってのが直接的すぎる… 予告もなしにやってくる

188 22/05/29(日)13:31:26 No.932738758

出すか!ごっつええ感じ鬼!

189 22/05/29(日)13:31:47 No.932738862

非公認鬼まだかな……

190 22/05/29(日)13:31:49 No.932738866

>出すか!ごっつええ感じ鬼! ボイン5!

191 22/05/29(日)13:31:51 No.932738874

超電子鬼に一度殺されるトウサク先生とか

192 22/05/29(日)13:32:07 No.932738934

オーレンジャーって料理人いたとかじゃないのか…

193 22/05/29(日)13:32:22 No.932738985

今のところゴーカイジャー以後の戦隊が優先的に選ばれてるな

194 22/05/29(日)13:32:27 No.932739009

そういや今回の敵倒したお陰でワンちゃんに新アバターが増えるんだな

195 22/05/29(日)13:32:37 No.932739058

>オーレンジャーって料理人いたとかじゃないのか… むしろバリバリの軍人だよ

196 22/05/29(日)13:32:46 No.932739108

>来週の元ネタ戦隊ターボレンジャーらしいけどどんな要素があるんだろう ろくでもない高校生活を送っていたとか?

197 22/05/29(日)13:33:50 No.932739391

ドンオニタイジン出て今後鬼ング増えるのも楽しみだわ

198 22/05/29(日)13:33:56 No.932739418

>そういや今回の敵倒したお陰でワンちゃんに新アバターが増えるんだな また恐竜だ…

199 22/05/29(日)13:34:01 No.932739445

>>来週の元ネタ戦隊ターボレンジャーらしいけどどんな要素があるんだろう >ろくでもない高校生活を送っていたとか? ジロウ予告画像みたところ一般人のお供っぽいモブがいるな……

200 22/05/29(日)13:34:02 No.932739453

>出すか!ごっつええ感じ鬼! アールの女!

201 22/05/29(日)13:34:33 No.932739585

>今のところゴーカイジャー以後の戦隊が優先的に選ばれてるな ドロップするギアの販促もあるからね そういう意味でも超力鬼はビックリした

202 22/05/29(日)13:35:11 No.932739769

タロウが神輿担ぎの皆さんで ジロウがなんかプレート掲げてる皆さん とかなら多分耐えきれない

203 22/05/29(日)13:35:32 No.932739849

>今のところゴーカイジャー以後の戦隊が優先的に選ばれてるな チェンジヒーローズとミニプラ売るのがその辺りだからオーレンジャーとかやってるのが逆になんで?てなる

204 22/05/29(日)13:35:52 No.932739941

ツーカイザーのにも選ばれてたし東映オーレンジャー好きだな

205 22/05/29(日)13:36:33 No.932740145

>ツーカイザーのにも選ばれてたし東映オーレンジャー好きだな 視聴率最低レベルだったけど売り上げは歴代最高だからな…

206 22/05/29(日)13:36:40 No.932740183

フフフ…私は天装鬼…

207 22/05/29(日)13:37:10 No.932740314

>視聴率最低レベルだったけど売り上げは歴代最高だからな… どうやったらそうなるの…?

208 22/05/29(日)13:37:12 No.932740322

>フフフ…私は天装鬼… アイスの話か

209 22/05/29(日)13:37:21 No.932740359

>フフフ…私は天装鬼… こいつヤバそうすぎる…

210 22/05/29(日)13:37:49 No.932740502

>また恐竜だ… オウシブラックは中の人大変そうだから…

211 22/05/29(日)13:37:53 No.932740516

>ツーカイザーのにも選ばれてたし東映オーレンジャー好きだな 記念作品だからな

212 22/05/29(日)13:37:58 No.932740539

>どうやったらそうなるの…? わからん… 東映もバンダイもずっと悩んでる…

213 22/05/29(日)13:38:15 No.932740631

>>視聴率最低レベルだったけど売り上げは歴代最高だからな… >どうやったらそうなるの…? とにかく玩具をいっぱいだす いっぱい売れた

214 22/05/29(日)13:38:29 No.932740689

オーレンはロボだけなら沢山いるぞ!

215 22/05/29(日)13:38:39 No.932740753

イヌがオウシブラックになったら体格の変化が凄まじいことになるな…

216 22/05/29(日)13:38:43 No.932740769

>フフフ…私は天装鬼… 何回も蘇るのか

217 22/05/29(日)13:39:22 No.932740962

オーブロッカーロボがかなりカッコ良かったからそれもあるんだろうか

218 22/05/29(日)13:39:32 No.932741005

ゴーカイでも普通に本編関わってきたし優遇されてるなオーレン

219 22/05/29(日)13:40:03 No.932741162

>オーレンはロボだけなら沢山いるぞ! 5機合体×2 単機ロボ 武器になるロボ でかいロボ 当時としてはたくさん出たよね

↑Top