22/05/29(日)11:42:47 月末滑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/29(日)11:42:47 No.932707185
月末滑り込みでなんとかダイヤ1到達した!!! 巷では放置botが流行ってたらしいけど全然そいつらとマッチしなくて昇格前は3連エルドリッチで精神がすり減りました
1 22/05/29(日)11:48:25 No.932708643
・S・投入してるオルフェあんまり見ない気がする
2 22/05/29(日)11:48:31 No.932708667
頑張ったな 初動通せば勝てるって感じのデッキだ
3 22/05/29(日)11:49:23 No.932708887
マジか… こっちは5、6戦やって一回でもbot以外がいれば幸運くらいのレベルだ
4 22/05/29(日)11:51:16 No.932709377
闇上級増やしてグレファー増やすのはやっぱり良い感じ?
5 22/05/29(日)11:51:31 No.932709445
オルフェゴールはやっぱデッキ太るよね…
6 22/05/29(日)11:51:46 No.932709509
このデッキをオルフェと言っていいのだろうか
7 22/05/29(日)11:53:44 No.932710066
書き込みをした人によって削除されました
8 22/05/29(日)11:54:01 No.932710141
>闇上級増やしてグレファー増やすのはやっぱり良い感じ? 泡影やヴェーラーが増えたのもあってケア札としてかなり機能してくれた印象がある 後から引くと弱かったり上級ない状態でリサイクラーとかと合わせて引くと困ったちゃんだけど助けてもらった割合のほうが多いと思う
9 22/05/29(日)11:55:28 No.932710592
>このデッキをオルフェと言っていいのだろうか 普通のオルフェじゃね? オルフェゴールだけで組んだらスカスカ過ぎて40枚にならないぞ
10 22/05/29(日)11:55:41 No.932710633
>このデッキをオルフェと言っていいのだろうか じゃあ制限解除しろよ
11 22/05/29(日)11:56:41 No.932710894
>このデッキをオルフェと言っていいのだろうか じゃあディヴェル2枚にしてプライムでプライム捨てられるようにしろよ
12 22/05/29(日)11:56:43 No.932710901
アナコンダ出すこと多すぎてマスカレーナ抜くか悩んでる
13 22/05/29(日)11:57:21 No.932711091
グレファーは入って1枚みたいなレシピしか見たことなかったけど増やすのもありなのかなぁ
14 22/05/29(日)11:57:56 No.932711249
>アナコンダ出すこと多すぎてマスカレーナ抜くか悩んでる すげえわかる 上ぶれてアナコンダとマスカレーナ一緒に並ぶ時くらいしか出てこねえ…
15 22/05/29(日)11:58:27 No.932711368
羽箒ライスト無しでよく3連ッチを突破できたな
16 22/05/29(日)11:58:34 No.932711390
ダイヤ3から上は全然botいないイメージあるけどどうなんだろ
17 22/05/29(日)11:59:38 No.932711665
>グレファーは入って1枚みたいなレシピしか見たことなかったけど増やすのもありなのかなぁ 元々グレファーのチンポ気持ち良すぎだろ!って組み始めたオルフェなので正直枚数減らしたほうが事故率は下がると思います
18 22/05/29(日)12:00:14 No.932711832
おめでと! 昨日エルド使って昇格したけど最終戦がオルフェだったわ
19 22/05/29(日)12:00:52 No.932712014
デッキ太りすぎ 語尾にデブつけて
20 22/05/29(日)12:01:03 No.932712071
オルフェは回すとわかるけど入ってるの少量でもオルフェ回してる感はすごいよ
21 22/05/29(日)12:01:51 No.932712293
>このデッキをオルフェと言っていいのだろうか オルフェゴール回したことないのバレバレ…
22 22/05/29(日)12:02:17 No.932712391
叢雲はやっぱ入れたほうが強いのかな… 俺もオルフェ使ってるけど裏側除外ってのがなんとなく受け付けなくて採用できない
23 22/05/29(日)12:02:45 No.932712506
今デストルドー入れるのいいよね 初動に誘発当てられてもハリとかアナコンダに繋げられるレベル6以上闇って使いやすいわ まあデストルドーからアナコンダしたらライフが酷いことになるけど
24 22/05/29(日)12:04:35 No.932712993
下級星杖バベルex1枚ずつ トロイメア2枚 極論これだけで成立するからな…
25 22/05/29(日)12:04:52 No.932713060
>叢雲はやっぱ入れたほうが強いのかな… >俺もオルフェ使ってるけど裏側除外ってのがなんとなく受け付けなくて採用できない 叢雲でキルとる試合結構あるからやっぱあると強い どうせ叢雲出す局面は出さないと負けるか出して勝つかだから裏側除外なんて気にしてもしょうがないぜ!
26 22/05/29(日)12:05:35 No.932713250
ここからさらにプライムトロイメア1クリマクスカノーネあたりは抜いてもまだオルフェだからな
27 22/05/29(日)12:06:53 No.932713603
フィニッシュ以外だとオルフェパーツデッキに埋まっているか叢雲する際気にはする
28 22/05/29(日)12:07:10 No.932713679
ガラテア返して欲しい
29 22/05/29(日)12:07:13 No.932713693
叢雲は使わないとどうしようも無い時かもう山から必要札引き抜ききった時かキル取れる時に使うからあると便利
30 22/05/29(日)12:07:14 No.932713701
ッチは全体数は少ないかもだが この時期にダイヤ目指す層には多い
31 22/05/29(日)12:07:25 No.932713745
書き込みをした人によって削除されました
32 22/05/29(日)12:07:49 No.932713848
>叢雲はやっぱ入れたほうが強いのかな… >俺もオルフェ使ってるけど裏側除外ってのがなんとなく受け付けなくて採用できない ゴミしか残ってない時に使え パーツ残ってて使わざるを得ない時は使わなきゃ死ぬ時だから関係ない
33 22/05/29(日)12:08:02 No.932713909
終末の騎士はそのままでいいからギルスも返してほしい
34 22/05/29(日)12:08:24 No.932714032
個人的にはサラっと出てきて詰み宣告してくるプロートスが大嫌いです
35 22/05/29(日)12:08:49 No.932714138
ヨクシラナイトなんだけどダークグレファーってそんな重要カードなんだ… グレファーって変態ストーカーおじさんのイメージしかないわ…
36 22/05/29(日)12:09:46 No.932714390
叢雲出せばアナコンダにマスカレーナ追加できるなとか考えて使ったバカは私です
37 22/05/29(日)12:09:56 No.932714441
オルフェパーツはほぼ引きたくないから多少デッキが太っても良いかもな…って思ってたからこういうデッキ紹介助かる
38 22/05/29(日)12:10:06 No.932714478
>ヨクシラナイトなんだけどダークグレファーってそんな重要カードなんだ… >グレファーって変態ストーカーおじさんのイメージしかないわ… オルフェはガーゴイルみたいな奴墓地に落とさないと始まらんからとにかく落とせるカードが必要 ダグレは手札に来た奴も捨てらるっちゃ捨てられるしな
39 22/05/29(日)12:11:24 No.932714818
クリマクス強いなと思ってたんだけどリンクをディンギルスにすることが多いから思ったより発動できない… リンク1か2のオルフェゴールの新規欲しい
40 22/05/29(日)12:11:24 No.932714824
このデッキはオルフェと~というかオルフェは何かしらで手札捨てる手段あるテーマか何でもいいからSSできるテーマと組むかしないと生きていけない生き物だぞ 逆に言えばそれさえ有ればどこにでも寄生できる
41 22/05/29(日)12:11:27 No.932714837
オルフェでディヴェルかトロイメア捨ててさあ誘発切るかい?って聞く瞬間がなかなか楽しい まあ泡影食らってうらら投げられるんだけど
42 22/05/29(日)12:11:45 No.932714912
TFとMDしか知らん俺でも終末とグレファーの便利さはわかるからかなり息が長いよな
43 22/05/29(日)12:12:20 No.932715068
ダグレの役割は手札に来た各種オルフェ(特に杖)を墓地に落とすこと たまにバリケイド無いダグレも少ないオルフェのレシピ見るけど正気を疑う…
44 22/05/29(日)12:12:58 No.932715265
叢雲とかゴードンとか強金とかってもったいねぇ~って思っちゃう でも金券じゃ強金の代用にはならないんだよなぁ
45 22/05/29(日)12:14:18 No.932715643
トロイメアマーメイド緩和しろよ
46 22/05/29(日)12:14:57 No.932715862
ガラテア返して・・・
47 22/05/29(日)12:15:04 No.932715897
ボーナスステージbotに擬態してスリーブ無しエクストラ5枚にしてるのにアイコンがクリボーになってる間抜けに当たったぜー!バレバレだぜー
48 22/05/29(日)12:15:12 No.932715934
ロイハラするのやめろ
49 22/05/29(日)12:15:25 No.932716002
ダークグレファーで気持ち良くなりたいならオルフェ足してプライムダグレ型にするのおすすめ 召喚権への妨害貫通気持ち良すぎだろ!ってなれます fu1112671.png
50 22/05/29(日)12:15:30 No.932716023
オーケストリオン使いたいけどあんま出さない…
51 22/05/29(日)12:15:33 No.932716033
>ダグレの役割は手札に来た各種オルフェ(特に杖)を墓地に落とすこと >たまにバリケイド無いダグレも少ないオルフェのレシピ見るけど正気を疑う… 混ぜるテーマによっちゃ普通にソイツら邪魔だしなぁ 俺もこんな感じのオルフェ組んでるけどその辺必要になったことが無い fu1112685.jpg
52 22/05/29(日)12:15:35 No.932716048
今だとPUNKとかと相性いいのかなオルフェ
53 22/05/29(日)12:17:12 No.932716507
アクセスにオルトロで叢雲落として+800と叢雲ssで8000届くからオススメ
54 22/05/29(日)12:17:26 No.932716587
オルフェってグッドスタッフ詰め込みみたいな動きで見てる分には楽しそうだよね
55 22/05/29(日)12:17:39 No.932716651
>オーケストリオン使いたいけどあんま出さない… 効果はそこそこ魅力的だけど3枚ってコストが重たいしなによりリンク4は重いぜ
56 22/05/29(日)12:17:40 No.932716654
今なんか本当変だよなダイヤ2でも放置に当たったし
57 22/05/29(日)12:18:05 No.932716776
>俺もこんな感じのオルフェ組んでるけどその辺必要になったことが無い ダグレと同じ役割果たせるカード混ぜてるならいらないのはそれは当たり前だよ!
58 22/05/29(日)12:18:25 No.932716899
オーケストリオンはクリマクス除外始動で動く時割と便利
59 22/05/29(日)12:18:38 No.932716973
>混ぜるテーマによっちゃ普通にソイツら邪魔だしなぁ >俺もこんな感じのオルフェ組んでるけどその辺必要になったことが無い >fu1112685.jpg 烙印オルフェ結構気になってたんですよね 参考にさせてもらう!
60 22/05/29(日)12:18:50 No.932717037
オルフェゴール一掃したと思ったらわらわら出てくるから苦手なんだよな… バベルとか潰せばいいんだっけ…?
61 22/05/29(日)12:19:33 No.932717231
>>混ぜるテーマによっちゃ普通にソイツら邪魔だしなぁ >>俺もこんな感じのオルフェ組んでるけどその辺必要になったことが無い >>fu1112685.jpg >烙印オルフェ結構気になってたんですよね >参考にさせてもらう! 烙印開幕の制限さえ忘れなきゃ結構簡単だよ とりあえずロボニーサンとマスカレード立てとけば大概何とかなる
62 22/05/29(日)12:19:45 No.932717290
>オーケストリオン使いたいけどあんま出さない… NRフェスのときに一生分使ったけど本当にそれなりって感じの強さだった
63 22/05/29(日)12:19:55 No.932717330
>オルフェゴール一掃したと思ったらわらわら出てくるから苦手なんだよな… >バベルとか潰せばいいんだっけ…? オルフェのアド源はバベルなので潰せばとてもおとなしくなる バベルだけ見るとそんな危険に感じないのが罠だろうか
64 22/05/29(日)12:20:06 No.932717389
>オルフェゴール一掃したと思ったらわらわら出てくるから苦手なんだよな… >バベルとか潰せばいいんだっけ…? まずはバベル潰すしかないけど除外しないとまた生えてくるよ
65 22/05/29(日)12:20:46 No.932717573
無効化されて一番やりくりに響くのは星杖
66 22/05/29(日)12:21:05 No.932717660
基本オルフェは継戦能力の化け物だから先行制圧やワンキル特化にはそこまで強くない ロングゲーム持ち込んだら勝てる相手の方が少ないんじゃないかな
67 22/05/29(日)12:21:35 No.932717797
バベル除外できるんならベストだけど割るだけだと幻影型とかには普通に凌がれて逆にハンド切る権利与えたりしちゃうから中々難しいところではある
68 22/05/29(日)12:21:36 No.932717800
塔折りにくるのはやめて
69 22/05/29(日)12:21:43 No.932717834
>バベルだけ見るとそんな危険に感じないのが罠だろうか バベルのおかげでオルフェが相手ターン動けるってのがMDだと分かりにくいからな
70 22/05/29(日)12:22:34 No.932718086
まあわかってる相手はまずバベル潰しに来るだろうからとりあえずロボニーサン立てておくよね
71 22/05/29(日)12:22:49 No.932718147
バリケイドベルグ採用したことなくて困ったことあんまりなかったんだけどそんなに活用できるの?
72 22/05/29(日)12:23:14 No.932718278
>無効化されて一番やりくりに響くのは星杖 珍しくオルフェミラーになった時に起きる抹殺で星杖飛ばすやつ
73 22/05/29(日)12:23:23 No.932718320
何戦くらい?
74 22/05/29(日)12:23:33 No.932718369
>バリケイドベルグ採用したことなくて困ったことあんまりなかったんだけどそんなに活用できるの? バリケイドの効果がってより闇属性機械族リンク2がアイツぐらいしか居ないのがネック
75 22/05/29(日)12:23:57 No.932718493
分かってる人はリサイクラーや終末じゃなくてディヴェルまで待ってうらら投げてくる
76 22/05/29(日)12:24:06 No.932718524
>バリケイドベルグ採用したことなくて困ったことあんまりなかったんだけどそんなに活用できるの? 召喚条件がゆるゆる 闇機械で制約に引っかからない 手札を切れる あくまで保険のカードだけどね
77 22/05/29(日)12:24:16 No.932718567
>バリケイドベルグ採用したことなくて困ったことあんまりなかったんだけどそんなに活用できるの? 闇機械リンク2 手札のゴミを捨てる 別口でこの役割を供給できるならいらないけど…って感じ
78 22/05/29(日)12:25:03 No.932718792
スクラップで60枚にしてるな自分は
79 22/05/29(日)12:25:17 No.932718871
>分かってる人はリサイクラーや終末じゃなくてディヴェルまで待ってうらら投げてくる その2つだけだとオルフェだと断言できないのが難しいところだ
80 22/05/29(日)12:25:49 No.932719025
>分かってる人はリサイクラーや終末じゃなくてディヴェルまで待ってうらら投げてくる 妨害に弱いのは結局そういうところなんだよなオルフェ なのでこうして閃刀やスクラップや烙印やマシンナーズと混ぜて別口での展開も用意しておくが
81 22/05/29(日)12:26:20 No.932719172
幻影オルフェ組んでみたんだけどこれどう動かすのかわからん
82 22/05/29(日)12:26:25 No.932719193
残ったアナコンダもマスカレーナで無駄なく使えるのが好き
83 22/05/29(日)12:26:36 No.932719247
ルインフォースがMDにいてくれれば闇機械重視のオルフェも組みたかったが
84 22/05/29(日)12:27:19 No.932719479
オルフェの叢雲は気軽にオルトロで落とせる上にマスカレーナで出したボマーで妨害数増やしたりアクセス+αで詰めるのが楽になるから必須だと思う スクラップ型だと封殺持ち並べるんでトポロジック系列と相性悪いから要らないけど
85 22/05/29(日)12:27:52 No.932719647
脳死でスクラップに投げてたわ 動きが複雑で止めどころが分からんのよな ディヴェルってやつがいいの?
86 22/05/29(日)12:27:52 No.932719648
オルフェがブイブイ言わせてた頃ならともかく今リサイクラー終末素通しするのはそれはそれで怖いから仕方ない気も
87 22/05/29(日)12:28:30 No.932719821
>脳死でスクラップに投げてたわ >動きが複雑で止めどころが分からんのよな >ディヴェルってやつがいいの? 基本はそう ただまあ手札によっちゃ普通に動ける
88 22/05/29(日)12:28:36 No.932719855
>幻影オルフェ組んでみたんだけどこれどう動かすのかわからん 最終盤面にバルディッシュ+霧剣+バベル+マスカレーナorアナコンダデスフェニ(墓地ディンギルス)を第一目標にすればええ
89 22/05/29(日)12:29:19 No.932720039
>>幻影オルフェ組んでみたんだけどこれどう動かすのかわからん >最終盤面にバルディッシュ+霧剣+バベル+マスカレーナorアナコンダデスフェニ(墓地ディンギルス)を第一目標にすればええ 既存のオルフェと全然動き違うよね ニーサンをVFDにもできるよね?
90 22/05/29(日)12:29:42 No.932720151
幻影オルフェも強いっちゃ強いんだがこれからの幻影はあれ?オルフェ抜いた方が良くね?の時代が来るからな…
91 22/05/29(日)12:29:55 No.932720222
>脳死でスクラップに投げてたわ >動きが複雑で止めどころが分からんのよな >ディヴェルってやつがいいの? リサイクラーに投げるだけだと追加でカード出されてワイバーンからスクラップ展開(ワンキル)してくるデッキとかもあるから一手待ってもいいと思う リサイクラー初動通しちゃ絶対ダメな相手ってそうそう居ないよね?
92 22/05/29(日)12:30:41 No.932720434
結局ディヴィエルにうらら投げても手札に鍵とプライム有れば余裕で回せるのでなんとも
93 22/05/29(日)12:30:43 No.932720444
>・S・投入してるオルフェあんまり見ない気がする この構築で出せそうなタイミングある?
94 22/05/29(日)12:30:49 No.932720481
自分もオルフェゴールで月末ダイヤ1行ったけど結局デスフェニ抜けたよ ディアボリックデナイアルは強いけど手札に来ると邪魔すぎるから居ないほうが安定した
95 22/05/29(日)12:31:12 No.932720590
>既存のオルフェと全然動き違うよね >ニーサンをVFDにもできるよね? できる…けど霧剣のほうがいいかなって思う場面も結構多い 素材なしニーサンを用意する=スケルツォンを切ってるってことだし
96 22/05/29(日)12:31:13 No.932720595
幻影オルフェはディンギルス蘇生でバルディッシュの隠された効果がいきる
97 22/05/29(日)12:31:32 No.932720670
幻影オルフェって闇属性の絆気持ちよすぎだろ!以外に組むうまみあるの
98 22/05/29(日)12:32:13 No.932720860
そもそもオルフェは闇属性か機械族の絆気持ち良すぎだろ!が全てじゃねえか!
99 22/05/29(日)12:32:47 No.932721021
オルフェは一滴が気軽に使えるから助かる
100 22/05/29(日)12:32:47 No.932721022
>この構築で出せそうなタイミングある? どの構築でも出す手段は基本カノーネオルトロでしょ
101 22/05/29(日)12:33:38 No.932721255
スクラップオルフェなら自然に・S・出るけど普通のオルフェだとあんまり出せたことないな
102 22/05/29(日)12:34:03 No.932721371
>>・S・投入してるオルフェあんまり見ない気がする >この構築で出せそうなタイミングある? 5試合に1回出るかどうかって感じでしたね すごい上振れた初手の時か返しのターンで相手の妨害吐かせる時にハリやジェットからスタート出来た場合くらいですかね…
103 22/05/29(日)12:34:10 No.932721405
>幻影オルフェ組んでみたんだけどこれどう動かすのかわからん 前提として一枚始動組からガラテア+ディヴィルの状況までは簡単に行く そこからバルディッシュに繋ぐかロボニーサン落としながらデスフェニ出すか手札と相談して決める 最終的にはバルディッシュロボニーサン霧剣マスカレーナ辺り並べてハメ殺す
104 22/05/29(日)12:34:26 No.932721473
スクラップ入れないならサベージよりディンギルス2枚目のが欲しいなって時が多かったからディンギルスにしてる
105 22/05/29(日)12:35:15 No.932721701
2枚目ニーサンめちゃくちゃ効くよね
106 22/05/29(日)12:36:35 No.932722090
スクラップオルフェはいつもEXカツカツで大変そうだなって思ってる
107 22/05/29(日)12:37:02 No.932722250
トポロジック・ゼロヴォロスやトゥリスバエナも入れたいけどシークレットパックないのが痛い… サイファーみたいにストラクとかで出してほしいわ
108 22/05/29(日)12:37:07 No.932722266
>スクラップオルフェはいつもEXカツカツで大変そうだなって思ってる その分やりたい放題出来るから… まあ変わりに誘発にめちゃくちゃ弱いんだが…
109 22/05/29(日)12:37:12 No.932722289
天獄の王構えた相手を良き力で吹き飛ばすの気持ち良すぎだろ ってなってボマーのほうが小回り効くけどゼロヴォロスが抜けない
110 22/05/29(日)12:38:13 No.932722583
ゼロヴォロスはッチ相手にぶち込むと気持ちよすぎて失神するよ
111 22/05/29(日)12:38:47 No.932722749
フューデス素引きしてマスカレバベルデスフェニ構えた時が気持ちよすぎる
112 22/05/29(日)12:39:25 No.932722939
ゼロヴォロスはうっかりするとバベル流して自分も泣く事になるぞ
113 22/05/29(日)12:40:14 No.932723169
>ゼロヴォロスはうっかりするとバベル流して自分も泣く事になるぞ 通した時は次の自分ターンでほぼ勝つから割と気にならなかった
114 22/05/29(日)12:40:45 No.932723345
>ゼロヴォロスはうっかりするとバベル流して自分も泣く事になるぞ 罠ビにゼロヴォロス直撃したらもうあと8000並べて勝つだけだ
115 22/05/29(日)12:42:09 No.932723762
バトルフェイズに打点の追加ができるから詰めの段階でニビル回避できるのがちょっとしたうまぶりポイント