虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 邦キチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/29(日)10:19:55 No.932685056

    邦キチのプレゼンで見た映画ある? 電人ザボーガーは面白かった

    1 22/05/29(日)10:20:11 No.932685133

    進撃

    2 22/05/29(日)10:20:32 No.932685230

    3 22/05/29(日)10:21:01 No.932685407

    死なないやつと超能力のやつが戦うやつは見た

    4 22/05/29(日)10:21:45 No.932685618

    国村隼人

    5 22/05/29(日)10:23:19 No.932686128

    ハガレン

    6 22/05/29(日)10:24:42 No.932686546

    恐怖人形はプレゼンの前に見てしまっていた…

    7 22/05/29(日)10:24:43 No.932686548

    幻覚のお父さんがブリーフ一枚で踊り出すやつ

    8 22/05/29(日)10:26:53 No.932687186

    フランスシティハンターは放送した時に邦キチ思い出して観たよ おもしろかった

    9 22/05/29(日)10:29:18 No.932687787

    デンデラはいいぞ キャラがお婆ちゃんになるだけで絵面的な辛さが灰になる

    10 22/05/29(日)10:29:18 No.932687788

    来る観たけど面白かったよ

    11 22/05/29(日)10:29:42 No.932687876

    見てるやつがそこそこあった

    12 22/05/29(日)10:31:33 No.932688312

    さむらいマラソン 真面目なんだけど竹中直人のシーンが急に服脱ぐのはちょっと笑った

    13 22/05/29(日)10:32:44 No.932688619

    魔女の宅急便見たけど漫画で描かれたシーンだけ明らかにテンションがおかしい

    14 22/05/29(日)10:33:02 No.932688686

    アマプラでなんか聞いたことあるタイトルだなと思って見たやつの何作かが邦キチで知ったやつだった 一挙公開で読み返すまですっかり忘れてた

    15 22/05/29(日)10:33:58 No.932688903

    今思い出したけど決算忠臣蔵?も見た

    16 22/05/29(日)10:34:59 No.932689156

    ヤンヤンのだけどバーフバリ見てる 面白いけど長いなこれ!?

    17 22/05/29(日)10:35:03 No.932689178

    エクストリームジョブ

    18 22/05/29(日)10:35:58 No.932689402

    邦キチ無料期間で全部見たけど面白いね

    19 22/05/29(日)10:36:11 No.932689456

    >ヤンヤンのだけどバーフバリ見てる >面白いけど長いなこれ!? いんどじんは金取るんだから上映時間は長い方がお得だよね!って思ってるから

    20 22/05/29(日)10:36:56 No.932689652

    >エクストリームジョブ まだ見てないけど紹介だけで面白そうすぎる…

    21 22/05/29(日)10:38:50 No.932690062

    ヤンヤンの紹介する映画は基本当たり 邦キチは

    22 22/05/29(日)10:39:09 No.932690145

    ヤンヤンの勧める映画は大体面白い

    23 22/05/29(日)10:39:28 No.932690221

    >ヤンヤンのだけどバーフバリ見てる >面白いけど長いなこれ!? 本場でも途中で休憩時間が入ると聞いたことがある

    24 22/05/29(日)10:39:36 No.932690260

    >エクストリームジョブ 最後の「…撃て」のシーンめっちゃアツいよね

    25 22/05/29(日)10:40:28 No.932690447

    よく考えたらヤンヤンは大抵ただアジアのいい映画教えてるだけだからな

    26 22/05/29(日)10:40:30 No.932690454

    >邦キチは 半分ぐらいはなんだかんだ面白いよ半分ぐらいは!

    27 22/05/29(日)10:40:48 No.932690536

    邦キチも普通に面白いの紹介してるし…

    28 22/05/29(日)10:41:27 No.932690721

    面白いかどうかは当たり外れ人それぞれとして普通かな…普通かも…

    29 22/05/29(日)10:41:47 No.932690809

    邦キチはダメそうな映画の見どころとか面白ポイントも教えてくれるし…

    30 22/05/29(日)10:42:03 No.932690867

    待てよ!マリアちゃん回も面白いだろ!

    31 22/05/29(日)10:42:05 No.932690879

    ハイローは見てみたいと思ってまだ見てないな

    32 22/05/29(日)10:42:49 No.932691052

    シンゴジラ観たよ 早口に身構えてたけど何言ってるのか普通にわかった

    33 22/05/29(日)10:42:49 No.932691053

    キンプリを見ろ

    34 22/05/29(日)10:43:06 No.932691112

    クリーピーとかも良かったし… なんか香川照之が面白いだけな気がするけど

    35 22/05/29(日)10:44:33 No.932691492

    プレゼンした映画でいくつか見てたやつはあるけどプレゼンで見た映画はない でも狸御殿はイツカみたい

    36 22/05/29(日)10:46:07 No.932691907

    超高速参勤交代は思ったよりこいつら強いな!?とお前それで死なないのかよ!?は必ず思う

    37 22/05/29(日)10:46:52 No.932692103

    エヴァまだ観てないから観ようって思った

    38 22/05/29(日)10:46:55 No.932692123

    >キンプリを見ろ マリアの薦める映画は…

    39 22/05/29(日)10:47:21 No.932692228

    リョーマ!は薦められるまでもなく観ていた

    40 22/05/29(日)10:48:10 No.932692446

    無料の時にこの漫画の作中に出た中でみた事ある作品カウントしてみたけど 電人ザボーガービルマの竪琴スタンド・バイミー鉄拳南極料理人風立ちぬ序破スタンドバイミー花束みたいな恋をしたショーシャンクの空に大怪獣のあとしまつ

    41 22/05/29(日)10:48:22 No.932692481

    >半分ぐらいはなんだかんだ面白いよ半分ぐらいは! 半分って割とアテになるな…

    42 22/05/29(日)10:48:42 No.932692564

    マリアのは良くも悪くも一貫性があるから一つ見て面白かったら他も大体面白いよ

    43 22/05/29(日)10:48:44 No.932692573

    初恋いいよね

    44 22/05/29(日)10:48:47 No.932692583

    ベルリン忠臣蔵は昔見たことがあった

    45 22/05/29(日)10:48:55 No.932692618

    >>キンプリを見ろ >マリアの薦める映画は… キンプリは邦キチだし…

    46 22/05/29(日)10:49:55 No.932692868

    昨日バーフバリ見たけど1時間くらいで寝た

    47 22/05/29(日)10:50:04 No.932692905

    ベイビーわるきゅーれは全然ネタ枠じゃなかった 最近のアクションしてる邦画じゃぶっちぎりだと思う

    48 22/05/29(日)10:51:12 No.932693191

    暴れん坊将軍が出てくるライダー映画はけっこう面白いよ

    49 22/05/29(日)10:51:18 No.932693221

    来る

    50 22/05/29(日)10:51:19 No.932693225

    仮面ライダージオウの映画がマジで頭おかしかった

    51 22/05/29(日)10:52:34 No.932693524

    >仮面ライダージオウの映画がマジで頭おかしかった 結構真面目な映画だったろ ソウゴに絆されるウォズとか

    52 22/05/29(日)10:52:41 No.932693559

    >仮面ライダージオウの映画がマジで頭おかしかった 途中まではタイムスリップして織田信長が出てくる割といつものライダー映画なんだがな

    53 22/05/29(日)10:53:02 No.932693636

    ホラー好きだからクリーピーとデンデラは予告で興味あったけどわざわざ探して見るまでもない枠だったけどこれを機に探して見たよ

    54 22/05/29(日)10:53:59 No.932693864

    映画紹介で毎回ネタ映画扱いされるけど 実際は重たくてじっとりした雰囲気が終始漂うデンデラ

    55 22/05/29(日)10:54:00 No.932693870

    >最近のアクションしてる邦画じゃぶっちぎりだと思う 女子のガチアクション映画いいよね

    56 22/05/29(日)10:55:33 No.932694240

    デンデラは最初に公式がプレゼンしてたジャンルと違う!って奴だからな

    57 22/05/29(日)10:56:31 No.932694443

    ディストラクション・ベイビーズ本当に説明もなく柳楽優弥がその辺の男に殴りかかる映画でダメだった でも確かに他の屑の暴力に比べてどこか清々しい

    58 22/05/29(日)10:56:39 No.932694470

    和気藹々とした流れのスレにしたいなら違うスレ画の邦画よくない!?

    59 22/05/29(日)10:57:13 No.932694608

    >ディストラクション・ベイビーズ本当に説明もなく柳楽優弥がその辺の男に殴りかかる映画でダメだった >でも確かに他の屑の暴力に比べてどこか清々しい サイコ菅田将暉いいよね…

    60 22/05/29(日)10:57:32 No.932694678

    べいびーわるきゅーれが良かった人はある用務員も良いよ 主演二人そのまま出てくる

    61 22/05/29(日)10:57:44 No.932694743

    >魔女の宅急便見たけど漫画で描かれたシーンだけ明らかにテンションがおかしい ホラー作品で頭のおかしい村民が絡んでくるときのテンションだよね

    62 22/05/29(日)10:58:14 No.932694853

    オーバークォーツァーは頭おかしい部分多いけど話の筋はジオウとしてすごい筋通ってるのがすごい

    63 22/05/29(日)10:59:43 No.932695249

    >サイコ菅田将暉いいよね… どこ切り取っても良い所の無いキャラで良い…

    64 22/05/29(日)11:00:01 No.932695308

    >デンデラは最初に公式がプレゼンしてたジャンルと違う!って奴だからな いいよね公式のシルバー割引

    65 22/05/29(日)11:00:29 No.932695423

    奇跡のリンゴはプレゼン通りおかしい映画何だろうなって

    66 22/05/29(日)11:00:37 No.932695455

    こどもつかいは見た「」が口を揃えて面白くないって言ってた

    67 22/05/29(日)11:01:09 No.932695592

    クリーピーは後半のよくわからない地下空間も結構好き

    68 22/05/29(日)11:05:36 No.932696746

    コクソンみた 変な映画だった

    69 22/05/29(日)11:05:43 No.932696781

    バーフバリとかきっとうまくいくとか作中に出てた自分だとあまり見ないインド映画が面白かったな

    70 22/05/29(日)11:05:49 No.932696804

    >途中まではタイムスリップして織田信長が出てくる割といつものライダー映画なんだがな 長い年月を経てライダー映画の普通ラインがだいぶ後退してる事は理解した…

    71 22/05/29(日)11:08:31 No.932697501

    ヤンヤンのプレゼンだとキョンシー映画がシリーズ追うごとにコメントの歯切れ悪くなったり本筋じゃないところに注目してたりで色々察してしまう

    72 22/05/29(日)11:09:06 No.932697649

    >奇跡のリンゴはプレゼン通りおかしい映画何だろうなって そもそもあれは美談扱い映画化していいやつなのか…って内容だと聞くぞ

    73 22/05/29(日)11:09:14 No.932697699

    初恋はマジでオススメだよ スーパー系ヤクザ映画にバトロワと狂ったベッキーとやけっぱちボクサーぶち込んで恋愛映画のフレーバーを少々加えてるからエンタメ作品として摂取しやすい

    74 22/05/29(日)11:09:19 No.932697722

    進撃の巨人

    75 22/05/29(日)11:10:53 No.932698123

    あとでリョーマ!見ようと思ってる

    76 22/05/29(日)11:11:03 No.932698178

    リヴァイ…?

    77 22/05/29(日)11:11:08 No.932698201

    キョンシーのはゴーストバスターズ風の奴観たけど面白かったよ あとキョンシーのシリーズってギャグっぽいノリだけど急にグロ死するよね

    78 22/05/29(日)11:12:32 No.932698592

    霊幻道士

    79 22/05/29(日)11:13:45 No.932698933

    斉藤工の出る映画なら見たぜ!

    80 22/05/29(日)11:13:49 No.932698954

    キンプリはトンチキ描写で初見引き込んで裏設定で沼に引きずり込む映画だからな まず放送終了して3年たった(当時)女児アニメのスピンオフ映画前後編(後編制作予定なし)って前提条件知ってるかどうかもあるけど

    81 22/05/29(日)11:14:33 No.932699162

    霊幻道士4のなんかゴツいテンテンって鉄腕DASHで見るシンタローに激似だよね…

    82 22/05/29(日)11:14:44 No.932699234

    えってなる藤原竜也

    83 22/05/29(日)11:15:44 No.932699497

    ブランコに挟まった時に解説してたやつは見てみたい 短くて続編もあるみたいだし

    84 22/05/29(日)11:16:33 No.932699729

    そういや特別読切公開って邦キチじゃなくて別作品のやつの事なのかな

    85 22/05/29(日)11:16:46 No.932699796

    ディストラクション・ベイビーズの柳楽優弥はあの演技からアオイホノオまでやるのスゴすぎる

    86 22/05/29(日)11:18:57 No.932700419

    斎藤工って何にでも出てるな…

    87 22/05/29(日)11:19:18 No.932700517

    キンプリは始まって10分で自転車に二人乗りでアフレコさせられるからな… そこに主人公の「な、なんなんだこれは~!?」ってセリフがスーッと染み入って気付けば沼に落ちている

    88 22/05/29(日)11:20:21 No.932700812

    >あとでリョーマ!見ようと思ってる 邦キチ本編で語られてた試合中にいきなりチームメイトが踊り出すシーンはつべで見られるよ https://youtu.be/0KLnnUzSubo

    89 22/05/29(日)11:20:48 No.932700937

    進撃の巨人楽しかった! その後に原作見たらマジでシキシマ居なくて笑っちゃった

    90 22/05/29(日)11:21:11 No.932701064

    ジーグは以前に観てたけど良作だと思う 思ってたんとちがう!ってなったけど

    91 22/05/29(日)11:21:22 No.932701117

    どうしちまったんだよ琥珀さん!

    92 22/05/29(日)11:22:07 No.932701329

    インドにナプキン広めた人の映画は気になるけと配信やってなかった

    93 22/05/29(日)11:22:44 No.932701508

    鋼鉄ジーグホウキチ関係なく見たな…

    94 22/05/29(日)11:22:51 No.932701540

    ネトフリに結構ハイローあるんだな…で結局これどこから見ればいいんだっけ?

    95 22/05/29(日)11:23:17 No.932701646

    見てた映画はあるけど邦キチの影響で見たのはない

    96 22/05/29(日)11:23:41 No.932701749

    >進撃の巨人楽しかった! >その後に原作見たらマジでシキシマ居なくて笑っちゃった でも原作読んだ後に改めて観て考えるとああこの時点ではやってなかった原作のあの要素を…ってなって楽しい

    97 22/05/29(日)11:23:52 No.932701792

    将軍様とオーズはマツケンが有無を言わさぬ暴れん坊将軍過ぎて時代劇のトップはやっぱすげえなって

    98 22/05/29(日)11:24:25 No.932701939

    魔女宅は見たよ カバ助けるシーンは漫画の紹介の50倍くらい迫力あってやばかった やっぱり自分の目で見ないとダメだな

    99 22/05/29(日)11:24:41 No.932702008

    47ronin好きなのでこの漫画で初めてあ??ってきもちになったよ 今までの映画のファンもこういう気持ちだったんだな

    100 22/05/29(日)11:24:47 No.932702036

    ザムとか略し方の文化が凄い

    101 22/05/29(日)11:25:09 No.932702125

    初恋アマプラで観れるんだ 真っ当に面白そうな映画だったからありがたい

    102 22/05/29(日)11:25:28 No.932702225

    >ネトフリに結構ハイローあるんだな…で結局これどこから見ればいいんだっけ? 映画だけだったら1・レッドレイン・2・3の順で良いと思う テレビ放送版はとりあえず1見て雰囲気把握してからでも良いかな

    103 22/05/29(日)11:25:28 No.932702227

    >ネトフリに結構ハイローあるんだな…で結局これどこから見ればいいんだっけ? ハイローではやったことないけど シリーズものに初めて触れる時いちいち調べずにえいやっ!って適当にタップしたのから観始めて 全部観た後で時系列を推察してもう一度最初から通して観る遊びをやるの楽しいよ 時間はゴミになる

    104 22/05/29(日)11:26:01 No.932702380

    >インドにナプキン広めた人の映画は気になるけと配信やってなかった 映画じゃないけどテレビでパッドマン本人の特集やってたの見て あ!これ邦キチで見たやつだ!ってなった

    105 22/05/29(日)11:26:07 No.932702397

    オレも進撃観たわ 最初に壁破られて町を蹂躙する無垢巨人達のおぞましさだけは個人的に原作やアニメより好きだよ 田舎の悪ガキ共がカエルを弄ぶかの様に人間を引っ張り合いっこしたりして その他の部分は……うん…

    106 22/05/29(日)11:26:27 No.932702481

    >ザムとか略し方の文化が凄い 最近のオタクって略号はなるべく短い方が良いみたいなところある気がする ラ!とか劇スとか

    107 22/05/29(日)11:26:33 No.932702515

    やるっきゃ騎士はもっと頭おかしいシーン沢山あるんだけど全然漫画じゃ紹介されなくて残念だった 俺が知る限り「敵が一度やられてサイボーグ化して復活する」展開であそこまで低予算な表現は見たことない 必見だよ

    108 22/05/29(日)11:27:03 No.932702655

    部長とかサロンの連中とか池ちゃんが言ってた奴は観た

    109 22/05/29(日)11:29:07 No.932703217

    あなたの好きを肯定する部のはずだったのに…

    110 22/05/29(日)11:29:46 No.932703383

    邦キチと例の4Pレポート漫画の影響でデビルマン見た たしかに唯一無二の映像作品だわ

    111 22/05/29(日)11:30:08 No.932703496

    >最近のオタクって略号はなるべく短い方が良いみたいなところある気がする >ラ!とか劇スとか ヒで感想言う関係で圧縮したほうが有利だからな

    112 22/05/29(日)11:32:24 No.932704155

    今日も嫌がらせ弁当GYAOにあったから見てみるか