虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 冨樫先... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/29(日)09:07:34 No.932661108

    冨樫先生が何話書き溜めてるか予想しよう

    1 22/05/29(日)09:08:24 No.932661372

    コミックス5巻分くらい?

    2 22/05/29(日)09:09:51 No.932661744

    休載中ずっと一日1ページだったのかむらがあったのか

    3 22/05/29(日)09:11:05 No.932662092

    今描いてるのってネームだよね?

    4 22/05/29(日)09:12:28 No.932662481

    いつも通り10話くらいじゃないの?

    5 22/05/29(日)09:13:47 No.932662846

    森田よしのりが本気で恐怖しててだめだった

    6 22/05/29(日)09:15:05 No.932663129

    >森田よしのり 誰?

    7 22/05/29(日)09:15:19 No.932663191

    何でこの背景なの

    8 22/05/29(日)09:15:46 No.932663339

    >今描いてるのってネームだよね? 木はペン入れしているっぽい?

    9 22/05/29(日)09:16:00 No.932663419

    >コミックス5巻分くらい? 夢見すぎだろ

    10 22/05/29(日)09:17:12 No.932663785

    これで掲載時にまたネームだけの状態で載せてたら伝説になるな 悪い意味で

    11 22/05/29(日)09:18:04 No.932663996

    載ってもどうせ大して話が進まずまた数年休載だよ

    12 22/05/29(日)09:18:57 No.932664189

    >>森田よしのり >誰? まさのりだったスマン

    13 22/05/29(日)09:19:37 No.932664344

    ヒのあれは本物確定したの?

    14 22/05/29(日)09:20:19 No.932664555

    >コミックス5巻分くらい? 寝ぼけてんのか

    15 22/05/29(日)09:23:07 No.932665395

    >ヒのあれは本物確定したの? なんで調べないの?

    16 22/05/29(日)09:23:28 No.932665485

    >いつも通り10話くらいじゃないの? これだよなぁ どうせまた10週掲載して4,5年くらい休載するだろ

    17 22/05/29(日)09:23:36 No.932665520

    >ヒのあれは本物確定したの? 確定したのでフォロワーが凄いことになってる

    18 22/05/29(日)09:23:38 No.932665535

    >>ヒのあれは本物確定したの? >なんで調べないの? 調べて見ました!

    19 22/05/29(日)09:23:59 No.932665651

    森田は腰痛悪化して毎週載せる事が困難になってルーキーズ途中で打ち切りみたいに終了させられたから 冨樫にあんまり良い感情持っていなくても理解出来る

    20 22/05/29(日)09:25:07 No.932665972

    >どうせまた10週掲載して4,5年くらい休載するだろ やめてくれよ…

    21 22/05/29(日)09:26:06 No.932666379

    >>ヒのあれは本物確定したの? >なんで調べないの? だって公認マークついてなかったし…

    22 22/05/29(日)09:28:45 No.932667347

    >>>ヒのあれは本物確定したの? >>なんで調べないの? >調べて見ました! わかりませんでした!

    23 22/05/29(日)09:29:26 No.932667547

    >>コミックス5巻分くらい? >夢見すぎだろ 夢くらい見たっていいだろッ!!

    24 22/05/29(日)09:33:20 No.932669066

    みんな富樫好きなんだなあ

    25 22/05/29(日)09:35:48 No.932669847

    海外でも人気なのね

    26 22/05/29(日)09:35:49 No.932669849

    描けば面白いのお出しするって分かってるから 描けばだが

    27 22/05/29(日)09:37:28 No.932670425

    >>コミックス5巻分くらい? >夢見すぎだろ 今のペースで描いてたらそのくらいはあるんじゃない?

    28 22/05/29(日)09:38:00 No.932670748

    森田クラスなら直に電話してもいいんじゃないか?この数字なに?

    29 22/05/29(日)09:38:52 No.932671086

    >描けば面白いのお出しするって分かってるから >描けばだが いや継承戦入ってから全然話進まなくてそんなに…

    30 22/05/29(日)09:39:55 No.932671525

    書いても書かなくても正直どっちでもいいよ

    31 22/05/29(日)09:40:11 No.932671664

    >みんな富樫好きなんだなあ ぶっちゃけこうやって騒ぐこと自体がミーム化してるだけで漫画はあんま期待してないと思う

    32 22/05/29(日)09:40:47 No.932671879

    もうハンターについては諦めてる いっそ打ち切ってたまに単話読み切り書いてくれればそれが一番いい

    33 22/05/29(日)09:40:56 No.932671932

    >ぶっちゃけこうやって騒ぐこと自体がミーム化してるだけで漫画はあんま期待してないと思う 俺は期待してるぜ

    34 22/05/29(日)09:40:57 No.932671935

    >森田よしのりが本気で恐怖しててだめだった あれはそういうネタだろ!?

    35 22/05/29(日)09:42:26 No.932672595

    継承戦面白いじゃん 引っ張りまくったヒソカ対クロロはアレだけど

    36 22/05/29(日)09:42:35 No.932672706

    とりあえずキャラの大量処分から始めないと全く話が進まない状況になってる

    37 22/05/29(日)09:43:40 No.932673246

    一般入場開始前に瞬殺で売れ切れた幽白終わった直後に出した同人誌の騒動を思い出した 何十年も前の話だけど変わらずだなあ

    38 22/05/29(日)09:43:43 No.932673281

    まだネームなんだから1日2ページ描け

    39 22/05/29(日)09:43:43 No.932673283

    継承戦に関しては全然進まないが物理的に進まないなので シナリオ全体に関してはまだ評価できる場所ですらない

    40 22/05/29(日)09:45:22 No.932673829

    今回は何週で連載辞めると思う?

    41 22/05/29(日)09:47:19 No.932674698

    まぁハンタが足踏みしてる間に鬼滅やチェンソーマンが始まって完結までしてるって考えたらもう期待するのはなーってなるのもわかるよ

    42 22/05/29(日)09:47:51 No.932674881

    正直作品の中身そのものよりも連載再開したと思ったらまた休載かよ~!?とか 結局再開しねえじゃねえか!とか そう言う作品外の動向が楽しみになってしまっている

    43 22/05/29(日)09:48:05 No.932674968

    読み直して思ったがカチョウフウゲツの能力は制約と効果の割にお得さ低くない? これでフウちんが死んだら面白いことが起きそうではある

    44 22/05/29(日)09:48:30 No.932675100

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    45 22/05/29(日)09:48:40 No.932675140

    森描いてて暗黒大陸か?とかどっかで言われてたけど10週以内に継承戦が終わるとは到底思えない

    46 22/05/29(日)09:48:55 No.932675204

    >そう言う作品外の動向が楽しみになってしまっている そんなにゴシップ好きな無産感むき出しにして自尊心は大丈夫?

    47 22/05/29(日)09:49:01 No.932675241

    >とりあえずキャラの大量処分から始めないと全く話が進まない状況になってる 旅団がその役割担うのかと思ったら全然知らんヤクザとか出て来てダラダラやってるし…

    48 22/05/29(日)09:49:20 No.932675315

    >あれはそういうネタだろ!? https://twitter.com/HITMANmorita/status/1530388992738271233 ダメだった

    49 22/05/29(日)09:49:32 No.932675372

    精々5Pくらいだろ

    50 22/05/29(日)09:49:56 No.932675468

    >森描いてて暗黒大陸か?とかどっかで言われてたけど10週以内に継承戦が終わるとは到底思えない だから50週分書き溜めてる説があるんだ

    51 22/05/29(日)09:49:58 No.932675479

    元漫画家が漫画家に戻ろうと頑張ってる

    52 22/05/29(日)09:50:08 No.932675532

    だがワシは諦めておらん 年10話載るという夢を…

    53 22/05/29(日)09:50:32 No.932675743

    そもそも暗黒大陸の前によるところあるわけだし

    54 22/05/29(日)09:51:31 No.932676139

    やっぱり作家として作品を完結させたいって気持ちはあるんだろうと思う

    55 22/05/29(日)09:51:32 No.932676141

    >だがワシは諦めておらん >年10話載るという夢を… もっと大きな夢を見ろ

    56 22/05/29(日)09:51:32 No.932676144

    >だがワシは諦めておらん >年10話載るという夢を… 休載期間と人気を考えるともう月一連載でも許す

    57 22/05/29(日)09:52:08 No.932676330

    作品としては一応完結してない? 群像劇にすれば無限に続けられはするけど

    58 22/05/29(日)09:52:25 No.932676405

    50週書き溜めてたとしても休載してる時間と割に合わなくない?

    59 22/05/29(日)09:52:44 No.932676516

    >https://twitter.com/HITMANmorita/status/1530388992738271233 大喜利と言えど同郷の同業をこんな真正面からdisる!?

    60 22/05/29(日)09:52:52 No.932676580

    普通に10話でしょ 50話も描き溜めできるならそもそも休載なんてしてないわ

    61 22/05/29(日)09:53:03 No.932676656

    >大喜利と言えど同郷の同業をこんな真正面からdisる!? 正直引いた 面白みもわからない

    62 22/05/29(日)09:53:25 No.932676863

    >50週書き溜めてたとしても休載してる時間と割に合わなくない? 休んだのは3年だから一年10週よりはお得…?

    63 22/05/29(日)09:53:28 No.932676880

    >休載期間と人気を考えるともう月一連載でも許す 月一ってそれ年間12話だぞ 無茶振りすんな

    64 22/05/29(日)09:53:34 No.932676907

    カネ無くなったの?

    65 22/05/29(日)09:53:46 No.932676973

    せめてエピソードにひと段落つくくらいは…と思いつつもまぁ10話くらいでいいところで止まるんだなって諦めもある

    66 22/05/29(日)09:53:48 No.932676984

    何世代も遊んで暮らせるだろ

    67 22/05/29(日)09:53:56 No.932677027

    >いや継承戦入ってから全然話進まなくてそんなに… クラピとビルと王妃が協力して事態を乗り切ろうとしてるあたりは面白くなかった? 旅団と下っ端ヤクザの小競り合いは微妙だけど

    68 22/05/29(日)09:54:04 No.932677062

    >作品としては一応完結してない? >群像劇にすれば無限に続けられはするけど 始めた当初は暗黒大陸編真面目にやりたかったんだと思うよ…

    69 22/05/29(日)09:54:51 No.932677295

    あんな不確定なのじゃ何も期待してないわ 連載再開みたいなムードになってるけど実際に再開されるのも一年後程度に思ってる

    70 22/05/29(日)09:54:52 No.932677309

    書き込みをした人によって削除されました

    71 22/05/29(日)09:55:03 No.932677361

    >だから50週分書き溜めてる説があるんだ 絶対ねーわ

    72 22/05/29(日)09:55:34 No.932677585

    >始めた当初は暗黒大陸編真面目にやりたかったんだと思うよ… 始める時に風呂敷広げるのは当然として 暗黒大陸で何をしたら完結になるわけだ?

    73 22/05/29(日)09:55:42 No.932677631

    >カネ無くなったの? 嫁さんの稼ぎだけで尾田岸本久保帯人より上なんじゃね そんな人が金で動くとは思えんし漫画家としてのプライドだろう

    74 22/05/29(日)09:56:11 No.932677780

    >>始めた当初は暗黒大陸編真面目にやりたかったんだと思うよ… >始める時に風呂敷広げるのは当然として >暗黒大陸で何をしたら完結になるわけだ? ジャイロを倒す

    75 22/05/29(日)09:56:13 No.932677790

    >始めた当初は暗黒大陸編真面目にやりたかったんだと思うよ… トリコよりも面白いものを書いてやるよって燃えてたのかもね

    76 22/05/29(日)09:56:18 No.932677822

    今まで何をしていらしたの

    77 22/05/29(日)09:56:20 No.932677833

    いままで10話分渡して掲載してたのが突然何十話も貯めて一気に放出に変わったとする根拠どこにもねえし 11話以上載ってからしか考慮できん

    78 22/05/29(日)09:56:43 No.932677962

    >>始めた当初は暗黒大陸編真面目にやりたかったんだと思うよ… >始める時に風呂敷広げるのは当然として >暗黒大陸で何をしたら完結になるわけだ? まず話の中心をゴンに戻すだろ

    79 22/05/29(日)09:56:44 No.932677970

    >漫画家としてのプライドだろう それこそ信用できねえ…

    80 22/05/29(日)09:56:53 No.932678008

    >ジャイロを倒す 群像劇の一端にしかならないよ 蟻が最大の脅威という位置づけでないことも判明したし

    81 22/05/29(日)09:56:58 No.932678034

    >そんな人が金で動くとは思えんし漫画家としてのプライドだろう プライドがあったらラフで載せたり三年間も休載挟んだりしないのでは

    82 22/05/29(日)09:57:11 No.932678086

    >まず話の中心をゴンに戻すだろ ゴンの物語は終わったんだ

    83 22/05/29(日)09:57:12 No.932678099

    >そんな人が金で動くとは思えんし漫画家としてのプライドだろう 金はあるだろうけどプライドもあるならもっと描いてるわ

    84 22/05/29(日)09:57:13 No.932678102

    >クラピとビルと王妃が協力して事態を乗り切ろうとしてるあたりは面白くなかった? 毎週載ってた頃は面白いじゃんって思った 後で単行本で読んだらいまいちだった

    85 22/05/29(日)09:57:25 No.932678182

    >いままで10話分渡して掲載してたのが突然何十話も貯めて一気に放出に変わったとする根拠どこにもねえし >11話以上載ってからしか考慮できん いままで一年に10話分掲載してたのが突然3年に10話になる根拠もどこにもないし…

    86 22/05/29(日)09:57:30 No.932678225

    安いプライドだわ

    87 22/05/29(日)09:57:59 No.932678434

    >だから50週分書き溜めてる説があるんだ 暗黒大陸行くのに50話もかかるのか…

    88 22/05/29(日)09:58:33 No.932678735

    ガタガタ言われるの嫌だから完結まで描ききった説は?

    89 22/05/29(日)09:58:42 No.932678786

    結局なんの根拠もない希望的観測でしか語れてないからな これまでの実績考えたら俺は何も期待できない

    90 22/05/29(日)09:59:12 No.932678944

    今までもゴン中心よりは群像劇が面白かったけども やっぱり主人公にゴンがいたからこそ話が集約してた感はあるよ いまみたいにゴン不在で話が進んでるのはなんか破綻する前触れにしか見えない

    91 22/05/29(日)09:59:34 No.932679052

    3年半の間に150話くらい描いてる可能性があるってことか…

    92 22/05/29(日)09:59:37 No.932679071

    >ガタガタ言われるの嫌だから完結まで描ききった説は? 幽白を思い出すと嫌になって辞める時は無理矢理終わらせると思われるのでその場合でもあまり長いのは期待出来ない

    93 22/05/29(日)09:59:57 No.932679162

    >ガタガタ言われるの嫌だから完結まで描ききった説は? この四年間毎週載ってたとしても継承戦終わって暗黒大陸まで含めて完結は無理じゃねえかな?

    94 22/05/29(日)10:00:03 No.932679193

    >3年半の間に150話くらい描いてる可能性があるってことか… だったら毎週載せろや!

    95 22/05/29(日)10:00:05 No.932679207

    >いまみたいにゴン不在で話が進んでるのはなんか破綻する前触れにしか見えない 破綻ってどういうこと?冨樫が死ぬ?

    96 22/05/29(日)10:00:10 No.932679235

    完結までのプロットちゃんとあるのか気になる

    97 22/05/29(日)10:00:44 No.932679415

    月刊で描かせればいいんじゃねえのってずっと思ってる

    98 22/05/29(日)10:01:33 No.932679643

    でも10週しか書いてないというのもアンチにとって叩くために都合のいい希望的観測なんだよな…

    99 22/05/29(日)10:02:04 No.932679816

    つまり出てきたもん叩けや!って事でしょう?

    100 22/05/29(日)10:02:10 No.932679846

    ここ数年で漫画家にも寿命があるってことを嫌ほど知らされたから無理はしないでほしい…

    101 22/05/29(日)10:02:10 No.932679847

    物語として完結したあとにオマケ漫画が続いてるだけなのに 何をそんな完結なるものを期待してるんだ 聞いても完結が何かも語れないし

    102 22/05/29(日)10:02:17 No.932679898

    そういやゴンって念使えなくなったんだっけ

    103 22/05/29(日)10:02:32 No.932679969

    >破綻ってどういうこと?冨樫が死ぬ? とっ散らかりすぎて一気に後日談に飛ばす

    104 22/05/29(日)10:02:34 No.932679980

    >月刊で描かせればいいんじゃねえのってずっと思ってる 年12話も描けるわけねえ!

    105 22/05/29(日)10:02:51 No.932680071

    >でも10週しか書いてないというのもアンチにとって叩くために都合のいい希望的観測なんだよな… 何十週も描き貯めてたら今に至る前に載ってると思いませんかアナタ

    106 22/05/29(日)10:03:07 No.932680143

    とりあえずあと何話とか言ってた通りもう話数で区切ってその分描けばいいみたいな思考になってる奴にプライドもクソもないだろ

    107 22/05/29(日)10:03:18 No.932680184

    少年時代は素直に連載再開を期待していて 青年時代は休載を弄るネタで大笑いして 中年になった今ではガチで嫌いになってきた

    108 22/05/29(日)10:03:19 No.932680191

    >ここ数年で漫画家にも寿命があるってことを嫌ほど知らされたから無理はしないでほしい… もう期待もしてないしゆっくりやすんでくれ

    109 22/05/29(日)10:03:20 No.932680194

    正体不明の球体兵器ブリオン!!って遊んでたのからもう8年も経つ 今の展開まるで興味持てないから丸8年待たされてる

    110 22/05/29(日)10:03:21 No.932680198

    ごめん今のやっぱなしと言っていきなり暗黒大陸に行っても俺は許すよ

    111 22/05/29(日)10:04:05 No.932680440

    >少年時代は素直に連載再開を期待していて >青年時代は休載を弄るネタで大笑いして >中年になった今ではガチで嫌いになってきた 中年ってのはやなやつになるんだな

    112 22/05/29(日)10:04:06 No.932680449

    >でも10週しか書いてないというのもアンチにとって叩くために都合のいい希望的観測なんだよな… 何話載せるかって話題ですらアンチとか言い出すのかよ めんどくさいな

    113 22/05/29(日)10:04:15 No.932680486

    >とっ散らかりすぎて一気に後日談に飛ばす 風呂敷が畳めなくなると困るのか これMMOみたいなものでストーリー追加は無限に出来る形式になってるから畳まないんじゃないか

    114 22/05/29(日)10:04:16 No.932680488

    同い年の三浦建太郎が亡くなったのも影響してるのではとも言われてる

    115 22/05/29(日)10:04:39 No.932680605

    10話だろうが20話だろうが足りねえよ完結までノンストップでやれ

    116 22/05/29(日)10:04:50 No.932680651

    >正体不明の球体兵器ブリオン!!って遊んでたのからもう8年も経つ なんだまだ8年か

    117 22/05/29(日)10:04:56 No.932680678

    中年になっても少年漫画に執着してるのはアレな人だね ただ読んで楽しんでるだけならともかく執着してるのはね

    118 22/05/29(日)10:05:33 No.932680841

    金なんか腐るほどあるし描く義務なんか一ミリもないのに 面白い作品作ってくれるのにはありがたさしかない

    119 22/05/29(日)10:05:57 No.932680950

    Vtuberネタとか盛り込んでそう

    120 22/05/29(日)10:06:10 No.932680998

    中年になっても少年漫画のことガチで嫌えるバイタリティ見習いたい

    121 22/05/29(日)10:06:37 No.932681145

    >>少年時代は素直に連載再開を期待していて >>青年時代は休載を弄るネタで大笑いして >>中年になった今ではガチで嫌いになってきた >中年ってのはやなやつになるんだな おっさんになると早よ終われってなってしまう

    122 22/05/29(日)10:06:38 No.932681151

    >これMMOみたいなものでストーリー追加は無限に出来る形式になってるから畳まないんじゃないか 畳まないんじゃなく雑に畳むのが怖いんじゃね? 再開一発目がいきなり第○王子が継承しましたってなってるみたいなの

    123 22/05/29(日)10:06:45 No.932681177

    一部の「」漫画家に寄せる憎しみがちょっと異常

    124 22/05/29(日)10:06:48 No.932681192

    >10話だろうが20話だろうが足りねえよ完結までノンストップでやれ お前はお前の人生でもやってろ漫画に執着するな