ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/29(日)06:09:48 No.932638370
朝は拳聖五歌仙
1 22/05/29(日)06:14:21 No.932638681
拳聖五歌仙を朝からはちょっとこってりしすぎてる
2 22/05/29(日)06:16:26 No.932638823
やっぱ名前負けしすぎだわ
3 22/05/29(日)06:16:44 No.932638840
一撃で殺されてる。
4 22/05/29(日)06:17:01 No.932638859
一人心臓関係なく真っ二つにされてる
5 22/05/29(日)06:18:06 No.932638939
位牌人間はある意味死ねないんだよね
6 22/05/29(日)06:18:14 No.932638948
最後のコマがゴレンジャイみたいで本当好き
7 22/05/29(日)06:18:15 No.932638949
最後のコマだけ見た事あるけど こんなシーンなの…ハーブキメてんの?
8 22/05/29(日)06:21:02 No.932639135
怪しげな術で聖属性とかはまあ置いて弱い
9 22/05/29(日)06:21:27 No.932639170
一撃でやられる雑魚を生き返らせる意味とは
10 22/05/29(日)06:22:23 No.932639225
>最後のコマだけ見た事あるけど >こんなシーンなの…ハーブキメてんの? ここだけじゃなくて麺は全ページこうだぞ
11 22/05/29(日)06:23:59 No.932639334
>一撃でやられる雑魚を生き返らせる意味とは 五拳 歌聖 仙 !!
12 22/05/29(日)06:27:33 No.932639564
チャーチュイだけ名前呼ばれてない
13 22/05/29(日)06:27:43 No.932639579
なお拳聖の聖は至聖の聖なので特に聖なる拳士という意味はない
14 22/05/29(日)06:28:25 No.932639633
何なら最初期の台風の目のくだりからやばいよ
15 22/05/29(日)06:31:00 No.932639805
位牌だろうか生身だろうが一撃で心臓貫けるなら関係ないすぎる…
16 22/05/29(日)06:31:18 No.932639824
アニメだったらデスマンとかでループにされて30分耐久剣聖五歌仙が上げられそう
17 22/05/29(日)06:32:13 No.932639882
一撃でやられるやつらまた復活させるのって意味なさそうだな
18 22/05/29(日)06:33:53 No.932639993
fu1112052.jpg
19 22/05/29(日)06:33:55 No.932639996
永遠ループしてそう
20 22/05/29(日)06:35:04 No.932640082
一話前の扉絵 fu1112053.jpg
21 22/05/29(日)06:36:16 No.932640172
砲岩は作中で最も多く死亡したキャラクターで 死亡回数は7回とされている 「この状況で死んだら復活不可能」と言われた状態で死んだ事も2回ある
22 22/05/29(日)06:37:48 No.932640289
拳魂復活の術ーっ!!
23 22/05/29(日)06:38:45 No.932640362
ホーガン初回は子供に殺されてるからな
24 22/05/29(日)06:39:46 No.932640444
決めポーズ以外何もしてないじゃないですか
25 22/05/29(日)06:40:08 No.932640474
>永遠ループしてそう 延々
26 22/05/29(日)06:41:18 No.932640568
たのみのツナってシーチキンみたいだなと思った
27 22/05/29(日)06:43:04 No.932640719
>>永遠ループしてそう >延々 僕が言いたいのは
28 22/05/29(日)06:43:05 No.932640721
一撃でやられる防御がカスでも敵に通る攻撃力あるなら 無限に全体蘇生繰り返せば消耗戦に持ち込めるがヒーローのやることではない
29 22/05/29(日)06:43:22 No.932640745
命が軽い
30 22/05/29(日)06:48:11 No.932641083
>一撃でやられる防御がカスでも敵に通る攻撃力あるなら >無限に全体蘇生繰り返せば消耗戦に持ち込めるがヒーローのやることではない でもスレ画読むと敵も復活できる位牌人間みたいだから敵も無限に復活してきて勝負つかなくない?
31 22/05/29(日)06:48:13 No.932641085
ゲームですぐ死ぬ消耗品ペットを無限に召還するキャラメイクとか有るけどかつての仲間でそれやっちゃうのが麵
32 22/05/29(日)06:49:08 No.932641159
モンクといえばずっと分身をいっぱい出す職業だろう
33 22/05/29(日)06:50:38 No.932641272
位牌人間を復活させる術にもMP的なのが必要だとしたら先にMP切れになった方の負けという持久戦よ
34 22/05/29(日)06:51:49 No.932641356
先ず相手は歴代でも屈指の達人揃いで 味方はそいつらにあっさり殺されたやつらなので普通ならとても勝負にはならなかった
35 22/05/29(日)06:53:58 No.932641537
実は拳聖五歌仙ってセンスは俺ちょっと好き… でもお前らが名乗るのは名前負けすぎるだろと思う
36 22/05/29(日)06:54:53 No.932641602
>>一撃でやられる防御がカスでも敵に通る攻撃力あるなら >>無限に全体蘇生繰り返せば消耗戦に持ち込めるがヒーローのやることではない >でもスレ画読むと敵も復活できる位牌人間みたいだから敵も無限に復活してきて勝負つかなくない? 根負けさせればいいとか平和な決着すぎる
37 22/05/29(日)06:54:55 No.932641604
>でもスレ画読むと敵も復活できる位牌人間みたいだから敵も無限に復活してきて勝負つかなくない? やっぱ1時間耐久MADだコレ
38 22/05/29(日)06:57:26 No.932641792
あっさり位牌に戻る拳聖五歌仙を見て段々不憫になって来てもうやめない?ってなりそう
39 22/05/29(日)06:58:04 No.932641844
なんかの間違いでキン肉マン本編に出てこないかな
40 22/05/29(日)06:59:37 No.932641957
この数話あと明かされる位牌人間は2度死んだら復活できないという設定
41 22/05/29(日)07:01:17 No.932642096
>この数話あと明かされる位牌人間は2度死んだら復活できないという設定 復活してる!
42 22/05/29(日)07:04:18 No.932642334
復活したからなんなんだすぎるがそんなことにいちいちツッコミ入れてたら収集付かない場面しかないのでまあいいやってなる
43 22/05/29(日)07:06:21 No.932642522
>ゲームですぐ死ぬ消耗品ペットを無限に召還するキャラメイクとか有るけどかつての仲間でそれやっちゃうのが麵 そもそも仲間じゃなくて元々敵じゃなかったっけ? この話でなんか強敵と書いて友みたいな関係になってるだけで
44 22/05/29(日)07:07:23 No.932642609
拉麺男は次の話の展開どころか 次のページの展開すら想定しないで描いているふしがあるから超好き
45 22/05/29(日)07:08:15 No.932642692
お前らのどこが歌仙だ まだ暗器側の方が納得するぞ
46 22/05/29(日)07:09:57 No.932642821
今の漫画なら半年掛けそうな展開をたった6ページで
47 22/05/29(日)07:11:03 No.932642911
位牌人間は心臓を突いたら位牌に戻るってやつも 人間も心臓突いたら死んじゃうからなんか対処法としても釈然としない…!
48 22/05/29(日)07:13:25 No.932643102
の亡 術霊 だ復 っ活 !!
49 22/05/29(日)07:13:48 No.932643127
人間は心臓以外でも致命傷になる場所あるけど 位牌人間は心臓以外無効かもしれないし… >一人心臓関係なく真っ二つにされてる
50 22/05/29(日)07:17:13 No.932643415
>拉麺男は次の話の展開どころか >次のページの展開すら想定しないで描いているふしがあるから超好き 何なら次のコマすら想定してないように見える…
51 22/05/29(日)07:22:34 No.932643902
以前死んだキャラを特に説明もなく生き返らせた上でこういう展開やるのがもう狂いすぎてる
52 22/05/29(日)07:23:30 No.932643983
話の締めは毎回いい感じに終わる
53 22/05/29(日)07:23:42 No.932644001
これコラとかじゃないの…?
54 22/05/29(日)07:24:22 No.932644064
このページいる?
55 22/05/29(日)07:24:36 No.932644088
敵のハゲがページによって隈取りあったりなかったりしてる けどこの展開に比べたらどうでもいいことだろう
56 22/05/29(日)07:25:03 No.932644125
勝手に仲間たちになってる!ってまず突っ込みたくなる
57 22/05/29(日)07:26:01 No.932644200
敵のすげーデカいアジトが変形してロボになるけど 同じページ内で1コマずつ縮んでいくのがマジでビビる 印刷されたドラッグみたい
58 22/05/29(日)07:26:34 No.932644256
この話は拉麺男では長編なのもあって知らない設定が次々と生えてくるしすぐ矛盾しだすからオススメ
59 22/05/29(日)07:27:08 No.932644311
まあでも麺の中で比べると別にそんな変なシーンじゃないよね 言ってること理解できるもの
60 22/05/29(日)07:28:07 No.932644401
>この話は拉麺男では長編なのもあって うn >知らない設定が次々と生えてくるし うn? すぐ矛盾しだすから …うn??
61 22/05/29(日)07:28:33 No.932644440
>まあでも麺の中で比べると別にそんな変なシーンじゃないよね >言ってること理解できるもの 突然の復活にちゃんとからくりもあるからな
62 22/05/29(日)07:29:55 No.932644598
>…うn?? 拉麺男ならではのあじを思う存分楽しめてオススメだぞ
63 22/05/29(日)07:30:04 No.932644610
同じ技が敵と味方が使うときで名前が違うのはいいな
64 22/05/29(日)07:30:18 No.932644629
>まあでも麺の中で比べると別にそんな変なシーンじゃないよね >言ってること理解できるもの ここはいいけど知らない愛用武器が出てきたときは困惑した
65 22/05/29(日)07:31:55 No.932644792
生命をなんだと思っているのか
66 22/05/29(日)07:33:01 No.932644893
位牌人間なので心臓突かれたら死んでしまうハンデがあるから…
67 22/05/29(日)07:41:32 No.932645908
この後一回しか復活できないって設定が急に生えてこなかったっけ
68 22/05/29(日)07:44:23 No.932646240
コイツ死者の尊厳とかそういうモノを一切考えてないんだな…
69 22/05/29(日)07:44:24 No.932646241
>位牌人間なので心臓突かれたら死んでしまうハンデがあるから… 気軽に心臓くり抜かれるな
70 22/05/29(日)07:48:39 No.932646761
ロッテンハッテンピッテン
71 22/05/29(日)07:48:52 No.932646789
○➰みたいな腕周りの謎のエフェクトってこれくらいの時期のゆでのお気に入りだよね 多用しすぎて後の話になればなるど訳分からん事になってるけど
72 22/05/29(日)07:49:50 No.932646915
こいつらの復活には何かからくりがある! ってそりゃあるに決まってんだろ! アホなのか?
73 22/05/29(日)07:52:33 No.932647237
ゆでに正面から当たるな 気が狂うぞ
74 22/05/29(日)07:53:56 No.932647445
誰も知らない愛用の武器も必要ならその場で生えてくる
75 22/05/29(日)07:54:19 No.932647491
本人?以外が操縦したら反動で身体がボロボロになる拉麺男蝋暴(ロボ)の話する?
76 22/05/29(日)07:54:26 No.932647504
俺たちと同じ位牌人間だから弱点付けば楽勝だぜ! ってのが攻略のヒントになるんでしょ?
77 22/05/29(日)07:54:39 No.932647533
>俺たちと同じ位牌人間だから弱点付けば楽勝だぜ! >ってのが攻略のヒントになるんでしょ? いや…?
78 22/05/29(日)07:55:16 No.932647666
一撃で倒された後に決めポーズして帰ってくる度胸よ
79 22/05/29(日)07:56:16 No.932647807
>一撃でやられる雑魚を生き返らせる意味とは 一度食らった技は通用しない理論
80 22/05/29(日)07:56:16 No.932647808
そもそもこの中に改心もしないまま死んだ悪人も混ざってる
81 22/05/29(日)07:58:05 No.932648045
>ホーガン初回は子供に殺されてるからな 後の話でラーメンマンに負けて改心したことになったので子供に殺されたホーガンはいない
82 22/05/29(日)07:58:11 No.932648058
fu1112131.jpeg
83 22/05/29(日)07:58:34 No.932648103
>>一撃でやられる雑魚を生き返らせる意味とは >一度食らった技は通用しない理論 だと別の人で殺せばいいし…
84 22/05/29(日)07:59:04 No.932648164
砲岩はそのへんから無限湧きする中堅ザコと思われる
85 22/05/29(日)08:01:01 No.932648374
ガンダムとかホーガンもともとどんな死に方したんだよ チャーチャイはクモかアルマジロで死んだのは分かる
86 22/05/29(日)08:01:14 No.932648393
蛾蛇虫… 犬操ーっ! 砲岩ーっ!
87 22/05/29(日)08:01:16 No.932648400
逆に心臓さえ貫かれなければ頭吹っ飛ばされても不死身とかなんでしょ?
88 22/05/29(日)08:02:17 No.932648507
砲岩のカメを蹴り割って破片を降らせる技が効いてるの見たことない
89 22/05/29(日)08:04:05 No.932648689
ゆで世界の悪党の顔についてる野球ボール⚾️みたいな模様は何か元ネタがあるんだろうか
90 22/05/29(日)08:04:34 No.932648729
>逆に心臓さえ貫かれなければ頭吹っ飛ばされても不死身とかなんでしょ? チャーチャイとホーガンの死に様を見ろよ
91 22/05/29(日)08:05:21 No.932648818
>敵のハゲがページによって隈取りあったりなかったりしてる >けどこの展開に比べたらどうでもいいことだろう 隈取りのあるハゲと剣持ってるハゲは別人だけどそれのことではない?
92 22/05/29(日)08:07:43 No.932649035
>>敵のハゲがページによって隈取りあったりなかったりしてる >>けどこの展開に比べたらどうでもいいことだろう >隈取りのあるハゲと剣持ってるハゲは別人だけどそれのことではない? 「」にはハゲの区別がつかない
93 22/05/29(日)08:15:47 No.932649955
大々的に登場して無様に瞬殺されて即座に復活する 凄い展開だ…
94 22/05/29(日)08:17:45 No.932650186
護夢拳てすげえ当て字
95 22/05/29(日)08:20:19 No.932650496
>蛾蛇虫てすげえ当て字
96 22/05/29(日)08:20:48 No.932650569
>>蛾蛇虫てすげえ名前
97 22/05/29(日)08:23:26 No.932650895
そもそも美来斗利偉・拉?男がすごい名前だと思われる
98 22/05/29(日)08:25:35 No.932651208
当時は普通に受け入れちゃってたけど位牌人間ってすげえ呼称
99 22/05/29(日)08:26:02 No.932651264
命が…軽いッ!
100 22/05/29(日)08:26:12 No.932651285
グニャグニャがじわじわくる
101 22/05/29(日)08:26:43 No.932651345
エルデンリングの遺灰みたいなもんだなコレ
102 22/05/29(日)08:27:07 No.932651401
アニメの後期OPの五歌仙登場シーンマジかっこいいんすよ…
103 22/05/29(日)08:27:59 No.932651511
>アニメの後期OPの五歌仙登場シーンマジかっこいいんすよ… アニメ化したの!? これを!!?
104 22/05/29(日)08:28:20 No.932651554
>拉麺男は次のページの展開どころか >次のコマの展開すら想定しないで描いているふしがあるから超好き
105 22/05/29(日)08:29:52 No.932651770
>>アニメの後期OPの五歌仙登場シーンマジかっこいいんすよ… >アニメ化したの!? >これを!!? あまりにゆで濃度強すぎるところは展開自体が変わってたり シューマイのクソガキっぷりが軽減されたりするからおすすめ
106 22/05/29(日)08:29:58 No.932651787
拉麺マンってキン肉マンのキャラだと思ってた
107 22/05/29(日)08:30:54 No.932651979
そもそもこのエピソード前の時点でラーメンマンの仲間たちだったやつも一人もいない
108 22/05/29(日)08:31:57 No.932652183
>拉麺マンってキン肉マンのキャラだと思ってた 一人だけなぜかスピンオフされた 明朝だか清朝末期だけど
109 22/05/29(日)08:32:11 No.932652219
正義超人ラーメンマンと超人拳法の伝承者の美来斗利偉・拉麺男は別人
110 22/05/29(日)08:33:52 No.932652522
4人のうち3人は拉麺男に殺されたことのある過去をもつ
111 22/05/29(日)08:33:55 No.932652529
たのみのツナ