つよい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/29(日)02:54:42 No.932623019
つよい
1 22/05/29(日)02:55:33 No.932623149
愛染を倒すな
2 22/05/29(日)02:55:45 No.932623174
カタ冷や汗をかく
3 22/05/29(日)02:56:08 No.932623210
楽しんでるな私…
4 22/05/29(日)02:58:29 No.932623522
劇場版で退場するようなキャラだ
5 22/05/29(日)03:00:45 No.932623819
鰤の推しキャラは誰だったんだ
6 22/05/29(日)03:02:11 No.932624013
立場が厚かまし過ぎる…
7 22/05/29(日)03:02:22 No.932624039
周りがすごい持ち上げてくれるけど私は鈍感で気付いていないって鉄板なんだなあ
8 22/05/29(日)03:03:05 No.932624139
意外と女キャラとも絡みがあるんだな
9 22/05/29(日)03:03:12 No.932624152
これが流行りの異世界転生
10 22/05/29(日)03:03:37 No.932624216
鈍感とか下ネタわからないみたいなとこまで自分と乖離しちゃうのはいいのか…?
11 22/05/29(日)03:04:05 No.932624275
真ん中も日番谷や白哉に好かれているであろうことはわかる
12 22/05/29(日)03:04:07 No.932624282
「」が考えてることと大差ないな…
13 22/05/29(日)03:04:40 No.932624346
「」は推しの前で退場して記憶に残り続けるパターン
14 22/05/29(日)03:04:44 No.932624353
>周りがすごい持ち上げてくれるけど私は鈍感で気付いていないって鉄板なんだなあ 俺何かやっちゃいました? って何がそんなに楽しいんだろう 自分が他人にそれやられたらウザいだけって理解出来るだろ?
15 22/05/29(日)03:05:49 No.932624493
正しい楽しみ方だよ もっと色んな作品でやってほしい所だ
16 22/05/29(日)03:05:51 No.932624497
私は氷帝学園に入学して景吾に「おもしれー奴」って言われるタイプかな…
17 22/05/29(日)03:06:21 No.932624562
乙女ゲーの悪役令嬢の野猿ってこういうのをリサーチしてキャラ造形したのかな
18 22/05/29(日)03:06:44 No.932624611
俺はクローム髑髏の義理の兄だったからどこかで会ったことあるかもな
19 22/05/29(日)03:07:00 No.932624646
俺が大きくしてやる
20 22/05/29(日)03:07:30 No.932624714
>乙女ゲーの悪役令嬢の野猿ってこういうのをリサーチしてキャラ造形したのかな 単に二次創作でやってたことをオリジナルでやるようになったってだけだな
21 22/05/29(日)03:07:36 No.932624728
ホラー編に入るってのがいまいちよくわからなかった
22 22/05/29(日)03:08:20 No.932624806
ドラゴンボールの魔人ブウ編初期の悟飯がハイスクールに通う話は面白いから俺何かやっちゃいました?がウザいのはそれまでのキャラとストーリーの積み重ねが無いのと話がつまらないからだよ
23 22/05/29(日)03:09:06 No.932624900
「」も俺はそんなつもりないのに女の子から性的に見られちゃってみたいな妄想するよね
24 22/05/29(日)03:11:10 No.932625180
私は悟・傑・硝子と同級生の高専生!
25 22/05/29(日)03:11:14 No.932625188
>周りがすごい持ち上げてくれるけど私は鈍感で気付いていないって鉄板なんだなあ なろうでもよく見るやつだな
26 22/05/29(日)03:12:04 No.932625290
>鈍感とか下ネタわからないみたいなとこまで自分と乖離しちゃうのはいいのか…? 「」だって読み手は下心あるのにヒロインから矢印出されまくってそれに気付かないヤレヤレ系主人公好きでしょ
27 22/05/29(日)03:12:12 No.932625305
褒められた時にどう反応すればいいかわからないから気づいてないことにするんだ
28 22/05/29(日)03:12:12 No.932625307
>私は悟・傑・硝子と同級生の高専生! 絶対ろくな目に合わないやつ
29 22/05/29(日)03:12:27 No.932625334
なんなら聖書にも同じパターンのやつがあるからだいたい人間皆考えることおんなじ
30 22/05/29(日)03:13:09 No.932625427
オリ主SS活発だった頃は読んでたな 本編のあの決戦の裏では…みたいなのが結構多くて好きだった
31 22/05/29(日)03:14:50 No.932625624
ドリーム小説中学生の頃に読み漁ってたなぁ
32 22/05/29(日)03:15:16 No.932625664
こういう事は皆考えるけど実際に文字に起こしたときに ちゃんと面白いのは才能だと思う
33 22/05/29(日)03:15:18 No.932625670
渋だと東京卍會ではないけど周りにヤンキーが集まってくる私をよく見る
34 22/05/29(日)03:15:24 No.932625686
リアルタイムで遭遇してたら引いてるかこいつ何様だよって気分になってたけど こうして見せられると盛りすぎてて笑いが止まらなくなる
35 22/05/29(日)03:15:59 No.932625744
夢小説とか流行ってたけど今時は自分が絡むなんておこがましい!って派閥も増えていそう
36 22/05/29(日)03:16:51 No.932625861
今は多分二時夢でやらんでもソシャゲ本編が夢みたいなもんなんだろうな
37 22/05/29(日)03:17:02 No.932625882
>渋だと東京卍會ではないけど周りにヤンキーが集まってくる私をよく見る 俺だって周りにギャルが集まってきて欲しい…
38 22/05/29(日)03:17:12 No.932625914
好かれたいけど好意に気がついてしまうとそれに対するリアクションが必要になるからな ラブコメの主人公の難聴鈍感と理屈は同じ
39 22/05/29(日)03:17:40 No.932625965
良い感じに退場するキャラになりてぇ…ってスレ画と同じくらい贅沢な夢だよな…
40 22/05/29(日)03:17:42 No.932625975
何故か無限の剣製とか使えるんだろ!?
41 22/05/29(日)03:18:04 No.932626010
こういう妄想子供頃はしてたけど最近しないなぁ
42 22/05/29(日)03:18:15 No.932626030
現実でも有能な人が能力相応に自信ある発言しても傲慢だ!って叩く人いるし謙遜も過ぎると嫌みになるから本人は特に意識してないことにするのが無難にウケがいい
43 22/05/29(日)03:18:40 No.932626076
柱の私も一時期多かったな
44 22/05/29(日)03:19:06 No.932626137
恋愛で鈍感だとルートが引き伸ばせるからな 難聴になりがち
45 22/05/29(日)03:19:14 No.932626151
私(魔法学校) 日本からホグワーツへの留学生 陰陽師の末裔で既存の魔法体系と違う技術を使うので初見殺しで強敵とも戦える ウィーズリー家の双子に姫扱いされるイベントがある
46 22/05/29(日)03:19:20 No.932626170
>柱の私も一時期多かったな 月の呼吸で大汗をかいた人割といそう
47 22/05/29(日)03:19:26 No.932626183
>柱の私も一時期多かったな 後に原作で月の呼吸が出てきて大汗をかく
48 22/05/29(日)03:19:27 No.932626184
メンタル鋼かよ いいよね……
49 22/05/29(日)03:19:37 No.932626206
あれは並行世界の私!
50 22/05/29(日)03:19:56 No.932626238
リボーンが復活って俗称で呼ばれてるの初めて知った
51 22/05/29(日)03:20:02 No.932626251
>私(魔法学校) >日本からホグワーツへの留学生 >陰陽師の末裔で既存の魔法体系と違う技術を使うので初見殺しで強敵とも戦える >ウィーズリー家の双子に姫扱いされるイベントがある 変に解像度高めるのやめて?
52 22/05/29(日)03:20:14 No.932626270
並列化も頷けるくらい月の呼吸ってポジション美味しすぎるからな…
53 22/05/29(日)03:20:29 No.932626288
裏夢って言い方がなんか面白い
54 22/05/29(日)03:20:34 No.932626297
でも0番隊出る前から妄想してたはわかるよ
55 22/05/29(日)03:20:59 No.932626340
後に原作で冨岡さんが結婚して大汗をかく
56 22/05/29(日)03:21:15 No.932626368
こういうのマジで好き 俺も寝る前によくやった
57 22/05/29(日)03:21:19 No.932626374
最強能力で俺つえーしてたら原作に俺の能力じゃどう考えても攻略不可能なキャラ出てきた
58 22/05/29(日)03:21:36 No.932626397
NARUTOだとどんな感じになるんです?
59 22/05/29(日)03:21:56 No.932626424
ゲームでこういう妄想してキャラ性能とかも考えてた
60 22/05/29(日)03:21:56 No.932626425
>NARUTOだとどんな感じになるんです? 暁の私
61 22/05/29(日)03:22:02 No.932626433
化粧をしてもらうあたりのキツさがキツ過ぎる
62 22/05/29(日)03:22:06 No.932626445
>NARUTOだとどんな感じになるんです? 私(暁)
63 22/05/29(日)03:22:26 No.932626485
暁の私人気あるなあ!
64 22/05/29(日)03:22:35 No.932626496
エミュろうと想像するだけで気恥ずかしさが勝って無理だ…
65 22/05/29(日)03:22:36 No.932626500
暁ンモー
66 22/05/29(日)03:22:37 No.932626502
うちはワタシ
67 22/05/29(日)03:22:39 No.932626505
>NARUTOだとどんな感じになるんです? 暁の私でデイダラとかイタチとくっつく
68 22/05/29(日)03:22:43 No.932626516
愛染倒すのやばくない?
69 22/05/29(日)03:22:47 No.932626525
大人になると万能な強さよりもいい感じで退場してぇ~って方に気持ちが向く
70 22/05/29(日)03:22:53 No.932626538
>うちはワタシ だめだった
71 22/05/29(日)03:23:20 No.932626589
私漫画じゃないけど(野猿)とかもいたんかな…
72 22/05/29(日)03:23:23 No.932626594
大人になると専用機に乗った自分を想像しにくくなるからな…
73 22/05/29(日)03:23:23 No.932626595
最近コードギアスにもいた
74 22/05/29(日)03:23:23 No.932626596
写輪眼持ってる私は多そうだな…
75 22/05/29(日)03:23:26 No.932626602
強さも備えてるタイプの私初めて見た
76 22/05/29(日)03:23:37 No.932626613
こういう妄想ある程度自己肯定力強くない無理じゃねって思う
77 22/05/29(日)03:23:42 No.932626621
賭郎立会人の私
78 22/05/29(日)03:23:47 No.932626635
ホークアイのドラマは夢女子作品かよって思ったよ
79 22/05/29(日)03:23:49 No.932626638
普段は実力隠してるけど実は最強クラスなのいいよね
80 22/05/29(日)03:23:49 No.932626639
ガキの頃は楽しめたけど一度でも恥だと思ったらもう汚物にしか見えなくなるよね
81 22/05/29(日)03:23:51 No.932626645
私(龍珠)だとサイヤ人の生き残りとかになるのか
82 22/05/29(日)03:23:52 No.932626650
ナルヒナサスサクはわりと前提なところあるからフリーなキャラが多くて女子人気が高い暁に入るのが私
83 22/05/29(日)03:23:57 No.932626656
>最近コードギアスにもいた シュナイゼルと相打ちで死にそうな…
84 22/05/29(日)03:24:11 No.932626681
日曜になると馬券買う私
85 22/05/29(日)03:24:14 No.932626682
>最近コードギアスにもいた 復讐キャラてスパイスが濃い!
86 22/05/29(日)03:24:18 No.932626692
暁が全滅して冷や汗をかく
87 22/05/29(日)03:24:39 No.932626738
現代人に足りない自己肯定感を高めるためにも寝る前の夢妄想はした方がいい…ってコト!?
88 22/05/29(日)03:24:49 No.932626756
今だって艦やウマに好き好きされてそれに気付かない提督やトレーナーのネタ大好きでしょみんな
89 22/05/29(日)03:24:54 No.932626763
でもそれこそ鰤みたいなカッコいいバトル漫画の作者はこういうのをちゃんと技術やセンス高めていった進化系なんだよな…
90 22/05/29(日)03:25:05 No.932626783
神楽にも好かれてるってことは百合もいけるのか私
91 22/05/29(日)03:25:21 No.932626809
>ガキの頃は楽しめたけど一度でも恥だと思ったらもう汚物にしか見えなくなるよね 朝目新聞みたいだ
92 22/05/29(日)03:25:33 No.932626832
主人公パーティーの一員になる妄想とか作品の楽しみ方としては普通なんだ 表に出すと死の可能性があるぞ
93 22/05/29(日)03:25:36 No.932626835
>今だって艦やウマに好き好きされてそれに気付かない提督やトレーナーのネタ大好きでしょみんな いや…そんなに…
94 22/05/29(日)03:25:39 No.932626842
ナイトオブゼロを超えるナイトメアゼロのわたし
95 22/05/29(日)03:25:49 No.932626861
オリジナル斬魄刀もあるだろ?始解見せてみろよ俺が大きくしてやる
96 22/05/29(日)03:25:52 No.932626868
暁でサークラしかけるが鈍感なので気付いてない
97 22/05/29(日)03:25:55 No.932626875
>神楽にも好かれてるってことは百合もいけるのか私 同性からも好かれてるのはポイント高いから
98 22/05/29(日)03:26:31 No.932626935
>私(ヒロアカ) >轟の幼馴染 >片親がヴィランだが強個性のためエンデヴァーに目をかけられ事実上の許嫁として育てられる >A組に所属するために青山君が雄英高校不合格になる
99 22/05/29(日)03:26:40 No.932626945
オリキャラごときがモテたり美人なのを自覚して振舞うと態度が尊大に感じられるから無自覚なことにして謙虚さを出してるけど 逆に態度が嘘臭くわざとらしい卑屈さになってるから不快に思われちゃうんだ
100 22/05/29(日)03:26:52 No.932626966
私(アークナイツ)
101 22/05/29(日)03:26:55 No.932626974
オリキャラ妄想はめっちゃしたけどな…
102 22/05/29(日)03:27:05 No.932626987
>でもそれこそ鰤みたいなカッコいいバトル漫画の作者はこういうのをちゃんと技術やセンス高めていった進化系なんだよな… かっこいい主人公をもっとかっこよくするにはかっこいい脇役や敵役が必要!って方向にいくとただの健全な創作になるからな…
103 22/05/29(日)03:27:11 No.932626999
読者に嫌われてそうな私どんどん出てくる
104 22/05/29(日)03:27:13 No.932627006
嫌われ夢ってジャンルもあるのがよくわからない 登場人物ほぼ全員に汚物扱いされてるやつ
105 22/05/29(日)03:27:16 No.932627011
そのうち私(忍極)来てくれないかな…
106 22/05/29(日)03:27:16 No.932627012
私(呪術廻戦)は夏油か五条の彼女になるパターンばっかり見る 虎杖とか伏黒はあんまり見ない
107 22/05/29(日)03:27:31 No.932627032
メアリー・スーにならない匙加減が大切
108 22/05/29(日)03:27:35 No.932627039
俺が大きくしてやるって言いそうなやつ誰だよ!?
109 22/05/29(日)03:27:37 No.932627040
思ったより戦いたい願望あるな私
110 22/05/29(日)03:27:43 No.932627047
私(光の戦士)
111 22/05/29(日)03:28:00 No.932627077
私(青眼の白龍の化身)って妄想を持ってた過去を漫画にしてた人はヒで見たな そのポジションは私のものだったのに!ってキレてたらしくて笑った
112 22/05/29(日)03:28:07 No.932627090
本筋に絡んでも流れは変えないのが好き
113 22/05/29(日)03:28:08 No.932627091
オリキャラじゃないけど別作品のキャラを自分に見たたてた作品のキャラとイチャイチャしてた ぐえー
114 22/05/29(日)03:28:23 No.932627115
月詠とかにはやたら私のアタリが強そう
115 22/05/29(日)03:28:30 No.932627131
好き好きされてじゃあ私・俺もってなったらそのまま18禁に行く
116 22/05/29(日)03:28:37 No.932627139
ルルーシュ以下の頭脳とスザク以下の身体能力を持っている!
117 22/05/29(日)03:28:40 No.932627144
>俺が大きくしてやるって言いそうなやつ誰だよ!? 一人称俺で強引系だから…剣ちゃん?
118 22/05/29(日)03:29:03 No.932627179
>>俺が大きくしてやるって言いそうなやつ誰だよ!? >一人称俺で強引系だから…剣ちゃん? 寝取られやんけー
119 22/05/29(日)03:29:32 No.932627214
>乙女ゲーの悪役令嬢の野猿ってこういうのをリサーチしてキャラ造形したのかな どうだろう ヒットした花より男子も似たような感じだし
120 22/05/29(日)03:29:35 No.932627219
>>A組に所属するために青山君が雄英高校不合格になる ハメの二次創作でこれ多すぎて笑っちゃう
121 22/05/29(日)03:29:36 No.932627220
私(金塊)はとてつもない変態が完成しそう
122 22/05/29(日)03:29:39 No.932627224
オープンワールド系だと使命を帯びた主人公ではない自分の生活を考えたりはする
123 22/05/29(日)03:29:45 No.932627231
いい感じに退場したい私
124 22/05/29(日)03:29:45 No.932627232
>月詠とかにはやたら私のアタリが強そう 実際クソ強くなかったっけ
125 22/05/29(日)03:29:45 No.932627235
雪で焦りまくってたの本当に面白かった
126 22/05/29(日)03:29:48 No.932627241
>私(呪術廻戦)は夏油か五条の彼女になるパターンばっかり見る >虎杖とか伏黒はあんまり見ない 伏黒は本命(姉)がいるのと虎杖ヒロインは本人の前で死ぬ運命しかなさそう
127 22/05/29(日)03:29:52 No.932627245
流れ弾でぐえーさせるな
128 22/05/29(日)03:30:38 No.932627298
>いい感じに退場したい私 ここでもよく見る特大の傷を負わせて死にたいおじさん
129 22/05/29(日)03:30:48 No.932627318
幻影旅団の私も昔よく見たな…
130 22/05/29(日)03:30:56 No.932627327
金神じゃなくて金塊なんだ…
131 22/05/29(日)03:31:43 No.932627395
>ハメの二次創作でこれ多すぎて笑っちゃう 砂藤と口田もたまに不合格になってるな
132 22/05/29(日)03:31:59 No.932627419
ゴールデンカムイはオリジナルの変態囚人として私を入れられるからいい感じに退場したい需要にもピッタリだな
133 22/05/29(日)03:32:00 No.932627422
>ここでもよく見る特大の傷を負わせて死にたいおじさん メインの活躍奪わない謙虚な端役みたいな面してるけど最終的にかなり厚かましいポジションになってるやつ
134 22/05/29(日)03:32:08 No.932627440
アシリパの姉な私
135 22/05/29(日)03:32:27 No.932627464
錬金術師な私
136 22/05/29(日)03:32:46 No.932627496
男オタクなら俺ガイルの八幡とかこの手のことが好きな人たちのアバターみたいな扱いだったけど 今であるの?
137 22/05/29(日)03:32:47 No.932627498
書き込みをした人によって削除されました
138 22/05/29(日)03:32:48 No.932627501
>錬金術師な私 痛い二つないっぱい出てきそう
139 22/05/29(日)03:32:58 No.932627518
>そのうち私(忍極)来てくれないかな… 地方から来た最強忍者で破壊の八極道の私…
140 22/05/29(日)03:33:02 No.932627524
>今だって艦やウマに好き好きされてそれに気付かない提督やトレーナーのネタ大好きでしょみんな 艦これはそういう夢の印象薄いけどウマは本当は手を出してはいけないって認識が共有されてるからか鈍感系トレーナーで溢れてる
141 22/05/29(日)03:33:12 No.932627537
私(エルデンリング) トリーナの分け身 褪せ人の旅を陰ながら支援する DLCで冷や汗をかく
142 22/05/29(日)03:33:35 No.932627571
最近のトレンドは私(東卍)
143 22/05/29(日)03:33:41 No.932627576
十二支高校野球部マネージャーの私
144 22/05/29(日)03:34:08 No.932627610
なんでそんな青山を邪険にするんだよ 口田君や砂糖君の方がモブだろ…
145 22/05/29(日)03:34:18 No.932627624
みんな敵組織の愛され新人になりたい欲があるのかな
146 22/05/29(日)03:34:32 No.932627639
>最近のトレンドは私(東卍) 誰と恋仲になるんだ…イヌピーかココか
147 22/05/29(日)03:34:41 No.932627655
俺もリボーンで土の炎とか妄想してたら本編で上位互換の大地の炎(重力を操れる)が出てきて大汗かいたからな
148 22/05/29(日)03:34:58 No.932627678
ヒロアカのなんかそういうジャンルでかなり笑った記憶がある青山不在だっけあんま意味覚えてないけど
149 22/05/29(日)03:35:03 No.932627685
東卍は灰谷兄弟の兄の方が人気って聞いたぞ
150 22/05/29(日)03:35:13 No.932627700
私(名探偵)はジンの幼馴染になってそう
151 22/05/29(日)03:35:25 No.932627714
>そのうち私(忍極)来てくれないかな… 過去に殺された極道の親の元に生まれた忍者の私
152 22/05/29(日)03:35:26 No.932627715
>私(エルデンリング) 素性を好きに妄想して下さいってゲームで妄想すんのはちょっと違うっていうか想定された運用法なんじゃねえかな…
153 22/05/29(日)03:35:36 No.932627726
>>最近のトレンドは私(東卍) >誰と恋仲になるんだ…イヌピーかココか マイキーとかイザナとか春千代とかいっぱいいるけど一番強いのは灰谷兄弟
154 22/05/29(日)03:35:54 No.932627756
私(カルデアスタッフ)もあるのかな
155 22/05/29(日)03:35:57 No.932627764
>周りがすごい持ち上げてくれるけど私は鈍感で気付いていないって鉄板なんだなあ 能力に見合った立場とか責任は引き受けたくないから自分の能力に気がつくわけにはいかないんだ
156 22/05/29(日)03:35:59 No.932627769
>私(名探偵)はジンの幼馴染になってそう いや…安室さんか赤井秀一の幼馴染みかな…
157 22/05/29(日)03:36:08 No.932627783
>東卍は灰谷兄弟の兄の方が人気って聞いたぞ あの地味であまり活躍しないキャラが???
158 22/05/29(日)03:36:17 No.932627797
>なんでそんな青山を邪険にするんだよ >口田君や砂糖君の方がモブだろ… 本筋には絡まないけどストーリー時代にはそこそこ絡めるポジションにはいたからだと思う 口田君や佐藤君はガチモブに両足突っ込んでるし
159 22/05/29(日)03:36:20 No.932627806
>私(名探偵)はジンの幼馴染になってそう ジンの兄貴はあんま人気ない 安室から愛憎向けられるポジションが人気
160 22/05/29(日)03:36:48 No.932627843
もうそうやって一つの作品にそこまで熱中することが無いな……
161 22/05/29(日)03:37:02 No.932627866
曹操や劉備に俺の所へ来いと口説かれ諸葛亮や周瑜に慕われる天才軍師な私
162 22/05/29(日)03:37:04 No.932627871
セリフの後に(暗黒微笑)ってつける私
163 22/05/29(日)03:37:06 No.932627875
>ヒロアカのなんかそういうジャンルでかなり笑った記憶がある青山不在だっけあんま意味覚えてないけど 青山の代わりに私が入学するのが一つのジャンルになってたはず ここ最近の原作展開で大汗を掻いてた
164 22/05/29(日)03:37:07 No.932627879
>十二支高校野球部マネージャーの私 リアルタイムで見た記憶あるわ サイトは全部消えてるから確認できない…
165 22/05/29(日)03:37:11 No.932627884
腐女子と夢女子ってどっちの勢力が大きいんだろう
166 22/05/29(日)03:37:24 No.932627913
私(調査兵団)
167 22/05/29(日)03:37:34 No.932627927
忍たまだと大体私(上級生)になるイメージ
168 22/05/29(日)03:37:47 No.932627940
>私(カルデアスタッフ)もあるのかな 普通に私(ぐだ子)が最大勢力なんじゃないかな
169 22/05/29(日)03:38:04 No.932627963
ドラゴンボールとかにもいるんだろうか
170 22/05/29(日)03:38:06 No.932627969
>>そのうち私(忍極)来てくれないかな… >過去に殺された極道の親の元に生まれた忍者の私 極道さんの過去とか割とこんなじゃねえかな…
171 22/05/29(日)03:38:08 No.932627970
>腐女子と夢女子ってどっちの勢力が大きいんだろう 市場としては圧倒的に腐じゃないか イラストや漫画に出来るのが強すぎる
172 22/05/29(日)03:38:10 No.932627976
私(MGS)恐るべき子ども達計画を引き継いだ恐るべき孫たち計画の最高傑作 色々あって日本の高校に学生として潜入する 学校がテロリストに占拠される
173 22/05/29(日)03:38:44 No.932628022
私(ソレスタルビーイング)
174 22/05/29(日)03:38:48 No.932628027
>>東卍は灰谷兄弟の兄の方が人気って聞いたぞ >あの地味であまり活躍しないキャラが??? 人間関係とメインシナリオが直結してるから地味めなキャラの方が私を妄想しやすいんじゃないかな マイキーとかドラケンだと世界線がどう転ぶかわからなくなりそう
175 22/05/29(日)03:39:03 No.932628053
私(JOJO)
176 22/05/29(日)03:39:07 No.932628060
>ドラゴンボールとかにもいるんだろうか ググったらすぐ出てくる
177 22/05/29(日)03:39:08 No.932628061
スパイの私
178 22/05/29(日)03:39:36 No.932628090
>腐女子と夢女子ってどっちの勢力が大きいんだろう 基本は腐だけどジャンルによってはなんかやたら夢が強いキャラとかいる 基準はよくわからない
179 22/05/29(日)03:39:41 No.932628100
>極道さんの過去とか割とこんなじゃねえかな… 確定するまではセーフだけどすごいヒヤヒヤしてる私
180 22/05/29(日)03:39:43 No.932628104
男向けオリ主も大差ないんだよな 原作キャラに頼りにされる俺とか男が出てこない美少女コンテンツに病んでる気味なハーレム形成してるけど気付かない俺とか姫サークルみたいなやつめっちゃいるし
181 22/05/29(日)03:39:58 No.932628123
主人公とかライバルには大抵相手が用意されてるからフリーの敵が人気になるのか
182 22/05/29(日)03:40:02 No.932628133
>私(JOJO) 七人目のスタンド使い…
183 22/05/29(日)03:40:31 No.932628183
私(麦わらの一味の11人目) サンジとゾロの絡みを眺めたいと思っているが 現実はサンジとゾロに挟まれている
184 22/05/29(日)03:40:36 No.932628188
ジャンプだとジョジョのトリッシュが夢女子みたいなポジションだけど恋愛要素ないんで何もなく終わる
185 22/05/29(日)03:40:45 No.932628208
私(エルデンリング) 自分だけでなく他人の導きも指し示す事が出来る ギデオンの興味の対象になっていたりケネスに次代の王として望まれたりするがアプデで大汗をかく 金仮面卿と心を通わせる事が出来るが何を言っているかはわからない
186 22/05/29(日)03:40:55 No.932628222
こういう妄想って男もすると思うけどなんで夢女子ってワードだけ独立してるんだろう
187 22/05/29(日)03:40:57 No.932628227
夢女子はオリキャラぶっこむ関係上そこまで共通の記号にならないからな
188 22/05/29(日)03:41:04 No.932628241
私ちゃん基本受け身だけど登場するキャラみんな食い散らかしてやった肉食系私ちゃんはいないんです?
189 22/05/29(日)03:41:10 No.932628254
男も女も周りからちやほやされてるけどそれに気づかない鈍感な自分っていう 妄想が好きすぎだろ
190 22/05/29(日)03:42:01 No.932628351
>私ちゃん基本受け身だけど登場するキャラみんな食い散らかしてやった肉食系私ちゃんはいないんです? ペルソナ3…
191 22/05/29(日)03:42:11 No.932628368
>マイキーとかドラケンだと世界線がどう転ぶかわからなくなりそう その二人だと設定練らなきゃいけないなぁ
192 22/05/29(日)03:42:14 No.932628371
>私ちゃん基本受け身だけど登場するキャラみんな食い散らかしてやった肉食系私ちゃんはいないんです? ここで上がらないぐらいには希少
193 22/05/29(日)03:42:19 No.932628381
なんで俺くんが!?も男向けのこの手やつなんだろうか
194 22/05/29(日)03:42:24 No.932628385
男の場合は最強キャラで無双 女の場合は何故か皆に好かれちゃうワタシ
195 22/05/29(日)03:42:36 No.932628409
名前を変換できる&主人公の姿を読者の想像に委ねられるからオンライン小説一強っていう面白い形態のジャンルではあると思う
196 22/05/29(日)03:42:45 No.932628425
夢女子と腐女子はお互いに混同されるのが死ぬほど嫌いだから名称で明確に区別つける
197 22/05/29(日)03:42:46 No.932628427
>こういう妄想って男もすると思うけどなんで夢女子ってワードだけ独立してるんだろう 男は妄想してもそれで絵描いたり小説書いたりはあんましないからでは
198 22/05/29(日)03:42:48 No.932628428
俺くんは本来女性しか適正のない能力に例外的に目覚めたりしてるよ
199 22/05/29(日)03:42:48 No.932628429
>男も女も周りからちやほやされてるけどそれに気づかない鈍感な自分っていう >妄想が好きすぎだろ 自分が愛されていないって思ってる反動なんだろうけどまさに親の愛とかに気がついてない鈍感なんだよね…
200 22/05/29(日)03:43:00 No.932628452
私(金カム) 入れ墨の脱獄囚の一人で連続殺人犯 ニシン漁場で出会った杉元に惚れ込み殺してもらおうとするが 乱入してきたシャチに食い殺される
201 22/05/29(日)03:43:16 No.932628475
>男も女も周りからちやほやされてるけどそれに気づかない鈍感な自分っていう >妄想が好きすぎだろ 商業でも1つのジャンルとして確立してるくらいだからな…
202 22/05/29(日)03:43:45 No.932628509
渋の女性向け小説ランキング見てきたけど今は呪術コナン東卍の3強って感じだった
203 22/05/29(日)03:43:45 No.932628513
うちはワタシの実物を見たことがあるがイタチの皆殺しに乗じてとりあえず自分の兄弟殺して万華鏡開眼しとくかとかやっててダメだった
204 22/05/29(日)03:43:50 No.932628519
>男向けオリ主も大差ないんだよな >原作キャラに頼りにされる俺とか男が出てこない美少女コンテンツに病んでる気味なハーレム形成してるけど気付かない俺とか姫サークルみたいなやつめっちゃいるし しいていうなら女性向け側コンテンツはじはハーレムはあんまりない 夢でもシチュの一環であっても本命は決まってるパターンが多い ハーレム愛されで本命をぼかすのが前提になりがちな男性向けコンテンツは異質らしい
205 22/05/29(日)03:43:52 No.932628522
作中で数が限定されてるところに例外として番外なの好きよね
206 22/05/29(日)03:43:55 No.932628527
>男は妄想してもそれで絵描いたり小説書いたりはあんましないからでは オリキャラでお出しするのは勇気がいるなぁと思う
207 22/05/29(日)03:44:09 No.932628549
>その二人だと設定練らなきゃいけないなぁ そういう面倒な設定のやつは平和な世界線にするから大丈夫
208 22/05/29(日)03:44:17 No.932628561
ちやほやされた事ないからハーレム形成した後どういう結末にしたらいいか分かんないんだな...
209 22/05/29(日)03:44:20 No.932628567
>うちはワタシの実物を見たことがあるがイタチの皆殺しに乗じてとりあえず自分の兄弟殺して万華鏡開眼しとくかとかやっててダメだった 酷すぎる…
210 22/05/29(日)03:44:21 No.932628569
>なんで俺くんが!?も男向けのこの手やつなんだろうか むしろチノちゃんのうるさいですね…の方じゃね
211 22/05/29(日)03:44:27 No.932628579
金カムは私が入る隙難しそうだな 本編中より過去を狙うのが無難なのだろうか
212 22/05/29(日)03:44:29 No.932628583
>こういう妄想って男もすると思うけどなんで夢女子ってワードだけ独立してるんだろう ジャンル違い解釈違いに対する攻撃性がケタ違いに高いからラベリング文化が発達したんだと思う 妄想注意!!みたいな1ページ目に入れるやたら入念な注意書きとかも
213 22/05/29(日)03:45:08 No.932628653
男の二次創作は設定練ったオリキャラ投入よりPとか提督とかトレーナーみたいな最初から雑に自己投影好きに出来る存在をチヤホヤさせる傾向の方が強いんだと思う
214 22/05/29(日)03:45:40 No.932628700
総長マイキー・副総長ドラケン・壱番隊長 場地・弐番隊長 三ツ谷・参番隊長 私・肆番隊長 スマイリー・伍番隊長 武藤
215 22/05/29(日)03:45:42 No.932628702
進撃の私がリヴァイに気に入られることだけはわかる
216 22/05/29(日)03:45:49 No.932628715
>作中で数が限定されてるところに例外として番外なの好きよね 後に原作でその例外が出てきて大汗かくパターン!
217 22/05/29(日)03:46:00 No.932628732
私やる事が多いぞ私
218 22/05/29(日)03:46:00 No.932628735
プロデューサーとかトレーナーはオリキャラみたいなもんか
219 22/05/29(日)03:46:07 No.932628743
私(トライガン) ガンホーガンズの14人目 ナイヴズやレガードに一目置かれる存在で実はプラントと人間のハーフ 後にエレンディラが出てきて冷や汗をかく
220 22/05/29(日)03:46:08 No.932628744
>金カムは私が入る隙難しそうだな >本編中より過去を狙うのが無難なのだろうか 現代パロディで尾形が私を狙うストーカーとか鶴見中尉が上司とか杉元が仲のいい女友達とかするのが人気だよ
221 22/05/29(日)03:46:29 No.932628775
ポケモンのわたしもちょっと前によく見かけた気がする キバナダンテあたりと仲良い主人公ライバルにもなつかれちゃうわたし
222 22/05/29(日)03:46:30 No.932628777
>こういう妄想って男もすると思うけどなんで夢女子ってワードだけ独立してるんだろう オリキャラの名前を読む人が変えられるフォーマットの小説をツールの名前から取ってドリーム小説って呼んでてその後腐女子ってワードの影響を受けて夢女子って名乗る人が出た
223 22/05/29(日)03:46:30 No.932628778
出番最近あるけど前からいいとこあまりないぞ…灰谷兄弟…
224 22/05/29(日)03:46:32 No.932628783
>そういう面倒な設定のやつは平和な世界線にするから大丈夫 あー学パロってそういう感じで理にかなってるんだな
225 22/05/29(日)03:46:39 No.932628793
>俺(インフィニットストラトス) >フランスからの帰国子女 >転入した中学校で一夏と親友になり入試時の事件で共に何故かIS適性があることが判明する >先駆者の俺君たちとワンオフアビリティがだだかぶりしていることに気付き冷や汗をかく
226 22/05/29(日)03:46:39 No.932628794
私(調査兵団)というかオリキャラ突っ込む二次創作全般がマーレ編で死滅した印象がある
227 22/05/29(日)03:46:47 No.932628806
>>周りがすごい持ち上げてくれるけど私は鈍感で気付いていないって鉄板なんだなあ >俺何かやっちゃいました? って何がそんなに楽しいんだろう 責任者が別に上にいる状態で無双したいんだ 無双するのはいいけど責任とか引き受けたくないんだ
228 22/05/29(日)03:46:47 No.932628807
>男の二次創作は設定練ったオリキャラ投入よりPとか提督とかトレーナーみたいな最初から雑に自己投影好きに出来る存在をチヤホヤさせる傾向の方が強いんだと思う ラノベとかなろうが流行るのもそこっぽい 自己投影できる先が重要
229 22/05/29(日)03:47:02 No.932628826
>プロデューサーとかトレーナーはオリキャラみたいなもんか 二次創作でおのおのが変なキャラ付けするしな
230 22/05/29(日)03:47:13 No.932628839
私(海賊) 赤髪海賊団の一人。シャンクスに好かれているが鈍感なため気づかない。 シャンクスの娘が出てきて冷や汗をかく
231 22/05/29(日)03:47:21 No.932628845
>>ここでもよく見る特大の傷を負わせて死にたいおじさん >メインの活躍奪わない謙虚な端役みたいな面してるけど最終的にかなり厚かましいポジションになってるやつ 最強キャラには敵わないけどその一歩手前の力を持ってるやつ 該当する作品多すぎるわ!
232 22/05/29(日)03:47:27 No.932628853
ソシャゲの二次創作絵とか見てても思うけど キャラクターに愛されたいという欲求持ってるやつ多いな
233 22/05/29(日)03:47:33 No.932628859
ポケモンはオリジナルジムリーダーとかも結構流行ってたなあ…
234 22/05/29(日)03:47:36 No.932628865
私(電鋸男) 内閣官房長官直属のデビルハンターでデンジや早川アキに好意を寄せられる。
235 22/05/29(日)03:47:43 No.932628874
>あー学パロってそういう感じで理にかなってるんだな あり得ない組み合わせも簡単に出来るしな
236 22/05/29(日)03:47:52 No.932628891
男のオリキャラ投入はキャラとの恋愛ものより原作改変無双俺TUEEEが多いイメージ ハーメルンとか
237 22/05/29(日)03:47:57 No.932628899
男は原作主人公とかに魔改造レベルの寄生する感じが多いからなあ 自分自身出すような封印指定のヒロくんみたいなのは中々いない
238 22/05/29(日)03:48:00 No.932628907
私(鬼滅) 上弦の零 小雪に似ているので猗窩座が私を意識し始める 兄上より強いので兄上も私を意識し始める 童磨もなんやかんやで私を意識し始める
239 22/05/29(日)03:48:06 No.932628917
そりゃ愛される事が嫌いな奴も珍しいだろ…
240 22/05/29(日)03:48:11 No.932628925
>ポケモンのわたしもちょっと前によく見かけた気がする >キバナダンテあたりと仲良い主人公ライバルにもなつかれちゃうわたし 剣盾本編でそこそこやってくれるので入門に良かったりするのかな
241 22/05/29(日)03:48:16 No.932628937
>内閣官房長官直属のデビルハンターでデンジや早川アキに好意を寄せられる。 死ぬやつじゃん
242 22/05/29(日)03:48:27 No.932628959
>プロデューサーとかトレーナーはオリキャラみたいなもんか そういうゲームは自己投影しやすいように出来てると思うしプレイヤーの数だけいるみたいな
243 22/05/29(日)03:48:45 No.932628984
みんな愛されたいんだよ 優しくしてあげなきゃ…
244 22/05/29(日)03:48:46 No.932628989
一昨年くらいにここでBLEACH流行った時のオリジナル斬魄刀スレもだいぶ厚かましい設定多かった記憶がある あとオリジナル観音寺って何だよ
245 22/05/29(日)03:48:48 No.932628992
>私(電鋸男) >内閣官房長官直属のデビルハンターでデンジや早川アキに好意を寄せられる。 ……マキマさんでは?
246 22/05/29(日)03:48:56 No.932629008
>男のオリキャラ投入はキャラとの恋愛ものより原作改変無双俺TUEEEが多いイメージ >ハーメルンとか そしてサブヒロインを俺のメインヒロインに据える
247 22/05/29(日)03:49:00 No.932629012
>>内閣官房長官直属のデビルハンターでデンジや早川アキに好意を寄せられる。 >死ぬやつじゃん まぁ確かに殺されはしたが…
248 22/05/29(日)03:49:05 No.932629022
学園ものじゃないジャンルを学パロにした後バトロワパロにするっていう難解な二次創作も昔見たな… 流行ってたからやってみたかったんだろうけど
249 22/05/29(日)03:49:22 No.932629045
>ソシャゲの二次創作絵とか見てても思うけど >キャラクターに愛されたいという欲求持ってるやつ多いな 愛が強い分何か返されたいって感じるんだろ
250 22/05/29(日)03:49:22 No.932629047
>>内閣官房長官直属のデビルハンターでデンジや早川アキに好意を寄せられる。 >死ぬやつじゃん アキくん殺される前にマキマさん倒すかもしれない
251 22/05/29(日)03:49:29 No.932629053
私(鼻毛)
252 22/05/29(日)03:49:32 No.932629055
嫌われ夢小説も結局特定のキャラから好かれる私だからハーレムより一点狙いな奴が好んで書く
253 22/05/29(日)03:49:40 No.932629069
学パロはやっぱりまだ流行ってんのかな
254 22/05/29(日)03:49:40 No.932629071
コードギアスが出してきた公式夢は 下手こいたらルルーシュも一緒にまとめて殺しそうなぐらいブリタニアを憎んでる私なのでやっぱり公式はすげえってなってる
255 22/05/29(日)03:49:52 No.932629086
>私(鼻毛) これもうビュティだろ
256 22/05/29(日)03:49:53 No.932629090
ここだと俺(トレーナー)より俺(スペシャルウィーク)の方がよく見る
257 22/05/29(日)03:50:18 No.932629120
>コードギアスが出してきた公式夢は >下手こいたらルルーシュも一緒にまとめて殺しそうなぐらいブリタニアを憎んでる私なのでやっぱり公式はすげえってなってる 歴戦のギアス夢女子がヒで唸ってて笑うんだよね
258 22/05/29(日)03:50:24 No.932629129
なんか知らんがTSウマ娘になる俺君はいっぱいいるな……
259 22/05/29(日)03:50:29 No.932629133
>男のオリキャラ投入はキャラとの恋愛ものより原作改変無双俺TUEEEが多いイメージ >ハーメルンとか 原作改変するようなのってそんなにあるかな 大半は原作沿いで主人公の活躍ちょっと奪ってTUEEEしてるイメージ
260 22/05/29(日)03:50:37 No.932629142
原作キャラの心の傷になるように殺されてぇって二次創作もある 主な被害者は虎杖
261 22/05/29(日)03:50:44 No.932629155
>兄上より強いので兄上も私を意識し始める >童磨もなんやかんやで私を意識し始める 絶対録なことにならないからやめといた方がいいよ私ちゃん…
262 22/05/29(日)03:50:48 No.932629161
>>ハメの二次創作でこれ多すぎて笑っちゃう >砂藤と口田もたまに不合格になってるな ぶっちゃけあのクラス数人のメイン以外あんま意味なかったからな… 一番意味ないし扱いにくいしもういいやって扱いされてた青山がアレになったのは予想外だけど それも実はなくていいし…
263 22/05/29(日)03:50:57 No.932629168
>コードギアスが出してきた公式夢は >下手こいたらルルーシュも一緒にまとめて殺しそうなぐらいブリタニアを憎んでる私なのでやっぱり公式はすげえってなってる 原作で無理がある展開は実はこの子が裏で動いてたんだ!大好き
264 22/05/29(日)03:50:58 No.932629169
>私(スパロボ) >テスラ研に転入したパイロットで念動力・NT能力を持つシャドウミラーのスパイ。 >ライにSRX計画を知るスパイだと怪しまれるがRー0に搭乗しL5戦役に居たことで疑いが晴れる >大破したSRXを庇うべく強制分離、コードATAを起動し帰らぬ人となる >習得精神コマンドは集中・分析・加速・魂・手加減・愛
265 22/05/29(日)03:51:00 No.932629174
そりゃまあ二次元のキャラにガチ恋するような層はそのキャラに好かれたいって思うのが当然だろう
266 22/05/29(日)03:51:05 No.932629183
>男の場合は最強キャラで無双 二次小説の場合めっちゃ活躍させるの昔から多いな
267 22/05/29(日)03:51:21 No.932629209
>原作改変するようなのってそんなにあるかな >大半は原作沿いで主人公の活躍ちょっと奪ってTUEEEしてるイメージ 8MANとかU-1とか
268 22/05/29(日)03:51:34 No.932629225
ギアスってなんか元から夢女子みたいなキャラちらほらいるよな
269 22/05/29(日)03:51:35 No.932629226
>主な被害者は虎杖 これちょっとわかっちゃう
270 22/05/29(日)03:51:36 No.932629229
私(電鋸男)はデンジパワーアキ天使レゼクァンシサムライソードに好かれるけど岸辺隊長だけは自分の事を警戒してるとかそんなん
271 22/05/29(日)03:51:41 No.932629234
私(彼岸島)
272 22/05/29(日)03:51:47 No.932629246
>>兄上より強いので兄上も私を意識し始める >>童磨もなんやかんやで私を意識し始める >絶対録なことにならないからやめといた方がいいよ私ちゃん… 上弦の壱の私!
273 22/05/29(日)03:51:59 No.932629259
私(ワンパン)
274 22/05/29(日)03:52:05 No.932629265
>あとオリジナル観音寺って何だよ オレ設定でパワーアップさせた観音寺ってこと?
275 22/05/29(日)03:52:09 No.932629275
私(シャーロット兄弟)見た時はちょっと笑った 嫁ならまだわかるけど兄弟側なんだ…
276 22/05/29(日)03:52:11 No.932629278
ハーメルンだと八幡(鰤)とかになる
277 22/05/29(日)03:52:41 No.932629317
スパロボの私はスクールの脱走兵でレーツェルに保護されて…がめっちゃ多かったんだぞ これが3割ぐらいあった 母数少ないけどね
278 22/05/29(日)03:52:44 No.932629319
>私(電鋸男)はデンジパワーアキ天使レゼクァンシサムライソードに好かれるけど岸辺隊長だけは自分の事を警戒してるとかそんなん >……マキマさんでは?
279 22/05/29(日)03:52:47 No.932629321
>上弦の零の私!
280 22/05/29(日)03:52:55 No.932629334
私(APEXレジェンド)
281 22/05/29(日)03:53:11 No.932629359
私(FF14)はむしろ本編側が盛って来るのでめっちゃ楽しいのでオススメ
282 22/05/29(日)03:53:12 No.932629361
パワーは欲しいけど責任は要らないというのは鍵だと思う
283 22/05/29(日)03:53:15 No.932629367
>私(シャーロット兄弟)見た時はちょっと笑った >嫁ならまだわかるけど兄弟側なんだ… 原作キャラの家族になるのは男向け女向け問わず鉄板じゃないか
284 22/05/29(日)03:53:44 No.932629406
ギアスの公式私は言い方悪いけど女性には作るの無理な感じだから非常に面白い 男女ほぼ同じルートなのもあるけど愛されるとかそういうのじゃなくて約束違えたら撃ち殺すぞって感じだし
285 22/05/29(日)03:53:49 No.932629411
マキマ 私 似てる
286 22/05/29(日)03:53:56 No.932629424
>ハーメルンだと八幡(鰤)とかになる ハーメルンは最強のウマ娘(俺)のイメージだわもう 元男のTSロールプレイの独壇場だよ
287 22/05/29(日)03:53:56 No.932629427
>8MANとかU-1とか まあ確かにオリキャラみたいなもんだが…
288 22/05/29(日)03:53:58 No.932629433
>私(シャーロット兄弟)見た時はちょっと笑った >嫁ならまだわかるけど兄弟側なんだ… カタクリと絡ませる場合一番無理ない立場だからな…兄弟に甘々なシーンもあったし夢的にはオイシイ
289 22/05/29(日)03:54:01 No.932629438
柱じゃなくて鬼の方行くのか…
290 22/05/29(日)03:54:02 No.932629439
>そりゃまあ二次元のキャラにガチ恋するような層はそのキャラに好かれたいって思うのが当然だろう でもなあ……俺が好きになったのは主人公君に恋するキャラであって、俺に恋するキャラじゃないんだよなあ……
291 22/05/29(日)03:54:07 No.932629444
>スパロボの私はスクールの脱走兵でレーツェルに保護されて…がめっちゃ多かったんだぞ >これが3割ぐらいあった >母数少ないけどね むしろそんなに居たんだ...
292 22/05/29(日)03:54:25 No.932629470
>習得精神コマンドは集中・分析・魂・手加減・愛・ 冷汗
293 22/05/29(日)03:54:25 No.932629473
スパロボの私は実際Wシリーズとスクールの二択だった気がする
294 22/05/29(日)03:54:28 No.932629477
私(碁) 佐為を一度負かしたことがある平安時代の天才棋士の亡霊
295 22/05/29(日)03:54:32 No.932629489
>十刃の零の私!
296 22/05/29(日)03:54:39 No.932629498
私(特級呪霊)
297 22/05/29(日)03:54:40 No.932629499
その昔なのはがアホほど流行った時はアリシア失敗クローンのフェイトの兄がダース単位でいた
298 22/05/29(日)03:55:04 No.932629536
シャーリー(私) カレン(私) CC(私)
299 22/05/29(日)03:55:12 No.932629548
活躍して主役になりたいわけじゃないんだよな その辺が男性と結構違う
300 22/05/29(日)03:55:23 No.932629557
>私(碁) 佐為を一度負かしたことがある平安時代の天才棋士の亡霊 多分ヒカルが私になる方が多いんじゃない?
301 22/05/29(日)03:55:24 No.932629563
ただ守られるだけの存在っていうんじゃなくて きちんと戦力として機能しようとしてるのがまた凄いと思う
302 22/05/29(日)03:55:34 No.932629575
虎杖君に好かれる私考えてみたけど小沢優子邪魔だな…そこは私のポジションだったはずなのに…
303 22/05/29(日)03:55:35 No.932629577
>活躍して主役になりたいわけじゃないんだよな >その辺が男性と結構違う いや愛されたいは十分主役になりたいだと思うよ…
304 22/05/29(日)03:55:41 No.932629587
私(海賊) ルフィエースと兄弟のように育って来た 2人にとって特別な存在 後に原作でサボが出てきて冷や汗をかく
305 22/05/29(日)03:55:41 No.932629588
書き込みをした人によって削除されました
306 22/05/29(日)03:55:43 No.932629594
進撃の巨人でエレン相手に書いてた人達はマーレ編ですごい勢いで振り落とされたんだろうな…
307 22/05/29(日)03:55:53 No.932629606
>その昔なのはがアホほど流行った時はアリシア失敗クローンのフェイトの兄がダース単位でいた おれはハヤテの前の主に両親殺されたけど?
308 22/05/29(日)03:55:59 No.932629614
よく考えたら名無しモブと女キャラがセックスしてるイラストは夢みたいなもんか
309 22/05/29(日)03:56:28 No.932629647
書き込みをした人によって削除されました
310 22/05/29(日)03:56:29 No.932629648
>流石にサーヴァントの私は見たことないな? あるならマスターの俺私じゃないか 流石に自分英雄にはしないだろきっと…
311 22/05/29(日)03:56:30 No.932629652
俺達、平賀才人(`ェ´)ピャー これ好きだった
312 22/05/29(日)03:56:48 No.932629668
私(俺(○○の世界))はハーメルンでよく見る
313 22/05/29(日)03:56:53 No.932629676
>活躍して主役になりたいわけじゃないんだよな >その辺が男性と結構違う 男主人公でも似たようなポジションの二次創作はあるが?
314 22/05/29(日)03:57:08 No.932629704
>活躍して主役になりたいわけじゃないんだよな >その辺が男性と結構違う 主人公の脇でちょいちょい活躍する作品も結構あるよ
315 22/05/29(日)03:57:17 No.932629718
>>流石にサーヴァントの私は見たことないな? >あるならマスターの俺私じゃないか >流石に自分英雄にはしないだろきっと… マスターを英霊にしてるのは大分ソレに近い所はあった
316 22/05/29(日)03:57:17 No.932629719
黒子のバスケの夢があんまり流行らなくて その理由がリコと桃井が完璧に夢ポジだからって話聞いて笑ってしまった
317 22/05/29(日)03:57:18 No.932629723
>活躍して主役になりたいわけじゃないんだよな >その辺が男性と結構違う 少年漫画の世界で愛され最強ガールになりたがるのは10年くらい前にはかなりあった
318 22/05/29(日)03:57:21 No.932629726
>柱じゃなくて鬼の方行くのか… この手のオリ主は長い年月生きて色んなキャラと絡みたがるからな 上弦の下の方にいて無惨様には役に立つ女で他の鬼にはおもしれー女されるし鬼殺隊にも気に入られるって強欲さよ
319 22/05/29(日)03:57:40 No.932629746
>でもなあ……俺が好きになったのは主人公君に恋するキャラであって、俺に恋するキャラじゃないんだよなあ…… カップリングが好きな層はまた別界隈なんで…
320 22/05/29(日)03:58:07 No.932629783
>こういう妄想って男もすると思うけどなんで夢女子ってワードだけ独立してるんだろう ドリーム小説っていう登場人物の名前を読み手で設定できる奴があんのよ そこの人たちだから
321 22/05/29(日)03:58:26 No.932629805
>>流石にサーヴァントの私は見たことないな? >あるならマスターの俺私じゃないか >流石に自分英雄にはしないだろきっと… サーヴァントの俺なら5つくらい見たことある
322 22/05/29(日)03:58:51 No.932629845
私(金田一) 綿密に練った計画を立てたが一般参加者の中に探偵の孫が紛れ込んで大汗が出る
323 22/05/29(日)03:59:07 No.932629868
>黒子のバスケの夢があんまり流行らなくて >その理由がリコと桃井が完璧に夢ポジだからって話聞いて笑ってしまった マネージャーとか監督が特殊能力持ってしっかり活躍してるから原作に私ねじ込むの難しいんだろうね…
324 22/05/29(日)03:59:12 No.932629878
サーヴァントの俺ってワードで駄目だった
325 22/05/29(日)03:59:13 No.932629879
仮面ライダーの私もみたことあるよ
326 22/05/29(日)03:59:25 No.932629897
こういう層は今異世界行ってそうだけどまだまだ二次SS文化って廃れてないのかな
327 22/05/29(日)03:59:41 No.932629923
>>流石にサーヴァントの私は見たことないな� >あるならマスターの俺私じゃないか >流石に自分英雄にはしないだろきっと… でも鯖は依り代だったり未来の私だったり出来るからいけますわよ!
328 22/05/29(日)03:59:42 No.932629924
>>そりゃまあ二次元のキャラにガチ恋するような層はそのキャラに好かれたいって思うのが当然だろう >でもなあ……俺が好きになったのは主人公君に恋するキャラであって、俺に恋するキャラじゃないんだよなあ…… でもなぁ…おれの好きになったキャラ主人公君のこと好きなキャラじゃないからなぁ…
329 22/05/29(日)03:59:42 No.932629925
私(惑星のさみだれ)が出るのを密かに楽しみにしている
330 22/05/29(日)03:59:45 No.932629929
私(キノの旅) キノが訪れた国の少女で気に入られキノが4日目も滞在したいと言い出してしまい冷や汗をかく
331 22/05/29(日)04:00:12 No.932629964
ポケモンで主人公をそのまま夢小説の主役に持っていくんじゃなくて主人公いる状態で更にオリキャラ夢主を投入してたりするの見てなんで?ってなった 原作主人公だと立ち位置が華々しすぎるのかな
332 22/05/29(日)04:00:13 No.932629965
>こういう層は今異世界行ってそうだけどまだまだ二次SS文化って廃れてないのかな 異世界転生と二次SSはジャンルが違うからな…
333 22/05/29(日)04:00:20 No.932629975
>こういう層は今異世界行ってそうだけどまだまだ二次SS文化って廃れてないのかな 誰でもいいからちやほやされたいと言うよりはこの作品このキャラ達にちやほやされたいだから需要が違うと思う
334 22/05/29(日)04:00:30 No.932629991
ハイキューは逆にマネがかなり空気だからいくらでも挿入する余地があるんだけど 黒バスは強すぎるからな
335 22/05/29(日)04:01:05 No.932630049
>ポケモンで主人公をそのまま夢小説の主役に持っていくんじゃなくて主人公いる状態で更にオリキャラ夢主を投入してたりするの見てなんで?ってなった >原作主人公だと立ち位置が華々しすぎるのかな 主人公の立ち位置は下手こくと気軽に世界滅亡したりするパターンもあるので責任が重い
336 22/05/29(日)04:01:29 No.932630085
ガッツリヒロインが決まってるキャラよりフリーなキャラのほうが妄想しやすそうで春
337 22/05/29(日)04:01:31 No.932630089
でもポケモンだったら確かに主人公でなく1トレーナーになりたい気持ちはちょっとわかる
338 22/05/29(日)04:01:31 No.932630090
1から10まで描写されてるキャラは夢に向かない
339 22/05/29(日)04:01:32 No.932630093
四天王に入らない5人目とか零とか好きよね
340 22/05/29(日)04:01:33 No.932630096
ヘラクレスやクーフーリンやアーサー王として生きた俺があまりにも偉業をなし過ぎて世界最高峰の英雄って後世に伝わっちゃったぜ…やれやれ 聖杯戦争であまりに強すぎて俺対その他の構図になったけど余裕でした みたいなのは割と見た
341 22/05/29(日)04:01:42 No.932630109
カバディの私はいそうでいないマネ私になるのかな
342 22/05/29(日)04:01:44 No.932630114
>ポケモンで主人公をそのまま夢小説の主役に持っていくんじゃなくて主人公いる状態で更にオリキャラ夢主を投入してたりするの見てなんで?ってなった >原作主人公だと立ち位置が華々しすぎるのかな ポケモンの主人公は見た目年齢出身地がある程度縛られるからじゃない? キャリアウーマンになってキバナと恋愛してえ~ってなったら主人公じゃ無理とか
343 22/05/29(日)04:01:48 No.932630121
私(ちいかわ)
344 22/05/29(日)04:02:17 No.932630152
>みたいなのは割と見た ぶっころしてぇ…
345 22/05/29(日)04:02:27 No.932630162
ポケモンの夢っぽい女主人公は割と見かける印象ある
346 22/05/29(日)04:02:31 No.932630168
私(SEKIRO)
347 22/05/29(日)04:02:46 No.932630184
鬼滅は話が重めですぐ死人が出るのと雪の守護者とかで大汗をかいた私が多いからかキメ学夢もちらほら見かけた
348 22/05/29(日)04:02:52 No.932630191
鯖の依代になってマスターと中の英霊に気に入られる私…あると思います
349 22/05/29(日)04:02:56 No.932630194
>四天王に入らない5人目とか零とか好きよね 対象のキャラと同じ立場に立ちて~するとなると増築するしかない
350 22/05/29(日)04:03:04 No.932630201
私(テニス)は確実に景吾からおもしれー女される
351 22/05/29(日)04:03:07 No.932630205
ポケモンの主人公と恋愛したいは普通に妄想で考えたことあるから納得できる キャラデザ良いしポケスペとか主人公の性格やら描写した媒体もあるにはあるし
352 22/05/29(日)04:03:13 No.932630212
>私(ちいかわ) 原作が更新される度に冷や汗かいてそう
353 22/05/29(日)04:03:13 No.932630213
主人公っぽいキャラにいい感じにアドバイスする師匠や相棒ポジションってとにかく書きやすくて人気も出やすいんだ…
354 22/05/29(日)04:03:18 No.932630221
>私(SEKIRO) 貴女……もしかしてくの一ですか?
355 22/05/29(日)04:03:27 No.932630230
ポケモンの主人公は見た目ハッキリしてるし性格付けもされてること多いしな
356 22/05/29(日)04:03:49 No.932630251
>>四天王に入らない5人目とか零とか好きよね >対象のキャラと同じ立場に立ちて~するとなると増築するしかない ネタに詰まった原作者と同じ思考回路だ…
357 22/05/29(日)04:04:02 No.932630268
ポケモン夢は最近人間キャラより大好きなあのポケモンのトレーナーになってポケ姦する系をよく見かける気がする…
358 22/05/29(日)04:04:02 No.932630269
ハンター試験を余裕で突破してヒソカとも仲良くなる俺…
359 22/05/29(日)04:04:07 No.932630277
このスレ見てると昔の妄想思い出してムズムズする
360 22/05/29(日)04:04:10 No.932630282
私(蜘蛛男) 唯一彼氏の正体を知っている アメイジングスパイダーマンを見て大汗をかく
361 22/05/29(日)04:04:17 No.932630291
私(千手兄弟の幼なじみ)
362 22/05/29(日)04:04:26 No.932630298
私(ブラボ) 最初の狩人ゲールマンの弟子 DLCで冷や汗をかく
363 22/05/29(日)04:04:40 No.932630316
私(暴れん坊将軍)
364 22/05/29(日)04:04:46 No.932630321
ポケモンになる私はいないのか
365 22/05/29(日)04:04:50 No.932630324
>私(千手兄弟の幼なじみ) いったい何歳なのこいつ…!?
366 22/05/29(日)04:05:09 No.932630350
>私(キノの旅) キノが訪れた国の少女で気に入られキノが4日目も滞在したいと言い出してしまい冷や汗をかく これも死んでキャラクターに傷跡残したい系か
367 22/05/29(日)04:05:11 No.932630353
物語一から考える能力は流石にないから主人公は主軸として置いておきたいみたいなのもある
368 22/05/29(日)04:05:16 No.932630361
>ハンター試験を余裕で突破してヒソカとも仲良くなる俺… 幻影旅団入りする俺来たな…
369 22/05/29(日)04:05:23 No.932630370
私(剣盾) ムゲン団の総帥
370 22/05/29(日)04:05:24 No.932630373
>私(千手兄弟の幼なじみ) 一族同士は敵対しているが柱間と絆を育む
371 22/05/29(日)04:05:42 No.932630392
>ポケモンになる私はいないのか それはもう特殊性壁のジャンルになりそうだ…と思ったけど探検隊のオリ主ならありそうだ
372 22/05/29(日)04:05:50 No.932630408
>>私(千手兄弟の幼なじみ) >一族同士は敵対しているが柱間と絆を育む やはり…うちはマダラか!?
373 22/05/29(日)04:05:57 No.932630418
鬼滅って詰め将棋みたいに無駄がない展開だからオリキャラ入れて無理なく大団円って難しそうだけどね
374 22/05/29(日)04:06:08 No.932630431
>ポケモンになる私はいないのか ポケモン不思議のダンジョンできた!
375 22/05/29(日)04:06:10 No.932630432
ピカチュウのわたし イーブイのわたし ワンリキーのわたし
376 22/05/29(日)04:06:17 No.932630441
>ハンター試験を余裕で突破してヒソカとも仲良くなる俺… ハンターハンターのヒソカは複数転生者ものとかでヒソカと原作知識で近づいて仲良くなったつもりで殺されるとかもよく見る
377 22/05/29(日)04:06:20 No.932630443
>一族同士は敵対しているが柱間と絆を育む うずまきミトがいるので最初から汗をかいている
378 22/05/29(日)04:06:34 No.932630457
俺(ポケモン)はわりとある 大抵廃人知識を活かして自身に魔改造育成を施そうとする
379 22/05/29(日)04:07:03 No.932630490
デュエリストの私!
380 22/05/29(日)04:07:09 No.932630498
>私(APEXレジェンド) ストレートに格好いいキャラを出さないから被って大汗をかくことが無さそうで安心
381 22/05/29(日)04:07:13 No.932630502
私(シロナのガブリアス)
382 22/05/29(日)04:07:15 No.932630504
>私(キノの旅) キノが訪れた国の少女で気に入られキノが4日目も滞在したいと言い出してしまい冷や汗をかく 俺(キノの旅) 滅んだ国にたった1人で住んで必死になって廃墟をツアーする 最後はキノさんを住民にしようと襲うが呆気なく射殺される なんかあったような気がして原作を読み返す
383 22/05/29(日)04:07:30 No.932630519
私(アーマード・コア) 身体が闘争を求める
384 22/05/29(日)04:07:30 No.932630521
あとから幼馴染が生成される漫画は気軽に幼馴染設定にできないな
385 22/05/29(日)04:07:36 No.932630529
>>ハンター試験を余裕で突破してヒソカとも仲良くなる俺… >幻影旅団入りする俺来たな… 自由度高い上に俺つえーしやすいから腐るほど見たな…
386 22/05/29(日)04:07:40 No.932630535
シャニマスはノクチルの五人目の幼馴染のおれをちょくちょく見かけたな
387 22/05/29(日)04:07:41 No.932630537
相手から好意を向けられるけど鈍感で気付かないってのは男女共通でありがちな設定なんだな ソシャゲの二次創作でもよく見るし
388 22/05/29(日)04:07:43 No.932630542
>なんかあったような気がして原作を読み返す みんなこれやってるんだろうな…
389 22/05/29(日)04:08:09 No.932630573
>鬼滅って詰め将棋みたいに無駄がない展開だからオリキャラ入れて無理なく大団円って難しそうだけどね 私(本編前時間軸で継子になって関係を深めるも任務中に死亡して心に傷を残す)
390 22/05/29(日)04:08:11 No.932630576
>鬼滅って詰め将棋みたいに無駄がない展開だからオリキャラ入れて無理なく大団円って難しそうだけどね 基本鬼サイドに介入して主要キャラの悲劇なくす方向性が強いよ なんなら上弦以外の鬼作らないで鬼殺隊自体生まれないようにしたりするし
391 22/05/29(日)04:08:20 No.932630590
俺(RTA)
392 22/05/29(日)04:08:31 No.932630604
>鬼滅って詰め将棋みたいに無駄がない展開だからオリキャラ入れて無理なく大団円って難しそうだけどね だから鬼に入れるのか
393 22/05/29(日)04:08:43 No.932630618
俺は料理の腕がすごいからキノさんを感動させて旅に同行するようになるんだ
394 22/05/29(日)04:08:45 No.932630623
オレ(モンハン) 大抵プレイヤーハンターか古龍種モンスターになってる
395 22/05/29(日)04:08:55 No.932630632
>私(アーマード・コア) >身体が闘争を求める こっちはもう設定作りが楽しみ方のひとつじゃねーか!!
396 22/05/29(日)04:08:57 No.932630637
私(調査兵団) 鎧の巨人に親を殺され絶対に復讐すると誓う ライナーに命を助けられて憧れるようになる 耳が良くてみんなの助けを求める声がよく聞こえる
397 22/05/29(日)04:09:10 No.932630649
>俺は料理の腕がすごいからキノさんを感動させて旅に同行するようになるんだ と思いきや話のオチで死ぬんだ
398 22/05/29(日)04:09:12 No.932630652
>俺は料理の腕がすごいからキノさんを感動させて旅に同行するようになるんだ (お、トリコの世界の転生者か?)
399 22/05/29(日)04:09:22 No.932630668
普通の二次と夢系って何が違うの
400 22/05/29(日)04:09:22 No.932630669
後半のインフレ激しすぎて展開思いつかなくなって止まった俺や私もいる
401 22/05/29(日)04:09:28 No.932630675
>鬼滅って詰め将棋みたいに無駄がない展開だからオリキャラ入れて無理なく大団円って難しそうだけどね 途中の展開が多少変わろうが最終的には毒入れてもらって無惨レイドやるだけじゃない?
402 22/05/29(日)04:09:35 No.932630683
俺(八幡)はよく見た大概が八幡(俺)だった
403 22/05/29(日)04:09:44 No.932630696
>古龍種モンスターになってる 擬人化も出来る
404 22/05/29(日)04:09:57 No.932630707
私(君のことが大大大大大好きな100人の彼女) 101人目
405 22/05/29(日)04:09:58 No.932630709
>私(調査兵団) >鎧の巨人に親を殺され絶対に復讐すると誓う >ライナーに命を助けられて憧れるようになる >耳が良くてみんなの助けを求める声がよく聞こえる これを公式がお出ししてくるんだから参ったね…
406 22/05/29(日)04:10:12 No.932630733
>普通の二次と夢系って何が違うの オリキャラ入れて自己投影じゃない?
407 22/05/29(日)04:10:37 No.932630760
>普通の二次と夢系って何が違うの オリキャラをメインにしてるかどうか
408 22/05/29(日)04:10:37 No.932630761
>ポケモンになる私はいないのか よく見る孵化余り放流で当然個体値はいい 強い野生ポケモンとして評判になって捕まえたいトレーナーが沢山くるのを叩きのめしてたら そのうちジムリとか四天王チャンピオンがくる
409 22/05/29(日)04:10:51 No.932630776
>私(君のことが大大大大大好きな100人の彼女) >101人目 後に原作でもっと出てきて大汗をかく
410 22/05/29(日)04:11:00 No.932630792
>101人目 100人目集まるのいつまでかかるんだろうな
411 22/05/29(日)04:11:36 No.932630825
>>101人目 >100人目集まるのいつまでかかるんだろうな ペース的に10年は掛からんでしょ
412 22/05/29(日)04:11:43 No.932630836
>デュエリストの私! 海馬を支える敏腕秘書兼恋人 海馬がアテムを追って冥界にまで行ってしまい冷や汗をかく
413 22/05/29(日)04:11:49 No.932630846
私(アローラのすがた)
414 22/05/29(日)04:11:53 No.932630850
>普通の二次と夢系って何が違うの 普通の二次が何を指しているかはわからんが夢系はいわゆるドリーム小説っていう小説内に名前入力機能があるやつを指す 自分の名前をしたキャラクターが登場する話を読めるのが夢系 最近は名前欄を消してある漫画も多いのでだんだん曖昧になってきた
415 22/05/29(日)04:11:58 No.932630854
自分で作ったオリキャラが何処かで見たことがあるような気がして調べる
416 22/05/29(日)04:12:10 No.932630866
>後半のインフレ激しすぎて展開思いつかなくなって止まった俺や私もいる とある魔術の禁書目録なんかいい例だよな 学園都市オリ主全滅したし
417 22/05/29(日)04:12:25 No.932630889
私(龍が如く) 神室町の新人キャバ嬢 よく道端で絡まれる 東城会が解散して冷や汗をかく
418 22/05/29(日)04:12:30 No.932630893
>私(君のことが大大大大大好きな100人の彼女) >101人目 被らずに出せたらそいつ原作者だろ
419 22/05/29(日)04:12:40 No.932630909
夢は自由に楽しむもんだからな 俺がウマ娘になってみんなとレースしたっていいはずだ
420 22/05/29(日)04:12:46 No.932630919
私(モンハン) モンスターに転生して前世知識を生かして強力なモンスターになる 後のシリーズで似たような生態のモンスターが出て大汗をかく
421 22/05/29(日)04:13:13 No.932630954
>とある魔術の禁書目録なんかいい例だよな >学園都市オリ主全滅したし 今そんななんだ 能力者の設定はオリ主向きだったな
422 22/05/29(日)04:13:18 No.932630958
>私(モンハン) >モンスターに転生して前世知識を生かして強力なモンスターになる >後のシリーズで似たような生態のモンスターが出て大汗をかく これはむしろ喜んでいいやつでは…?
423 22/05/29(日)04:13:24 No.932630969
私(Bloodborne) 神様の不手際で交通事故に合いBloodborneの世界にトリップしてきた
424 22/05/29(日)04:13:30 No.932630978
毎回先取り二次創作して後に冷や汗するなんて優秀なんじゃ…
425 22/05/29(日)04:13:51 No.932631004
私(銀河英雄伝説)
426 22/05/29(日)04:13:51 No.932631005
学園都市で最強になっても作中じゃカスみたいなもんだしな…
427 22/05/29(日)04:13:52 No.932631007
>神様の不手際で交通事故に合いBloodborneの世界にトリップしてきた ホームラン級の不手際だよ
428 22/05/29(日)04:14:14 No.932631034
>私(Bloodborne) >神様の不手際で交通事故に合いBloodborneの世界にトリップしてきた 嫌すぎる…
429 22/05/29(日)04:14:20 No.932631043
>私(Bloodborne) >神様の不手際で交通事故に合いBloodborneの世界にトリップしてきた 不手際に不手際を重ねるんじゃない
430 22/05/29(日)04:14:35 No.932631062
オレ(NARUTO) 仮面マダラを本物として書いてしまい穢土転生マダラの登場に大汗をかく
431 22/05/29(日)04:14:39 No.932631069
ここだけの話にするから「」ちゃんの妄想したオリ設定ちょっとだけ教えて♥
432 22/05/29(日)04:14:42 No.932631072
>>とある魔術の禁書目録なんかいい例だよな >>学園都市オリ主全滅したし >今そんななんだ >能力者の設定はオリ主向きだったな 世界滅ぼせるレベルのやつがポンポン出てくるからチートオリ主はアクセラレーターをボコれるレベルの能力者!って設定でも厳しくなった
433 22/05/29(日)04:14:42 No.932631073
これとは違うけど姉妹の和解する二次創作がアホほどある咲 原作では未だに会話らしい会話なし
434 22/05/29(日)04:15:17 No.932631107
そもそもストーリー中盤以降までちゃんと話が進む二次創作自体が一握りだから大汗かけるのはエリートなんだよな
435 22/05/29(日)04:15:18 No.932631109
私(復活)は嗅覚がよくて大汗をかかないようにヴァリアーの雲の守護者とかリングの製作者とかに回る人もいた それはそうと後々出てきたオリ主人公で遊べるオレボスの発売で何もかも流される羽目になる
436 22/05/29(日)04:15:28 No.932631123
>夢は自由に楽しむもんだからな >俺がウマ娘になってみんなとレースしたっていいはずだ 小学生時代の同級生の妄想とかしたりする
437 22/05/29(日)04:15:37 No.932631131
禁書はどうせ現行の話まで描くの無理なんだし好きにやればいいと思う
438 22/05/29(日)04:15:53 No.932631146
>小学生時代の同級生の妄想とかしたりする ちょっと生々しくなってきたな
439 22/05/29(日)04:15:56 No.932631151
私(がっこうぐらし) 身体的ハンデを抱えているが明晰な頭脳と精神力でサポートに回る 咄嗟の起点で佐倉先生の救出に間一髪成功する 大学編以降の展開全部で冷や汗ドッバドバになる
440 22/05/29(日)04:16:02 No.932631154
フロムの私はフロム世界で地獄を体感してきた私がぬるい世界観の原作で俺なんかやっちゃいました?するから苦手
441 22/05/29(日)04:16:12 No.932631169
父を長州浪人に殺されその恨みを晴らすため性別を偽り新選組に入隊する私
442 22/05/29(日)04:16:31 No.932631199
>私(TRICK) >上田先生のファンを名乗ってガイドとして村まで同行する >上田から求婚され山田よりおっぱいもでかい。 >実は村長の一人娘で生贄になる予定だったことが発覚。 >上田に東京へ来いと説得されるが一目会えてよかった。これで良かったんですと身投げし月光が流れてエンド。
443 22/05/29(日)04:16:49 No.932631219
ハーメルンは書き始めたのが2015年で最新更新今年みたいな作品がちょくちょくあってss描く人って気が長いなってなる
444 22/05/29(日)04:16:55 No.932631225
禁書は序盤から自由に世界改変できますとか言う奴出てるから単純に長すぎて書いてる人達が脱落していっただけじゃないかな…
445 22/05/29(日)04:16:56 No.932631227
アイマスの俺はプロデューサーならまだ良いんだけど同級生とかだと途端に拒絶感強くなる
446 22/05/29(日)04:17:09 No.932631246
私(作家) ハンターハンターの二次創作を描いていたらまさかの本人様に見つかって冷や汗をかく
447 22/05/29(日)04:17:14 No.932631253
ヒロシと僕
448 22/05/29(日)04:17:39 No.932631285
理想郷時代から追ってるようなのもあるわよ
449 22/05/29(日)04:18:07 No.932631324
私(高校生家族) 部活の大会に出場年齢制限があることを知り大汗をかく
450 22/05/29(日)04:18:10 No.932631327
>ここだけの話にするから「」ちゃんの妄想したオリ設定ちょっとだけ教えて♥ 賭郎立会人な私♥
451 22/05/29(日)04:18:29 No.932631358
>父を長州浪人に殺されその恨みを晴らすため性別を偽り新選組に入隊する私 薄桜鬼やったことないけどいそうだな…
452 22/05/29(日)04:18:46 No.932631376
私(ボーダー隊員)とかいる?
453 22/05/29(日)04:18:47 No.932631378
>アイマスの俺はプロデューサーならまだ良いんだけど同級生とかだと途端に拒絶感強くなる 俺ポジションの枠が用意されてる作品でそういうのはちょっとキツい
454 22/05/29(日)04:18:48 No.932631379
>私(高校生家族) >部活の大会に出場年齢制限があることを知り大汗をかく なかったことにしていくか…
455 22/05/29(日)04:19:01 No.932631395
私(グラブル) グランの幼馴染で騎空団の古株として活躍する 実は十天衆の隠された11人目で天司や白竜騎士団からも一目置かれている 後にガチャピンが登場し大汗をかく
456 22/05/29(日)04:19:13 No.932631408
>ハーメルンは書き始めたのが2015年で最新更新今年みたいな作品がちょくちょくあってss描く人って気が長いなってなる 士郎がギルガメッシュ召喚した再構成二次が10年くらい前に書かれたのに最近完結してマジでビックリしたわ
457 22/05/29(日)04:19:15 No.932631411
>私(ボーダー隊員)とかいる? 私(ブラックトリガー)とかなら……
458 22/05/29(日)04:19:18 No.932631414
最近だと競走馬になってからウマ娘になるのがトレンドだよね
459 22/05/29(日)04:19:23 No.932631425
>私(作家) >ハンターハンターの二次創作を描いていたらまさかの本人様に見つかって冷や汗をかく そんな事あったの? ジュビロの件しか知らない
460 22/05/29(日)04:19:29 No.932631434
>私(ボーダー隊員)とかいる? 確実にブラックトリガー持ち
461 22/05/29(日)04:19:36 No.932631445
>私(ボーダー隊員)とかいる? いっぱいいる
462 22/05/29(日)04:19:48 No.932631462
樋口の同級生の俺、NTRで脳が破壊される
463 22/05/29(日)04:19:54 No.932631476
>>私(ボーダー隊員)とかいる? >私(ブラックトリガー)とかなら…… 死んでる…
464 22/05/29(日)04:20:20 No.932631517
>私(ボーダー隊員)とかいる? いる よく隊に所属してないモブB級隊員とか野良オペレーターぐらいの立ち位置で書いてる人を見かける もちろんボーダーに所属してないけどこっそり黒トリガーを持っている私を書いてる人もいる
465 22/05/29(日)04:20:28 No.932631529
私(ボーダー)は二宮隊が人気そう
466 22/05/29(日)04:20:38 No.932631540
ワートリはトリガー編成が妄想し甲斐あるからな…
467 22/05/29(日)04:20:45 No.932631549
>私(作家) >うしおととらの二次創作を描いていたらまさかの本人様に見つかって冷や汗をかく
468 22/05/29(日)04:20:52 No.932631562
>もちろんボーダーに所属してないけどこっそり黒トリガーを持っている私を書いてる人もいる 危険人物すぎる…
469 22/05/29(日)04:20:57 No.932631572
私(ラスボス) 推しキャラ達が協力して私を討伐しに来る尊い…
470 22/05/29(日)04:21:11 No.932631593
私(攻殻機動隊) ウィザード級ハッカーで公安零課に所属する
471 22/05/29(日)04:21:15 No.932631599
>私(ラスボス) >推しキャラ達が協力して私を討伐しに来る尊い… これはちょっとやってみたいかも
472 22/05/29(日)04:21:33 No.932631623
>私(ボーダー)は二宮隊が人気そう 鳩原が夢女子みたいなもんだからな…
473 22/05/29(日)04:21:34 No.932631625
>私(ラスボス) >推しキャラ達が協力して私を討伐しに来る尊い… 実質握手会だこれ!
474 22/05/29(日)04:21:36 No.932631627
>ここだけの話にするから「」ちゃんの妄想したオリ設定ちょっとだけ教えて♥ キャラメイクできるゲームで好みの子作ってその子の師匠的役割しつつ途中で死んで傷残す系の妄想するのが好きだった
475 22/05/29(日)04:21:44 No.932631639
私(型月)はやっぱり固有結界とか魔眼持ちになるの?
476 22/05/29(日)04:21:49 No.932631645
私(アカギ)とかも結構な数いそう
477 22/05/29(日)04:21:50 No.932631647
私() 本編の進行を妨げないよう慎重に過ごすが諍いを起こすキャラの緩衝材として重宝されてしまう そのせいで一目置かれイベントに強制的に連れ出されて大汗をかく 作中の危険人物に歪んだ愛情を注がれるようになるがなぜそうなったのかさっぱりわからない(鈍感)
478 22/05/29(日)04:21:56 No.932631654
>俺ポジションの枠が用意されてる作品でそういうのはちょっとキツい どっちかと言うとアイドル的な側面の話じゃない妄想って思ったら理解できると思う ファンタジー世界で勇者や魔王と関わりない生活送る系とかもそれ
479 22/05/29(日)04:21:56 No.932631655
>ワートリはトリガー編成が妄想し甲斐あるからな… みんな一回は自分のトリガー構成考えたことあると思う
480 22/05/29(日)04:21:59 No.932631662
私(呪術廻戦) 虎杖悠仁の目の前で死ぬ
481 22/05/29(日)04:22:00 No.932631664
長期連載の初期の俺つえーSSは結末してから見るとかなり面白い
482 22/05/29(日)04:22:13 No.932631682
私(img) スレが伸びてそうだねがいっぱいつく 自演がバレて大汗
483 22/05/29(日)04:22:34 No.932631713
私(原神) 稲妻出身で剣術の天才にして複数の元素を扱える才能もある 後に近いことができるござるが出てきて大汗をかく モンドで旅人と出会い一緒にして各国を巡る中でディルックや鍾離に気に入られるが鈍感なので気付いていない
484 22/05/29(日)04:22:35 No.932631714
>最近だと競走馬になってからウマ娘になるのがトレンドだよね ジャンル設定が面倒くさいからオリウマ娘直接パターンが増加した
485 22/05/29(日)04:22:59 No.932631746
私(バス江) 一度も出勤していないが解雇されていない愛されバイト
486 22/05/29(日)04:23:15 No.932631763
>>私(ラスボス) >>推しキャラ達が協力して私を討伐しに来る尊い… >これはちょっとやってみたいかも 二次だとあんまみないけどオリジナルだと悪役令嬢物と異世界転生無双物の合の子みたいな感じで割と見たな…
487 22/05/29(日)04:23:19 No.932631766
>私(型月)はやっぱり固有結界とか魔眼持ちになるの? 魔術に関してはわりと好き勝手するけどサーヴァントに勝てないってバランスは律儀に守られてる印象
488 22/05/29(日)04:23:56 No.932631805
私(型月)はなんか魔法持ってそう 公式で解説が出て大汗をかく
489 22/05/29(日)04:24:02 No.932631809
>相手から好意を向けられるけど鈍感で気付かないってのは男女共通でありがちな設定なんだな >ソシャゲの二次創作でもよく見るし モテスクか
490 22/05/29(日)04:24:03 No.932631810
ワートリの私は二宮隊か生駒隊によく所属してる
491 22/05/29(日)04:24:03 No.932631812
ジルオールみたいに性格決まってなくて主人公がしゃべらないやつだと妄想しやすいんだろうなぁ
492 22/05/29(日)04:24:07 No.932631819
>魔術に関してはわりと好き勝手するけどサーヴァントに勝てないってバランスは律儀に守られてる印象 原作がサーヴァントを倒すマスターばっかりなんですが…
493 22/05/29(日)04:24:16 No.932631839
私(魔法学校) 俺様の隠し子であり生まれつき動物もどき グリフィンドール生としてハリー達と生活を送る。幼い頃スネイプに預けられ育ち次第に養父以上の感情を持つようになる 後にリリーとの過去が明らかになり冷汗をかく
494 22/05/29(日)04:24:18 No.932631841
俺(三国志)
495 22/05/29(日)04:24:30 No.932631860
>これはちょっとやってみたいかも スレ画の愛染倒しちゃうとかはその系統だよ 敵味方共通の敵になって夢の共闘させて死ぬ係 大体長過ぎて原作蹂躙したところで未完になるかオリ主に愛着湧いちゃってただのヘイト創作になる
496 22/05/29(日)04:24:38 No.932631875
昔してた妄想文字に起こそうと思ったけど恥ずかしすぎて無理だ よく小説として公開できるな夢女子は…
497 22/05/29(日)04:24:40 No.932631877
>長期連載の初期の俺つえーSSは結末してから見るとかなり面白い 書かれてるかは知らんけどトリコのとかあったら物凄いショボさになってそうだな…
498 22/05/29(日)04:24:57 No.932631903
>魔術に関してはわりと好き勝手するけどサーヴァントに勝てないってバランスは律儀に守られてる印象 イケメンのサーヴァントに守られたいし…
499 22/05/29(日)04:25:08 No.932631922
当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう
500 22/05/29(日)04:25:18 No.932631938
その世界観で暮らしたいってなったのはエンフィールドだな…
501 22/05/29(日)04:25:28 No.932631947
>昔してた妄想文字に起こそうと思ったけど恥ずかしすぎて無理だ >よく小説として公開できるな夢女子は… 恥ずかしさが来る前に情熱で形にするんだよ そして数年後に死ぬ
502 22/05/29(日)04:25:30 No.932631953
>>私(型月)はやっぱり固有結界とか魔眼持ちになるの? >魔術に関してはわりと好き勝手するけどサーヴァントに勝てないってバランスは律儀に守られてる印象 そうかな… 自重ゼロでやりたい放題なイメージが…
503 22/05/29(日)04:25:32 No.932631957
>私(アカギ)とかも結構な数いそう アカギの娘で森田の恋人でカイジの親戚だった私は面白かったよ
504 22/05/29(日)04:25:42 No.932631971
>私(img) >スレが伸びてそうだねがいっぱいつく >自演がバレて大汗 消されてる…
505 22/05/29(日)04:25:56 No.932631989
>当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう パクられた!
506 22/05/29(日)04:26:07 No.932632008
fu1112008.jpg ブレなさすぎる…
507 22/05/29(日)04:26:13 No.932632015
私(ダンガンロンパ)は才能考えるの楽しそう
508 22/05/29(日)04:26:15 No.932632019
>当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう 俺の始皇帝が…
509 22/05/29(日)04:26:28 No.932632034
>私(バス江) >一度も出勤していないが解雇されていない愛されバイト 森田とタツ兄に好意を寄せられている
510 22/05/29(日)04:26:51 No.932632070
>当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう 前に読んでたオリ聖杯戦争はfgoでパトロクロスが出てこないか戦々恐々としてて笑った
511 22/05/29(日)04:27:07 No.932632090
>>当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう >俺の始皇帝が… 成田良悟のレス
512 22/05/29(日)04:27:11 No.932632093
私(MCU)はスパイディの傷になろうとするヤツ多過ぎじゃない?
513 22/05/29(日)04:27:17 No.932632102
>森田とタツ兄に好意を寄せられている 出勤してないのに…!森田ならやるわ!
514 22/05/29(日)04:27:35 No.932632117
>その世界観で暮らしたいってなったのはエンフィールドだな… あの町事件めっちゃ起こるからなぁ…
515 22/05/29(日)04:27:36 No.932632119
全能力BCBCECだけど局地的にはあらゆる英雄を上回るみたいな…
516 22/05/29(日)04:27:40 No.932632122
fateに関しては夢小説は知らんがやる夫スレで好き勝手やりたい放題だった
517 22/05/29(日)04:27:43 No.932632126
>私(ダンガンロンパ)は才能考えるの楽しそう ダンガンロンパはシステムだけ借りた完全オリジナルの学級裁判が実際人気だった 問題は書くのが人気であまり読まれなかったことだけど
518 22/05/29(日)04:27:55 No.932632142
私(呪術廻戦)や私(鬼滅)はいくらでもキャラの目の前で死ねるな
519 22/05/29(日)04:27:57 No.932632144
夢も夢以外の二次創作もだいたい都合のいい設定なのは共通してるけど夢は開き直って全力で都合よくしてるのが強いて挙げるなら違う点
520 22/05/29(日)04:28:33 No.932632190
>全能力BCBCECだけど局地的にはあらゆる英雄を上回るみたいな… おっと心はガラスだぞ?
521 22/05/29(日)04:28:37 No.932632197
>長期連載の初期の俺つえーSSは結末してから見るとかなり面白い 俺つえー系に限らず長期作品の初期のssは終わってから見ると面白い
522 22/05/29(日)04:28:43 No.932632204
fateでいい感じのポジションのオリキャラ作ろうとするとだいたいエミヤになる
523 22/05/29(日)04:28:44 No.932632207
>親は海外を飛び回っており、基本的に家にいない エロゲ主人公とかもそうだけど便利な設定だよなこれ
524 22/05/29(日)04:28:47 No.932632212
呪術廻戦の私は乙骨の夢があってビビった リカちゃんに殺されるぞ…
525 22/05/29(日)04:29:02 No.932632237
ごっつええ感じのメンバーに選ばれて浜ちゃん松っちゃんに認められ今田や東野に慕われ篠原涼子と恋仲になる妄想を中一から高三くらいまでずっとしてたけどこれも夢女子的な奴なんだろうか
526 22/05/29(日)04:29:18 No.932632260
こうやってみると男も女も妄想って大した違いないな
527 22/05/29(日)04:29:20 No.932632268
>ダンガンロンパはシステムだけ借りた完全オリジナルの学級裁判が実際人気だった >問題は書くのが人気であまり読まれなかったことだけど 書き手には人気で読み手にはあんま人気ないなんて現象あるんだな まあクオリティ保ちつつ原作みたいに6章くらいやるのって大変か…
528 22/05/29(日)04:29:37 No.932632296
>ごっつええ感じのメンバーに選ばれて浜ちゃん松っちゃんに認められ今田や東野に慕われ篠原涼子と恋仲になる妄想を中一から高三くらいまでずっとしてたけどこれも夢女子的な奴なんだろうか そういうナマモノ夢あるからな…
529 22/05/29(日)04:29:43 No.932632301
私(ワドルディ)読んだ時はネットは広い…って思った
530 22/05/29(日)04:29:46 No.932632307
死傷者が多い作品だと何とか私が生かしたりしてそのキャラと良い感じになるという色々配慮した展開ができる 死んだキャラの元恋人が原作に出てきて冷や汗をかく
531 22/05/29(日)04:29:46 No.932632308
>ごっつええ感じのメンバーに選ばれて浜ちゃん松っちゃんに認められ今田や東野に慕われ篠原涼子と恋仲になる妄想を中一から高三くらいまでずっとしてたけどこれも夢女子的な奴なんだろうか 妄想の期間長くない?
532 22/05/29(日)04:29:52 No.932632312
>ごっつええ感じのメンバーに選ばれて浜ちゃん松っちゃんに認められ今田や東野に慕われ篠原涼子と恋仲になる妄想を中一から高三くらいまでずっとしてたけどこれも夢女子的な奴なんだろうか 怖い
533 22/05/29(日)04:29:53 No.932632313
>ごっつええ感じのメンバーに選ばれて浜ちゃん松っちゃんに認められ今田や東野に慕われ篠原涼子と恋仲になる妄想を中一から高三くらいまでずっとしてたけどこれも夢女子的な奴なんだろうか 駄目だった
534 22/05/29(日)04:30:12 No.932632334
私(ナデシコ) ネルガル重工のスパイとして整備士になるが整備が忙しすぎてスパイどころではなくなる。 ガイの死に際を唯一目撃したが誰にも言っていない。 実はA級ジャンパーでもあったが劇場版開始前に死ぬことになり冷や汗をかいた
535 22/05/29(日)04:30:14 No.932632337
私(デスノート)
536 22/05/29(日)04:30:23 No.932632346
>私(ワドルディ)読んだ時はネットは広い…って思った その世界のモブになりたい系だろ?結構あるよ
537 22/05/29(日)04:30:26 No.932632353
呪術は絶対宿儺に気に入られるやつだろ
538 22/05/29(日)04:30:31 No.932632357
ホンコンと板尾は?
539 22/05/29(日)04:30:36 No.932632362
いい感じに死んで後は原作の流れで…ってしたりする
540 22/05/29(日)04:30:43 No.932632372
>呪術廻戦の私は乙骨の夢があってビビった >リカちゃんに殺されるぞ… リカちゃんにも懐かれている。
541 22/05/29(日)04:30:44 No.932632374
>ごっつええ感じのメンバーに選ばれて浜ちゃん松っちゃんに認められ今田や東野に慕われ篠原涼子と恋仲になる妄想を中一から高三くらいまでずっとしてたけどこれも夢女子的な奴なんだろうか 今の基準だと夢判定かな…
542 22/05/29(日)04:31:17 No.932632415
>>呪術廻戦の私は乙骨の夢があってビビった >>リカちゃんに殺されるぞ… >リカちゃんにも懐かれている。 これはちょっと違クしてしまう…
543 22/05/29(日)04:31:19 No.932632417
逆モテスク
544 22/05/29(日)04:31:22 No.932632419
>こうやってみると男も女も妄想って大した違いないな 活躍したい褒められたい愛されたい特別な存在になりたいって普遍的な願望だしな…若いうちにやる分には健全よね
545 22/05/29(日)04:31:29 No.932632425
呪術は虎杖との絡み強いか五条夏油父黒辺りと絡むかのどっちかなイメージある
546 22/05/29(日)04:31:52 No.932632448
リカちゃんに殺されて憂太の心に爪痕を残しつつリカちゃん二号になる
547 22/05/29(日)04:31:53 No.932632450
実力者でおいしいポジションに居るけどメインのシナリオは大きく変更はさせないのが妄想を長引かせるコツだ オリジナルでストーリー展開とか面倒だからな
548 22/05/29(日)04:32:16 No.932632477
>ホンコンと板尾は? YOUも無視されてるけど夢小説だって一回の妄想で全部のキャラカバーしてる方が稀なのでむしろリアルな妄想だった
549 22/05/29(日)04:32:25 No.932632486
私(テニプリ) 男装してプレイしている 知っているのは〇〇だけ
550 22/05/29(日)04:32:28 No.932632488
俺(サーヴァント) 本当はただの一般人 適当な創作英雄譚を書き残し天寿をまっとうするも史実だと誤認され召喚されて大汗をかく ハーメルンで最低2つはあったやつ
551 22/05/29(日)04:32:32 No.932632490
誰に配慮したのかわからん中途半端に自重したオリカみたいなもんよ
552 22/05/29(日)04:32:34 No.932632497
メアリー・スーってGAIJINの私(スタートレック)が語源らしいな
553 22/05/29(日)04:32:34 No.932632498
問題起こした板尾の代わりに入るのか
554 22/05/29(日)04:32:57 No.932632522
個人的にはワートリのオッサムと原作では接点ないキャラのカップリングとかとあるの上条さんと原作で接点ないキャラのカップリングはそのキャラといちゃつき妄想したいけどオリ主でやるのは恥ずかしいみたいな照れが見える
555 22/05/29(日)04:33:28 No.932632557
>当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう いつかベイリン卿出されそうで怖い こんな都合のいいオリキャラがいるとかアーサー王伝説書いたやつは中二病だったのか
556 22/05/29(日)04:33:34 No.932632565
>YOUも無視されてるけど夢小説だって一回の妄想で全部のキャラカバーしてる方が稀なのでむしろリアルな妄想だった 説得力があるな…
557 22/05/29(日)04:33:37 No.932632570
鈍感設定にするのは原作の流れと原作キャラを改変するの難しいからかな…
558 22/05/29(日)04:33:37 No.932632571
男はどっちかと言うと自分だけが使えるオリカ妄想とかになるよな
559 22/05/29(日)04:33:42 No.932632576
>適当な創作英雄譚を書き残し天寿をまっとうするも史実だと誤認され召喚されて大汗をかく 創作英雄譚が史実だと誤認されるほど後世に残るならそりゃ偉人として召喚されるわ
560 22/05/29(日)04:33:52 No.932632588
オリジナル念能力とかオリジナル悪魔の実とかは考えたことあるけど自分が原作にいる妄想はした事ないな 見てて面白いけど入りたいわけじゃないというか
561 22/05/29(日)04:34:06 No.932632606
私(リカ)
562 22/05/29(日)04:34:10 No.932632612
まあオリキャラ作るだけその分労力はかかりそう その労力すら省くとHACHIMANになる
563 22/05/29(日)04:34:28 No.932632631
>当時サーバント化してなかった偉人をオリ鯖で出したら公式でサーバント化して冷や汗をかいた人はそこそこいそう むしろ引くから早く出してくれ 具体的に言うとドン・キホーテ
564 22/05/29(日)04:34:41 No.932632646
自分専用機とか一点物のホビーとかいいよな…
565 22/05/29(日)04:34:43 No.932632648
私(呪術廻戦) 脹相の妹の設定で書いていたが後に虎杖が弟でしかも母親がのりとしであることが発覚し冷や汗をかく
566 22/05/29(日)04:34:43 No.932632649
あー欲しいスタンド能力を戦闘以外に活かしたりするやつか
567 22/05/29(日)04:34:48 No.932632653
イナイレとか鬼滅みたく死人が出たり離脱者が出る節目があるやつは割と完結する夢が書かれやすい 節目で殺したり離脱させればそこで完結にできるから
568 22/05/29(日)04:34:53 No.932632661
デスノートは欲しいけどリュークに憑かれたくないしLに追い詰められたくない
569 22/05/29(日)04:34:59 No.932632665
私(吉本興業)か…
570 22/05/29(日)04:35:15 No.932632692
俺(ラビットハウスの常連) チノちゃんにお兄さんと慕われていてココア君によく嫉妬されている
571 22/05/29(日)04:35:30 No.932632707
>私(リカ) リカちゃんの説明ちょっと出たけどよくわかんなかった…
572 22/05/29(日)04:35:37 No.932632716
リアルな人物で妄想したことはないかもしれん
573 22/05/29(日)04:35:39 No.932632719
>デスノートは欲しいけどリュークに憑かれたくないしLに追い詰められたくない Lはどうにでもなるとしてリュークに憑かれないのは無理だな
574 22/05/29(日)04:36:04 No.932632752
最近遊戯王ASMR聴いてスレ画のお姉さま方の気持ちがわかったよ…
575 22/05/29(日)04:36:15 No.932632763
俺(Vtuber) とかありそう
576 22/05/29(日)04:36:28 No.932632781
どのアイドルでも普段メガネかけさせて俺だけが正体気づいてるってすればいけるな
577 22/05/29(日)04:36:42 No.932632802
呪術師になって親交深めた後死に隊は多そうだな…
578 22/05/29(日)04:36:43 No.932632804
>メアリー・スーってGAIJINの私(スタートレック)が語源らしいな 当時よくあったオリ主あるあるを詰め合わせただけのコピペ怪文書みたいなクソみたいな短編だよ ムカつくから貶めるだけの小説未満のもの書いたらそれでメアリー・スーが概念成立して創作しやすくなったの皮肉すぎるけど
579 22/05/29(日)04:36:47 No.932632810
>俺(Vtuber) >とかありそう そこまでやるなら実現しちゃえばいいのに…ってなる
580 22/05/29(日)04:36:49 No.932632813
>俺(Vtuberのマネ)
581 22/05/29(日)04:36:58 No.932632823
結局原作なぞってるだけみたいにみんななるのは割と不思議な現象だと思う
582 22/05/29(日)04:37:02 No.932632827
私(SCP)
583 22/05/29(日)04:37:04 No.932632829
オリキャラはつくって妄想とかはあるけど 原作キャラにちやほやは全く想像できない 自分の好きなキャラに好かれるほど自分に価値のある人間とは思えないし 夢女的な妄想してるやつって自分に自信があるやつなんだと思う
584 22/05/29(日)04:37:16 No.932632849
>俺(Vtuber) >とかありそう 私(俺(VTuber))ならみた
585 22/05/29(日)04:37:19 No.932632851
私(遊戯王) 1ターンに1度デッキから5枚カードを選び墓地に送ることができる
586 22/05/29(日)04:37:20 No.932632852
>俺(Vtuber) >とかありそう その場合あのガワが現実である前提なのか中の人の存在を認めるのかが気になる
587 22/05/29(日)04:37:33 No.932632870
戦国時代にタイムスリップする私
588 22/05/29(日)04:37:39 No.932632877
>結局原作なぞってるだけみたいにみんななるのは割と不思議な現象だと思う 展開考えるのがしんどいとそうなりがち
589 22/05/29(日)04:37:43 No.932632883
>そこまでやるなら実現しちゃえばいいのに…ってなる 芸人の奴にも同じ事言えよ!!
590 22/05/29(日)04:37:49 No.932632890
元ネタのメアリー・スーも最後死んでるけどみんな死ぬの好きすぎだろ!
591 22/05/29(日)04:37:51 No.932632892
>俺(Vtuber) >とかありそう 金盾になってコラボにもよく呼ばれるけど特に気にしてないし商業案件も受けない
592 22/05/29(日)04:37:55 No.932632897
ドンキホーテはFateに出すなら最弱のサーヴァントにして欲しい
593 22/05/29(日)04:38:04 No.932632907
>結局原作なぞってるだけみたいにみんななるのは割と不思議な現象だと思う 皆がオリジナリティある創作出来るわけないじゃん
594 22/05/29(日)04:38:04 No.932632908
>最近遊戯王ASMR聴いてスレ画のお姉さま方の気持ちがわかったよ… なにそれ…
595 22/05/29(日)04:38:04 No.932632909
>私(俺(VTuber))ならみた どゆこと!?
596 22/05/29(日)04:38:14 No.932632916
私(にじさんじ) 七色の声色を持ち本人がダウンしたときの代役をしている 配信中本人が炎上して冷や汗をかく
597 22/05/29(日)04:38:14 No.932632917
>結局原作なぞってるだけみたいにみんななるのは割と不思議な現象だと思う そりゃまあ原作好きだから妄想してんだし大本の流れは変えたくないよ
598 22/05/29(日)04:38:36 No.932632942
>結局原作なぞってるだけみたいにみんななるのは割と不思議な現象だと思う 原作以上にキャラのうま味出せるシナリオ考えられるかっていう
599 22/05/29(日)04:38:48 No.932632954
なんでか知らんがVモノは死んでTSから入るパターンが死ぬほど多い
600 22/05/29(日)04:38:50 No.932632956
>私(SCP) 終了済。
601 22/05/29(日)04:38:53 No.932632958
>>私(俺(VTuber))ならみた >どゆこと!? バ美肉とか?
602 22/05/29(日)04:39:01 No.932632967
>元ネタのメアリー・スーも最後死んでるけどみんな死ぬの好きすぎだろ! どういう生涯を送ったのか考えるのめんどくせー!よし見せ場作って殺そう
603 22/05/29(日)04:39:11 No.932632979
ヒで夢漫画で検索すると最近のトレンドがそこそこ見やすい形で拾えるからおすすめ
604 22/05/29(日)04:39:12 No.932632980
>自分専用機とか一点物のホビーとかいいよな… ガンダムとか拗らせたやつは量産機の改造機体で凡人の極みで強いけど原作キャラには敵わないみたいな拗らせた妄想多いイメージ
605 22/05/29(日)04:39:17 No.932632988
>なにそれ… 遊馬とシャークに挟まれる俺(公式ASMR)
606 22/05/29(日)04:39:18 No.932632989
松ちゃんに認められるより東野に慕われる方が難しそう
607 22/05/29(日)04:39:20 No.932632992
私(呪術廻戦)は私が介入してないのに何故か夏油が味方入りしてるパターンをよく見る
608 22/05/29(日)04:39:22 No.932632994
私(忍殺) アバーッ!
609 22/05/29(日)04:39:33 No.932633004
>どゆこと!? TS転生してVTuber始めたとかそんな感じのやつ
610 22/05/29(日)04:39:40 No.932633008
>私(アブノーマリティ)
611 22/05/29(日)04:39:43 No.932633010
>なにそれ… これ https://twitter.com/yugioh_dl_info/status/1527235113037320196?s=21&t=WPFP4ysF_wPv13OEKq5gAw
612 22/05/29(日)04:39:55 No.932633028
私(555) 真理の幼馴染で偶然ファイズギア量産型を手に入れ適合者であることが判明する。(後に三原が出てきて冷や汗をかいた) 啓太郎の恋人であり巧をよく思っておらず草加と意気投合するが 後に和解。スマートブレインと戦うことを決意する。 30話で変身解除後に肺をひと突きされ死亡。
613 22/05/29(日)04:40:04 No.932633036
強力すぎる力が後世に与える影響デカすぎて考えつかないからいい感じのところで殺そ……
614 22/05/29(日)04:40:46 No.932633066
>>自分専用機とか一点物のホビーとかいいよな… >ガンダムとか拗らせたやつは量産機の改造機体で凡人の極みで強いけど原作キャラには敵わないみたいな拗らせた妄想多いイメージ 子供の頃は自分専用で最強を目指すけど年をとるにつれてアレンジほぼ皆無の量産機に走るって言われてた
615 22/05/29(日)04:40:47 No.932633070
ハーメルンにVtuber小説いっぱいあるんだけど大体Vtuber活動はおざなりでVtuber通して仲良くなったVtuberの中身とラブコメってオフパコ願望垂れ流しのがメインだよ
616 22/05/29(日)04:40:52 No.932633075
>メアリー・スーってGAIJINの私(スタートレック)が語源らしいな メアリー・スーに一番近いのは日本だとU-1かな メアリー・スーは一つの二次創作がその代表となったのに対してU-1は総合的な蔑称として広まったけど
617 22/05/29(日)04:41:06 No.932633087
>>私(アブノーマリティ) 餃子ならぬしゅうまい見たいな外見になりそう
618 22/05/29(日)04:41:11 No.932633094
>私(呪術廻戦)は私が介入してないのに何故か夏油が味方入りしてるパターンをよく見る 夏油があの時闇堕ちしなくても後々やめるか闇堕ちするかしそうだな…ってその手の作品見かける度に思う
619 22/05/29(日)04:41:39 No.932633122
私(Youtuber) HIKAKINに気に入られている
620 22/05/29(日)04:41:42 No.932633125
>オリキャラはつくって妄想とかはあるけど >原作キャラにちやほやは全く想像できない >自分の好きなキャラに好かれるほど自分に価値のある人間とは思えないし >夢女的な妄想してるやつって自分に自信があるやつなんだと思う だから強いとか可愛いとか付加価値をつけてキャラに見合う私に仕上げる 私の中の人が二次元キャラと張り合える顔な訳ないじゃん
621 22/05/29(日)04:41:46 No.932633129
どう暮らしていくのかとか考えるとめんどくさくなるからうまいこと殺したり世捨て人にしたりする
622 22/05/29(日)04:42:01 No.932633144
メアリー・スー調べたら私(ハリーポッター)も混ざっててダメだった
623 22/05/29(日)04:42:11 No.932633154
アカネくんは私(グリッドマン)なのかね?
624 22/05/29(日)04:42:21 No.932633163
私(チェンソー) ヒロフミの師匠兼バディでデビルハンターの中でも最強クラスの実力を誇る。 後にヒロフミの師匠が出て来て大汗をかく。
625 22/05/29(日)04:42:22 No.932633164
>>自分専用機とか一点物のホビーとかいいよな… >ガンダムとか拗らせたやつは量産機の改造機体で凡人の極みで強いけど原作キャラには敵わないみたいな拗らせた妄想多いイメージ 原作の脇役に転生とかの場合自重無しで最強化させるイメージ
626 22/05/29(日)04:42:31 No.932633172
ギアスのソシャゲをやって夢女子の気持ち分かった! クラスでルルーシュの正体を唯一知ってるわたし!いい!
627 22/05/29(日)04:42:36 No.932633180
夢女子とかはこんなオリキャラ作る感じで 男子の方で流行るU-1やHACHIMANみたいな既存キャラ流用とかはないんかな?
628 22/05/29(日)04:42:46 No.932633189
>私(Youtuber) >HIKAKINに気に入られている セックス中にボイパを断られ冷や汗をかく
629 22/05/29(日)04:43:18 No.932633218
>メアリー・スー調べたら私(ハリーポッター)も混ざっててダメだった スネイプ先生と私は義務教育だったからな 今だと若き時のダンブルドアとグリンデルバルトの2強だけど
630 22/05/29(日)04:43:34 No.932633229
私(チェンソーマン) クァンシの女
631 22/05/29(日)04:43:42 No.932633240
昔は腐女子の存在が本気で理解できなかったけどカプ勢と夢勢、男と女で層分けされると思うとなんとなく分かった気がする
632 22/05/29(日)04:44:53 No.932633307
>結局原作なぞってるだけみたいにみんななるのは割と不思議な現象だと思う 大筋が一緒じゃないと話が変わってしまって考えなきゃいけないようになるからかね
633 22/05/29(日)04:45:07 No.932633323
>夢女子とかはこんなオリキャラ作る感じで >男子の方で流行るU-1やHACHIMANみたいな既存キャラ流用とかはないんかな? 既存キャラ魔改造はどっちかっていうと腐の方の一ジャンルかな
634 22/05/29(日)04:45:09 No.932633327
まあちやほやされたいよなって
635 22/05/29(日)04:45:15 No.932633334
>>自分専用機とか一点物のホビーとかいいよな… >ガンダムとか拗らせたやつは量産機の改造機体で凡人の極みで強いけど原作キャラには敵わないみたいな拗らせた妄想多いイメージ 既存機体をキメラ化してピーキーにした俺機体!とかは考えてた ゼルトザームとかマジで子供の頃に見たらどハマりしたと思う
636 22/05/29(日)04:45:40 No.932633360
私(女神転生)
637 22/05/29(日)04:46:27 No.932633409
>私(女神転生) だからほぼプレイヤーじゃねーか!
638 22/05/29(日)04:46:49 No.932633441
私(ドンブラザーズ) メンバーの紅一点。 天才漫画家で気配りもでき素顔もとても可愛いのだがメンバーは鈍感なので全く気付いていない。
639 22/05/29(日)04:46:54 No.932633449
>>私(アブノーマリティ) >ビナー様に手づから抽出され可愛がられている。お散歩の際はよく部屋の前を通ってくれる。 >実は抽出元の人間の記憶があり人と対等なコミュニケーションが取れる特殊なアブノーマリティ。 >ALEPHなのに非脱走で何の作業でも良い結果を出すし職員を殺さない。 >後に図書館の設定でとにかく大汗をかく。
640 22/05/29(日)04:47:31 No.932633494
まんまポケモンとかはそういう妄想盛り込みやすいよね
641 22/05/29(日)04:47:35 No.932633500
>私(ドンブラザーズ) >メンバーの紅一点。 >天才漫画家で気配りもでき素顔もとても可愛いのだがメンバーは鈍感なので全く気付いていない。 そういうとこだぞ
642 22/05/29(日)04:47:38 No.932633506
俺は女でオリキャラで作って敵に捕まってエロい目に合わすのが性癖なんだ…
643 22/05/29(日)04:48:01 No.932633528
スタートレックのやつなんて言ったっけ レギュラー陣に頼られる私サイコーみたいなやつ
644 22/05/29(日)04:48:19 No.932633541
>私(ドンブラザーズ) >メンバーの紅一点。 >天才漫画家で気配りもでき素顔もとても可愛いのだがメンバーは鈍感なので全く気付いていない。 ようトウサク
645 22/05/29(日)04:48:31 No.932633556
私(トリーズナー)
646 22/05/29(日)04:48:47 No.932633579
私(進撃) リヴァイ班に属する兵長の相棒 実は巨人化が出来てその腕力は鎧も打ち砕く 後に9つの巨人の設定が出て冷や汗をかく
647 22/05/29(日)04:49:00 No.932633597
>俺は女でオリキャラで作って敵に捕まってエロい目に合わすのが性癖なんだ… この流れで言うとお前が捕まってエロい目に合いたいみたいになるから…
648 22/05/29(日)04:49:14 No.932633607
腐女子ってさ 夢女子のいうオリ主と受けと言いかえただけだよね
649 22/05/29(日)04:49:16 No.932633610
牧場物語とか楽しかったな 主人公が滅茶苦茶間男な位置にいるせいで
650 22/05/29(日)04:49:16 No.932633612
俺(スパロボOG)はたまに妄想するけどラッセルが邪魔になる 俺はラッセルになりたい 低コストの応援や高い防御を得たい
651 22/05/29(日)04:50:05 No.932633655
俺が大きくしてやるでお腹痛い
652 22/05/29(日)04:50:07 No.932633657
>後に9つの巨人の設定が出て冷や汗をかく これは結構多そう
653 22/05/29(日)04:50:23 No.932633667
>腐女子ってさ >夢女子のいうオリ主と受けと言いかえただけだよね 多分好きな女子キャラと主人公のカップリングを推すタイプの「」と戦争になるからそういうのはやめろ
654 22/05/29(日)04:50:24 No.932633671
裏夢ってなんだ…
655 22/05/29(日)04:50:37 No.932633679
PSPのキャラゲーでオリ主になるのいいよね
656 22/05/29(日)04:50:58 No.932633697
私(競走馬) 特殊な毛色の一族から生まれた普通の毛色の娘 普段はお嬢様だがレースになると性格が一変
657 22/05/29(日)04:51:04 No.932633705
コレもっと種類あったよね?
658 22/05/29(日)04:51:08 No.932633711
>裏夢ってなんだ… R18夢の言い換え 個人サイトのR18置き場を裏と呼んでいた古の文化から取られてる
659 22/05/29(日)04:51:17 No.932633717
>この流れで言うとお前が捕まってエロい目に合いたいみたいになるから… 会いたいよ!?
660 22/05/29(日)04:51:47 No.932633742
ラッセルはすごい丁度良い立ち位置だよね 話に深く絡まないし派手な性能じゃないけどちゃんと一芸は持っててカップリング相手も居てっていう
661 22/05/29(日)04:51:59 No.932633754
俺は実力的にはNo.4くらいがいいな!
662 22/05/29(日)04:51:59 No.932633755
小賢しい隠し方されてる裏の入り口探すの嫌いじゃなかった
663 22/05/29(日)04:52:36 No.932633793
>裏夢ってなんだ… 昔の小説サイトは見えないようにされた謎のリンクがあってそこに入ると童貞処女が書いたようなしょうもないエロ小説があったのだ!
664 22/05/29(日)04:52:42 No.932633799
私(img)
665 22/05/29(日)04:52:59 No.932633816
私(タッグフォース) コナミ君に攻略される
666 22/05/29(日)04:53:00 No.932633818
>私(トリーズナー) 良くてA級アルター使い程度だな S級まで行くと運命が過酷過ぎる
667 22/05/29(日)04:53:01 No.932633820
作品的においしいポジションってある程度共通するもんなんだな…
668 22/05/29(日)04:53:06 No.932633826
>俺は実力的にはNo.4くらいがいいな! 1だと解決しなきゃいけないからな…
669 22/05/29(日)04:53:16 No.932633834
>俺(スパロボOG)はたまに妄想するけどラッセルが邪魔になる >俺はラッセルになりたい >低コストの応援や高い防御を得たい 祝福はテラーダがいるし量産ヒュッケバインのパイロットあたりで...
670 22/05/29(日)04:53:30 No.932633844
tabキーで簡単に見つからない?
671 22/05/29(日)04:53:38 No.932633852
>俺は実力的にはNo.4くらいがいいな! …そろそろ狩るか♠
672 22/05/29(日)04:53:43 No.932633857
>コレもっと種類あったよね? >fu1112008.jpg
673 22/05/29(日)04:53:43 No.932633858
>私(img) もっといい夢見ろ
674 22/05/29(日)04:53:46 No.932633859
>小賢しい隠し方されてる裏の入り口探すの嫌いじゃなかった 最終的にTabキー連打するやつ!
675 22/05/29(日)04:53:47 No.932633860
俺(腐女子) 匿名掲示板で自分の事を腐女子だと思いこんで書き込みをする たまにスレが荒れて腐女子のせいにする
676 22/05/29(日)04:53:51 No.932633863
自分ソシャゲの主人公とかに自己投影してるタイプだから主人公とプレイヤーは別!って人が理解できなかったけど腐女子と夢女子との関係と同じだと思うと腑に落ちたというか互いに関わらないようにする方がいいんだな
677 22/05/29(日)04:53:53 No.932633865
>腐女子ってさ >夢女子のいうオリ主と受けと言いかえただけだよね そうだねと思うけどこれ腐女子に言うと激怒される
678 22/05/29(日)04:54:03 No.932633877
最近は推しの前で死にたい勢が増えてる気がする
679 22/05/29(日)04:54:08 No.932633883
ちょっと違うけど糸目でおっとりして天然なのに有事の際にすごい頼りになるお姉さんキャラになりたい
680 22/05/29(日)04:54:38 No.932633914
>ちょっと違うけど糸目でおっとりして天然なのに有事の際にすごい頼りになるお姉さんキャラになりたい なれた暁には俺の死を看取ってくれ
681 22/05/29(日)04:55:02 No.932633932
私(棋士) 囲碁部で先輩に虐められていたところを塔矢アキラに助けられたのがきっかけで彼と知り合う 生まれつき身体が弱く学校を休みがちだったがアキラがプロを目指してるのを知って勇気を貰う クールなアキラも珍しく彼女の前だけではあたふたしてて周囲には完全にバレてるものの本人達は全く気付いてない様子…… プロになったアキラとヒカルの対局を見届けて成仏する
682 22/05/29(日)04:55:08 No.932633941
>俺(腐女子) >匿名掲示板で自分の事を腐女子だと思いこんで書き込みをする >たまにスレが荒れて腐女子のせいにする 邪悪だな
683 22/05/29(日)04:55:09 No.932633944
私(仮面ライダー) 五十嵐家の末っ子。 やさしい性格だが、クールなフリを装っている思春期真っ只中の現役高校生。 心技体すべてにおいて優れており、仮面ライダージャンヌに変身。
684 22/05/29(日)04:55:11 No.932633948
なんというかそういう個人サイトの隠しページの探し方みたいなサイトでソースとか覚えた気がする
685 22/05/29(日)04:55:22 No.932633964
>tabキーで簡単に見つからない? そういうサイトって得てしてごちゃごちゃしてるからね…
686 22/05/29(日)04:55:27 No.932633969
>私(競走馬) >地方の笠松競馬場の出身
687 22/05/29(日)04:55:28 No.932633971
>私(競走馬) >特殊な毛色の一族から生まれた普通の毛色の娘 >普段はお嬢様だがレースになると性格が一変 エールちゃんはこんなところ見てないで早く競馬を覚えなさい
688 22/05/29(日)04:55:33 No.932633981
Fateのプロトタイプはまさにこれって感じの設定だったな… アーサー王とギルガメッシュとクーフーリンに囲まれる私…
689 22/05/29(日)04:55:45 No.932633997
主人公に立ち絵があるソシャゲなんかは主人公と恋愛したい勢も多くなるよ 有名どころだとFGOとかグラブルとか
690 22/05/29(日)04:56:38 No.932634044
>ちょっと違うけど糸目でおっとりして天然なのに有事の際にすごい頼りになるお姉さんキャラになりたい 俺も荒廃した世界で彷徨う主人公にスキットルを投げ渡して世界観説明するおっさんになりたいからわかるよ…
691 22/05/29(日)04:56:39 No.932634046
プレイヤーアバターがまっとうに可愛いとそれはそれでシコりやすいからどんどんやってほしい
692 22/05/29(日)04:56:41 No.932634048
>>俺は実力的にはNo.4くらいがいいな! >…そろそろ狩るか♠ ヒソカの夢女子は多そうだ…
693 22/05/29(日)04:56:50 No.932634052
>私(競走馬) >地方の笠松競馬場の出身 オグリキャップのライバルか?
694 22/05/29(日)04:57:30 No.932634089
ラストダンジョンの道中で壁により掛かりながらちょっと休んでから後で追いつくわって言って血だらけの箇所隠しながらズルゥって倒れて事切れ隊ならわかる
695 22/05/29(日)04:57:43 No.932634107
主人公に気安くおっさんって呼ばれるぐらいのポジションになりたいんだって?
696 22/05/29(日)04:58:08 No.932634133
キャラメイクが作り込めるゲームはsetteiも作り込めて楽しかったよ...ナナドラとか...
697 22/05/29(日)04:58:56 No.932634184
死ぬの多すぎだろ!
698 22/05/29(日)04:58:57 No.932634186
私(ピクミンの原生生物) 人恋しさからオリマーに襲いかかり気絶させて誘拐する アルフ率いるピクミンたちに倒されるけれど本体は無事なので宇宙に去っていくオリマーを遠くから見送る
699 22/05/29(日)04:58:58 No.932634188
MMOとかそういうの多かったよな基本的に着せ替えチャットツールになるせいで うちの子文化はまた別か…?
700 22/05/29(日)04:59:36 No.932634222
>死ぬの多すぎだろ! 推しを生かして死んでおくといい感じに推しを曇らせて傷になりながらストーリーを終わらせられるんだ 楽だしインパクトもあってちょうどいいんだ
701 22/05/29(日)04:59:39 No.932634224
私(種死)
702 22/05/29(日)04:59:45 No.932634228
有馬記念で死闘を演じて死ぬ私(予後不良)
703 22/05/29(日)04:59:48 No.932634232
うちの子とスレ画(夢)は明確に違うと思う
704 22/05/29(日)05:00:06 No.932634252
>私(ピクミンの原生生物) >人恋しさからオリマーに襲いかかり気絶させて誘拐する うn >アルフ率いるピクミンたちに倒されるけれど本体は無事なので宇宙に去っていくオリマーを遠くから見送る オメーぜってー続編でまた出てくるだろ!?
705 22/05/29(日)05:00:16 No.932634263
>プレイヤーアバターがまっとうに可愛いとそれはそれでシコりやすいからどんどんやってほしい でも大抵女主人公って原作男キャラと交尾する女向けの薄い本ばっかになるんだよな 俺は雑にその辺のモブに犯されて快楽落ちする所が見たいのに…
706 22/05/29(日)05:00:44 No.932634299
tabで見つかるのはまだ簡単 クイズやってurl推測とかソースコードに埋め込みとかもある
707 22/05/29(日)05:01:08 No.932634329
戦う力ないから故郷で幼馴染の主人公見送った後につまらないことで死んで帰ってきた主人公愕然とさせるやつやりたい
708 22/05/29(日)05:01:19 No.932634345
大活躍したあとも生きてたらその後の話が丸々書き直しになるだろだから殺す
709 22/05/29(日)05:01:28 No.932634351
>うちの子とスレ画(夢)は明確に違うと思う 確かに だけど根本的な部分まで解していくとあんま変わんねぇんじゃねぇか?って気もする
710 22/05/29(日)05:01:37 No.932634355
>>死ぬの多すぎだろ! >推しを生かして死んでおくといい感じに推しを曇らせて傷になりながらストーリーを終わらせられるんだ >楽だしインパクトもあってちょうどいいんだ エンディングで墓の前で推しにいい顔で想ってもらえて なおかつ恋人キャラとは別枠って破格の待遇すぎない...?
711 22/05/29(日)05:01:44 No.932634359
自分生かしたままだとその後の展開に影響出ちゃうからな…
712 22/05/29(日)05:02:26 No.932634414
>>うちの子とスレ画(夢)は明確に違うと思う >確かに >だけど根本的な部分まで解していくとあんま変わんねぇんじゃねぇか?って気もする うちの子は可愛いオリキャラを愛でたいんだ! スレ画(夢)は推しと恋愛して劇的なドラマを繰り広げる俺を見てえんだ!だから明確に違うよ…
713 22/05/29(日)05:02:40 No.932634432
青眼の白龍と繋がりがあって海馬社長に気に入られてる私…やってたらキサラに被弾した人の漫画どっかで読んだな
714 22/05/29(日)05:03:19 No.932634474
>だけど根本的な部分まで解していくとあんま変わんねぇんじゃねぇか?って気もする 気のせいだよ
715 22/05/29(日)05:03:28 No.932634482
メインキャラの心に刻み込む死に方してぇー!!!
716 22/05/29(日)05:03:38 No.932634492
私(英霊) 普段は非力な村娘だが全力を出すと大英雄達とも渡り合える 主人公が死にかけてる時にいの一番に助けて絆を深める 敵方の将とも関わりが深く私をきっかけに主人公と殺し合う事になるも 最終的に私が犠牲になって主人公の傷になりながら消える
717 22/05/29(日)05:03:51 No.932634504
死なないパターンもあるぞ自分がやった活躍を主人公がやった事にして一匹狼はクールに去るぜ…ってするんだ
718 22/05/29(日)05:03:57 No.932634512
確かにって言いつつまったく人の話聞いてないタイプ…!
719 22/05/29(日)05:04:09 No.932634527
私(プレインズウォーカー) 旧世代の生き残りにして4体の大悪魔と契約した死霊術師 契約を解除するため主人公達に接触するがどうしても馬が合わないマッチョがいる
720 22/05/29(日)05:04:13 No.932634532
スレの内容ほんときっついけど楽しいのなんだろうね?
721 22/05/29(日)05:04:17 No.932634537
とりあえず(呪術)は渋谷で戦線離脱した後まだ死滅回遊に参加するタイミングを図ってる ある程度概要が掴めないとどう動かせばいいかわからないぜ
722 22/05/29(日)05:04:25 No.932634544
私(タフ)
723 22/05/29(日)05:05:16 No.932634596
>とりあえず(呪術)は渋谷で戦線離脱した後まだ死滅回遊に参加するタイミングを図ってる >ある程度概要が掴めないとどう動かせばいいかわからないぜ 律儀
724 22/05/29(日)05:05:32 No.932634610
>スレの内容ほんときっついけど楽しいのなんだろうね? そりゃみんな適当な事言ってるだけだもの飲み会みたいなもんよ
725 22/05/29(日)05:05:50 No.932634625
私(グラブル) 自属性ダメージ30回がサポアビで毎ターン発動
726 22/05/29(日)05:05:56 No.932634632
回想シーンで出過ぎてて画像でスレ立ったら地縛霊呼ばわりされそう
727 22/05/29(日)05:06:32 No.932634662
私(APEX配信者)みたいな設定のeスポーツ選手との夢小説なら読んだことある ゲームは未プレイなので細かい部分で齟齬があったらごめんなさいって書いてあった
728 22/05/29(日)05:06:37 No.932634667
>私(英霊) >普段は非力な筋力Dだが全力を出すと大英雄達とも渡り合える >私が死にかけてる時に主人公はヒロインと絆を深める >敵方の英霊とも関わりが深く私をきっかけに主人公と殺し合う事になるも >最終的に私が犠牲になってヒロインの傷になりながら消える
729 22/05/29(日)05:06:47 No.932634678
ガンダムに乗る私 陸戦型ガンダムに乗る私 ジムコマンドに乗る私 ジム(カスタム仕様)に乗る私 ジムに乗る私 下に行くほど拗らせてる
730 22/05/29(日)05:06:53 No.932634688
俺は前作主人公ぐらいでいいよ
731 22/05/29(日)05:06:59 No.932634695
能力は高めに 責任は程々に
732 22/05/29(日)05:07:07 No.932634701
こういうのってワンピースとかナルトとかBLEACHにいるのは想像付きやすいんだけどトリコにもいるの?
733 22/05/29(日)05:07:30 No.932634723
女の子と恋愛する私とかないんです?
734 22/05/29(日)05:07:36 No.932634732
>こういうのってワンピースとかナルトとかBLEACHにいるのは想像付きやすいんだけどトリコにもいるの? トリコは小松がいるから
735 22/05/29(日)05:07:52 No.932634746
こう見ると男も女も変わらないというか腐女子と夢女子でジャンル分けして戦争起きないようにしてるのは先進的だな
736 22/05/29(日)05:07:52 No.932634747
>私(FGO) >スキルでNPを全体40単体40の合計80撒ける >更に宝具威力アップとNP効率アップを持つArts全体宝具
737 22/05/29(日)05:08:00 No.932634749
私(呪術)は百鬼夜行の時は夏油陣営に属してて その後は力を認められて殺すのは惜しいと思われ五条悟にスカウトされて無理矢理こき使わされるってのが一番それっぽい
738 22/05/29(日)05:08:40 No.932634785
私(ロックマン) 密かに開発されたワイリーナンバーズ
739 22/05/29(日)05:08:43 No.932634788
幼なじみのさくらの憧れの人を倒すために全米格闘王に弟子入する俺
740 22/05/29(日)05:08:45 No.932634789
トリコはトリコの世界の料理人が料理漫画の原作に転生して私何かやっちゃいました?が多いかな
741 22/05/29(日)05:08:50 No.932634792
私(捕獲レベル:9兆2千億)
742 22/05/29(日)05:09:15 No.932634811
>女の子と恋愛する私とかないんです? fgoでメイヴ夢とかセイバーリリィ夢とかは見かけた あとまどマギの杏子夢とかは結構記憶に新しい
743 22/05/29(日)05:09:18 No.932634816
>女の子と恋愛する私とかないんです? モブの女の子を助けて惚れられるも俺は根無し草さ…って言って去っていく俺
744 22/05/29(日)05:10:39 No.932634888
私(決闘者) 古代エジプトで錬金術を研究していた一族の末裔で赤き竜のアザを持っているアストラルの一部の生まれ変わりで監禁されデュエルをしていたが保護されゴーハ第7小学校に通っているペンデュラム使い ラッシュデュエルが流行ったせいでペンデュラム召喚が使えなくて困っている
745 22/05/29(日)05:10:59 No.932634903
fu1112028.jpg
746 22/05/29(日)05:11:07 No.932634908
トリコは小松が夢主過ぎるのとアニメの水樹奈々がウザすぎたせいでオリキャラ投入は全然だな…
747 22/05/29(日)05:11:42 No.932634941
私(サクラ大戦) 隊員として入隊 後にサクラ大戦GB2でほぼ同じ事ができる事に気付き大汗をかく
748 22/05/29(日)05:12:03 No.932634960
>古代エジプトで錬金術を研究していた一族の末裔で赤き竜のアザを持っているアストラルの一部の生まれ変わりで監禁されデュエルをしていたが保護されゴーハ第7小学校に通っているペンデュラム使い 遊作要素は監禁以外もあったろ!
749 22/05/29(日)05:12:06 No.932634961
どう足掻いても原作に私はいないから最終的に殺すしかない
750 22/05/29(日)05:12:18 No.932634971
私(オーバーロード) 至高の42人目
751 22/05/29(日)05:12:41 No.932634987
私(ギアス) は今ちょうどソシャゲが出たんだっけ
752 22/05/29(日)05:12:52 No.932634992
>どう足掻いても原作に私はいないから最終的に殺すしかない 変えちまえばいいじゃねえか 原作のシナリオ
753 22/05/29(日)05:13:36 No.932635039
>トリコは小松が夢主過ぎるのとアニメの水樹奈々がウザすぎたせいでオリキャラ投入は全然だな… 原作キャラに自己投影ってのは理解できないけど男でなろうの主人公とかに自己投影してる層と同じようなもんなんだろうか
754 22/05/29(日)05:13:47 No.932635058
>>どう足掻いても原作に私はいないから最終的に殺すしかない >変えちまえばいいじゃねえか >原作のシナリオ そんなことができる構成力があるなら最初からやってる!
755 22/05/29(日)05:14:30 No.932635104
たまに変な方にかっ飛んで どれだけ作品に影響を与えない範囲で惨めに死ねるかのために設定を盛り出す
756 22/05/29(日)05:14:39 No.932635113
>どう足掻いても原作に私はいないから最終的に殺すしかない 死ぬより記憶なくした方がダメージでかい気がする
757 22/05/29(日)05:14:39 No.932635114
そうかソシャゲで公式に夢主人公でてくるから自給自足しなくても足りるのか...盲点だった...
758 22/05/29(日)05:15:31 No.932635165
>私(呪術)は百鬼夜行の時は夏油陣営に属してて >その後は力を認められて殺すのは惜しいと思われ五条悟にスカウトされて無理矢理こき使わされるってのが一番それっぽい ミゲルじゃん!
759 22/05/29(日)05:15:46 No.932635180
>死ぬより記憶なくした方がダメージでかい気がする 劇場版ヒロインかな?
760 22/05/29(日)05:15:52 No.932635189
私(86)
761 22/05/29(日)05:16:22 No.932635216
まあアバタータイプの主人公なら大体できるよね
762 22/05/29(日)05:16:37 No.932635230
>私(86) 単なるおばあちゃんだこれ!
763 22/05/29(日)05:17:07 No.932635266
だいたいの王道作品ならワタシが参加したいけど たまに想像でもこの世界には入りたくないなって世界があるからな…
764 22/05/29(日)05:17:44 No.932635302
戦う力も記憶も失って平穏に暮らしてるって最後でもいいぞ
765 22/05/29(日)05:18:13 No.932635332
私(パワプロ) パワプロ君の幼馴染にしてライバルの投手 左投左打で球速168km/hのストレートと強化版ロゼルージュの二刀流で戦う 野手能力もミートAパワーB走力Aで超投打躍動持ちの二刀流 高校卒業後は贔屓の球団に入って優勝へと導く
766 22/05/29(日)05:18:15 No.932635335
SAOで夢女子とかはどういう立ち位置がいいかな… アスナの親友?
767 22/05/29(日)05:18:17 No.932635338
あなたが〇〇になってキャラを導こう!ってゲームが増えたのはいい時代だな 他人との共有もしやすいし
768 22/05/29(日)05:19:19 No.932635396
ゲームだとバッドエンド後の世界に介入とかの方が楽しそう
769 22/05/29(日)05:19:36 No.932635407
昔はキャラゲーで主人公と一緒に戦うプレイヤーとか それなりにあったんだったか 進撃のゲームもそうだっけ
770 22/05/29(日)05:19:37 No.932635408
>戦う力も記憶も失って平穏に暮らしてるって最後でもいいぞ 続き書こうと思えば書けるやつ!
771 22/05/29(日)05:20:01 No.932635429
少し前まで小学生が書いてそうな夢小説の設定のトレンドは実は歌い手だったけど今は実はVtuberとして活動してるとかだったりするのかな
772 22/05/29(日)05:21:00 No.932635488
私(ガンダム) 混沌の宇宙世紀を生き抜く最強の兵士 戦争とMSを求めて連邦デラーズティターンズアクシズネオジオンと所属を変えながら原作に介入し破壊の限りを尽くすが最後はアクシズショックの光を見てちょっとだけ心を洗われる
773 22/05/29(日)05:21:04 No.932635492
とりあえずお金には困ってない設定を生やしてからスタートする
774 22/05/29(日)05:21:25 No.932635520
私(クリプター) その異質な才能から急遽Aチームに入れられた第八のクリプター カドックから才能を疎まれつつも互いに切磋琢磨するライバルとして認められキリシュタリアからは自分を超えうる人間の一人として期待されベリルからはマシュ以外に気に入った女として扱われる 多分後に大令呪の設定で冷や汗をかく事になる
775 22/05/29(日)05:21:39 No.932635531
>あなたが〇〇になってキャラを導こう!ってゲームが増えたのはいい時代だな >他人との共有もしやすいし FEのマイユニとか大体これ
776 22/05/29(日)05:21:40 No.932635532
マルチバースいいね
777 22/05/29(日)05:21:55 No.932635545
>劇場版ヒロインかな? ブリーチ以外で記憶なくなる劇場版ヒロインいたっけ…
778 22/05/29(日)05:22:03 No.932635553
>原作キャラに自己投影ってのは理解できないけど男でなろうの主人公とかに自己投影してる層と同じようなもんなんだろうか 単純に自分自身のアバターにすることだけじゃなくてキャラクターの中に自分の憧れや苦悩を見いだすのも一種の自己投影だからなあ 若きウェルテルの悩みを読んで自分もそうだってなったり落ち込んでるときにロッキー見て俺も頑張ろう!ってなったりするのと本質は変わらんのだろう
779 22/05/29(日)05:23:05 No.932635606
>あなたが〇〇になってキャラを導こう!ってゲームが増えたのはいい時代だな あなたはココア君になって日常を過ごします!
780 22/05/29(日)05:23:33 No.932635631
>>私(呪術)は百鬼夜行の時は夏油陣営に属してて >>その後は力を認められて殺すのは惜しいと思われ五条悟にスカウトされて無理矢理こき使わされるってのが一番それっぽい >ミゲルじゃん! 五条悟相手に12分時間稼げる時点で大分夢みたいな存在だからな…
781 22/05/29(日)05:23:40 No.932635637
私(巨災対) 私(禍特対)
782 22/05/29(日)05:23:43 No.932635639
やっぱりみんな好きなんすねえ
783 22/05/29(日)05:23:46 No.932635648
>FEのマイユニとか大体これ 私(覚醒) 記憶喪失のところをクロムに拾われ軍師として導く 後にクロムと結婚する
784 22/05/29(日)05:24:03 No.932635670
メアリースー?
785 22/05/29(日)05:24:08 No.932635674
>戦争とMSを求めて連邦デラーズティターンズアクシズネオジオンと所属を変えながら原作に介入し破壊の限りを尽くすが最後はアクシズショックの光を見てちょっとだけ心を洗われる なんかそんなことできるゲームあった
786 22/05/29(日)05:25:37 No.932635758
私(カープ) 大好きだった地元球団に指名されずショックを受けるも 一年目から守護神として活躍 オリンピックでも胴上げ投手になる 中日に入ってくれと言われてももう遅い
787 22/05/29(日)05:26:28 No.932635816
>私(ガンダム) >混沌の宇宙世紀を生き抜く最強の兵士 >戦争とMSを求めて連邦デラーズティターンズアクシズネオジオンと所属を変えながら原作に介入し破壊の限りを尽くすが最後はアクシズショックの光を見てちょっとだけ心を洗われる ガンダムバトルユニバースやめろ
788 22/05/29(日)05:26:52 No.932635843
>ゲームだとバッドエンド後の世界に介入とかの方が楽しそう 私(DOD) カールレオン国の兵士だったがカイムに救出され仲間に加わる 後に契約者となり嗅覚を失うが微力ながらアンヘルに助力した 祖国復興と戦いの日誌を自伝として書き残さんと奮戦したが 再生の卵より孵った無数のフリアエに貫かれあっけない最期を迎えた。
789 22/05/29(日)05:27:22 No.932635877
>>FEのマイユニとか大体これ >私(覚醒) >記憶喪失のところをクロムに拾われ軍師として導く >後にクロムと結婚する 覚醒は次の週こそ別の男と結婚しようと思ってるのに何故かクロムと結婚しちゃう不具合があるから夢に向かない…
790 22/05/29(日)05:27:24 No.932635882
私(スパイダーマンマンNWH) ずっとスパイダーマンのファンだったピーターと同じ高校に通う生徒 マルチバースが開かれた影響で不思議な力に目覚めた 唯一ピーターの事を認識しており…?!
791 22/05/29(日)05:28:10 No.932635917
私(風花) 父と共に雇われ傭兵をやっており「灰色の悪魔」として異名が語られている その実力は元より容姿も美しく王国の王子や同盟の次期領主さえ魅了してしまうほど 女神の力を宿し英雄の遺産を扱うことも出来る
792 22/05/29(日)05:28:59 No.932635966
わたし(エヴァンゲリオン) 唐突にシンジと結ばれる
793 22/05/29(日)05:29:06 No.932635974
私(ファフナー) 人類軍の兵士で存在しないはずの第三のザルヴァートルモデルを操る のちにレゾンが出てきて大汗をかく
794 22/05/29(日)05:29:59 No.932636040
私(ワールドトリガー) 千佳に並ぶトリオン量と貴重なサイドエフェクトを持つネイバー 敵国に追われてこちらの世界に来て修と出会って仲良くなる 使っているトリガーはアフトクラトルの国宝と並ぶレベルのブラックトリガー 最期は敵国の攻撃から修を庇って死の間際にブラックトリガーに…ってとこまで考えたけど修ブラックトリガー使えなさそう
795 22/05/29(日)05:30:16 No.932636060
>連邦デラーズティターンズアクシズネオジオンと所属を変えながら原作に介入し破壊の限りを尽くす コロニー落としの専門家みたいな経歴
796 22/05/29(日)05:30:52 No.932636116
私(光の巨人) 光の国のウルトラウーマンとしては若い世代でウルトラの母の元で銀十字軍に属しており 同じく世代の近いZや特にウルトラの母の血を引くタイガ達とは実の姉弟のような親密さ 宇宙全体を巻き込んだ戦乱で星々を飛び回る中、とある星でトライスクワッドと合流するが 再び復活したトレギアの策謀に利用される形で、タイガトライストリウムの目の前で命を落とすこととなる
797 22/05/29(日)05:31:33 No.932636153
実際やろうとすると相当作品に悔しくないと難しいなこれ 隙間が意外と見つからない
798 22/05/29(日)05:32:07 No.932636194
>少し前まで小学生が書いてそうな夢小説の設定のトレンドは実は歌い手だったけど今は実はVtuberとして活動してるとかだったりするのかな ちゃおに主人公がV設定の漫画あるよ
799 22/05/29(日)05:32:11 No.932636199
>実際やろうとすると相当作品に悔しくないと難しいなこれ >隙間が意外と見つからない 他のキャラと役割が被らない隙間探して捩じ込むのも楽しいからな…
800 22/05/29(日)05:32:20 No.932636211
私(英雄) 青山の枠を奪い取ってしまい大汗をかく
801 22/05/29(日)05:32:21 No.932636212
わたし(人類は衰退しました)
802 22/05/29(日)05:32:46 No.932636228
>わたし(人類は衰退しました) ただの主人公だこれ!
803 22/05/29(日)05:32:51 No.932636232
>ガンダムバトルユニバースやめろ あのゲームどれだけ暴れても原作の流れは変えられないんだよね 連邦の掃討艦隊を全滅させてもデラーズは滅ぶしグリプスでカミーユとハマーンを落としてもティターンズは負けるしアムロをどれだけボコボコにして撃墜してもアクシズは止められる
804 22/05/29(日)05:33:17 No.932636249
>私(英雄) >青山の枠を奪い取ってしまい大汗をかく これマジで多いらしいな
805 22/05/29(日)05:33:41 No.932636270
私(火ノ丸相撲)
806 22/05/29(日)05:33:59 No.932636279
9割の作品は大汗かくまで続けられないのが実情だから取らぬ狸の皮算用というか…
807 22/05/29(日)05:34:20 No.932636300
ハルヒの憂鬱のハルヒとか私(憂鬱)ではなかろうかと頭によぎった
808 22/05/29(日)05:34:21 No.932636303
>実際やろうとすると相当作品に悔しくないと難しいなこれ >隙間が意外と見つからない 割と整合性が取れててその後の展開に影響しないタイプのやつとかちゃんと物語終了まで描けてるやつとか読むと感心する ストーリーテリングがうまい…
809 22/05/29(日)05:34:21 No.932636304
いっそのこと世界観だけ借りてメインキャラと出会わなければ矛盾に苦しむことはなくなるだろう
810 22/05/29(日)05:34:33 No.932636315
>9割の作品は大汗かくまで続けられないのが実情だから取らぬ狸の皮算用というか… まずその9割の作品を2次創作する奴殆ど居ないだろ!
811 22/05/29(日)05:34:46 No.932636336
バトルユニバースじゃなくてクライマックスUCじゃない?
812 22/05/29(日)05:35:25 No.932636371
クライマックスUCなら最後貴族主義に目覚めておきたくない?
813 22/05/29(日)05:35:41 No.932636386
>いっそのこと世界観だけ借りてメインキャラと出会わなければ矛盾に苦しむことはなくなるだろう 私(fate/オリジナル聖杯戦争) 作成したオリ鯖と同じ元ネタのサーヴァントがfgoに出てきそうで大汗をかく
814 22/05/29(日)05:36:30 No.932636430
>覚醒は次の週こそ別の男と結婚しようと思ってるのに何故かクロムと結婚しちゃう不具合があるから夢に向かない… クロムはかっこいいし引き継ぎでマークも強くなるし母親殺そうとして結局できなかったルキナも美しいからな…
815 22/05/29(日)05:36:50 No.932636443
>私(fate/オリジナル聖杯戦争) >作成したオリ鯖と同じ元ネタのサーヴァントがfgoに出てきそうで大汗をかく これ考えたことある奴めちゃくちゃ多そう
816 22/05/29(日)05:37:11 No.932636465
「」が考えるプロデューサーやトレーナーもアイドルやウマ娘にモテモテだからな
817 22/05/29(日)05:37:44 No.932636495
私(逆裁) 御剣と成歩堂の幼馴染 事あるごとに事件の犯人にされてしまいー?
818 22/05/29(日)05:37:52 No.932636504
私(FGO) 恋人にしてた英霊の元ネタの嫁さんが実装されそうで大汗をかく
819 22/05/29(日)05:38:06 No.932636524
>私(fate/オリジナル聖杯戦争) >作成したオリ鯖と同じ元ネタのサーヴァントがfgoに出てきそうで大汗をかく 別側面という言葉で逃げろ それさえ被るなら観念するしかない
820 22/05/29(日)05:38:27 No.932636546
>これマジで多いらしいな いいですよね居ても居なくてもいい奴だとタカ括ってたらわりと重要人物だったの
821 22/05/29(日)05:38:33 No.932636553
>私(逆裁) >御剣と成歩堂の幼馴染 >事あるごとに事件の犯人にされてしまいー? ヤバリ!(ティーン!) またお前かよ!!
822 22/05/29(日)05:38:41 No.932636563
>「」が考えるプロデューサーやトレーナーもアイドルやウマ娘にモテモテだからな そういやそのタイプの作品で自分がモブ美少女になってプレイヤーキャラに見出されたいってのは まさしく私(〇〇)の構成でいいのか?
823 22/05/29(日)05:39:30 No.932636602
私(スターウォーズ)
824 22/05/29(日)05:39:42 No.932636608
>いっそのこと世界観だけ借りてメインキャラと出会わなければ矛盾に苦しむことはなくなるだろう オリキャラ考えるのとオリキャラ(私)の妄想するのは別だから…
825 22/05/29(日)05:39:56 No.932636620
>実際やろうとすると相当作品に悔しくないと難しいなこれ >隙間が意外と見つからない 当たり前だけど元の作品はオリ主なんていない前提で全ての展開が作られてるからな…
826 22/05/29(日)05:40:01 No.932636623
私(地獄) 鬼灯の部下として閻魔庁で働く鬼
827 22/05/29(日)05:40:02 No.932636626
>>私(fate/オリジナル聖杯戦争) >>作成したオリ鯖と同じ元ネタのサーヴァントがfgoに出てきそうで大汗をかく >これ考えたことある奴めちゃくちゃ多そう ラヴクラフトが出てこないかビビってたらその向こう側から邪神がこんにちはー!してひっくり返ったよ…
828 22/05/29(日)05:40:30 No.932636652
>私(スターウォーズ) 剣聖”トロール”シン・ドローリグの元パダワン 直情的な性格で惑星ジャーブスでの分離主義勢力との戦いの際孤立したクローン部隊を助けるためジェダイ・オーダーの命令に背いたことが原因でオーダーを追放されるがその結果オーダー66から難を逃れる その後反乱軍の一員としてジャクーの戦いに参加し帝国からの離反者アイデン・ベルシオと共に戦い奮起するが負傷し治療の為長い眠りについていた レイアの信奉者でもありレジスタンス結成の際にいち早く駆けつけたという 見た目に反して華麗な剣技の使い手で薔薇の花びらのように見えるその太刀筋からかのジェダイマスターメイス・ウィンドウからも高く評価されレジスタンスではローズと呼ばれ敬意を払われている EP8はフィンとポーに同行して二人を助けた 作中ヨーダの霊体と出会いその際正式にジェダイ・ナイトとして認められる
829 22/05/29(日)05:40:54 No.932636671
>「」が考えるプロデューサーやトレーナーもアイドルやウマ娘にモテモテだからな ていうか「」抜きに実際ハーレムじゃんトレーナーとか
830 22/05/29(日)05:41:45 No.932636715
>>私(スターウォーズ) >剣聖”トロール”シン・ドローリグの元パダワン >直情的な性格で惑星ジャーブスでの分離主義勢力との戦いの際孤立したクローン部隊を助けるためジェダイ・オーダーの命令に背いたことが原因でオーダーを追放されるがその結果オーダー66から難を逃れる >その後反乱軍の一員としてジャクーの戦いに参加し帝国からの離反者アイデン・ベルシオと共に戦い奮起するが負傷し治療の為長い眠りについていた >レイアの信奉者でもありレジスタンス結成の際にいち早く駆けつけたという >見た目に反して華麗な剣技の使い手で薔薇の花びらのように見えるその太刀筋からかのジェダイマスターメイス・ウィンドウからも高く評価されレジスタンスではローズと呼ばれ敬意を払われている >EP8はフィンとポーに同行して二人を助けた >作中ヨーダの霊体と出会いその際正式にジェダイ・ナイトとして認められる 「」が突然長文を連投し始めるやつ
831 22/05/29(日)05:42:11 No.932636741
私(有吉の壁) 唯一存在する女性タレント枠 的確な進行と間のとり方で有吉からの信用も厚い 朗らかな笑顔とリアクションから芸人達からは裏で天使と呼ばれている たまにコントに誘われるが挑戦する度に笑いの才能を発揮し向井を苦しめる
832 22/05/29(日)05:42:30 No.932636766
ここでオリ斬魄刀ブームが起こった時に実感したけど ある程度キャラクターのフォーマットが定まってる作品だとオリキャラ生み出しやすいんだな その上で陣営とか能力の種類みたいなオプション組み合わせる感じが作りやすい
833 22/05/29(日)05:42:36 No.932636774
私(トレーナー)・ウマ娘にモテモテで親に紹介される みたいな二次創作いっぱいでこいつらウマ娘わかってねぇな…ってなる
834 22/05/29(日)05:42:38 No.932636777
裏夢って何…
835 22/05/29(日)05:43:15 No.932636817
>私(スターウォーズ) ジェダイ評議会に評価されないけどアナキンとは仲が良い
836 22/05/29(日)05:43:16 No.932636819
>裏夢って何… えっちな奴
837 22/05/29(日)05:43:18 No.932636824
>私(トレーナー)・ウマ娘にモテモテで親に紹介される >みたいな二次創作いっぱいでこいつらウマ娘わかってねぇな…ってなる ここと大差なくねえかな…
838 22/05/29(日)05:43:32 No.932636842
>裏夢って何… 身もふたもない言い方をするとエロ
839 22/05/29(日)05:43:38 No.932636845
>裏夢って何… このキャラにエッチな事されてぇ~!
840 22/05/29(日)05:43:48 No.932636852
>私(有吉の壁) >唯一存在する女性タレント枠 >的確な進行と間のとり方で有吉からの信用も厚い >朗らかな笑顔とリアクションから芸人達からは裏で天使と呼ばれている あいなぷぅか
841 22/05/29(日)05:44:00 No.932636862
>裏夢って何… 上にもあるけど続きは裏ページのR18小説
842 22/05/29(日)05:44:33 No.932636898
>私(スターウォーズ) アナキンのオーダーへの不信感を高める一因となった
843 22/05/29(日)05:44:36 No.932636902
>こいつらウマ娘わかってねぇな… うわっ…
844 22/05/29(日)05:45:24 No.932636944
私(トレーナー)エイシンフラッシュに親に紹介される
845 22/05/29(日)05:45:28 No.932636949
>みたいな二次創作いっぱいでこいつらウマ娘わかってねぇな…ってなる 中学生のウマ娘信者かなにかか
846 22/05/29(日)05:45:40 No.932636962
くらべて石川さんに完敗するむこうぶち夢女の慎ましいことよ
847 22/05/29(日)05:45:57 No.932636979
>裏夢って何… 虹裏の裏と同じだよ
848 22/05/29(日)05:46:00 No.932636982
>私(ガンダム) >試作機で次世代機のテストベットとなるポテンシャルを期待されるもコストの都合で量産を見送られた
849 22/05/29(日)05:46:18 No.932637005
>私(トレーナー)エイシンフラッシュに親に紹介される うーんこれはウマ娘わかってないですねー こんな展開ありえませんよ
850 22/05/29(日)05:46:27 No.932637010
なんかウマ娘ってトレーナー同士身内で押し付けあったり取り締まるの好きだよね ウマ娘警察みたいな
851 22/05/29(日)05:46:27 No.932637011
>>こいつらウマ娘わかってねぇな… >うわっ… こういうのを避けるためにカップリング妄想する腐女子と自分がチヤホヤされる妄想する夢女子で区分けして互いに干渉しないようにしてるのは偉いよね
852 22/05/29(日)05:47:23 No.932637058
>>私(ガンダム) >>試作機で次世代機のテストベットとなるポテンシャルを期待されるもコストの都合で量産を見送られた これ付けとけばどんな奇天烈MSにしてもいいと思ってないか?
853 22/05/29(日)05:47:28 No.932637062
>裏梅 に見えて おっ?呪術か?となった
854 22/05/29(日)05:48:18 No.932637100
>>私(トレーナー)タマモクロスに親に紹介される >うーんこれはウマ娘わかってないですねー >こんな展開ありえませんよ
855 22/05/29(日)05:48:31 No.932637110
私(私) 多元宇宙に数多くの私が存在することを知る 最後に生き残った私が最強の力を得ると知った並行世界の私が他の私を次々と命を奪っており私も狙われる事となる
856 22/05/29(日)05:48:36 No.932637112
私(トレーナー) ゴルシにおもしれー奴認定を受けて事あるごとに絡まれるようになる ある日壁ドンされてしまいー
857 22/05/29(日)05:49:26 No.932637160
>私(私) >多元宇宙に数多くの私が存在することを知る >最後に生き残った私が最強の力を得ると知った並行世界の私が他の私を次々と命を奪っており私も狙われる事となる これなんだっけ…爆弾魔サダミツとかこんなんだっけ
858 22/05/29(日)05:50:08 No.932637195
私(逆襲のシャア) ギラドーガに搭乗する新兵。NTに覚醒しかけているが未開花のまま。 シャアにそそのかされネオ・ジオンに加わったがギュネイやクェスと悪友の仲になりレズンにも目をかけられた。 ギュネイの死にショックを受け半ば死に場所を探すように戦場へ趣いたが アクシズを抑え爆散していく機体を前に死に場所はここにあったんだと悟ったような顔で緑の淡い光に飲み込まれ姿を消した。
859 22/05/29(日)05:50:59 No.932637233
>>裏梅 >に見えて >おっ?呪術か?となった 私(呪術) 呪術全盛の時代において最強を誇った宿儺が料理が美味しいという理由で唯一隣にいる事が許された術師
860 22/05/29(日)05:51:07 No.932637243
原作配慮というか 私(シングルハンター) 私(旧壱番隊3番席) みたいな微妙にトップじゃない私を妄想してた
861 22/05/29(日)05:51:44 No.932637278
私(マトリックス) 現実のようにリアルな夢に悩まされていた私の元にある日突然1本の電話がかかってきてこの世界は機械が作り出す虚構であり私はその世界を打破する救世主だと告げられる
862 22/05/29(日)05:52:10 No.932637301
>>私(私) >>多元宇宙に数多くの私が存在することを知る >>最後に生き残った私が最強の力を得ると知った並行世界の私が他の私を次々と命を奪っており私も狙われる事となる >これなんだっけ…爆弾魔サダミツとかこんなんだっけ 映画 the おねだと思う
863 22/05/29(日)05:52:58 No.932637352
私(ウマ娘) 地方競馬笠松競馬場でデビューし8連勝、重賞5勝を含む12戦10勝を記録した後中央競馬へ移籍し重賞12勝を記録した
864 22/05/29(日)05:53:14 No.932637358
そろそろ俺も寝る前劇場の新作妄想しなきゃ
865 22/05/29(日)05:53:40 No.932637390
俺みたいに 私(アイドルP兼近距離パワータイプのスタンド使い) みたいなハイブリッドはなんていうんだろう…
866 22/05/29(日)05:54:01 No.932637408
>映画 the おねだと思う 今初めて知ったけど面白そうね 後で見てみるわありがとう
867 22/05/29(日)05:54:30 No.932637435
私(BLEACH 獄頣鳴鳴篇) 七番隊所属で習った流派は元流 そして自身の斬魄刀も炎熱系の為かつての護廷十三隊総隊長山本元柳斎重國を敬愛しているが 入隊した頃にはとうに故人となっていたため直接の面識はなくただ憧れるのみである 好きなものは射場隊長を見習っての鍛錬と七番隊隊舎で飼われているでっかいワンちゃんのもふもふの毛皮に顔を埋めることだが 現場を隊長に見つかる度に青い顔で引き剥がされている
868 22/05/29(日)05:54:40 No.932637443
私(金田一少年の事件簿) 明智警視の妹の現役女子高生 兄譲りの推理力で一の助けになっていく…
869 22/05/29(日)05:55:16 No.932637481
私(トレーナー)だとモブ担当してGⅡ勝たせるくらいがありがちなイメージある
870 22/05/29(日)05:55:36 No.932637502
>これなんだっけ…爆弾魔サダミツとかこんなんだっけ どうでもいいけど破壊魔定光じゃね?
871 22/05/29(日)05:56:32 No.932637569
>私(金田一少年の事件簿) >明智警視の妹の現役女子高生 >兄譲りの推理力で一の助けになっていく… 死ぬわアイツ
872 22/05/29(日)05:56:40 No.932637576
私(フォール・アウトシリーズ)
873 22/05/29(日)05:56:55 No.932637595
俺(ガンダム) 俺はガンダムだ
874 22/05/29(日)05:57:04 No.932637606
男はU-1とかHACHIMANみたいなの行きがちじゃない?
875 22/05/29(日)05:57:14 No.932637620
>俺(ガンダム) >俺はガンダムだ うわああああああ喋ったあああああ!!!
876 22/05/29(日)05:57:50 No.932637654
私は金田一一ちゃんと同じ高校に通う女子高生で昔中学時代は気に入らないクラスメイトを虐めてたりもしたけどいまは更生して一ちゃんに恋する乙女だよ
877 22/05/29(日)05:58:10 No.932637672
関係性が完成されてる中には夢でも入りにくいのだろうか スパイファミリーは夢全然見ないな
878 22/05/29(日)05:58:15 No.932637678
>私(呪術) >呪術全盛の時代において最強を誇った宿儺が料理が美味しいという理由で唯一隣にいる事が許された術師 設定だけ書き出すとめっちゃありそうな奴すぎる…
879 22/05/29(日)05:58:19 No.932637683
>死ぬわアイツ 犯人かもしれないだろ!
880 22/05/29(日)05:58:40 No.932637703
>私(金田一少年の事件簿) >高遠の妹の現役女子高生 >後に本当に妹が出てきて大汗をかく
881 22/05/29(日)05:58:51 No.932637714
>みたいなハイブリッドはなんていうんだろう… 節操なし
882 22/05/29(日)05:58:52 No.932637715
私(ポケモン) ハナダのどうくつのさらにおくちでひっそりとくらしている あらそいはにがてだがひとたびおこるとだれにもてがつけられない
883 22/05/29(日)05:59:25 No.932637756
>私は金田一一ちゃんと同じ高校に通う女子高生で昔中学時代は気に入らないクラスメイトを虐めてたりもしたけどいまは更生して一ちゃんに恋する乙女だよ 死ぬわアイツ
884 22/05/29(日)05:59:36 No.932637773
高遠の妹なんているんだ…
885 22/05/29(日)05:59:40 No.932637778
私(ランス10) JAPAN出身であらゆる魔法Lv2相当を使いこなす陰陽師。雑に犯されハーレム兼兵力となる。シィルや鈴女と仲が良い BADルートでは勇者に斬られるわケイブリスに炭にされるわ立ち絵のみでCGすらないわでロクな目にあっていない。
886 22/05/29(日)05:59:50 No.932637793
>>みたいなハイブリッドはなんていうんだろう… >節操なし だって戦闘要素ないと妄想が捗らないし…
887 22/05/29(日)06:00:38 No.932637836
私(鎌倉殿の13人)
888 22/05/29(日)06:00:44 No.932637841
私(デジモン) 9人目の選ばれし子供だが中学生のためキャンプには参加せず別口でデジタルワールドへ 先輩ならではの責任感で子供達をまとめあげて年が近い丈といい仲に 紋章は「真実」 パートナーはオタマモン→ゲコモン→トノサマゲコモン→アルティメットゲコモン
889 22/05/29(日)06:00:46 No.932637844
私(ウマ娘) 顔が長くてニンジンが好物 足は遅い
890 22/05/29(日)06:01:07 No.932637863
>私(鎌倉殿の13人) >死ぬわアイツ
891 22/05/29(日)06:01:39 No.932637896
>私(ポケモン) >ハナダのどうくつのさらにおくちでひっそりとくらしている >あらそいはにがてだがひとたびおこるとだれにもてがつけられない モンスター側かよ!!
892 22/05/29(日)06:01:40 No.932637898
創作物に自分が入ったらみたいな妄想した事ないんだよな ただ現実で自分があの位置にいれたらっていう映画ジョーカーみたいな妄想はした事あるのでそのシーンはかなりキツかった
893 22/05/29(日)06:01:45 No.932637904
ああ…一君、だね? 妹が中学の時よく聞かされていたよ ウチのクラスには妙な、でもカッコいい男子がいるってさ
894 22/05/29(日)06:01:48 No.932637908
俺(百合作品) 男性で唯一その世界で女性しか使えない特殊能力を扱える ヒロインが全員ヤンデレと化す
895 22/05/29(日)06:02:55 No.932637965
ハリーポッター(俺)は一定の世代なら全員妄想した事あるだろ
896 22/05/29(日)06:02:58 No.932637969
>俺(百合作品) >男性で唯一その世界で女性しか使えない特殊能力を扱える >ヒロインが全員ヤンデレと化す チャンレジャーだな…
897 22/05/29(日)06:03:07 No.932637977
>これ考えたことある奴めちゃくちゃ多そう 私の考えたセイバーヤマトタケルとライダー関羽の話する?
898 22/05/29(日)06:03:12 No.932637981
俺(ジョジョ) 特徴的な語尾がチャームポイントの強い黒人 大統領側に雇われ的確にターゲットを風船を使ったスタンドで暗殺していく 間違って夫人を暗殺して大汗
899 22/05/29(日)06:03:16 No.932637985
私(メイドインアビス) ボンドルド郷に愛されてすくすくと育つ
900 22/05/29(日)06:03:35 No.932638000
>俺(百合作品) >男性で唯一その世界で女性しか使えない特殊能力を扱える >ヒロインが全員ヤンデレと化す こればっかりはキツすぎて笑って見ることすら出来ない
901 22/05/29(日)06:03:45 No.932638008
私(弟子) 地元で凄いと有名な剣術道場に成人前に入ることができて 先輩たちからの指導を受けてメキメキ成長していく 街中の不逞浪士の腕を切り飛ばしたら先輩に褒めてもらえて濡れ手ぬぐいをはたくが如くを実感する
902 22/05/29(日)06:04:04 No.932638027
>俺(ジョジョ) >特徴的な語尾がチャームポイントの強い黒人 >大統領側に雇われ的確にターゲットを風船を使ったスタンドで暗殺していく >間違って夫人を暗殺して大汗 流行らなさそう
903 22/05/29(日)06:04:31 No.932638055
私(アニポケ) 昔サトシと出会った事がありその時から一途に恋をしてる パフォーマーとしての才能があり旅を初めて一年も経たずに地方2位に上り詰めるほど 別れ際サトシとキスをし将来を誓いあった
904 22/05/29(日)06:04:51 No.932638083
>私(鎌倉殿の13人) 14人目
905 22/05/29(日)06:05:36 No.932638117
ちょっと違うが自分のクラスでバトロワやることになったら というのは当時の中学生は絶対妄想したと思う
906 22/05/29(日)06:05:37 No.932638119
私(五等分の花嫁) 六海
907 22/05/29(日)06:05:40 No.932638124
>いくら便乗しても一向に流行らず大汗
908 22/05/29(日)06:05:51 No.932638141
俺(ゴジラ) 多数に渡るビキニ環礁の核実験の影響で体が巨大化。 口から吐く毒液でゴジラを苦しめる。 大きな音が弱点。 身長60メートル体重2万トン
909 22/05/29(日)06:06:15 No.932638164
>俺(ゴジラ) >身長60メートル体重2万トン 痩せろ
910 22/05/29(日)06:06:38 No.932638191
>ちょっと違うが自分のクラスでバトロワやることになったら >というのは当時の中学生は絶対妄想したと思う 疾風迅雷やね
911 22/05/29(日)06:08:43 No.932638306
俺(ポケモン) ゴジラ軍総統でベルダンディーと恋仲の日本代表ピカチュウ アカウント凍結で大汗
912 22/05/29(日)06:08:56 No.932638316
こういうのって人間本来の承認欲求に根ざしてそうだから私(源氏物語)とかもあったりしそう
913 22/05/29(日)06:09:21 No.932638348
テニプリ読んでみたら意外とホモいなくてびっくりした
914 22/05/29(日)06:09:33 No.932638357
俺(ボーボボ) 鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛ーーー!!!
915 22/05/29(日)06:10:03 No.932638389
>私(ウルトラマン) >年齢7万歳。4万年前に初めて地球を訪れた。「次元の墓」事件を起こしたウルトラマンとして、かつてミレニアムに倒されたが復活。本質的には善の心を持っているが、自分の意志では善の心、悪の心もコントロールできない…。
916 22/05/29(日)06:10:29 No.932638415
>俺(ポケモン) >ゴジラ軍総統でベルダンディーと恋仲の日本代表ピカチュウ >アカウント凍結で大汗 二度と帰ってくるな
917 22/05/29(日)06:10:42 No.932638430
銀河英雄伝説のトゥルナイゼンに転生してぇなぁってよく考える あの野郎あんなに美味しいポジションなのにまったく活かせてない
918 22/05/29(日)06:11:16 No.932638470
>>私(ウルトラマン) >>年齢7万歳。4万年前に初めて地球を訪れた。「次元の墓」事件を起こしたウルトラマンとして、かつてミレニアムに倒されたが復活。本質的には善の心を持っているが、自分の意志では善の心、悪の心もコントロールできない…。 うぬぼれるなよ
919 22/05/29(日)06:11:47 No.932638503
俺(デーモン) なっちゃったよーーーー
920 22/05/29(日)06:12:01 No.932638519
私(呪術師) 禅院家の呪術師集団「柄」の副長であり一級呪術師 直哉の側近であることを許されている
921 22/05/29(日)06:12:40 No.932638561
俺(鹿島) 提督のことが大好き 35度を超える日中気温で大汗
922 22/05/29(日)06:12:57 No.932638579
>私(呪術師) >禅院家の呪術師集団「柄」の副長であり一級呪術師 >直哉の側近であることを許されている 絶対嫌なやつじゃん…
923 22/05/29(日)06:13:20 No.932638607
大汗のおかげで定型力高いな
924 22/05/29(日)06:13:52 No.932638647
俺(野原ひろし) 野原ひろし
925 22/05/29(日)06:14:14 No.932638672
>>俺(ゴジラ) >>身長60メートル体重2万トン >痩せろ でもゴジラより体重の割合で見ると軽いんだこいつ ムカつくね
926 22/05/29(日)06:15:02 No.932638719
>私(鹿島) >35度を超えるとでてくるあいつを殺す事を使命にしている
927 22/05/29(日)06:15:28 No.932638751
私(スターウォーズ) 遠い私、はるか銀河系の私──
928 22/05/29(日)06:16:55 No.932638852
>>>俺(ゴジラ) >>>身長60メートル体重2万トン >>痩せろ >でもゴジラより体重の割合で見ると軽いんだこいつ >ムカつくね 昭和ガメラって身長60メートル80トンなんだよな…軽っ
929 22/05/29(日)06:17:06 No.932638870
私 1日5食も食べられる脅威の胃袋を持つ 少し散歩しただけで大汗をかく
930 22/05/29(日)06:17:44 No.932638907
>私 >1日5食も食べられる脅威の胃袋を持つ >少し散歩しただけで大汗をかく >痩せろ
931 22/05/29(日)06:17:46 No.932638913
私(香取) 提督のことが大好き 猛暑日や祝日の昼に携帯を貸すよう求めてくる妹に大汗
932 22/05/29(日)06:19:14 No.932639017
僕(ワートリ) 大体のコマで汗をかく
933 22/05/29(日)06:19:36 No.932639043
俺(ソニック) 有名な映画役者でディズニーにも引っ張りだこでついにFBIにもコネクションを手に入れた 本物は本物でいるらしくて大汗
934 22/05/29(日)06:19:42 No.932639048
私(銀英伝) 皇帝の二人目の友人
935 22/05/29(日)06:20:10 No.932639075
>私(香取) >ツヨシのことが大好き >いいとも最終回に大泣
936 22/05/29(日)06:20:12 No.932639077
>俺(ソニック) >有名な映画役者でディズニーにも引っ張りだこでついにFBIにもコネクションを手に入れた >本物は本物でいるらしくて大汗 成仏しろ
937 22/05/29(日)06:20:47 No.932639118
俺(モンゴル帝国) 大汗
938 22/05/29(日)06:21:58 No.932639204
私(スパイダーマン) 科学実験で誕生。飼育ケージが開いていたのでそこから逃げ出したところたまたま近くにいたピーター・パーカーに噛みつく、その後絶命。
939 22/05/29(日)06:36:28 No.932640196
私の親戚はマッツ・ミケルセンが叔父さんの設定とかぶっ飛んだやつあったな…
940 22/05/29(日)06:37:24 No.932640258
>「」が考えてることと大差ないな… 同じ人間だからね妄想ストーリーなんのその
941 22/05/29(日)06:38:17 No.932640330
>俺はクローム髑髏の義理の兄だったからどこかで会ったことあるかもな お前もか…俺もだ
942 22/05/29(日)06:42:45 No.932640701
>>腐女子と夢女子ってどっちの勢力が大きいんだろう >市場としては圧倒的に腐じゃないか コミケを始めたのがとんでもない行動力だなって
943 22/05/29(日)06:47:24 No.932641026
>>こういう層は今異世界行ってそうだけどまだまだ二次SS文化って廃れてないのかな >誰でもいいからちやほやされたいと言うよりはこの作品このキャラ達にちやほやされたいだから需要が違うと思う 好きなキャラと一緒に遊んだりご飯食べたりお喋りしたいって気持ちよく分かる
944 22/05/29(日)06:48:36 No.932641123
>>私(千手兄弟の幼なじみ) >一族同士は敵対しているが柱間と絆を育む やはりうちはマダラか!?
945 22/05/29(日)06:54:31 No.932641578
冷や汗をかくのはある種の名誉だから…
946 22/05/29(日)06:54:57 No.932641607
私(龍が如く) 島田組傘下の組長 出所したての桐生ちゃんにウザ絡みしつつ昔の桐生ちゃんの強さを引き出す 桃源郷は燃やす
947 22/05/29(日)07:09:43 No.932642803
自分をキャラだと思っている可愛くない「」が大勢出てくる!
948 22/05/29(日)07:10:15 No.932642844
俺(俺) 俺