虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)02:42:50 うしお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)02:42:50 No.932621226

うしおととらのとらみたいに段々虎杖にデレていくんだな!と思ってたらそういうのが一切なかったやつ

1 22/05/29(日)02:43:54 No.932621394

まあ表に出る事もあんま無かったから距離感縮めるのは無理よね

2 22/05/29(日)02:47:31 No.932621965

倫理観が現代社会と明らかに乖離しててもうどうしようもない

3 22/05/29(日)02:48:04 No.932622050

普通にラスボスやりそう 主人公がラスボス化は手垢つきすぎてるので普通に分離して

4 22/05/29(日)02:49:12 No.932622219

>普通にラスボスやりそう >主人公がラスボス化は手垢つきすぎてるので普通に分離して 伏黒乗っ取ってマコラ共配下に置いてきそうとか思ってる

5 22/05/29(日)02:49:41 No.932622289

ゲラゲラゲラのシーンで「あっ無理だわ」ってなるやつ

6 22/05/29(日)02:50:21 No.932622383

指を他のやつに食わせたら増える?

7 22/05/29(日)02:50:58 No.932622481

フルパワーの戦いが見たい

8 22/05/29(日)02:56:38 No.932623286

今更虎杖とユウジョウし始めたら笑う

9 22/05/29(日)03:01:41 No.932623950

まさかここまで一ミリも虎杖の仲間になる感がねえとは

10 22/05/29(日)03:13:19 No.932625443

>うしおととらのとらみたいに段々虎杖にデレていくんだな! こういうの大嫌いだから心底嬉しい

11 22/05/29(日)03:15:52 No.932625735

ゲラゲラでハッキリ和解することなんてないと思わせてからダメ押しの渋谷

12 22/05/29(日)03:17:02 No.932625883

最初だけ楽しそうに話しかけて来てたのは流石にテンション上がってたんだろうか…

13 22/05/29(日)03:20:49 No.932626325

そもそも序盤に心臓捨てた時点で分かりきってたろ

14 22/05/29(日)03:21:10 No.932626364

一方的な契約持ちかけて内容にお前はこの契約の事は覚えていない盛り込むのがげ、外道…ってなった

15 22/05/29(日)03:22:10 No.932626451

今思い返すと最初の頃だけは結構語りかけてきたりフレンドリーだった宿儺さん

16 22/05/29(日)03:22:23 No.932626477

けいかついつ使うんだろな 制約もついてるし

17 22/05/29(日)03:26:26 No.932626930

どうやるかはわからんけど伏黒の力使って完全復活するんだろうなと思ってる

18 22/05/29(日)03:27:30 No.932627025

人の社会で生きる人間として人の心の闇が生み出した呪い怪物と向き合うと表現すれば青年誌向けのテーマに沿う! 青年誌向け!

19 22/05/29(日)03:31:02 No.932627334

少年誌でよくあると思う…

20 22/05/29(日)03:33:59 No.932627595

>今思い返すと最初の頃だけは結構語りかけてきたりフレンドリーだった宿儺さん 小僧の中で一緒に映画見てそうと言われてたのも今は昔… と思ったが映画は普通に見てそうだな

21 22/05/29(日)03:35:37 No.932627728

>今思い返すと最初の頃だけは結構語りかけてきたりフレンドリーだった宿儺さん 多分やることないから取り敢えず駄弁ってた感じだと思う 伏黒の何かに気づいて契闊してからはひたすら待ち続けてる様子が不気味

22 22/05/29(日)03:35:45 No.932627743

>と思ったが映画は普通に見てそうだな 映画見るけど感性が完全に違うヤツじゃん…

23 22/05/29(日)03:37:28 No.932627916

感動モノとかは?ってなってそうだけどミステリとかアクションは割りと普通に楽しんでそう ディープブルーでヒロイン死んだ時はニッコリしてる

24 22/05/29(日)03:42:45 No.932628423

真人もラスボスかも思ったし…

25 22/05/29(日)03:46:11 No.932628749

嫌いってのならまだこっから和解の余地があるんだなと思えるけど マジで虎杖に興味がなさ過ぎだからなこいつ…

26 22/05/29(日)03:51:00 No.932629173

虎杖も宿儺ガン無視なのでお互いではある

27 22/05/29(日)04:09:57 No.932630706

とらは元から獣の槍ってストッパーがあったからな

28 22/05/29(日)04:17:49 No.932631301

鬱展開と無双展開で二度美味しいよね

29 22/05/29(日)04:19:44 No.932631458

>>普通にラスボスやりそう >>主人公がラスボス化は手垢つきすぎてるので普通に分離して >伏黒乗っ取ってマコラ共配下に置いてきそうとか思ってる 未来最高!未来最高!未来最高!

30 22/05/29(日)04:38:44 No.932632947

なんやかんやあって共闘展開はありそう

31 22/05/29(日)04:42:31 No.932633174

ぬ~べ~の鬼の手の鬼みたいな展開はギリギリあるかも

32 22/05/29(日)04:47:39 No.932633507

伏黒以外に興味ないよね… 自分の復活に動いてた真人グループすら心底どうでも良かったし

33 22/05/29(日)04:52:04 No.932633762

こういうキャラ探せばいそうだけどあんま見当たらないのは 話転がしにくいのと主人公弱いじゃんって読者に 思われてしまうからって感じなんかな

34 22/05/29(日)04:57:01 No.932634058

正直宿儺がやりたい放題してる時が一番面白い

35 22/05/29(日)05:09:40 No.932634832

もう喰ったさ…

36 22/05/29(日)05:13:35 No.932635037

呪術は作者の趣味の悪さが感じられてあまり好きではない でもこれが一番売れ筋なんだから仕方ないのかな

37 22/05/29(日)05:14:21 No.932635084

今のジャンプ他が死屍累々とまで言っても言い過ぎじゃないかもだからな…

38 22/05/29(日)05:20:27 No.932635458

なんか持て余してるなって印象が強い

39 22/05/29(日)05:22:42 No.932635585

アニメで釣られてコミックス一通り読んだけどキャラの使い潰しが激しすぎません?

40 22/05/29(日)05:25:42 No.932635765

今でも虐殺させたのは悪手だったと思ってる 話がずっと暗い

41 22/05/29(日)05:30:30 No.932636087

明るい話やってたのせいぜい対抗戦の時くらいだろ

42 22/05/29(日)05:34:06 No.932636288

>今のジャンプ他が死屍累々とまで言っても言い過ぎじゃないかもだからな… 話題が逸れるので程ほどにするけど今のジャンプで10万部超えて売れる安定した人気作って呪術くらいだからな

43 22/05/29(日)05:36:04 No.932636410

>アニメで釣られてコミックス一通り読んだけどキャラの使い潰しが激しすぎません? 鰤みたいにまたこいつ出てくるの? ってのもどうかと思うよ

44 22/05/29(日)05:39:44 No.932636612

今まで一切現れることがなかった宿儺の器に対してもうちょっと興味持ってもいいんじゃないすか それとも虎杖がどういう存在なのかもう検討ついちゃったのか

45 22/05/29(日)05:41:39 No.932636711

>まさかここまで一ミリも虎杖の仲間になる感がねえとは 基本寝てて接点なくて嫌がらせで出てくる時だけしかやり取りしねえからマジで仲良くなれる余地がないな

46 22/05/29(日)05:41:59 No.932636728

>なんか持て余してるなって印象が強い 単純に使いどころを見極めてるだけでは 渋谷見てもこんなんポンポン出されたら話が崩壊するんだわ

47 22/05/29(日)05:43:13 No.932636815

まあ封印されるようなやつが友情されるほうがおかしいんだ

48 22/05/29(日)05:44:44 No.932636909

使い潰しはともかくスレ画はかなり暫定ラスボスで進んでるのにもてあます糞もないだろう

49 22/05/29(日)05:45:13 No.932636932

ちょっと小僧嘲笑ったり痴漢を撃退するだけで面白いんだから凄いよ それはそれとして虎杖の為にも出て来ないでほしい

50 22/05/29(日)05:53:32 No.932637382

マコラ敵にされたら登場人物何人死ぬんだ…?

51 22/05/29(日)05:54:22 No.932637430

話がずっと暗いのはわかる これからの展開見てももう明るくならないのはちょっと残念

52 22/05/29(日)05:55:15 No.932637479

>もう喰ったさ… (比喩表現ではない)

53 22/05/29(日)05:56:08 No.932637540

明るくならないというかほとんど授業の描写もなく学校が壊滅したのは笑った マンツーマンの課外授業はあったけども

54 22/05/29(日)05:56:47 No.932637583

話が明るかった頃は野球とかやってたよね

55 22/05/29(日)05:57:35 No.932637638

教室はあるのに教室使って授業してる描写はないな確かに

56 22/05/29(日)05:58:18 No.932637682

>ちょっと小僧嘲笑ったり痴漢を撃退するだけで面白いんだから凄いよ >それはそれとして虎杖の為にも出て来ないでほしい 無理そう

57 22/05/29(日)05:58:27 No.932637690

>話が明るかった頃は野球とかやってたよね 野球やれるほどのメンバーが大体カタワか死亡

58 22/05/29(日)05:58:27 No.932637691

まあそんな描写あっても面白いわけではないからな…

59 22/05/29(日)05:59:29 No.932637763

少年院にせよ渋谷にせよ宿儺が暴れると一気に緊張感が出るし同時に敵を蹂躙する無双感もあるから見てて凄え変な気持ちになる

60 22/05/29(日)05:59:33 No.932637769

このおっさん虎杖いじめるとき本当楽しそう

61 22/05/29(日)05:59:37 No.932637775

強い呪い以上の確定情報が無いから何なのかもよくわからんので 現状虎杖に縫い付けられた核兵器でしかない

62 22/05/29(日)06:00:44 No.932637839

>まあそんな描写あっても面白いわけではないからな… 面白いかどうかはしらんけど見てみたくはあった

63 22/05/29(日)06:01:44 No.932637903

>強い呪い以上の確定情報が無いから何なのかもよくわからんので >現状虎杖に縫い付けられた核兵器でしかない いや大分情報出てるだろ!?

64 22/05/29(日)06:02:23 No.932637936

今後はわからないけど現状だけで見ると虎杖死んでた方がよかったくない?

65 22/05/29(日)06:02:24 No.932637938

嫌うどころか興味持たれてないのがガチっぽい

66 22/05/29(日)06:02:32 No.932637946

呪いという負の感情がメインの漫画だから明るくするには不向きだわ…

67 22/05/29(日)06:02:42 No.932637952

実際学校感はあまりなかった アニメのエンディング見ると変な笑い出るぐらいには無かった

68 22/05/29(日)06:03:36 No.932638001

>呪いという負の感情がメインの漫画だから明るくするには不向きだわ… 実際初期は設定に反して無理やり明るくしてた感がなくはない

69 22/05/29(日)06:04:39 No.932638064

なんで指だけなんだろう 身体とか頭とかもどっかにあんのかな

70 22/05/29(日)06:04:44 No.932638071

第一術式がないんだから伸び代ないし そら呪いの王からしたら道端の石くらいの価値しかないわな虎杖は…

71 22/05/29(日)06:05:19 No.932638105

箸休めを入れてた頃より今のが好きだよ スマブラとかやる空気でいいのかなって思ってたし

72 22/05/29(日)06:05:46 No.932638133

>なんで指だけなんだろう >身体とか頭とかもどっかにあんのかな 裏梅がどっかに冷凍保存してるんじゃないかな

73 22/05/29(日)06:06:11 No.932638158

>なんで指だけなんだろう >身体とか頭とかもどっかにあんのかな そのへんも分からないよね 最終的に全身揃いそうだけど

74 22/05/29(日)06:06:31 No.932638181

まあ明るくはしなくて良いけど戦いに次ぐ戦いだから少し息抜きをしたいところではある

75 22/05/29(日)06:06:37 No.932638189

>第一術式がないんだから伸び代ないし >そら呪いの王からしたら道端の石くらいの価値しかないわな虎杖は… これ悟は術式刻まれるって言ってたけどそうなったら多少は興味持つんだろうか

76 22/05/29(日)06:06:57 No.932638213

結構時間立ったからなんで指集めて食ってたのか忘れた

77 22/05/29(日)06:07:26 No.932638243

>そのへんも分からないよね >最終的に全身揃いそうだけど 死滅回遊に参加するために指残しただけで 他の部分は裏梅が管理してるとかかな…

78 22/05/29(日)06:07:51 No.932638263

一人の体に二つの意志が入る設定で和解協力ルートと主人公ラスボス化ルートが手垢のついたシナリオと否定されるならもうどういう着地点にしたらいいのか想像力の乏しい俺には思いつかない

79 22/05/29(日)06:08:03 No.932638273

>第一術式がないんだから伸び代ないし >そら呪いの王からしたら道端の石くらいの価値しかないわな虎杖は… そういや天性の術式ないのか虎杖は

80 22/05/29(日)06:09:14 No.932638339

>一人の体に二つの意志が入る設定で和解協力ルートと主人公ラスボス化ルートが手垢のついたシナリオと否定されるならもうどういう着地点にしたらいいのか想像力の乏しい俺には思いつかない 俺もそんなに主人公ラスボス展開の例思いつかないな

81 22/05/29(日)06:09:31 No.932638353

心が2つある~

82 22/05/29(日)06:09:39 No.932638360

>そういや天性の術式ないのか虎杖は 千年生まれなかった器にできるくらいだから術式ないのもママの仕込みくせぇ~

83 22/05/29(日)06:09:41 No.932638364

>一人の体に二つの意志が入る設定で和解協力ルートと主人公ラスボス化ルートが手垢のついたシナリオと否定されるならもうどういう着地点にしたらいいのか想像力の乏しい俺には思いつかない 宿儺と分離するか宿儺に主導権を奪われるかのどっちかじゃない? 後者の場合だと虎杖は内側で抵抗しそうだしラスボス化ルートとはちょっと違うだろう

84 22/05/29(日)06:11:16 No.932638469

悟復帰したら明るくなるよ 多分最終回付近だけど

85 22/05/29(日)06:11:19 No.932638474

>>そういや天性の術式ないのか虎杖は >千年生まれなかった器にできるくらいだから術式ないのもママの仕込みくせぇ~ わざわざ自分で生むぐらいなのに術式無いのは変だよなあ

86 22/05/29(日)06:11:41 No.932638496

>これ悟は術式刻まれるって言ってたけどそうなったら多少は興味持つんだろうか 多分悟が言ったことは「普通そうなる」程度の事だと思う 死滅回遊参加してる過去の術師は皆自分の術式持って受肉してるから「呪物が受肉したらその肉体には呪物の持つ術式が刻まれる」んじゃないかな でも虎杖は使えないから呪物の魂が表に出てないと使えないとかだと思う なんにせよ器の魂が残ってる虎杖がイレギュラーだから悟が適当こいたわけではないと思うよ

87 22/05/29(日)06:11:48 No.932638504

>悟復帰したら明るくなるよ >多分最終回付近だけど 復活する頃には肩並べて戦えるキャラいて欲しいね…

88 22/05/29(日)06:12:55 No.932638576

虎杖のテーマが正しい死だから まあ最終的に宿儺と道連れするんだろうな

89 22/05/29(日)06:12:56 No.932638577

>復活する頃には肩並べて戦えるキャラいて欲しいね… 何かあった虎杖と何かあった伏黒…

90 22/05/29(日)06:13:10 No.932638593

>>話が明るかった頃は野球とかやってたよね >野球やれるほどのメンバーが大体カタワか死亡 パンダもあんなんになっちゃったなあ

91 22/05/29(日)06:14:21 No.932638682

そういや虎杖は死刑保留中だったな

92 22/05/29(日)06:15:30 No.932638755

>そういや虎杖は死刑保留中だったな シナリオ的にそうする訳には行かないけど やっぱ今すぐに殺したほうが安全だよね虎杖

93 22/05/29(日)06:16:58 No.932638857

本人のためにも生きててもしんどいだけなんだけど もう中の人が死なせてくれない段階まで来てる…

94 22/05/29(日)06:18:57 No.932638998

>もう中の人が死なせてくれない段階まで来てる… 指が残り5本しかないからな…

95 22/05/29(日)06:23:20 No.932639297

術式刻まれるのはいつ頃だろうか

96 22/05/29(日)06:25:15 No.932639405

虎杖殺しても指消えるの?ってのもあるしな

97 22/05/29(日)06:27:45 No.932639583

こいつの指一本取り込んでた奴は何で同じ姿なんだろ

98 22/05/29(日)06:32:21 No.932639896

指ロストを全然恐れてないの大物なのか裏技でもあるのか

99 22/05/29(日)06:32:23 No.932639898

渋谷大虐殺からこ「お前がやったんだぞ小僧」は的確に心折りに来てる

100 22/05/29(日)06:34:51 No.932640070

どういう展開になるにせよもっと積極的に絡んでほしいなあ

101 22/05/29(日)06:34:53 No.932640072

適当な雑魚に指ちょっとずつ食わせて悟が倒すでプチプチ潰せるなら楽勝だからたぶん違うんだろうな 長い間指の処分に困ってたみたいだし

↑Top