22/05/29(日)01:47:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/29(日)01:47:59 No.932609045
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/29(日)01:50:18 No.932609723
人の話を真面目に聞けってなるシーンでもあり聞いた上で言ってるんだとしたらやっぱり殴りたくなるシーン
2 22/05/29(日)02:03:05 No.932612739
いくらカッコつけてもノースリーブだから無駄
3 22/05/29(日)02:03:41 No.932612859
シャアがレコアさんの面倒見る義理ないと思う
4 22/05/29(日)02:05:21 No.932613259
このセリフ聞いたときは殴りどころが悪かったのかなって思いました
5 22/05/29(日)02:11:01 No.932614525
愛人の面倒は見たほうがいいんじゃねぇかな
6 22/05/29(日)02:18:35 No.932616314
自分で連れてきたカミーユの面倒も見れない 自分で連れてきたシンタとクムの面倒も見れない 自分で唾つけたハマーン・カーンも面倒見きれなくて捨てて来たシャアに大人の女の愛人とか面倒見れるわけがないんだ
7 22/05/29(日)02:23:21 No.932617406
アクシズに来たら私が面倒観るんだが?
8 22/05/29(日)02:23:50 No.932617502
だいたいマトモに誰かに世話されたことのないシャアに誰かを世話するケアするなんて無理なんよ
9 22/05/29(日)02:32:31 No.932619349
カミーユはガンダムにのって暴れた時点で残っててもろくな未来ないから文句言われる筋合いはないと思う ハマーンに関してはどんな付き合いだったのか判らんけど年端もいかない子供に親の業を押し付けるカス女と仲良くしたくないってなるのは仕方ない シンタとクムについてはフォローできん なに考えてたんだグラサン
10 22/05/29(日)02:34:18 No.932619701
これがレコアに対してもカミーユに対してもでもなくサボテンへの感想だったんじゃないの?という感想が面白かった シャアってそういうところあるし
11 22/05/29(日)02:42:57 No.932621247
レコアさんに関しては後々カミーユも擁護できなくなってレコアさんは勝手だよ!って言っちゃってる
12 22/05/29(日)02:47:33 No.932621971
戦場で何やってんのとしか言いようがないからなレコアさん
13 22/05/29(日)02:49:35 No.932622275
カミーユもレコアが痴話喧嘩でコロニーに毒ガス撒くような人だったとは思うまい
14 22/05/29(日)02:50:22 No.932622392
グラサン何やってんの!とはよく聞くがレコアがグラサンどころかハマーンにも劣る人間の屑という意見は あまり一般的ではないところにΖガンダム味を感じる そのレコアがなびいたのが輪っか頭のシロッコだし
15 22/05/29(日)02:53:16 No.932622808
シャアは父親役も良いかもなでカツ連れてきてブライトに丸投げも酷い
16 22/05/29(日)02:53:19 No.932622815
>シンタとクムについてはフォローできん ファも好きでやっている訳ではなくシンタとクムも他に行く場所が無いからアーガマの世話になっているので シンタとクムがファを通じてZZではジュドーと気が通じ合った事や先のグリプスで正規の面子がボロボロなので メシ当番までする羽目になったとか細かい演出があるのを見るとZのシンタとクム持て余しすぎ ロザミィなんか庇ってるんじゃないよバカ!
17 22/05/29(日)02:54:04 No.932622931
カミーユの面倒は見てた方だろ 終盤はエゥーゴ代表になっててそれどころじゃなかったが
18 22/05/29(日)02:54:46 No.932623028
>シャアは父親役も良いかもなでカツ連れてきてブライトに丸投げも酷い カツがシャアに銃突きつけてシャトル発射の話からカツ再登場まで何話かかったっけ? 数えるの面倒くさいのでやらないがシャアは全く干渉してねぇよな
19 22/05/29(日)02:55:15 No.932623094
>カミーユの面倒は見てた方だろ >終盤はエゥーゴ代表になっててそれどころじゃなかったが いい傾向だ…
20 22/05/29(日)02:56:24 No.932623250
>カミーユの面倒は見てた方だろ >終盤はエゥーゴ代表になっててそれどころじゃなかったが それどころじゃない割りにパイロットばっかりやっていてエゥーゴの面子の方がそれどころじゃねぇよアイツ 死んだらどうするんだよエゥーゴ率いるカリスマいなくなるじゃんどうするんだよ! …どうしようもなくなった!がZZのメッチャ-・ムチャみたいな存在だと思うと悲しい
21 22/05/29(日)02:57:31 No.932623406
レコアが女でありすぎたって評価は女に失礼だと思う
22 22/05/29(日)02:59:29 No.932623653
>いい傾向だ… 僕がハマーンを殺せなかったから…!と言ったカミーユにブライトは「カミーユ、いつからそんな苦労性になった?」と 言った横で「カミーユ・ビダンか…。いい方向に変わっているようだが…。」とほざくクワトロさんをカッコいいと 思うようなヤツは俺が出ていってハマーンを差し出して銃を持たせて殺せよ!お前の因果だろ!と言って詰る
23 22/05/29(日)02:59:45 No.932623693
最後まで軍人として生きたエマさんから見るとそう見えたのだろう
24 22/05/29(日)02:59:47 No.932623702
ブレックスが簡単に暗殺されるのが悪い
25 22/05/29(日)03:00:12 No.932623751
>レコアが女でありすぎたって評価は女に失礼だと思う 女ってあぁなんだ~いやぁね女って~これだから女はねぇ~とかオネェ言葉で男が罵っても仕方ない仕打ち
26 22/05/29(日)03:02:04 No.932623992
日常なんて嫌だ!戦場でしか生きられない! なんで男どもは戦う事ばっかで構ってくれないの!
27 22/05/29(日)03:02:37 No.932624076
わざわざ戦場で男探しをする女が出てくるのはハゲアニメの魅力でもありよくない所でもあり でもレコアは流石に駄目すぎだと思う
28 22/05/29(日)03:02:49 No.932624099
>ブレックスが簡単に暗殺されるのが悪い 護衛の質が悪かったんやろね
29 22/05/29(日)03:03:17 No.932624167
>>いい傾向だ… >僕がハマーンを殺せなかったから…!と言ったカミーユにブライトは「カミーユ、いつからそんな苦労性になった?」と >言った横で「カミーユ・ビダンか…。いい方向に変わっているようだが…。」とほざくクワトロさんをカッコいいと >思うようなヤツは俺が出ていってハマーンを差し出して銃を持たせて殺せよ!お前の因果だろ!と言って詰る え…こわー
30 22/05/29(日)03:05:34 No.932624460
>自分で連れてきたカミーユの面倒も見れない >自分で連れてきたシンタとクムの面倒も見れない >自分で唾つけたハマーン・カーンも面倒見きれなくて捨てて来たシャアに大人の女の愛人とか面倒見れるわけがないんだ 逆シャアもそうなんだけどなんか嫌な一貫性あるな… ララァは連れてきたはいいが自分以上の存在になっていったし
31 22/05/29(日)03:06:45 No.932624615
>え…こわー シャアは目の前で血が流れるような殺人を嫌うから丁度いいんだ 目的のためなら女を殺すとかしないって思われてるし
32 22/05/29(日)03:07:29 No.932624711
>>ブレックスが簡単に暗殺されるのが悪い >護衛の質が悪かったんやろね ゴエーッ!
33 22/05/29(日)03:08:37 No.932624843
エゥーゴ時代が1番活き活きしてたんだろうけど体たらくを妹がそばで見てたら間違いなくビンタされてると思う
34 22/05/29(日)03:09:17 No.932624940
>わざわざ戦場で男探しをする女が出てくるのはハゲアニメの魅力でもありよくない所でもあり >でもレコアは流石に駄目すぎだと思う その上でエマに当てつけているがエマが裏切ったのは序盤もいいところなので劇中の時間経過はともかく 視聴者の感覚としては半年以上経ってからアンタだってそうじゃない!って逆ギレされるのはおかしい というか何でヤザンに助けられているんだよアイツ
35 22/05/29(日)03:09:31 No.932624970
長文をへんちくりんなところで改行して余計読み辛くするところもこわい…
36 22/05/29(日)03:10:17 No.932625069
>エゥーゴ時代が1番活き活きしてたんだろうけど体たらくを妹がそばで見てたら間違いなくビンタされてると思う セイラさんってマジで何様のつもりって感じで上から目線だよな… シャアが「ダイクンの遺児」って立場を全部引き受けてくれてるおかげなのに
37 22/05/29(日)03:14:12 No.932625554
>>エゥーゴ時代が1番活き活きしてたんだろうけど体たらくを妹がそばで見てたら間違いなくビンタされてると思う >セイラさんってマジで何様のつもりって感じで上から目線だよな… >シャアが「ダイクンの遺児」って立場を全部引き受けてくれてるおかげなのに 言及してこそないけどそうじゃないと理解できないくらいには触れられてないもんな…
38 22/05/29(日)03:15:40 No.932625714
シャアが色々担がれてるおかげでセイラさんが地球で贅沢に過ごせてるところはある
39 22/05/29(日)03:16:30 No.932625813
金塊もくれるしいい兄さん
40 22/05/29(日)03:17:31 No.932625945
>セイラさんってマジで何様のつもりって感じで上から目線だよな… >シャアが「ダイクンの遺児」って立場を全部引き受けてくれてるおかげなのに とはいえやってることは戦争でしかないから…
41 22/05/29(日)03:17:58 No.932626001
>これが若さか… まあわかる >サボテンが花を付けている… どんな着眼点だ
42 22/05/29(日)03:19:02 No.932626127
もにょっとしてる所も魅力的ではあるんだけど なんか大事になる要素しか持ってなくて危なっかしいすぎる
43 22/05/29(日)03:19:22 No.932626174
セイラさんがダイクンの子って周知の事実なんだっけ?
44 22/05/29(日)03:19:45 No.932626225
セイラさんが名乗り出ないのをいい事に自称アルテイシアが沢山いそう
45 22/05/29(日)03:21:57 No.932626426
セイラさんはどうなんだろうな クワトロ=シャア=キャスバルはダカールの演説で公になったけどそれ以前からシャア=キャスバルはカミーユなんかにも知られてたし
46 22/05/29(日)03:26:48 No.932626958
アムロは本当に特別すぎて戦後あんな扱いされたけど他のWB隊の非正規軍人も身元調べられてるだろうし
47 22/05/29(日)03:28:33 No.932627137
>エゥーゴ時代が1番活き活きしてたんだろうけど体たらくを妹がそばで見てたら間違いなくビンタされてると思う クワトロ時代だったらギリ許してくれるんじゃないだろうか それでもまた名前を隠してるのはdisりそうだけど
48 22/05/29(日)03:28:57 No.932627172
>セイラさんはどうなんだろうな >クワトロ=シャア=キャスバルはダカールの演説で公になったけどそれ以前からシャア=キャスバルはカミーユなんかにも知られてたし ZZでリィナをブライトに届けた際の発言が全てじゃないのかね あれもセイラさんにとっては結構表に出た行動だと思う というかあれを聞かないと逆シャアのシャアの行動原理が理解しづらい
49 22/05/29(日)03:29:25 No.932627198
>アムロは本当に特別すぎて戦後あんな扱いされたけど他のWB隊の非正規軍人も身元調べられてるだろうし アムロは別格としてもカイさんやハヤトが放任されるのは不自然だよな… カイさんなんてジャーナリストとか厄介なものになってるし ハヤトなんてカラバに所属してるし
50 22/05/29(日)03:33:45 No.932627583
ハヤト“館長”などという小癪な物言いを通す辺りに当時の御禿のやりたくなさを感じる 別にカラバで行動していた人間でいいだろ