虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/29(日)00:04:51 配信 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/29(日)00:04:51 No.932572729

配信 機動戦士ガンダム外伝 戦慄のブルーをほぼ初見プレイします https://www.twitch.tv/rikuwane 昔、基地防衛がクリアできなくて投げました ボリューム的には頑張れば全部クリアできる…かも? 戦慄のブルーではEXAMシステムスタンバイはできません… 酔った場合突然終了するかもしれません 生声とコメ読み上げありなのでご注意ください

1 22/05/29(日)00:06:24 No.932573439

先週イフリート繋がりでとか書いたけど 本当にブルーディスティニーが

2 22/05/29(日)00:07:47 No.932573990

ナレーションがガトー

3 22/05/29(日)00:09:24 No.932574698

何年積んでたんだろう

4 22/05/29(日)00:10:53 No.932575411

ポリゴン!

5 22/05/29(日)00:11:32 No.932575726

僚機にドモンと若本

6 22/05/29(日)00:13:54 No.932576750

バーチャロンみたい

7 22/05/29(日)00:13:58 No.932576792

木曜日のSDヒーローから6年って考えるとすごいね

8 22/05/29(日)00:17:54 No.932578427

死ぬ時はでっけえおっぱいに埋もれてしにてぇって

9 22/05/29(日)00:20:12 No.932579336

スラスターにはずっと悩まされたような記憶がある

10 22/05/29(日)00:21:17 No.932579754

Gジェネでしか知らなかったけど怖いこの青いやつ…

11 22/05/29(日)00:23:21 No.932580827

関智の声がまだ若い

12 22/05/29(日)00:24:15 No.932581316

うわぁ懐かしいなぁ…ドムがつえーんですよドムが

13 22/05/29(日)00:25:16 No.932581740

基本的に射撃で牽制誘導してサーベル当てていくゲームですね

14 22/05/29(日)00:26:05 No.932582058

ザクでこれだからグフドムはそれはもう…

15 22/05/29(日)00:27:03 No.932582454

やはりザクから狙うのが正解…

16 22/05/29(日)00:27:25 No.932582596

苦戦してる

17 22/05/29(日)00:29:00 No.932583248

一巻全部最高評価だと次の引き継ぎ毎に昇進するんだったかな

18 22/05/29(日)00:29:51 No.932583578

長沢美樹のオペ子は当時流行ってたけど良い声

19 22/05/29(日)00:31:08 No.932584142

施設踏むだけでも壊れたような

20 22/05/29(日)00:32:02 No.932584536

自軍施設を破壊とはマイナス査定だ

21 22/05/29(日)00:32:17 No.932584628

これはひどい

22 22/05/29(日)00:32:46 No.932584844

俺の靴を舐めろ

23 22/05/29(日)00:33:30 No.932585141

この段階でこのスピード基準になりますからねこのゲーム

24 22/05/29(日)00:33:36 No.932585180

こいつらやりたい放題である

25 22/05/29(日)00:33:41 No.932585201

ザクに限らないけどドムもジムもみんな不思議な形状してんだよね

26 22/05/29(日)00:34:40 No.932585610

燃えまくってるが

27 22/05/29(日)00:34:44 No.932585639

基地の味方も大喜びですよ!

28 22/05/29(日)00:35:42 No.932586041

B判定とはやるなあ

29 22/05/29(日)00:36:00 No.932586167

>基地の味方も大喜びですよ! タンクほぼ全滅

30 22/05/29(日)00:36:15 No.932586264

Aは全体的にクソしんどいですよ

31 22/05/29(日)00:37:06 No.932586607

ハイゴッグの横移動がめっちゃ厄介

32 22/05/29(日)00:37:19 No.932586691

レイプ!

33 22/05/29(日)00:37:20 No.932586699

つえーハイゴッグつえー

34 22/05/29(日)00:37:25 No.932586737

あっ

35 22/05/29(日)00:37:30 No.932586764

急に群がって来た

36 22/05/29(日)00:38:07 No.932587030

慣れてくると相手の攻撃誘って隙作って格闘からダメージぶち込んでた記憶

37 22/05/29(日)00:40:34 No.932588044

この淡いボディに赤い瞳が俺を狂わせる

38 22/05/29(日)00:41:00 No.932588202

自分で壊してない

39 22/05/29(日)00:41:13 No.932588328

横移動でサーベル当たんないとギイイってなる

40 22/05/29(日)00:42:38 No.932588882

撃ってるだけじゃ当たらないね

41 22/05/29(日)00:43:19 No.932589218

ドワッジみてーな肩したドム

42 22/05/29(日)00:44:00 No.932589462

1巻はドムドムドムとにかくドム

43 22/05/29(日)00:44:09 No.932589524

トリプルドム

44 22/05/29(日)00:45:08 No.932589903

3機同じに見えて実は連携指揮してるリーダー機がいるという

45 22/05/29(日)00:46:52 No.932590580

ここ初戦突破は凄いな

46 22/05/29(日)00:48:51 No.932591286

あー次のこれもしんどいんだわ…

47 22/05/29(日)00:49:37 No.932591622

2800円だからね…

48 22/05/29(日)00:49:40 No.932591641

1本は割と短いんだよね その分値段もお安かったけど

49 22/05/29(日)00:50:36 No.932592039

2巻はアホほどやり込んだんよなあ スピード感と重量感のバランスが本当にちょうどいいの

50 22/05/29(日)00:51:07 No.932592243

ブルーは2巻ですね 3巻から白くなる・・

51 22/05/29(日)00:51:56 No.932592560

やるしかないじゃない

52 22/05/29(日)00:54:26 No.932593555

サーベルの仕様が変わるのよねここから

53 22/05/29(日)00:55:15 No.932593859

ブルーに乗せてくださいと言え 言うんだ

54 22/05/29(日)00:56:22 No.932594254

データ引継ぎシステムがあるの

55 22/05/29(日)00:56:24 No.932594266

UIもちゃんと進化していくのが乗り換え感があって良い

56 22/05/29(日)00:57:28 No.932594637

宇宙世紀っぽくないヘリ

57 22/05/29(日)00:58:04 No.932594837

対空砲ほっとくとヘリが…

58 22/05/29(日)00:59:17 No.932595254

前回から難易度下がってるな

59 22/05/29(日)00:59:18 No.932595259

設定的にザクキャはレアなんですがゲームだとよく出てくる

60 22/05/29(日)01:00:17 No.932595594

レーダーは偉大だ

61 22/05/29(日)01:00:20 No.932595618

レーダー無いなーと思ってたけど2巻からだったか

62 22/05/29(日)01:00:35 No.932595705

最初の何台か潰してたからもうヘリ着いてたか

63 22/05/29(日)01:00:52 No.932595791

護衛対象を撃たなかった?

64 22/05/29(日)01:01:28 No.932595984

そのヘリノクト少佐乗ってるよ

65 22/05/29(日)01:01:50 No.932596090

ドモン撃墜された

66 22/05/29(日)01:02:10 No.932596198

来たなジオンの騎士

67 22/05/29(日)01:02:25 No.932596278

先の援軍まだかとか支援してくれとかの通信はライフ半分の合図なんだよね確か

68 22/05/29(日)01:02:40 No.932596332

速水さんの声はいつ聞いても色っぽいな!

69 22/05/29(日)01:03:16 No.932596514

顔見世だから最初は帰るのこんな早かったか

70 22/05/29(日)01:03:47 No.932596664

まあこっちもジムだしね

71 22/05/29(日)01:04:02 No.932596736

ボロボロでもC

↑Top