虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/18(水)22:23:00 スター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)22:23:00 No.928963974

スターウォーズどれが好きかな!?

1 22/05/18(水)22:23:47 No.928964362

あと15年経てば789も人気出るから大丈夫

2 22/05/18(水)22:24:44 No.928964835

>あと15年経てば789も人気出るから大丈夫 大本営発表で?

3 22/05/18(水)22:25:17 No.928965098

ターミネーター化していくのか

4 22/05/18(水)22:25:50 No.928965356

プリクエルが再評価されて俺も鼻が高いよ

5 22/05/18(水)22:26:32 No.928965736

ルーカスが7~9作らなかったのはファンから粘着されたからだっけ? ファンはアホなの?

6 22/05/18(水)22:26:40 No.928965804

プリクエル嫌いなのは童貞ハゲデブ啄木だけだよ

7 22/05/18(水)22:26:50 No.928965905

普通に1と2が好き

8 22/05/18(水)22:28:26 No.928966705

プリクエル再評価はオリジナル原理主義者の高齢化とプリクエルがSW原体験な世代の主流化が要因だと考えるとシークエルがSW原体験な世代が主流になれば大人気になる時代が到来すると思われる

9 22/05/18(水)22:29:44 No.928967329

もう7から6年経ってるんだよね

10 22/05/18(水)22:30:15 No.928967567

>プリクエル再評価はオリジナル原理主義者の高齢化とプリクエルがSW原体験な世代の主流化が要因だと考えるとシークエルがSW原体験な世代が主流になれば大人気になる時代が到来すると思われる それは流石に無いと思われる…

11 22/05/18(水)22:31:01 No.928967973

失敗の度合いで言えばプリクエルの方がコケてたから

12 22/05/18(水)22:32:08 No.928968561

>普通に1と2が好き 3は?

13 22/05/18(水)22:33:20 No.928969182

プリクエルは初っ端がよく知らん星の戦争の話でとっかかりづらいのがマイナスで 最終的にバッドエンドだけど綺麗に終わるのがプラスだから完結してしまえばこれもいいよね…って声も出てくるんだと思う あと「一応ルーカスだしな…」で色眼鏡がかかる

14 22/05/18(水)22:34:05 No.928969513

>プリクエルは初っ端がよく知らん星の戦争の話でとっかかりづらいのがマイナスで それは単に頭硬いだけだよね

15 22/05/18(水)22:34:43 No.928969816

プリクエルはアクロバティックなライトセーバーの殺陣があるから強い

16 22/05/18(水)22:35:46 No.928970297

10~12作って大失敗すれば相対的に7~9の方がマシみたいな空気は作れるかも知れない

17 22/05/18(水)22:36:42 No.928970727

ジャージャービンクスが嫌いなのはおじさんだけだよ

18 22/05/18(水)22:36:46 No.928970765

1~3否定されるべきはヘイトキャラのジャージャーと深掘りしなかった政治描写だよね どっちももう少しフォーカス当ててれば違ったと思う

19 22/05/18(水)22:36:52 No.928970797

なんだかんだ8以外は楽しめたしシークエルきっかけの再始動で出てきたスピンオフ映画やドラマはどれも好きなのでなんだかんだ再始動してよかったなと思ってるよ俺は

20 22/05/18(水)22:37:14 No.928970951

>10~12作って大失敗すれば相対的に7~9の方がマシみたいな空気は作れるかも知れない クソの背比べかよ

21 22/05/18(水)22:37:34 No.928971171

1はすごい好きだよ

22 22/05/18(水)22:38:02 No.928971400

毎回8が悪いって言われるけど7と9も酷いからな

23 22/05/18(水)22:39:15 No.928972028

プリクエルは政治の話多くて頭の悪い俺にはちんぷんかんぷんだった…

24 22/05/18(水)22:39:31 No.928972156

2の終盤のクローントルーパー大漁投入シーン好き一番好き

25 22/05/18(水)22:39:33 No.928972171

マンダロリアンとCW見て思ったのが変にスカイウォーカー周りの話に拘らないであの世界の逞しく生きてる人達の話やれば無限に話広げられるから10~12は脱スカイウォーカーしてほしい

26 22/05/18(水)22:40:27 No.928972650

>プリクエルは政治の話多くて頭の悪い俺にはちんぷんかんぷんだった… 政治方面での共和国の腐敗を演じるのはありだと思う ただ映画本編ではちょっと足りなかったと思う

27 22/05/18(水)22:41:36 No.928973243

7は続きに期待できる作りだったんですよ…

28 22/05/18(水)22:41:57 No.928973402

>毎回8が悪いって言われるけど7と9も酷いからな 散々言われてるけど7はシークエルのキャラの顔見せがメインで話もあっさりしてるから続編の評価に引っ張られる傾向にある 9は続き物なのに前作が焼け野原になってるから良作になりようがない可哀想な子

29 22/05/18(水)22:42:46 No.928973809

本編ではクローン戦争を開戦と終結のみフォーカス当てたのは思い切ったなと クローンウォーズで掘り下げあったとはいえ

30 22/05/18(水)22:45:18 No.928975030

クローンウォーズの補完要素が多すぎる

31 22/05/18(水)22:47:30 No.928975978

誰もまだ4~6特別編に触れてないなんて

32 22/05/18(水)22:48:37 No.928976436

>誰もまだ4~6特別編に触れてないなんて 特別編以前をしらねえ

33 22/05/18(水)22:52:27 No.928978234

政治的な話って言っても危機を演出して帝国の基礎を作りましたってことぐらいしかなくない?

34 22/05/18(水)22:53:29 No.928978699

>政治的な話って言っても危機を演出して帝国の基礎を作りましたってことぐらいしかなくない? 貿易税とか言われても難しかったし…

35 22/05/18(水)22:54:27 No.928979111

プリクエルはクローンウォーズ含めたら一気に評価上がるわ個人的には

36 22/05/18(水)22:54:49 No.928979276

プリクエルは骨組みはちゃんとしてたけど話は微妙だったけど 肉付けをちゃんと外伝がしたら輝いた感じの印象はある

37 22/05/18(水)22:56:25 No.928979976

大丈夫ライアンが続々3部作撮るけど合間合間にマンダロリアン挟んでおけばいいから

38 22/05/18(水)22:57:25 No.928980369

外向系はいろんな星巡れて面白いけど散々やったし

39 22/05/18(水)22:57:51 No.928980562

2パーか…

40 22/05/18(水)22:58:32 No.928980847

>>誰もまだ4~6特別編に触れてないなんて >特別編以前をしらねえ 人間だった頃のジャバは見てみたい… フィルム残ってないんだろうな…

41 22/05/18(水)22:59:58 No.928981486

>大丈夫ライアンが続々3部作撮るけど合間合間にマンダロリアン挟んでおけばいいから https://www.cinematoday.jp/news/N0130183 ライアンがナイブズアウト2と3の同時撮影がクソ忙しいって理由付けて10~12は凍結になったよ

42 22/05/18(水)23:03:16 No.928982994

>>>誰もまだ4~6特別編に触れてないなんて >>特別編以前をしらねえ >人間だった頃のジャバは見てみたい… >フィルム残ってないんだろうな… 使われなかったけどフィルムは残ってなかった?

43 22/05/18(水)23:04:08 No.928983410

北米で当時放送したらしいアニメ特番が見てみたいんだよなぁ ボバフェットの人気ってあれが素らしいから

44 22/05/18(水)23:07:19 No.928984888

4~6,1,2を踏まえた上での3が本当に大好きなんだ ラストカットで物語が終わって始まる感じが堪らなさすぎる

45 22/05/18(水)23:08:41 No.928985483

オビワンとアナキンがカッコいいからそれだけでも評価出来るんだよな1~3

46 22/05/18(水)23:09:44 No.928985919

グリーヴァス将軍の四本ライトセーバー! グリーヴァス将軍の四本ライトセーバー喪失! のくだりは笑っていいものか迷った

47 22/05/18(水)23:13:42 No.928987506

ドラマのオビなんかかっこよくなってる

48 22/05/18(水)23:13:57 No.928987593

プリクエルは映画体験としてどうだったかはともかく物語としてはちゃんと成立してるから喉元過ぎれば熱さを忘れていい思い出だけを残せるんだ シークエルはベンくん以外は物語として成立してないから思い出も残らない

49 22/05/18(水)23:16:31 No.928988670

俺は8以外の全部が好きだよ…

50 22/05/18(水)23:17:11 No.928988977

>人間だった頃のジャバは見てみたい… 劇場公開版は別にジャバじゃねえよ

51 22/05/18(水)23:18:08 No.928989344

何部作かまとめてそんな名前付いてたんだ

52 22/05/18(水)23:18:28 No.928989483

9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる

53 22/05/18(水)23:19:34 No.928989950

>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる 別に周りがアナキンだアナキンだって言ってただけじゃん

54 22/05/18(水)23:20:03 No.928990156

>>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる >別に周りがアナキンだアナキンだって言ってただけじゃん 知ってるわけないだろ789が憎いわりにはSW見たことないんだから

55 22/05/18(水)23:20:16 No.928990223

>何部作かまとめてそんな名前付いてたんだ 他にも公式小説をレジェンズって呼んだりまあ色々あるよ! 詳しくはウーキーペディアを読もう! 一週間は潰せるぞ!

56 22/05/18(水)23:20:44 No.928990436

新三部作はアクション方面での満足度が高いから多少のことは目をつむれるのがいい 7~9は昔のキャストが出る(活躍内容はともかく)以外に見所すらない

57 22/05/18(水)23:20:55 No.928990504

>>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる >別に周りがアナキンだアナキンだって言ってただけじゃん imgだと789が大ゴケしてフランス版シティーハンターが大ヒットしたことになってるからな

58 22/05/18(水)23:21:14 No.928990639

>>>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる >>別に周りがアナキンだアナキンだって言ってただけじゃん >imgだと789が大ゴケしてフランス版シティーハンターが大ヒットしたことになってるからな 時空歪んでるのいつ見ても笑う

59 22/05/18(水)23:21:18 No.928990670

>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる 正直ちゃぶ台返しとしてはブスとどっこいどっこいだと思う…そうしないと直せなかったって事だろうけどそれならそもそも8の方針を進めたディズニーがアホだしな…

60 22/05/18(水)23:21:39 No.928990808

>知ってるわけないだろ789が憎いわりにはSW見たことないんだから 何が憎くなってるのそれ

61 22/05/18(水)23:22:21 No.928991101

>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる 正直ちゃぶ台返しとしてはブスとどっこいどっこいだと思う…そうしないと直せなかったって事だろうけどそれならそもそも8の方針を進めたディズニーがアホだしな…ヒットしても中身ゴミのヒロアカとかガンダム UCとおなじ 逆に俺たちが大絶賛してるフランス版シティーハンターは周りが見る目なかった

62 22/05/18(水)23:22:38 No.928991207

>>>9はよくまとめたね…って嫌いじゃないんだけどパルパティーン復活のせいで1~6のアナキンの予言なんだったんだよ…ってなる >>別に周りがアナキンだアナキンだって言ってただけじゃん >知ってるわけないだろ789が憎いわりにはSW見たことないんだから うるさいばかなーじ

63 22/05/18(水)23:22:40 No.928991217

>北米で当時放送したらしいアニメ特番が見てみたいんだよなぁ >ボバフェットの人気ってあれが素らしいから ディズニー+で!

↑Top