22/05/18(水)21:24:15 ID:lcl4DvWg Windows... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/18(水)21:24:15 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928937475
Windowsで動画編集を始めたい 無料・ロゴ無し・直感的に操作できるいいソフト無いかな? 動画切り貼りと字幕入れぐらいができれば十分なのでオススメを知りたい
1 22/05/18(水)21:24:51 No.928937748
aviutl
2 22/05/18(水)21:24:59 No.928937798
ロゴなしの意味がわからない
3 22/05/18(水)21:25:00 No.928937806
>無料 aviutl
4 <a href="mailto:s">22/05/18(水)21:25:24</a> ID:lcl4DvWg lcl4DvWg [s] No.928938017
検索エンジンで調べても数が多すぎて迷ってしまう
5 22/05/18(水)21:25:44 No.928938175
aviutl
6 22/05/18(水)21:25:46 No.928938184
そんなあなたにdavinci resolve 直感的かどうかは知らん
7 22/05/18(水)21:25:55 No.928938266
レンダリングしたときにロゴが乗らないソフトってことでしょ
8 22/05/18(水)21:25:58 No.928938293
aviutl使え
9 22/05/18(水)21:25:59 No.928938310
ロゴは録画ソフト側の問題だろ よく使われるアマレコもソフトのエンコーダを別のに変えればロゴ消える
10 <a href="mailto:s">22/05/18(水)21:26:19</a> ID:lcl4DvWg lcl4DvWg [s] No.928938472
>ロゴなしの意味がわからない 動画出力する時にロゴが右下に出たりするアレ
11 22/05/18(水)21:26:20 No.928938480
aviutl一択
12 22/05/18(水)21:26:57 No.928938756
aviutl一番の利点は先駆者がものすごい数いることだ やりたいと思ったことはほとんど既に誰かがやり方掘り起こしてる
13 22/05/18(水)21:26:58 No.928938773
>>ロゴなしの意味がわからない >動画出力する時にロゴが右下に出たりするアレ >ロゴは録画ソフト側の問題だろ >よく使われるアマレコもソフトのエンコーダを別のに変えればロゴ消える
14 22/05/18(水)21:27:29 No.928939028
>aviutl一番の利点は先駆者がものすごい数いることだ >やりたいと思ったことはほとんど既に誰かがやり方掘り起こしてる プラグイン探せば何かあるよな でもたまにプラグインの順番でおかしなことになる
15 <a href="mailto:s">22/05/18(水)21:27:30</a> ID:lcl4DvWg lcl4DvWg [s] No.928939031
>ロゴは録画ソフト側の問題だろ >よく使われるアマレコもソフトのエンコーダを別のに変えればロゴ消える あれ編集ソフト側でつくやつじゃなかったのか!
16 22/05/18(水)21:28:19 No.928939383
録画なんて雑にOBSでいいんじゃ
17 22/05/18(水)21:28:53 No.928939639
録画OBSで編集Aviutlでもええよ ただカット編集やるならDavinci覚えてもいいかもね
18 22/05/18(水)21:29:02 No.928939710
いや編集ソフトによってはロゴが乗るものもある
19 22/05/18(水)21:29:33 No.928939932
>無料・ロゴ無し aviutl >直感的に操作できる ……
20 22/05/18(水)21:29:36 No.928939960
どのレベルかわかんないけど無料ならaviutlでやってなんか足りなかったら調べたらいいんでない
21 22/05/18(水)21:29:41 No.928939993
面倒臭いからアドビ買おうぜ 月3000円だし実質無料
22 <a href="mailto:s">22/05/18(水)21:29:54</a> ID:lcl4DvWg lcl4DvWg [s] No.928940099
>aviutl よく聞くからやっぱりこれがいいのかね…これ一択の雰囲気だしちょっと調べて使ってみるよ!
23 22/05/18(水)21:30:25 No.928940306
それこそスレ画に動画編集を懇切丁寧に説明してくれてる動画があるから見て来いよ
24 22/05/18(水)21:30:33 No.928940360
中学生のYahoo知恵袋みたいなスレだな
25 22/05/18(水)21:30:34 No.928940373
調べる気ないとaviutlきつくねって思うけど他のソフトを知らん
26 22/05/18(水)21:31:03 No.928940576
lightworks
27 22/05/18(水)21:31:04 No.928940577
まあやりたいのが配信のクリップ作るとかそういうのならAviutlでええよ 拡張編集とx264出力のプラグインあれば後はどうとでもなるんじゃない
28 22/05/18(水)21:31:11 No.928940636
旧ムービーメーカーほど使いやすいのを知らない
29 22/05/18(水)21:31:14 No.928940652
ダヴィンチもいいらしいけど今レスしてる「」が誰も使ってないからわからねえ
30 <a href="mailto:s">22/05/18(水)21:31:43</a> ID:lcl4DvWg lcl4DvWg [s] No.928940840
>そんなあなたにdavinci resolve >直感的かどうかは知らん >ただカット編集やるならDavinci覚えてもいいかもね こっちも調べてみます
31 22/05/18(水)21:31:55 No.928940926
>ダヴィンチもいいらしいけど今レスしてる「」が誰も使ってないからわからねえ なんか何だかんだ映像作って色調イジるのもAviutlでいいかなってなって…
32 22/05/18(水)21:33:22 No.928941538
せめて何かしらソフト触ってから質問すればいいのに
33 22/05/18(水)21:34:06 No.928941848
毎日投稿してる上で数ヶ月分予約投稿が終わってる人が効率の良い動画作成講座とかやってたはず
34 22/05/18(水)21:34:24 No.928941972
カット編集してテロップ付けるだけならマジで拡張編集だけ導入しとけばそれでいいけど 縁取りTってのが便利だからそれ入れとくといいぞ
35 22/05/18(水)21:34:59 No.928942221
情報量の多さからaviutl以外選択肢がない現状
36 22/05/18(水)21:35:03 No.928942255
無料ロゴなしの時点でAviutlが確定したようなものだろ
37 22/05/18(水)21:35:14 No.928942339
>旧ムービーメーカーほど使いやすいのを知らない 画像と音楽並べるだけで動画になるのいいよね…
38 22/05/18(水)21:35:16 No.928942355
昔はニコニコムービーメーカーとか簡単だったけどもうないのかな
39 22/05/18(水)21:35:43 No.928942546
Aviutlは教えたがりの動画制作者も多いから勉強する気があるなら楽だよ
40 22/05/18(水)21:35:56 No.928942646
Aviutl使い始めてるけど何かいいプラグインありますか? ニコデスの例のアレ動画で紹介されたのしか入れてないんだけど
41 22/05/18(水)21:35:57 No.928942658
Davinciはエロ動画のフレーム補完することだけに使ってる 「」もエロ動画ヌルヌルにしよう
42 22/05/18(水)21:36:07 No.928942731
国内で一番使われてるだろうしな… ただ最近AE使いも増えてきてる感じあるわ
43 22/05/18(水)21:36:10 No.928942757
>毎日投稿してる上で数ヶ月分予約投稿が終わってる人が効率の良い動画作成講座とかやってたはず その人じゃないけどざらめちゃんマリカー動画作ってる人 あのネタ密度であの投稿頻度なのちょっと異常すぎる
44 22/05/18(水)21:36:19 No.928942824
Aviutilは動画制作講座の動画がいっぱいあるからな
45 <a href="mailto:s">22/05/18(水)21:37:00</a> ID:lcl4DvWg lcl4DvWg [s] No.928943164
こういう話題だから意見割れると思ってたけどaviutlが強いのね 参考になる情報色々ありがたい…
46 22/05/18(水)21:37:13 No.928943250
削除依頼によって隔離されました 老人多すぎて草
47 22/05/18(水)21:37:45 No.928943499
Aviutlはソフト単体だとそこまで使いやすいものでもないけど プラグインの量と質が圧倒的すぎて他の追随を許さないすぎる…
48 22/05/18(水)21:37:55 No.928943578
有料で直感的に操作できる動画編集ソフトも教えて欲しい
49 22/05/18(水)21:37:56 No.928943584
動画編集に限らないけどやりたい事の名前がわかんないと結構きつい あれキラキラさせたいとかスピード感出したいとかそういうので出る時もあるけど
50 22/05/18(水)21:37:57 No.928943587
>Aviutl使い始めてるけど何かいいプラグインありますか? >ニコデスの例のアレ動画で紹介されたのしか入れてないんだけど MADくらいしか作らないから参考になるかわかんないけど 汎用的に使えるのはイージング、指定したフレームをpngで保存、縁取りT、TA系のテキスト動かすやつ全部
51 22/05/18(水)21:37:59 No.928943604
>>旧ムービーメーカーほど使いやすいのを知らない >画像と音楽並べるだけで動画になるのいいよね… 未だに旧ムービーメーカー無理矢理使ってるわ
52 22/05/18(水)21:38:16 No.928943720
>画像と音楽並べるだけで動画になるのいいよね… 直感的に操作できるのでこれの上は今もない気がする 有料ソフトより使いやすいからダメになったんだろうか
53 22/05/18(水)21:38:19 No.928943737
>草
54 22/05/18(水)21:38:28 No.928943791
旧ムービーメーカーはなんであんなに使いやすかったのに今の動画編集ソフトはどれも難しいんだろう
55 22/05/18(水)21:38:32 No.928943821
ちなみにその…linux系(できればubuntu)で動くものは…
56 22/05/18(水)21:38:32 No.928943823
>その人じゃないけどざらめちゃんマリカー動画作ってる人 >あのネタ密度であの投稿頻度なのちょっと異常すぎる あれといいアレといい定型ストックしとくいてそれ使うスタイルは強い
57 22/05/18(水)21:39:02 No.928944057
>ちなみにその…linux系(できればubuntu)で動くものは… なんでわざわざLinuxを選ぶの
58 22/05/18(水)21:39:03 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928944068
>Davinciはエロ動画のフレーム補完することだけに使ってる >「」もエロ動画ヌルヌルにしよう いい事聞いた
59 22/05/18(水)21:39:10 No.928944117
>未だに旧ムービーメーカー無理矢理使ってるわ 使いやすいよねほんと 俺もまだ使ってる
60 22/05/18(水)21:39:18 No.928944171
イージング導入するなら減衰振動もオススメしたい
61 22/05/18(水)21:39:40 No.928944323
>>Aviutl使い始めてるけど何かいいプラグインありますか? >>ニコデスの例のアレ動画で紹介されたのしか入れてないんだけど >MADくらいしか作らないから参考になるかわかんないけど >汎用的に使えるのはイージング、指定したフレームをpngで保存、縁取りT、TA系のテキスト動かすやつ全部 イージングは入れてる それ以外のプラグインの名前って探せば出て来る?
62 22/05/18(水)21:39:53 No.928944419
>その人じゃないけどざらめちゃんマリカー動画作ってる人 >あのネタ密度であの投稿頻度なのちょっと異常すぎる あの人は自前のテンプレネタ使い倒してるから… 今みたいに異様な頻度になる前はもっと圧倒的に濃いぞ
63 22/05/18(水)21:40:02 No.928944490
素直に有料ソフト使った方が良いよ adobeでいいじゃん
64 22/05/18(水)21:40:05 No.928944511
>ちなみにその…linux系(できればubuntu)で動くものは… 漢ならFFMPEG一つで勝負せんかい!
65 22/05/18(水)21:40:28 No.928944676
aviutlでbiimシステムで動画を作ればとりあえず見苦しくないぞ
66 22/05/18(水)21:40:31 No.928944693
bandicamの無料版を大きめに枠取って録画して編集で画面縮めて取り払ってた
67 22/05/18(水)21:40:35 No.928944727
>イージングは入れてる >それ以外のプラグインの名前って探せば出て来る? 全部出ると思うよ テキスト系のはAviutl さつき TAで出る
68 22/05/18(水)21:40:40 No.928944764
せっかくだから聞きたいんだけどダヴィンチってどういう映像向けのソフトなんだい フレーム補完できるとかってレス見て興味出てきたんだけども
69 22/05/18(水)21:40:48 No.928944815
>ちなみにその…linux系(できればubuntu)で動くものは… davinciはLinux対応してる
70 22/05/18(水)21:41:17 No.928944991
FFMPEGひとつあれば動画の切り張り編集ならなんとかなるぞ
71 22/05/18(水)21:41:26 No.928945054
べつにロゴくらいあってもよかろうもん アマレココで撮ってムービーメーカーなりAviutlなりで編集してポンよ それもいいけどBGMと字幕のセンスでも磨きな 酷いならないほうがマシだぞ
72 22/05/18(水)21:41:30 No.928945080
>素直に有料ソフト使った方が良いよ >adobeでいいじゃん 買い切り3万以内でもっと安いの無い?
73 22/05/18(水)21:41:32 No.928945097
普段はこのスレ画だと荒らしに粘着されるのにこういう話聞かないやつの時だけそんなことないから不思議だ…
74 22/05/18(水)21:41:35 No.928945125
Adobeはかなり直感的だった 高機能な旧ムービーメーカーみたいな感じ できることは大量にあるんだろうがムービーメーカーレベルの使い方もできるって感じ
75 22/05/18(水)21:41:44 No.928945203
意見割れるほど選択肢がそもそもない
76 22/05/18(水)21:41:44 No.928945204
VEGASが激安の時に買って使ってる
77 22/05/18(水)21:42:23 No.928945460
無料ロゴ無しとかいうコジキが何を偉そうに操作性などを語る
78 22/05/18(水)21:42:30 No.928945507
>VEGASが激安の時に買って使ってる 居たのか…Vegas使い… 俺もセールで買ったけどこれAviutlのが分かりやすいなってなって断念した
79 22/05/18(水)21:42:32 No.928945517
みんなが使ってるやつを使え 使い方ぐぐってでてくる情報量は多ければ多いものほどいい
80 22/05/18(水)21:42:34 No.928945538
前提条件の無料って時点で実質aviutlの独壇場だし…
81 22/05/18(水)21:42:40 No.928945587
画像もGIMPよりもAviutlの方が便利だったりするときもある
82 22/05/18(水)21:42:52 No.928945664
>みんなが使ってるやつを使え >使い方ぐぐってでてくる情報量は多ければ多いものほどいい FFMPEGだな
83 22/05/18(水)21:42:53 No.928945672
>動画編集に限らないけどやりたい事の名前がわかんないと結構きつい いいですよね 画面サイズ小さくしたいのにファイルサイズ圧縮の話ばかりヒットするの よくない
84 22/05/18(水)21:43:17 No.928945836
>普段はこのスレ画だと荒らしに粘着されるのにこういう話聞かないやつの時だけそんなことないから不思議だ… 知識いるから荒らしがついて行けてないだけだろ 荒らしレスは普通にあるし
85 22/05/18(水)21:43:23 No.928945871
>>ちなみにその…linux系(できればubuntu)で動くものは… >なんでわざわざLinuxを選ぶの ゲーム以外はだいたいこっちのほうが便利だし…
86 22/05/18(水)21:43:25 No.928945890
ニコ動にaviutl講座動画が汲めども尽きぬ量ある
87 22/05/18(水)21:43:27 No.928945901
>いいですよね >画面サイズ小さくしたいのにファイルサイズ圧縮の話ばかりヒットするの >よくない Root右クリして解像度変更すれば ええ!
88 22/05/18(水)21:44:32 No.928946344
デスマンにアップロードを試みた時点で画質がゴミになるからつべを選んだ時代に動画作ってたけど いまはデスマン少しはマシになった?
89 22/05/18(水)21:44:40 No.928946401
>>>ちなみにその…linux系(できればubuntu)で動くものは… >>なんでわざわざLinuxを選ぶの >ゲーム以外はだいたいこっちのほうが便利だし… Linuxらしい便利さで言えばffmpegはシェル書いて一括で処理できるぞ
90 22/05/18(水)21:45:09 No.928946588
動画に限らず使用者が多いちょっと調べれば幾らでも情報出てくるは強い
91 22/05/18(水)21:45:25 No.928946689
て…TMPGenc...
92 22/05/18(水)21:45:59 No.928946940
Linuxを選んだ時点で自力で頑張るという選択をしたようなもの…
93 22/05/18(水)21:46:29 No.928947164
Premiere Elementsはどうなの?買い切りなんでしょ?
94 22/05/18(水)21:46:37 No.928947226
情報多すぎるからってここで聞いても情報多すぎてわからないままになると思うの
95 22/05/18(水)21:46:40 No.928947261
動画編集はやり方調べようとするとマイナーな編集ソフトの解説風宣伝記事ばっかりヒットすることがある
96 22/05/18(水)21:47:10 No.928947485
AEに移行したいけど趣味でAE…?ってなって留まること数年
97 22/05/18(水)21:47:22 No.928947571
windowsならフォトからビデオエディターでカットと字幕程度なら出来るぞ まぁきちんと動画編集するってなるとaviutlを勧めるが
98 22/05/18(水)21:47:45 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928947734
なんでID出るんだよ!
99 22/05/18(水)21:47:48 No.928947747
うにちーって動画編集的な事もできるのかな
100 22/05/18(水)21:48:14 No.928947928
動画編集スキル身につけたいけど作りたい動画が無いんだよな…
101 22/05/18(水)21:48:21 No.928947969
どう見てもお客様だからだろ
102 22/05/18(水)21:48:29 No.928948031
aviutl
103 22/05/18(水)21:48:30 No.928948033
>なんでID出るんだよ! 粘着に知能などないからだ
104 22/05/18(水)21:48:37 No.928948093
デスマンのテレビを見ると反射で気が狂う人がいるから
105 22/05/18(水)21:48:41 No.928948118
>Linuxを選んだ時点で自力で頑張るという選択をしたようなもの… わかりましたwineでaviutl動かします!
106 22/05/18(水)21:48:52 No.928948186
imgにおもしろクソ動画貼る職人になるかもしれないというのに…
107 22/05/18(水)21:49:03 No.928948263
スレ画がデスマンだしまぁID出るでしょ… 謎だけど
108 22/05/18(水)21:49:10 No.928948316
>>Linuxを選んだ時点で自力で頑張るという選択をしたようなもの… >わかりましたwineでaviutl動かします! かしこい
109 22/05/18(水)21:49:16 No.928948352
ニコニコロゴでスレ立ててID出てない人あんまり見た事ねえな
110 22/05/18(水)21:49:20 No.928948377
>なんでID出るんだよ! 出さねば不作法というもの…
111 22/05/18(水)21:49:43 No.928948515
ボロン
112 22/05/18(水)21:49:47 No.928948546
>AEに移行したいけど趣味でAE…?ってなって留まること数年 なんかこういうの作りたいなーって検索するとAEが出てくるのですごくわかる (月3000円か…)ってロックンローラーみたいになってる
113 22/05/18(水)21:50:14 No.928948733
まあ出るか出ないかで言ったら
114 22/05/18(水)21:50:24 No.928948802
windowsムービーメーカーでできることだなって思ったんだけどそういえばもうアレ無いんだな
115 22/05/18(水)21:50:27 No.928948821
アニメゲームソシャゲはいいけどそれ以外の文字媒体は駄目だよ♥っていう真正自治厨がうろついてるから
116 22/05/18(水)21:50:32 No.928948859
IDが出る理由はスレ画がデスマンだから デスマンだとIDが出る理由は…なんでだろうね?
117 22/05/18(水)21:50:52 No.928948986
昨日か一昨日あたり立ってた好きなMADある?みたいな本文だとID出てなかったからついに狂人も大人しくなったかと思ったけど…
118 22/05/18(水)21:51:02 No.928949055
>デスマンにアップロードを試みた時点で画質がゴミになるからつべを選んだ時代に動画作ってたけど >いまはデスマン少しはマシになった? デスマン1080で1.5GBまでプレミアムだと3GBだっけ
119 22/05/18(水)21:51:23 No.928949192
動画どれ好き?とか投稿者のスレだと出ないイメージはある
120 22/05/18(水)21:51:35 No.928949264
朝ドラでID出る方が謎だし今更である
121 22/05/18(水)21:51:42 No.928949331
>デスマンだとIDが出る理由は…なんでだろうね? こういうのがいるから >出さねば不作法というもの…
122 22/05/18(水)21:51:52 No.928949403
>なんでID出るんだよ! 誘い受けなのかなって…
123 22/05/18(水)21:51:55 No.928949436
>スレ画がデスマンだしまぁID出るでしょ… >謎だけど youtubeが許されてるあたりどう考えても初期の会員登録制起因のソースがニコニコですまんがの派生よねこれ
124 22/05/18(水)21:52:17 No.928949604
頭おかしいやつに理屈を求めてはいけない
125 22/05/18(水)21:52:18 No.928949613
>動画どれ好き?とか投稿者のスレだと出ないイメージはある 前あったいつまでも待ってるスレはID出なかったな
126 22/05/18(水)21:52:19 No.928949620
そもそも何でこの画像にしたの?
127 22/05/18(水)21:52:31 No.928949703
まあもう伝統みたいな...いやな伝統だな...
128 22/05/18(水)21:53:00 No.928949915
>IDが出る理由はスレ画がデスマンだから >デスマンだとIDが出る理由は…なんでだろうね? (ログインしないと見れないから)ニコデスマンって言ってた時期にニコニコだと叩けると思った粘着が15年以上粘着したままだからな…
129 22/05/18(水)21:53:06 No.928949969
悪習だとは思う…
130 22/05/18(水)21:53:11 No.928950001
ニコ厨にはカタログをしっちゃかめっちゃかに荒らされた過去があるからな…
131 22/05/18(水)21:53:12 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928950015
>そもそも何でこの画像にしたの? カタログの視認性がいいと思っただけなんだ
132 22/05/18(水)21:53:23 No.928950104
>(ログインしないと見れないから)ニコデスマンって言ってた時期にニコニコだと叩けると思った粘着が15年以上粘着したままだからな… 怒らないでくださいね 頭おかしいじゃないですか
133 22/05/18(水)21:53:36 No.928950185
今のニコニコは淫夢しか残って無くないか? あとつべから追い出された反ワクとずんだもんと ボカロ系は普通につべのが見られるようになってニコニコ微妙になってるし
134 22/05/18(水)21:53:38 No.928950201
まぁ動画制作の話しようぜ delなんて蠅が手を擦る動作みたいなもんだ
135 22/05/18(水)21:53:40 No.928950225
デスマンに投稿するからじゃないの!?
136 22/05/18(水)21:53:50 No.928950298
>ニコ厨にはカタログをしっちゃかめっちゃかに荒らされた過去があるからな… 当時のカタログ残ってます?
137 22/05/18(水)21:53:56 No.928950337
視認性の代償にIDがでたんやな 悲劇なんやな
138 22/05/18(水)21:54:00 No.928950365
この画像でも出ても出なかったりだな 昔からいる「」で今もdel入れるようなのいないだろうから粘着は一部の変な子だけだろう
139 22/05/18(水)21:54:08 No.928950427
>今のニコニコは淫夢しか残って無くないか? >あとつべから追い出された反ワクとずんだもんと >ボカロ系は普通につべのが見られるようになってニコニコ微妙になってるし またソースにカスタムランキングの画像でも持ち出すの?
140 22/05/18(水)21:54:09 No.928950440
まあ記念みたいなものだから
141 22/05/18(水)21:54:09 No.928950443
スレ「」の視認性が上がったので良いだろう
142 22/05/18(水)21:54:12 No.928950468
>今のニコニコは淫夢しか残って無くないか? >あとつべから追い出された反ワクとずんだもんと >ボカロ系は普通につべのが見られるようになってニコニコ微妙になってるし スレ画で立つと絶対こういう時代に取り残されてる「」出てくるから好き
143 22/05/18(水)21:54:34 No.928950624
>昔からいる「」で今もdel入れるようなのいないだろうから粘着は一部の変な子だけだろう そもそも画像だけ見てdel入れる時点で変な子だからな…
144 22/05/18(水)21:54:46 No.928950719
冗談半分で言ってみたけどwineで動くや ありがとう「」
145 22/05/18(水)21:54:53 No.928950772
>まぁ動画制作の話しようぜ >delなんて蠅が手を擦る動作みたいなもんだ うるせえなこれでも見てろ https://www.nicovideo.jp/watch/sm29813079
146 22/05/18(水)21:55:12 No.928950924
>今のニコニコは淫夢しか残って無くないか? >あとつべから追い出された反ワクとずんだもんと >ボカロ系は普通につべのが見られるようになってニコニコ微妙になってるし ボカロ系避けられるって今の各種ランキング言えるか じゃあ逆に今のニコニコの主流は言えるわけだよな
147 22/05/18(水)21:55:18 No.928950980
>今のニコニコは淫夢しか残って無くないか? もう勢いねえぞそれ
148 22/05/18(水)21:55:25 No.928951033
知りたかったらそれこそスレ画で調べればよかったのでは…?
149 22/05/18(水)21:55:31 No.928951070
今だとaviutlでなんでも事足りるからな……
150 22/05/18(水)21:55:45 No.928951173
>当時のカタログ残ってます? 被害者の心の中に
151 22/05/18(水)21:55:58 No.928951288
アマレココだよなあ
152 22/05/18(水)21:56:07 No.928951357
>知りたかったらそれこそスレ画で調べればよかったのでは…? そんな事いったらimgで話す事なんて判事位しかなくなっちまうよ…
153 22/05/18(水)21:56:11 No.928951390
たまにやりたい表現がAEにしかなくて調べるとプラグインで結構なお値段したりしてまあ…Aviutlでいいや…となるのが俺だ
154 22/05/18(水)21:56:20 No.928951466
作りたい動画にもよるけどゆっくりとか使うならゆっくりムービーメーカーとかでも良いんじゃない
155 22/05/18(水)21:56:38 No.928951605
ボイロ実況するならaviutl一択だぞPSD toolがあるから
156 22/05/18(水)21:56:39 No.928951625
デスマンと言えば反ワクだよねってやつ毎回いるけど又聞きしたイメージで語ってるのかかわいそうな子なのか
157 22/05/18(水)21:56:43 No.928951650
スレ画は別として進め方うまくない質問スレも割と容赦なくID出るからむしろここまでIDでなかったのを喜んでもいいのよ
158 22/05/18(水)21:56:47 No.928951676
うんこついたまま話す時点でちょっと…
159 22/05/18(水)21:56:53 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928951722
>知りたかったらそれこそスレ画で調べればよかったのでは…? 俺はただ「」の意見が参考になるかなと思って…
160 22/05/18(水)21:56:59 No.928951789
反ワク言うほど目立たないよね
161 22/05/18(水)21:57:10 No.928951870
もっとインターネットを信用しろ! インターネットを信用するな!
162 22/05/18(水)21:57:25 No.928951957
書き込みをした人によって削除されました
163 22/05/18(水)21:57:32 No.928952016
>>知りたかったらそれこそスレ画で調べればよかったのでは…? >俺はただ「」の意見が参考になるかなと思って… とりあえずaviutl使っとけバカでもできるから
164 22/05/18(水)21:57:38 No.928952062
>反ワク言うほど目立たないよね わざわざ見に行かなきゃ目に写んないよ ていうか1度も見たことねえよ
165 22/05/18(水)21:57:39 No.928952076
視認性ガーとかそんなこと気にしてる暇あったらソフトをダウンロードして手当たり次第に触ってみるべきだからな…
166 22/05/18(水)21:57:43 No.928952101
>もっとインターネットを信用しろ! >インターネットを信用するな! ダブルバインドやめろ
167 22/05/18(水)21:57:44 No.928952113
>ボイロ実況するならaviutl一択だぞPSD toolがあるから これ便利すぎる… 口パクは違和感だから使ってないけどそれ抜きにしてもこれが便利
168 22/05/18(水)21:58:04 No.928952267
まあ本当に知りたかったらよりにもよってimgで聞かないだろうし…
169 22/05/18(水)21:58:16 No.928952361
とりあえずニコニコ本社を爆破する動画を作れるようになればスタート地点か…
170 22/05/18(水)21:58:24 No.928952412
>視認性ガーとかそんなこと気にしてる暇あったらソフトをダウンロードして手当たり次第に触ってみるべきだからな… 労力のかけ方がずれてるよね…
171 22/05/18(水)21:58:29 No.928952449
ここまで含めたネタスレだよね最初から
172 22/05/18(水)21:58:40 No.928952519
今なら踊る紲星あかりがいいぞ
173 22/05/18(水)21:58:40 No.928952526
>うんこついたまま話す時点でちょっと… 実態はどうとして流入自由かつユーザー側で好き勝手つけられるシステムにこれ言えるの脳死極まってて好き
174 22/05/18(水)21:58:43 No.928952547
削除権奪ってからウッキウキでダメだった
175 22/05/18(水)21:58:46 No.928952572
まあ真面目にaviutlでいいよ 録画はOBSでいいでしょ面倒だし
176 22/05/18(水)21:59:00 No.928952660
反ワク マトリックスランキング見てたらまあ目には入るけど クリックはしないし1000再生から10000再生くらいなんだよね…
177 22/05/18(水)21:59:08 No.928952722
古いとか今はもっと良いソフトがあるって言われてもスレ画での指導動画や拡張機能が十分すぎるほど存在してるし初心者ほどaviutlをまず使って練習するのに適してると思う
178 22/05/18(水)21:59:21 No.928952815
>>反ワク言うほど目立たないよね >わざわざ見に行かなきゃ目に写んないよ >ていうか1度も見たことねえよ 音楽のサビみたいに二度言わんでもわかるから
179 22/05/18(水)21:59:31 No.928952887
ボイロ動画見てるとオススメに次から次へと気になるボイロ投稿者出てくるから見終わる気配がない
180 22/05/18(水)21:59:39 No.928952940
Windowsだけしか環境晒さずに質問してる時点でちょっとアレだからここまで平和に進んだのは奇跡だと思う
181 22/05/18(水)21:59:44 No.928952959
pcゲームの録画グラボの付属の録画機能使ってるけどあれどうなんだろ?使ってて違和感はないけど使ってる人見た事ない
182 22/05/18(水)22:00:11 No.928953152
結局スレ「」がやりたいことがウォーターマーク入れたくないとエロ動画ぬるぬる動かしたいしかわからんな…
183 22/05/18(水)22:00:12 No.928953162
>労力のかけ方がずれてるよね… 君は叩き方がずれてるね
184 22/05/18(水)22:00:17 No.928953202
>IDが出る理由はスレ画がデスマンだから >デスマンだとIDが出る理由は…なんでだろうね? 規約違反でもないのにな…
185 22/05/18(水)22:00:21 No.928953236
OBS+aviutlで満足いかねえってなったらadobeいけ 行くまでに飽きると思う
186 22/05/18(水)22:00:29 No.928953286
アマレココって.aviだから狂ったように容量取るでしょ? OBSでいいよYouTubeで限定公開配信とかも出来るし
187 22/05/18(水)22:00:31 No.928953300
Q.検索したらいっぱいあって分かりません><! A.試しましょう
188 22/05/18(水)22:00:34 No.928953329
Niveの透過するプラグインがめちゃくちゃ良かった記憶
189 22/05/18(水)22:00:39 No.928953367
>pcゲームの録画グラボの付属の録画機能使ってるけどあれどうなんだろ?使ってて違和感はないけど使ってる人見た事ない ゲーム中にとっさに録画撮りたいときは便利だけどそんな頻繁に使うことはないかな 予め録画したいときはOBSのほうがビットレートとか設定できるし
190 22/05/18(水)22:00:56 No.928953504
ボイロ使うならイタコだけは止めておいた方がいい あれ編集してるとムラムラしちゃってえっちな文章入れたくなるから作業が進まない ロリコンじゃないならきりたんが一番楽チンちん
191 22/05/18(水)22:01:00 No.928953536
>pcゲームの録画グラボの付属の録画機能使ってるけどあれどうなんだろ?使ってて違和感はないけど使ってる人見た事ない 問題ないならなんでもいいんじゃ? アマレコとかbandicamはよく見るけど他に選択肢あるならわざわざ使うもんでもないし
192 22/05/18(水)22:01:14 No.928953636
>>反ワク言うほど目立たないよね >わざわざ見に行かなきゃ目に写んないよ >ていうか1度も見たことねえよ 見に行ったらランキングに普通に混入されてたぞ fu1080497.png
193 22/05/18(水)22:01:18 No.928953671
本格的になんかするならAEだけど趣味程度で編集ならDaVinci Resolve凝ったことやりたいならAviUtlが最適解だわな
194 22/05/18(水)22:01:39 No.928953816
どのレベルの動画作りたいかにもよる FHD以下でいいならaviutlで事足りるし それ以上のとかまともなカラーグレーディングしたいとかだとdavinciになる というか動画制作新たに始めるにあたってあえてこの2つ以外から選ぶメリットがもうない
195 22/05/18(水)22:01:49 No.928953904
>Niveの透過するプラグインがめちゃくちゃ良かった記憶 あれダウンロードできなかったんだけどまだあるの?
196 22/05/18(水)22:01:49 No.928953906
twitchアーカイブを編集してるけど6Mbpsしかないから youtubeアーカイブの20Mbpsにした方がいいのかなという気分
197 22/05/18(水)22:02:02 No.928953988
今時ムービーメーカーって… アル中カラカラの人?
198 22/05/18(水)22:02:05 No.928954005
>Windowsだけしか環境晒さずに質問してる時点でちょっとアレだからここまで平和に進んだのは奇跡だと思う ラップトップだったりしたら「デスクトップ買え」で始まるからな…
199 22/05/18(水)22:02:10 No.928954027
>アマレココ >ペーペペ >ポーポポポ
200 22/05/18(水)22:02:32 No.928954175
>ボイロ使うならイタコだけは止めておいた方がいい >あれ編集してるとムラムラしちゃってえっちな文章入れたくなるから作業が進まない ならそらさんにしようぜ!
201 22/05/18(水)22:02:35 No.928954196
>>Niveの透過するプラグインがめちゃくちゃ良かった記憶 >あれダウンロードできなかったんだけどまだあるの? えっまじ…まぁ古いもんな…最近動画作ってないからわからなくてごめん…
202 22/05/18(水)22:02:47 No.928954284
>本格的になんかするならAEだけど 無料での前提がある時点で候補にならないだろ
203 22/05/18(水)22:02:48 No.928954290
ノートでもOBSとaviutlでストレス無かった
204 22/05/18(水)22:03:08 No.928954462
>Q.検索したらいっぱいあって分かりません><! >A.試しましょう img見るどころかスレ立てする時間がある有数の暇人なんだからな…
205 22/05/18(水)22:03:14 No.928954524
AEもいきなりAEってよりAviutlである程度動かし方のノウハウ無いと苦戦すると思うよ
206 22/05/18(水)22:03:33 No.928954671
自分で一通り調べて触ってから聞くんじゃなく最初から「」に頼ってるようじゃ結局途中で挫折するだろうな…
207 22/05/18(水)22:03:47 No.928954769
>見に行ったらランキングに普通に混入されてたぞ >fu1080497.png パネルの方のランキングはカスタマイズしてないで使ってるの…?
208 22/05/18(水)22:04:01 No.928954898
>見に行ったらランキングに普通に混入されてたぞ del 汚いものわざわざ見せに来ないで
209 22/05/18(水)22:04:09 No.928954961
youtubeとかに投稿する用途な場合ならaviutlよりdavinci resolve覚えた方が将来性あると思う
210 22/05/18(水)22:04:14 No.928954991
>>>反ワク言うほど目立たないよね >>わざわざ見に行かなきゃ目に写んないよ >>ていうか1度も見たことねえよ >見に行ったらランキングに普通に混入されてたぞ >fu1080497.png つってもそいつくらいだしそれがメインコンテンツになりうるんならティーダのチンポもメインコンテンツだわ
211 22/05/18(水)22:04:33 No.928955114
総合ランキング以外で出てきたから文句言うのはちょっと
212 22/05/18(水)22:05:08 No.928955382
ランキングなんて見てないわ なんも参考にならんし
213 22/05/18(水)22:05:12 No.928955420
無料で直感的でウォーターマーク無い動画編集ソフト探してます! 検索したらいっぱいあってよく分かりませんでした! 環境はWindowsです!
214 22/05/18(水)22:05:44 No.928955681
とりあえず可愛いあかりちゃんの動画作ろうぜ立ち絵動かすだけでもかわいい
215 22/05/18(水)22:05:46 No.928955702
スレ「」急に静かになったな…
216 22/05/18(水)22:05:57 No.928955786
露骨に荒らしがいるからね
217 22/05/18(水)22:06:02 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928955836
なにもそんな…俺は軽い気持ちで… うんこはついたけど色々為になったよ!
218 22/05/18(水)22:06:16 No.928955948
>スレ「」急に静かになったな… aviutlダウンロードしてるんじゃない?
219 22/05/18(水)22:06:23 No.928955996
>ティーダのチンポもメインコンテンツだわ それ言いたかっただけだろ
220 22/05/18(水)22:06:28 No.928956029
動画編集やってると何かパソコンの寿命がやたら短くなると感じる…
221 22/05/18(水)22:06:31 No.928956045
言い方は悪くなっちゃうけど 聞くだけ聞いて環境も何やるかも微塵も出さないのはどっかのまとめか「」を便利なサポート用チャットボット扱いしてると思われてもおかしくないからな…
222 22/05/18(水)22:06:35 No.928956075
>なにもそんな…俺は軽い気持ちで… >うんこはついたけど色々為になったよ! ちななんの動画作るの?
223 22/05/18(水)22:06:36 No.928956091
aviutlでプラグイン入れたりするのめどいならゆっくりムービーメーカー4が単体でも昔のWindowsムービーメーカーと同じくらいかなり直感的に使えると思う
224 22/05/18(水)22:06:50 No.928956204
>無料で直感的でウォーターマーク無い動画編集ソフト探してます! >検索したらいっぱいあってよく分かりませんでした! >環境はWindowsです! ID出た原因はこれだと思うんだよな…
225 22/05/18(水)22:06:53 No.928956237
話題のワッカの動画もあれ明らかにAviutlって感じの編集で今50万再生だしやっぱ最強のフリーソフトだよ
226 22/05/18(水)22:07:08 No.928956366
>動画編集やってると何かパソコンの寿命がやたら短くなると感じる… 全パーツに負荷かけてるから合ってる
227 22/05/18(水)22:07:11 No.928956393
ボイロ3割RTA2割Vtuber2割アニメ1割ホモ1割って感じじゃない?
228 22/05/18(水)22:07:37 No.928956583
>動画編集やってると何かパソコンの寿命がやたら短くなると感じる… 一昨年エンコ中に煙吹いちゃったよ PFは無事だったから許すが…
229 22/05/18(水)22:07:41 No.928956610
ちななんって誰だ
230 22/05/18(水)22:07:57 No.928956739
女子小学生じゃないと許されないレベルの雑な質問だからな…
231 22/05/18(水)22:08:01 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928956762
>>なにもそんな…俺は軽い気持ちで… >>うんこはついたけど色々為になったよ! >ちななんの動画作るの? 好きだけどマイナーで語られてねぇな…ってなる作品をつべやデスマンで紹介したりebon juみたいな作品作ったりしたい
232 22/05/18(水)22:08:06 No.928956806
>見に行ったらランキングに普通に混入されてたぞ >fu1080497.png ⚙ランキングを編集
233 22/05/18(水)22:08:16 No.928956869
aviutlは無料なのはいいんだけど本体ほぼ更新停止状態なのが痛い なぜか中の人は表に出ることを一向に避けてるし
234 22/05/18(水)22:08:16 No.928956872
>ボイロ3割RTA2割Vtuber2割アニメ1割ホモ1割って感じじゃない? RTAとホモは合算してもいいと思う ボイロも半分くらい合算できそう
235 22/05/18(水)22:08:17 No.928956875
どうせ見る動画のジャンルなんて偏ってるからニコニコがどうこうとかどうでも良すぎる…
236 22/05/18(水)22:08:17 No.928956883
スレ画だけでdelする「」でもたまにいるんだろうか
237 22/05/18(水)22:08:23 No.928956928
>ちな
238 22/05/18(水)22:08:31 No.928956988
>好きだけどマイナーで語られてねぇな…ってなる作品をつべやデスマンで紹介したり いいね… >ebon juみたいな作品作ったりしたい なんだってんだ!?
239 22/05/18(水)22:08:56 No.928957169
>好きだけどマイナーで語られてねぇな…ってなる作品をつべやデスマンで紹介したりebon juみたいな作品作ったりしたい 荒らしじゃん
240 22/05/18(水)22:09:04 No.928957236
>RTAとホモは合算してもいいと思う ないわ
241 22/05/18(水)22:09:06 No.928957244
>aviutlは無料なのはいいんだけど本体ほぼ更新停止状態なのが痛い >なぜか中の人は表に出ることを一向に避けてるし 64bit版出してくだち…
242 22/05/18(水)22:09:24 No.928957390
>好きだけどマイナーで語られてねぇな…ってなる作品をつべやデスマンで紹介したりebon juみたいな作品作ったりしたい 素敵だね
243 22/05/18(水)22:09:28 No.928957416
>好きだけどマイナーで語られてねぇな…ってなる作品をつべやデスマンで紹介したりebon juみたいな作品作ったりしたい 公式素材切り貼りしてオモチャにしたいとかよくそんな楽しそうに言えるな…頭大丈夫か?
244 22/05/18(水)22:09:34 No.928957467
>うんこついたまま話す時点でちょっと… >スレ「」急に静かになったな… 無敵かよ
245 22/05/18(水)22:09:38 No.928957495
>RTAとホモは合算してもいいと思う もう文化的にも違うから同じじゃないぞ
246 22/05/18(水)22:09:57 No.928957664
>公式素材切り貼りしてオモチャにしたいとかよくそんな楽しそうに言えるな…頭大丈夫か? シンの毒気にやられちまったんだ
247 22/05/18(水)22:10:05 No.928957710
>ID出た原因はこれだと思うんだよな… ニコニコアンチのせいにしたい人がいるみたいだからそっとしておけ
248 22/05/18(水)22:10:20 No.928957828
直観的に使えるという一点のみでロイロスコープ使ってたな あまりにも弱小零細ソフトすぎて来年には販売終了するけど
249 22/05/18(水)22:10:21 No.928957831
>aviutlは無料なのはいいんだけど本体ほぼ更新停止状態なのが痛い >なぜか中の人は表に出ることを一向に避けてるし この前バージョンアップした!
250 22/05/18(水)22:10:43 No.928958006
>なぜか中の人は表に出ることを一向に避けてるし なぜかもクソもねえだろ!?
251 22/05/18(水)22:10:46 No.928958029
RTAはホモの定型を使ってるだけ感がすごい というか最近は語録だけで音声も画像も使ってないのが多い
252 22/05/18(水)22:10:58 No.928958108
>>aviutlは無料なのはいいんだけど本体ほぼ更新停止状態なのが痛い >>なぜか中の人は表に出ることを一向に避けてるし >この前バージョンアップした! あれもう3年前なんだよね… 急に来たからビビった
253 22/05/18(水)22:11:12 No.928958200
ゼEROの634はvegas proを使ってるって言ってたな ebon juは何使ってるんだろ
254 22/05/18(水)22:11:17 No.928958237
ちゃんと使える状態なら更新っていらなくない?
255 22/05/18(水)22:11:18 No.928958240
>>>aviutlは無料なのはいいんだけど本体ほぼ更新停止状態なのが痛い >>>なぜか中の人は表に出ることを一向に避けてるし >>この前バージョンアップした! >あれもう3年前なんだよね… >急に来たからビビった 嘘でしょ?3年前……
256 22/05/18(水)22:11:23 No.928958280
ubuntuでGUIでWine無しで基本的な動画編集するならKdenliveが使いやすかった印象がある
257 22/05/18(水)22:11:29 No.928958335
口汚い相手にしかIDは出ないみたいな「」のよく言う理屈が嘘っぱちだなあってのが分かるサンプル
258 22/05/18(水)22:11:46 No.928958460
昔のwindowsの動画編集ソフトが出たってニュースあったね ドラえもんとかが入ってる奴
259 22/05/18(水)22:11:51 No.928958491
aviutlはなまじ運用期間が長すぎてプラグインのほうが先に死んでることがある 個人ブログでの配布でダウンロードサイトが死んでたりして地味に悲しくなる
260 22/05/18(水)22:12:01 No.928958605
動画素材読み込む時に音声と動画を別々に読み込ませるには何オブジェクト扱いで取り込めば確実なの?マウスでドラッグした方がいい?
261 22/05/18(水)22:12:10 No.928958694
>口汚い相手にしかIDは出ないみたいな「」のよく言う理屈が嘘っぱちだなあってのが分かるサンプル スレ「」にdel入れまくってそうだ
262 22/05/18(水)22:12:20 No.928958762
>個人ブログでの配布でダウンロードサイトが死んでたりして地味に悲しくなる デスマンのブロマガが死んだことで一部情報がネットの海に消えてったのもあるんだよな
263 22/05/18(水)22:12:26 No.928958818
スレの内容全く見てないけどこれキャプチャソフトとごっちゃになってるのかな 何でもいいけど調べた方が早いよ
264 22/05/18(水)22:12:39 No.928958922
>口汚い相手にしかIDは出ないみたいな「」のよく言う理屈が嘘っぱちだなあってのが分かるサンプル 口汚いやつは出るとはよく言われるけど口汚いやつしか出ないとまで言うやつはあんまり見かけないと思うの
265 22/05/18(水)22:12:43 No.928958946
こんなに有志による追加機能が充実してるけど本体はブラックボックスなのが恐ろしい
266 22/05/18(水)22:12:48 No.928958996
>口汚い相手にしかIDは出ないみたいな「」のよく言う理屈が嘘っぱちだなあってのが分かるサンプル IDがどうのなんて朝ドラの例見ればわかるだろ キチガイの目に留まったら何しようと出る
267 22/05/18(水)22:12:50 No.928959006
aviutlに代わるソフトがないのがなー……
268 22/05/18(水)22:12:53 No.928959036
そんなこのスレ画だけでdel対象になる様な話題なのかなあデスマン…
269 22/05/18(水)22:13:00 No.928959082
>動画素材読み込む時に音声と動画を別々に読み込ませるには何オブジェクト扱いで取り込めば確実なの?マウスでドラッグした方がいい? ドラッグで読み込めばいいけどそもそも動画も音声もそれ用のオブジェクトがあるよ
270 22/05/18(水)22:13:42 No.928959448
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37461116 ニコデスで例のアレだけどすごく制作に助かってるからスレ「」におすすめ 自分も初心者でこれ再生しながらじゃないとまだ機能覚えられない
271 22/05/18(水)22:13:43 No.928959450
動画投稿5年くらいやってるけど未だにAviutlの底が見えない 毎年こんな機能あったの?ってなる
272 22/05/18(水)22:13:54 No.928959549
>そんなこのスレ画だけでdel対象になる様な話題なのかなあデスマン… 「」となにかで集まると普通にニコ動の話題もするので未だに粘着してるのは変な子ぐらいだよ
273 22/05/18(水)22:14:08 No.928959654
>>動画素材読み込む時に音声と動画を別々に読み込ませるには何オブジェクト扱いで取り込めば確実なの?マウスでドラッグした方がいい? >ドラッグで読み込めばいいけどそもそも動画も音声もそれ用のオブジェクトがあるよ 拡張編集とごちゃ混ぜプラグイン入れれば一発だ
274 22/05/18(水)22:14:11 No.928959679
いやaviutlに代わるソフトはあると思うよむしろあれはアップデートしなさすぎだ
275 22/05/18(水)22:14:19 No.928959752
>聞くだけ聞いて環境も何やるかも微塵も出さないのはどっかのまとめか「」を便利なサポート用チャットボット扱いしてると思われてもおかしくないからな… 自分でろくに調べない教えて君なんて荒らしみたいなもんだよね…
276 22/05/18(水)22:14:33 No.928959859
>aviutlに代わるソフトがないのがなー…… 代わるソフトはある わざわざ同じ事+αが出来て無料で使い勝手もいいソフトから乗り換える必要がないだけ
277 22/05/18(水)22:14:47 No.928959988
>aviutlに代わるソフトがないのがなー…… 普通にアドビで良くないか?そんなに嫌?
278 22/05/18(水)22:15:12 No.928960220
>動画素材読み込む時に音声と動画を別々に読み込ませるには何オブジェクト扱いで取り込めば確実なの?マウスでドラッグした方がいい? 拡張編集タイムライン右クリック メディアオブジェクトの追加→動画/音声ファイル
279 22/05/18(水)22:15:18 No.928960264
aviutlで困ってないし…
280 22/05/18(水)22:15:26 No.928960324
金出したくないのに文句垂れんなよ
281 22/05/18(水)22:15:27 No.928960338
無料って点でアドビとは違うんだ
282 22/05/18(水)22:15:32 No.928960378
ユーザー多いから人に聞きやすいってのはあるかな ただAdobeユーザーも多いから金払ってサービス受けるのに抵抗なければそっちのがいいよ
283 22/05/18(水)22:15:35 No.928960416
>https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37461116 >ニコデスで例のアレだけどすごく制作に助かってるからスレ「」におすすめ >自分も初心者でこれ再生しながらじゃないとまだ機能覚えられない パープル兄貴の方がやり方は分かりやすかった aviutlの導入自体は他の人の動画見ないとよくわからんかったけど
284 22/05/18(水)22:15:40 No.928960464
>無料・ロゴ無し・直感的に操作できるいいソフト PremiereCS2
285 22/05/18(水)22:15:56 No.928960609
readmeすら読まずに質問すると「」はキレるらしいな
286 22/05/18(水)22:16:02 No.928960650
aviutlの拡張が豊富なのも悪い
287 22/05/18(水)22:16:06 No.928960676
>>aviutlに代わるソフトがないのがなー…… >普通にアドビで良くないか?そんなに嫌? 高いし……aviutlで事足りるし……
288 22/05/18(水)22:16:13 No.928960743
>readmeすら読まずに質問すると「」はキレるらしいな readmeは読んだほうが ええ!
289 22/05/18(水)22:17:02 No.928961152
タイチョウのスレとかあんななのにID出ないしな
290 22/05/18(水)22:17:11 No.928961220
まぁVFXみたいなことしないならAviUtlで十分だけど
291 22/05/18(水)22:17:11 No.928961223
>readmeすら読まずに質問すると「」はキレるらしいな 「」どころか製作者もキレるやつだろ
292 22/05/18(水)22:17:18 No.928961274
>readmeすら読まずに質問すると「」はキレるらしいな readmeすら読めないやつにそのソフト使いこなせるわけないだろ!
293 22/05/18(水)22:17:25 ID:lcl4DvWg lcl4DvWg No.928961334
こんな雑なスレで色々教えてくれた「」ありがとね ID出した奴は許さん
294 22/05/18(水)22:17:56 No.928961590
>>IDが出る理由はスレ画がデスマンだから >>デスマンだとIDが出る理由は…なんでだろうね? >規約違反でもないのにな… img文化圏にとって敵性文化圏の話題は出て当然だろ?
295 22/05/18(水)22:17:58 No.928961603
まあスレ「」のこの様子だとreadme読まずに「助けて!」ってスレ立てそうだが…
296 22/05/18(水)22:18:05 No.928961651
動画チュートリアルばかりで 文字マニュアルを読まない者も最近多いと聞く…
297 22/05/18(水)22:18:16 No.928961759
>readmeすら読まずに質問すると「」はキレるらしいな せめて1度でいいからしっかり目を通した上でうっかり読み飛ばしてたとか読み間違えてたとかなら好意的に見れるけど 読みすらしてないハゲは自分で立てたスレもろくに見ないって宣言してるも同然だからな…
298 22/05/18(水)22:18:19 No.928961786
>敵性文化圏 コワ~
299 22/05/18(水)22:18:22 No.928961816
立ち絵とかのも人の借りて使うんだからreadme読む癖はつけろ!
300 22/05/18(水)22:18:24 No.928961834
情報がいっぱいで分かりません!って言う奴がマニュアル読めるわけないから…
301 22/05/18(水)22:18:45 No.928961978
>img文化圏にとって敵性文化圏の話題は出て当然だろ? img見てるようなやつがデスマン見てないわけねえだろ
302 22/05/18(水)22:18:53 No.928962046
でも動画チュートリアルも超充実してますよね?
303 22/05/18(水)22:19:09 No.928962164
マイナーソシャゲじゃあるまいし人の多いソフトウェアなんて「」に聞くよりググった方が早い
304 22/05/18(水)22:19:14 No.928962204
きりたん動画もっと増えろ
305 22/05/18(水)22:19:16 No.928962216
真の「」はデスマンとか「」しぐさ出したりしない いいんだよニコニコはあれで
306 22/05/18(水)22:19:20 No.928962246
>こんな雑なスレで色々教えてくれた「」ありがとね >ID出した奴は許さん ID出るって身を持ってもって教えられたのに
307 22/05/18(水)22:19:36 No.928962355
とにかく使ったら親作品登録!これね!
308 22/05/18(水)22:19:53 No.928962474
>img見てるようなやつがデスマン見てないわけねえだろ あんなサイト見てる暇あったらimg見てるよ…
309 22/05/18(水)22:20:02 No.928962540
ギャグのつもりなんだけどクソダサいな適性文化圏ニコニコ動画
310 22/05/18(水)22:20:03 No.928962545
動画チュートリアルはものによっては無駄に冗長的だったりするので基本的には文字で読んだほうが早くて楽だと思う
311 22/05/18(水)22:20:21 No.928962680
>>img見てるようなやつがデスマン見てないわけねえだろ >あんなサイト見てる暇あったらimg見てるよ… ナチュラルにデスマン
312 22/05/18(水)22:20:27 No.928962724
>>こんな雑なスレで色々教えてくれた「」ありがとね >>ID出した奴は許さん >ID出るって身を持ってもって教えられたのに 見たいレスしか読んでないから粘着荒らしだけにdel入れられたと思ってる可能性がある…
313 22/05/18(水)22:20:32 No.928962763
>とにかく使ったら親作品登録!これね! 多少改善されたけどコモンズsetteimenndokuseeeeeeeeeeeee!!b!
314 22/05/18(水)22:20:47 No.928962864
>>こんな雑なスレで色々教えてくれた「」ありがとね >>ID出した奴は許さん >ID出るって身を持ってもって教えられたのに 色々認識がバグってそうだけど荒らしでもないのにID出るのはおかしい事なんだ
315 22/05/18(水)22:20:58 No.928962958
とりあえず使うならクリッピングとマイリスト基本ね
316 22/05/18(水)22:21:00 No.928962974
imgが高尚なものだと思ってる人たまに見るな…
317 22/05/18(水)22:21:08 No.928963048
最近使う素材一覧を別テキストファイルにまとめておくことを学んだ…
318 22/05/18(水)22:21:11 No.928963068
>>>こんな雑なスレで色々教えてくれた「」ありがとね >>>ID出した奴は許さん >>ID出るって身を持ってもって教えられたのに >色々認識がバグってそうだけど荒らしでもないのにID出るのはおかしい事なんだ このスレ画で立てるのは荒らしだろ
319 22/05/18(水)22:21:15 No.928963090
>高いし……aviutlで事足りるし…… 今のアドビそんな高くないでしょ オートデスクのソフトはまあそうだねって感じだけど
320 22/05/18(水)22:21:15 No.928963103
とりあえず今はずんだもんとなんか踊ってるBB使えば再生数のビルよ
321 22/05/18(水)22:21:23 No.928963167
デスマンなんかに比べたらimgのがマシ!ってマジで思ってるのか?
322 22/05/18(水)22:21:56 No.928963432
「」はお外のノリとかが嫌いだからここにいる節はまあ多分にあるからな…
323 22/05/18(水)22:22:10 No.928963546
消える直前だから煽りがクソ雑
324 22/05/18(水)22:22:10 No.928963552
そもそもふたばは昔デスマンで遊びまくってた方だろってのは突っ込んじゃダメ?
325 22/05/18(水)22:22:20 No.928963631
>とりあえず今はずんだもんとなんか踊ってるBB使えば再生数のビルよ 俺の踊るあかりちゃん200も行かない……
326 22/05/18(水)22:22:26 No.928963674
>デスマンなんかに比べたらimgのがマシ!ってマジで思ってるのか? そりゃここからネタをパクるくらい落ちぶれたサイトだし
327 22/05/18(水)22:22:37 No.928963775
実は俺も動画投稿してたんだ 済まない
328 22/05/18(水)22:23:00 No.928963969
img見なくて済むならそのまま離れるからな… 他のサイト見ずにimgに齧り付いてしまうから「」になってるわけで…卵が先か鶏が先か…
329 22/05/18(水)22:23:03 No.928963989
淫夢作成者の3割は「」かもしれない
330 22/05/18(水)22:23:04 No.928964004
>そりゃここからネタをパクるくらい落ちぶれたサイトだし 節穴すぎる…
331 22/05/18(水)22:23:12 No.928964064
壺の避難所の癖に変に閉鎖的で帰属意識持ってる時点で何かがおかしいからなここ とりあえず敵認定しないと息ができないんだ
332 22/05/18(水)22:23:22 No.928964143
荒らし対策がろくにないここがマシはない
333 22/05/18(水)22:23:25 No.928964167
>そりゃここからネタをパクるくらい落ちぶれたサイトだし imgもネットの下流だけどニコニコは最下流だからな…
334 22/05/18(水)22:23:25 No.928964179
>>とにかく使ったら親作品登録!これね! >多少改善されたけどコモンズsetteimenndokuseeeeeeeeeeeee!!b! https://nicovideo.jp/watch/sm40465457 お前に教える
335 22/05/18(水)22:23:33 No.928964244
>淫夢作成者の3割は「」かもしれない 悪夢すぎる…