虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/18(水)20:58:54 >名画貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)20:58:54 No.928926675

>名画貼る

1 22/05/18(水)20:59:35 No.928926924

フブキ?

2 22/05/18(水)21:00:20 No.928927196

赤いのはわかるけどもう一人は誰です?

3 22/05/18(水)21:01:29 No.928927602

ロボで果てる変態

4 22/05/18(水)21:04:13 No.928928686

>赤いのはわかるけどもう一人は誰です? ナイツアンドマジックの主人公

5 22/05/18(水)21:05:59 No.928929433

おそらく世界一エル君を描いてる人からお出しされる名画

6 22/05/18(水)21:06:07 No.928929496

半年前の昼の風物詩だったな

7 22/05/18(水)21:07:39 No.928930104

>半年前の昼の風物詩だったな もう半年前?!

8 22/05/18(水)21:09:07 No.928930688

>半年前の昼の風物詩だったな 早いなあ… 良かったねスパロボ世界の視点で見たリアル系ロボットの考察怪文書

9 22/05/18(水)21:09:08 No.928930691

30のシャアの立場をこれでもかというほど表している名画 便所飯じゃないのは慈悲

10 22/05/18(水)21:09:17 No.928930746

アムロじゃなくて何でこっちなんだろうな…

11 22/05/18(水)21:09:32 No.928930838

ジオンのイロモノMSの数々はマジンガーやゲッターひいては機械獣やゾンダー対策の産物だったのは知っているな?

12 22/05/18(水)21:10:01 No.928931034

>アムロじゃなくて何でこっちなんだろうな… 格納庫暮らし仲間だから…

13 22/05/18(水)21:10:10 No.928931101

>30のシャアの立場をこれでもかというほど表している名画 >便所飯じゃないのは慈悲 エルくんがいなかったらなってただろうね

14 22/05/18(水)21:10:15 No.928931134

大尉の食事がほとんど進んでないのがまたじわる

15 22/05/18(水)21:10:57 No.928931414

カレンが混じってるのが面白すぎた

16 22/05/18(水)21:11:33 No.928931679

30本編だとそんな悪いことしてないのに…

17 22/05/18(水)21:11:53 No.928931823

カレンはスーパーロボット大好きだからな…

18 22/05/18(水)21:12:22 No.928932006

>カレンが混じってるのが面白すぎた 紅蓮とマジンガーZの共通項は目から鱗だったな

19 22/05/18(水)21:13:07 No.928932338

>カレンはスーパーロボット大好きだからな… あの世界でスーパーロボット嫌いな若者探す方が難しいし…

20 22/05/18(水)21:13:47 No.928932620

真ゼロビームの発音からわかる 10年前にルルがゲッター派だった事実(妄想)

21 22/05/18(水)21:14:21 No.928932865

>あの世界でスーパーロボット嫌いな若者探す方が難しいし… マジンガーとゲッターとガオガイガーに守られながら育った世代だからな…

22 22/05/18(水)21:15:15 No.928933270

>真ゼロビームの発音からわかる >10年前にルルがゲッター派だった事実(妄想) ルルはあんなキメ台詞言わ…言うわアイツ

23 22/05/18(水)21:15:51 No.928933532

>>あの世界でスーパーロボット嫌いな若者探す方が難しいし… >マジンガーとゲッターとガオガイガーに守られながら育った世代だからな… そしてそのマジンガーとゲッターとガオガイガーを育てたのがエルドラⅤだアミーゴ!!!!!!!!!11!!!

24 22/05/18(水)21:17:32 No.928934298

マジックナイトとゲッターチームの絡みは予想できなかった…

25 22/05/18(水)21:17:45 No.928934381

>>アムロじゃなくて何でこっちなんだろうな… >格納庫暮らし仲間だから… アムロは親友の兜甲児やゲッターチームといっしょにいるもんね

26 22/05/18(水)21:17:59 No.928934497

>ジオンのイロモノMSの数々はマジンガーやゲッターひいては機械獣やゾンダー対策の産物だったのは知っているな? ザクレロとかそうだよな

27 22/05/18(水)21:18:45 No.928934859

エルくんの解像度が原作者と同じくらい高い人が書いているので スレの「」たちに存在しない記憶をどんどん植え付けていくんだよね

28 22/05/18(水)21:18:55 No.928934935

大雪山おろしにぶん回されながら平然とメガ粒子砲をぶちこんでくるシャアズゴックに対抗して編み出したのが大雪山おろし二段返しなのだ!

29 22/05/18(水)21:19:01 No.928934982

>アムロは親友の兜甲児やゲッターチームといっしょにいるもんね 付き合ってもらえなくて月で拗ねてたけど本当に親友?

30 22/05/18(水)21:19:07 No.928935031

でもたぶんすごく楽しいと思うよ大尉

31 22/05/18(水)21:19:19 No.928935119

本来なら世界観バラッバラの奴らが同じ世界観に集まったらメカとしての系譜は?その世界の年表は?って想像して楽しくなるのは醍醐味だよなーやっぱ

32 22/05/18(水)21:19:25 No.928935164

>>アムロは親友の兜甲児やゲッターチームといっしょにいるもんね >付き合ってもらえなくて月で拗ねてたけど本当に親友? ヨナ少尉が悪いよヨナ少尉が

33 22/05/18(水)21:20:08 No.928935502

この世界のシャアは逆シャアやったあとにクワトロに戻ってるから居場所がないんだ

34 22/05/18(水)21:20:21 No.928935618

>付き合ってもらえなくて月で拗ねてたけど本当に親友? そんなところにやって来てくれるスレ画の金髪

35 22/05/18(水)21:21:33 No.928936218

トンチキすぎるジオン水泳部やMAの系譜が30年表に捩じ込んだ途端に原作より説得力が増すのどうなってんだよ…

36 22/05/18(水)21:22:04 No.928936450

やっぱやりたいよな…スパロボ20

37 22/05/18(水)21:22:19 No.928936591

>この世界のシャアは逆シャアやったあとにクワトロに戻ってるから居場所がないんだ 生き恥晒して生きるの選んだシャアとか本当に辛くて最高 だからこそスレ画が名画になる

38 22/05/18(水)21:23:24 No.928937090

>やっぱやりたいよな…スパロボ20 スパクロ生き残っていたらイベントストーリーでやってそう

39 22/05/18(水)21:23:54 No.928937308

ガルマの話になると露骨に動揺するのお前さあ…ってなる 本当にキャラをよく理解してる怪文書だった

40 22/05/18(水)21:24:52 No.928937752

ヨロイの設定があるからあの世界のMS史はヨロイから始まる

41 22/05/18(水)21:24:59 No.928937800

>付き合ってもらえなくて月で拗ねてたけど本当に親友? 目の前であからさまに素を見せて拗ねてみせたり ああなるとあいつ面倒くさいんだよなって言われる程度には気安い仲だよ

42 22/05/18(水)21:25:01 No.928937816

DLCとかで前日譚作って欲しいけど新規でグラ作らないといけないから割に合わないよな

43 22/05/18(水)21:26:05 No.928938344

>ヨロイの設定があるからあの世界のMS史はヨロイから始まる モビルスーツ史というか人型機動兵器開発史だな あれやこれやが互いに影響しあっている

44 22/05/18(水)21:26:35 No.928938585

>DLCとかで前日譚作って欲しいけど新規でグラ作らないといけないから割に合わないよな お前昔から老け顔だったなって言っておくか

45 22/05/18(水)21:27:14 No.928938904

>トンチキすぎるジオン水泳部やMAの系譜が30年表に捩じ込んだ途端に原作より説得力が増すのどうなってんだよ… 奴らのトンチキな見た目や性能に機械獣やらの存在がすぅっと効いて…

46 22/05/18(水)21:28:15 No.928939358

かつての特機に対応してきた人ってだけで趣味も実益も得られるよな…

47 22/05/18(水)21:28:40 No.928939550

シャアの雑談聞きに来たのにどこ探してのないんですけお!

48 22/05/18(水)21:28:54 No.928939645

30世界の各作品のロボット事情一考察として楽しく読んでた

49 22/05/18(水)21:30:10 No.928940198

迂闊にスーパーロボット蹴りにいって酷い目にあったみたいなのが好きだった

50 22/05/18(水)21:30:43 No.928940440

EMトルネードに突っ込むのシャアならそういうことするわ…… って説得力が凄い

51 22/05/18(水)21:30:46 No.928940464

いいファンアートだよね…ファンアート?

52 22/05/18(水)21:31:09 No.928940611

ルルが暗黒大将軍役でナナリーがマジンガーZ役スザクがグレートマジンガー役で子供の時にごっこ遊びしててその時の経験がゼロの演技に繋がってる説でダメだった

53 22/05/18(水)21:31:10 No.928940631

カレンがただの小学生男子になるの好き

54 22/05/18(水)21:31:12 No.928940643

コンバトラーVが最新鋭機な理由も面白かった 合体ロボットとしてはエルドラがモデルだけどゲッターの分離時は弱いという反省を活かしてバトルマシンはゲットマシンより分離時の性能が高いというね

55 22/05/18(水)21:32:04 No.928940977

>いいファンアートだよね…ファンアート? まあなかなかのファンだと思うよ

56 22/05/18(水)21:33:44 No.928941697

けっこう美味そうな飯だ

57 22/05/18(水)21:34:28 No.928942002

野生のファンアート

58 22/05/18(水)21:34:44 No.928942106

30世界のホワイトベース隊は地球に降りたあと大変だっただろうな…

59 22/05/18(水)21:35:12 No.928942325

コンバトラーVだ!!コンバインしたぞ!!!

60 22/05/18(水)21:35:27 No.928942445

ガンダムZZとはマジンガーZを超えるガンダムという意味だったなんて…

61 22/05/18(水)21:35:53 No.928942623

ちょっと公式で仕事してるだけのファン

62 22/05/18(水)21:35:53 No.928942626

>エルくんの解像度が原作者と同じくらい高い人が書いているので 最終的に3人くらい書いてるの居た

63 22/05/18(水)21:35:55 No.928942639

1年戦争時代赤い彗星にゲッターの合体阻止されてる二次絵あったけど実際あった気がしてきた

64 22/05/18(水)21:36:07 No.928942730

ブライト艦長の胃が痛そう

65 22/05/18(水)21:37:06 No.928943210

連載終わって何か色々ヤベーものが解放されたファンだよ

66 22/05/18(水)21:37:48 No.928943528

>>エルくんの解像度が原作者と同じくらい高い人が書いているので >最終的に3人くらい書いてるの居た カレンとケーちゃんと誰だっけ

67 22/05/18(水)21:39:01 No.928944051

>30世界のホワイトベース隊は地球に降りたあと大変だっただろうな… スパロボGCみたいなかんじか

68 22/05/18(水)21:39:08 No.928944098

>30世界のホワイトベース隊は地球に降りたあと大変だっただろうな… まずブリタニアをジオンから解放します

69 22/05/18(水)21:40:16 No.928944581

>カレンとケーちゃんが混じってるのが面白すぎた

70 22/05/18(水)21:40:26 No.928944653

エル君の解像度も高いけどEX-S手ぐせで描けるし祝式とか作るからな...

71 22/05/18(水)21:40:26 No.928944663

スーパーロボットの量産化は可能か?という疑問に対してミリオンα達や量産型グレートマジンガーや量産型ゲッタードラゴンの例を見せた後にマシンは良くても乗りこなせるだけのパイロットがいないって結論出した後にそこから心を持った超AIの開発に繋がるんですね!って「」ルくんの指摘で割と本気でそうかな…そうかも…ってなった

72 22/05/18(水)21:40:39 No.928944761

仕方ねえだろ公式がブリタニア系ティターンズとか言い出すんだから

73 22/05/18(水)21:40:59 No.928944882

>けっこう美味そうな飯だ キリコが食材が豊富で驚いてたらしいしドライストレーガーのメシはかなりいいっぽい

74 22/05/18(水)21:41:34 No.928945114

DLCありなら食通も居るからな……

75 22/05/18(水)21:41:36 No.928945130

ファントムリングをザクバズーカでぶっ壊すことで ブロウクンファントムの軌道を逸らして生き残ったみたいな話を覚えている

76 <a href="mailto:「」ッチーでスパロボ いしゆみ 怪文書で検索">22/05/18(水)21:41:59</a> [「」ッチーでスパロボ いしゆみ 怪文書で検索] No.928945278

>シャアの雑談聞きに来たのにどこ探してのないんですけお! 頑張って過去ログ探しなさい

77 22/05/18(水)21:42:08 No.928945348

ちょっと公式コミカライズを連載していただけのガンダムファンだからな

78 22/05/18(水)21:42:26 No.928945486

>エル君の解像度も高いけどEX-S手ぐせで描けるし祝式とか作るからな... 下書き無しで色紙にイカルガ一発描き出来るのはマジなんなの…?

79 22/05/18(水)21:42:47 No.928945629

>キリコが食材が豊富で驚いてたらしいしドライストレーガーのメシはかなりいいっぽい いやまあ百年だか千年スターウォーズしてたアストラギウス銀河と比べたら・・

80 22/05/18(水)21:44:08 No.928946189

>カレンとケーちゃんと誰だっけ ちゃうちゃう このスレ画で30ロボ怪文書を書いてた「」の数

81 22/05/18(水)21:44:49 No.928946453

市街地用がKMFとかなるほど…ってなった

82 22/05/18(水)21:44:50 No.928946459

>仕方ねえだろ公式がブリタニア系ティターンズとか言い出すんだから いつ見ても地獄みてえなワードだな!

83 22/05/18(水)21:46:02 No.928946959

>下書き無しで色紙にイカルガ一発描き出来るのはマジなんなの…? ロボ系漫画家は自分の持ちメカならスラスラ描けるのかもしれない 八房龍之助もアルトからリーゼに変わったときリーゼじゃ手癖で描けなくて辛い…って言ってたし

84 22/05/18(水)21:46:44 No.928947305

スーパーロボットの量産試作計画の側面も持ったのがV作戦だったっけ

85 22/05/18(水)21:49:33 No.928948463

ブリタニア系ティターンズからは古き良きノイエDC臭を感じる

86 22/05/18(水)21:49:44 No.928948523

「三つの力を一つにさせねばどうということはない!」 fu1080465.png

87 22/05/18(水)21:50:27 No.928948818

>「三つの力を一つにさせねばどうということはない!」 原作で見た気がしてきた

88 22/05/18(水)21:51:50 No.928949386

実際の所30世界のギアス組のシナリオが本編とどこまで変わるのかはかなり気になる

89 22/05/18(水)21:52:12 No.928949568

>「三つの力を一つにさせねばどうということはない!」 >fu1080465.png シャアならやりそうな所はある

90 22/05/18(水)21:52:21 No.928949649

>「三つの力を一つにさせねばどうということはない!」 >fu1080465.png のちに自分達がやる事になるシーン

91 22/05/18(水)21:52:41 No.928949791

>「三つの力を一つにさせねばどうということはない!」 >fu1080465.png BGMまで聞こえてくるようだ

92 22/05/18(水)21:52:49 No.928949840

スパロボ30の過去編はWB隊とシャアとスザクの戦歴が頭おかしいことになりすぎる…

93 22/05/18(水)21:52:53 No.928949871

>実際の所30世界のギアス組のシナリオが本編とどこまで変わるのかはかなり気になる 情報を端からつなぎ合わせるとこれ絶対整合性狂ってるから超最低限の説明以外投げたな?っていうのが昔のスパロボ味を感じる

94 22/05/18(水)21:53:55 No.928950327

怪文書の中でシャアがガオガイガーのファイナルフュージョンを阻止しに行ってドリルニー喰らう話思い出す画像だ

95 22/05/18(水)21:54:02 No.928950382

>実際の所30世界のギアス組のシナリオが本編とどこまで変わるのかはかなり気になる ブリタニアの侵略と崩壊までのスパンがかなり圧縮されてるから幼少期の話はかなり怪しい

96 22/05/18(水)21:54:38 No.928950661

>キリコが食材が豊富で驚いてたらしいしドライストレーガーのメシはかなりいいっぽい 今ならケイのケーキとクスハのドリンクついてくる!

97 22/05/18(水)21:54:41 No.928950688

アムロが死んだのに未だに活動続けるネオジオン残党を目の当たりにして曇る甲児くんでちょっと興奮した

98 22/05/18(水)21:54:49 No.928950752

>実際の所30世界のギアス組のシナリオが本編とどこまで変わるのかはかなり気になる ルルーシュがカミーユには素顔見せてそう

99 22/05/18(水)21:55:18 No.928950977

>怪文書の中でシャアがガオガイガーのファイナルフュージョンを阻止しに行ってドリルニー喰らう話思い出す画像だ ゲッターを止められたなら! とか言ってやりに行きそうなのはわかる

100 22/05/18(水)21:55:36 No.928951111

単行本書き下ろしでマガツイカルガ出てダメだった

101 22/05/18(水)21:56:50 No.928951703

シャアの部下にシャアが3人もいればゲッターロボも倒せそうだな…

102 22/05/18(水)21:56:59 No.928951784

>良かったねスパロボ世界の視点で見たリアル系ロボットの考察怪文書 Q.どうしてMSは一時期無駄に巨大化とか過剰武装してたんですか? A.そうでもしなきゃどうしようもない敵(機械獣及び戦闘獣、インベーダーetc)ばっかだったからだよ!!! とか 一年戦争期の超人シャア伝説とかいろいろあったよね・・・後はシロッコが無自覚にトリプルゼロに侵されてた疑惑とか

↑Top