ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/18(水)20:52:39 ID:So1sobLU So1sobLU No.928924309
証拠になるのかなこれ
1 22/05/18(水)20:53:49 No.928924743
実際そういう告発事件も発生してるしな
2 22/05/18(水)20:54:25 No.928925001
まあなんだかんだなる
3 22/05/18(水)20:54:58 No.928925204
最近あんまりみない スマホで録音がお手軽すぎるからか
4 22/05/18(水)20:55:14 No.928925318
言ってない(言ってる)
5 22/05/18(水)20:55:25 No.928925395
やるかやらないかでいうとやった方が絶対に良い
6 22/05/18(水)20:56:00 No.928925627
それはいいんだけど相手にばらすのは悪手かな…
7 22/05/18(水)20:56:13 No.928925687
同意のない録音は証拠能力ないとか言うけど事実は事実だよな
8 22/05/18(水)20:56:17 No.928925716
※たまにこのあと殺される…
9 22/05/18(水)20:56:30 No.928925790
ストレージ大容量のやつが安くなってて良いよ 打ち合わせでも何でもとりあえず録音する
10 22/05/18(水)20:56:50 No.928925934
黙って録ってたら「言質を取ろうと質問に誘導がある」って話になるからな
11 22/05/18(水)20:57:48 No.928926280
ズートピア
12 22/05/18(水)20:58:28 No.928926505
同意があろうとなかろうと公開しちまえばこっちのもんよ
13 22/05/18(水)20:58:56 No.928926690
※たまに録ったの晒して社会的に殺すだけじゃ納得できなかったので全員殺す人がいる
14 22/05/18(水)21:00:32 No.928927274
俺も退職交渉するときにこっそり録音したことあるよ 使うことはなかったけど
15 22/05/18(水)21:00:57 No.928927423
断崖絶壁に呼び出すとか殺してくれって言ってるようなものだよね…
16 22/05/18(水)21:02:23 No.928927989
隠し撮りなんて証拠能力なんかない! って言われても言ってたらなぁ…
17 22/05/18(水)21:02:55 No.928928186
フィクションでこれ系は簡単な解決法寄りだから使うにしても上手くやって欲しい…
18 22/05/18(水)21:03:23 No.928928369
サスペンス系だとだいたいこの後すぐ死ぬ
19 22/05/18(水)21:04:24 No.928928770
これは…○○の声…!?ってすぐ察されるけど分からんよなあと思う
20 22/05/18(水)21:04:45 No.928928908
言った言ってないは不毛だから録音は大事 警察にトラブルの相談するとだいたい証拠抑えとけ言われるし
21 22/05/18(水)21:05:32 No.928929254
ちなみに証拠能力ない!!!! っていうのは検察がそういうことした場合のはなしな
22 22/05/18(水)21:05:34 No.928929270
>同意のない録音は証拠能力ないとか言うけど それ刑事事件だけじゃないの
23 22/05/18(水)21:05:37 No.928929281
認知症なの理解してもらう為に最初録ってたなぁ… 誰もちゃんと信じないんだもんよ
24 22/05/18(水)21:06:06 No.928929482
>これは…○○の声…!?ってすぐ察されるけど分からんよなあと思う 合成音声とかの技術上がって言ったら証拠能力落ちたりするのかなちょっと面白い
25 22/05/18(水)21:06:20 No.928929571
>隠し撮りなんて証拠能力なんかない! >って言われても言ってたらなぁ… それ自体に証拠なくても警察とかが狙い撃ちで捜査するから別の証拠が出そうだし社会的に生きていけなさそう
26 22/05/18(水)21:06:23 No.928929589
証拠として使えるかどうかは状況によるけど録音しといて損はないと思う
27 22/05/18(水)21:06:34 No.928929666
何故か共感性羞恥が発生するからあんまりスレ画の展開使わないで欲しい
28 22/05/18(水)21:07:09 No.928929909
検察は暴力脅迫なんでもありで言質とりましたで終わりなのに 被告側は録音すら証拠にならない理不尽
29 22/05/18(水)21:07:37 No.928930092
これが決め手というより他の状況証拠で…ネ?
30 22/05/18(水)21:07:55 No.928930195
でもフィクションでICレコーダー出てきたらちょっとがっかりするよね
31 22/05/18(水)21:08:13 No.928930328
証拠は?と言い出す奴は高確率で犯人だ
32 22/05/18(水)21:08:44 No.928930541
ちなみにバッチシ証拠能力もありにする方法があってそれが「趣味で常日頃から自分の生活音を録音してます」ってやつ 趣味ってことを証明するために何日分かの録音データを保存しておく必要はあるけどそういうことにしておくとたまたま趣味の録音の中に会話が入り込んだって事になる 趣味の配信中にたまたま犯罪が映り込みましたってのと同じだね
33 22/05/18(水)21:08:53 No.928930599
違法捜査は無効だけど証拠を集めたのが被害者ならいいんじゃないか
34 22/05/18(水)21:09:02 No.928930652
いつでも録音出来るようにICレコーダー持ち歩いてますって言っておけば 変な人もまともな人も自分と距離を置くのでトラブルに巻き込まれにくくなるよ
35 22/05/18(水)21:10:21 No.928931178
>いつでも録音出来るようにICレコーダー持ち歩いてますって言っておけば >変な人もまともな人も自分と距離を置くのでトラブルに巻き込まれにくくなるよ 車にドラレコ録画中ってステッカー貼るのと同じだな
36 22/05/18(水)21:11:03 No.928931454
>ちなみにバッチシ証拠能力もありにする方法があってそれが「趣味で常日頃から自分の生活音を録音してます」ってやつ >趣味ってことを証明するために何日分かの録音データを保存しておく必要はあるけどそういうことにしておくとたまたま趣味の録音の中に会話が入り込んだって事になる >趣味の配信中にたまたま犯罪が映り込みましたってのと同じだね 佐木…
37 22/05/18(水)21:11:13 No.928931529
民事刑事問わずプライバシーとか住居侵入とかの別の犯罪を侵してない限り無断録音は証拠として扱われる可能性が高いよ 民事だと多少犯罪めいたことでも証拠能力としては肯定されることもあるよ
38 22/05/18(水)21:11:22 No.928931591
>認知症なの理解してもらう為に最初録ってたなぁ… >誰もちゃんと信じないんだもんよ 家族以外の前だと急にしっかりするからな…
39 22/05/18(水)21:11:27 No.928931624
代紋TAKE2で主人公のライバルの悪事が録音されててあのテープが会議で公開されたら終わりだってなった時に プロのモノマネ師に自分のモノマネさせた録音テープ用意して会議の場でみんなに聞かせて テープなんて編集できるしモノマネ師使えば内容でっち上げられるしこんなもん証拠になりませんよ って言い逃れてたな
40 22/05/18(水)21:11:52 No.928931816
この展開見るたびにしょーもな…ってなる
41 22/05/18(水)21:12:23 No.928932017
>代紋TAKE2で主人公のライバルの悪事が録音されててあのテープが会議で公開されたら終わりだってなった時に >プロのモノマネ師に自分のモノマネさせた録音テープ用意して会議の場でみんなに聞かせて >テープなんて編集できるしモノマネ師使えば内容でっち上げられるしこんなもん証拠になりませんよ >って言い逃れてたな 今は声紋とか分析すれば普通に分かるんじゃない?
42 22/05/18(水)21:12:49 No.928932193
>>認知症なの理解してもらう為に最初録ってたなぁ… >>誰もちゃんと信じないんだもんよ >家族以外の前だと急にしっかりするからな… あれマジでなんなんだろうな…
43 22/05/18(水)21:13:06 No.928932331
>代紋TAKE2で主人公のライバルの悪事が録音されててあのテープが会議で公開されたら終わりだってなった時に >プロのモノマネ師に自分のモノマネさせた録音テープ用意して会議の場でみんなに聞かせて >テープなんて編集できるしモノマネ師使えば内容でっち上げられるしこんなもん証拠になりませんよ >って言い逃れてたな ヤクザだからね…
44 22/05/18(水)21:13:42 No.928932580
水戸黄門見てると証人の証拠能力高すぎだと思う
45 22/05/18(水)21:14:10 No.928932792
接待とかしたり酒飲ませたりで露骨に誘導かけなかったら録音はちゃんと証拠になるぞ
46 22/05/18(水)21:14:42 No.928933012
>今は声紋とか分析すれば普通に分かるんじゃない? 多分昔でも出来るけどまあゲームの世界だしな
47 22/05/18(水)21:15:19 No.928933306
俺がいつそんなこと言った? 何年何月何日何時何分何秒地球が何回まわった時?
48 22/05/18(水)21:15:50 No.928933522
>俺がいつそんなこと言った? >何年何月何日何時何分何秒地球が何回まわった時? こいつから殺していいのか
49 22/05/18(水)21:16:08 No.928933680
事件が解決した後犯人じゃないけど悪事とかやってたやつをこれで雑に懲らしめるのきらい
50 22/05/18(水)21:16:34 No.928933860
証拠能力なかろうがYouTubeにはさらしますがね
51 22/05/18(水)21:16:41 No.928933925
今どきは 実は生配信してましたー! じゃない?
52 22/05/18(水)21:17:02 No.928934097
裁判で証拠として認められるけどどういう文脈で言ったかも大事なので自分で編集して「大事な部分だけ切り取りました」というのはダメ
53 22/05/18(水)21:17:10 No.928934151
>あれマジでなんなんだろうな… 脳の活性化に対する緊張と弛緩の効果?
54 22/05/18(水)21:17:39 No.928934346
おっと!俺を殺したらこの映像がネットに流れるぜ
55 22/05/18(水)21:19:11 No.928935063
>おっと!俺を殺したらこの映像がネットに流れるぜ でもお前を殺す事のほうが大切だ
56 22/05/18(水)21:19:17 No.928935107
ククク…このパンチラ画像を学校の裏ホームページにアップされたくなかったら言うこと聞きな…
57 22/05/18(水)21:20:27 No.928935662
最初に「忘れず後から確認したいので録音しますね」は結構強烈なジャブになりそう
58 22/05/18(水)21:21:15 No.928936087
このお電話はお客様へのサービスの品質向上のため録音させていただきます
59 22/05/18(水)21:21:56 No.928936369
>このお電話はお客様へのサービスの品質向上のため録音させていただきます 30分待たせておいたことはいいのか
60 22/05/18(水)21:22:15 No.928936532
現実だと面倒な相手のときいつも録音してていいレベルで証拠になる
61 22/05/18(水)21:23:13 No.928937006
>このお電話はお客様へのサービスの品質向上のため録音させていただきます これ結構好き 本音と建前を使い分ける詫び寂びの文化を感じる
62 22/05/18(水)21:23:42 No.928937220
実はこの一連のやり取りは生配信中だ!
63 22/05/18(水)21:27:07 No.928938832
この前の九州の体育系のやつも話題になってたし結構効果あるんじゃないの
64 22/05/18(水)21:27:24 No.928938985
>実はこの一連のやり取りは生配信中だ! ネトゲトラブルでよくあるやつだけどこんなんリアルでやったら普通に法に触れるのでは?
65 22/05/18(水)21:28:24 No.928939428
>ネトゲトラブルでよくあるやつだけどこんなんリアルでやったら普通に法に触れるのでは? 突撃迷惑系tuberあんま捕まってないから大丈夫じゃないの?
66 22/05/18(水)21:30:10 No.928940200
公開して社会的に信用を失墜させる ジョニーは死んだ
67 22/05/18(水)21:30:36 No.928940387
>ネトゲトラブルでよくあるやつだけどこんなんリアルでやったら普通に法に触れるのでは? その理屈で言うと野良のネット対戦動画配信は違法か?ってなるじゃん
68 22/05/18(水)21:31:37 No.928940804
刑事事件の裁判だと検察側がやると証拠にはならないよ でも民事裁判だと普通に証拠になるよやったね!
69 22/05/18(水)21:33:17 No.928941496
>水戸黄門見てると証人の証拠能力高すぎだと思う 逆に言えばあの時代は科学捜査とかできないんだから証人証言ぐらいしか手がかりがない
70 22/05/18(水)21:34:27 No.928941992
>黙って録ってたら「言質を取ろうと質問に誘導がある」って話になるからな 回答が言質になる時点で誘導もクソもねぇだろってなる
71 22/05/18(水)21:34:27 No.928941997
>ネトゲトラブルでよくあるやつだけどこんなんリアルでやったら普通に法に触れるのでは? 何の法に触れるの
72 22/05/18(水)21:34:53 No.928942180
>>ネトゲトラブルでよくあるやつだけどこんなんリアルでやったら普通に法に触れるのでは? >突撃迷惑系tuberあんま捕まってないから大丈夫じゃないの? 盗撮とどう区分けされるんだろう 下着とか覗かずに制服姿や夏服取るだけならセーフなのだろうか
73 22/05/18(水)21:35:02 No.928942245
司法では使えないだけで他の使い道はいくらでもあるからまぁ
74 22/05/18(水)21:36:33 No.928942946
>ちなみに証拠能力ない!!!! >っていうのは検察がそういうことした場合のはなしな これを一部抜き出して浸透させることで証拠取られたら困る側有利の情報が広まってるのか…
75 22/05/18(水)21:38:06 No.928943646
「ハゲー!」の奴は証拠にならんかったの?
76 22/05/18(水)21:38:34 No.928943846
>今どきは >実は生配信してましたー! >じゃない? 生配信してる弁当屋でやらかすやつが定期的に湧くからずっと撮ってるの大事なんだなってなるなった
77 22/05/18(水)21:39:18 No.928944168
当事者以外がやると盗聴になるけど当事者本人がやる分にはただの録音だからな
78 22/05/18(水)21:39:57 No.928944455
パワハラで労基なんかに駆け込むときもその時の録音があるといいとか言われたりする
79 22/05/18(水)21:41:21 No.928945026
近隣トラブルとかで警察に相談してみたら分かるよ とりあえず録音しろって言われるから
80 22/05/18(水)21:43:33 No.928945953
ハゲー!の人は今普通にローカル番組でコメンテーターしてて恐い
81 22/05/18(水)21:48:10 No.928947905
アメリカでイジメに合ってた子が録音して学校にイジメられてましたって報告したら盗撮したって警察に突き出された事件があったな
82 22/05/18(水)21:48:30 No.928948034
証拠能力が無いものでも陪審員の印象を変えることができるって逆転裁判が言ってた
83 22/05/18(水)21:50:16 No.928948743
>ハゲー!の人は今普通にローカル番組でコメンテーターしてて恐い それは番組やってるとこがクズなだけでしょ