22/05/18(水)17:40:29 SRPGの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/18(水)17:40:29 No.928861156
SRPGの弓キャラだいたい強い説あるよね
1 22/05/18(水)17:41:10 No.928861310
射程は正義
2 22/05/18(水)17:42:12 No.928861585
銃も強いぞ
3 22/05/18(水)17:42:41 No.928861720
大体極振りするやつ
4 22/05/18(水)17:42:59 No.928861787
ZOCとか反撃とか面倒くさいこと考えずに遠くからボコボコにできるから遠隔攻撃持ってるやつはみんな便利
5 22/05/18(水)17:43:24 No.928861886
ベルナデッタとか
6 22/05/18(水)17:44:36 No.928862206
弓キャラはだいたい器用さも上がっていくから攻撃が外れることもない クリティカルも出やすい
7 22/05/18(水)17:44:50 No.928862275
回避型の移動高いナイフ使いも強い
8 22/05/18(水)17:46:24 No.928862673
弓が弱いSRPGは弱くても使わざるを得ないバランスだったりするから困る
9 22/05/18(水)17:47:11 No.928862871
返しで殴られないように削ってくのが一番強いから
10 22/05/18(水)17:47:56 No.928863033
TOの弓はちょっとやりすぎ感があった FFTでめっちゃ弱くなった
11 22/05/18(水)17:48:08 No.928863087
弓が物理属性の間接攻撃を占めてることが多いからゲームとして弱くなりにくい 弱いアーチャー(個人)がいるゲームはあってもアーチャー(職業)が弱いゲームは少ない
12 22/05/18(水)17:48:43 No.928863218
途中加入のキャラが半端振りしてるせいでしょ
13 22/05/18(水)17:52:15 No.928864126
弓というか間接攻撃が効果的じゃないなら普通に前衛が殴れば良いだけだからはいクソゲーって事態にはなりにくい 逆だとつらい
14 22/05/18(水)17:53:22 No.928864432
基本みんな同じ出現地点から始まるから移動力と射程が最優先になるよねタクティクス
15 22/05/18(水)17:54:42 No.928864770
めちゃくちゃ頼りになったから大陸一(笑)扱いでビックリした
16 22/05/18(水)17:58:05 No.928865638
ユニットとしては強いのにステージで地の利が得られなくて敵のばかり強いなんてことも
17 22/05/18(水)17:58:37 No.928865765
射程外から殴れる奴が弱いわけないのだ
18 22/05/18(水)17:58:50 No.928865831
ウォルトなんか言ってやれ 「遊牧民が悪い」
19 22/05/18(水)17:59:22 No.928865974
>基本みんな同じ出現地点から始まるから移動力と射程が最優先になるよねタクティクス 基本は高台を取る
20 22/05/18(水)17:59:54 No.928866116
ティアーズ・トゥ・ティアラは固定キャラ以外を全部弓兵にすれば楽々クリアできた 主人公は敵を釣ってくる役
21 22/05/18(水)18:00:07 No.928866172
魔法はMP使うから無駄撃ちできないけど弓は無限だ
22 22/05/18(水)18:00:13 No.928866209
こいつもレナードも強い
23 22/05/18(水)18:01:47 No.928866597
3射程でも強みは感じられるけど4射程からは明確に強い
24 22/05/18(水)18:03:51 No.928867190
書き込みをした人によって削除されました
25 22/05/18(水)18:05:28 No.928867590
近接だとせいぜい3、4人しか殴れないけど間接ならほぼ全員攻撃に参加できる
26 22/05/18(水)18:05:41 No.928867665
3マスしか移動できないのに5マス先まで攻撃できるのは無法だろ
27 22/05/18(水)18:05:42 No.928867672
遠距離で一方的に殴れるのに命中高くなりがちな気がする
28 22/05/18(水)18:06:58 No.928868025
じゃあ火力ゴミクソにするか…
29 22/05/18(水)18:08:31 No.928868410
FEだと遠距離は弓より魔法に頼りがち
30 22/05/18(水)18:08:42 No.928868460
近距離戦できないのでバランスが取れてる
31 22/05/18(水)18:09:06 No.928868564
サモンナイト2の味方って1に比べてデフレ気味なのにケイナさんだけ異常に強いんだよな
32 22/05/18(水)18:09:08 No.928868572
なんなら銃キャラより強い
33 22/05/18(水)18:09:24 No.928868640
エコーズでは弓がかなり強かった気がする
34 22/05/18(水)18:10:04 No.928868830
振り直しができないから極振りできる初期キャラが最強なんだよね 後半加入キャラはバランスよくステ振られてるから弱い
35 22/05/18(水)18:10:20 No.928868911
高所から一方的に殴れるのは気持ちいいぜ~
36 22/05/18(水)18:11:44 No.928869270
ディスガイアは近接武器でも手軽に遠距離技撃てるからそこまで強く無い気がする
37 22/05/18(水)18:11:59 No.928869345
ケイナはAT特化だとクラスアップが遅れるからバランスが取れてる
38 22/05/18(水)18:13:46 No.928869803
大陸一さん…
39 22/05/18(水)18:13:54 No.928869837
FEの弓はかなり試行錯誤繰り返してた感じあるなあ 作品によってブレが大きかった
40 22/05/18(水)18:14:10 No.928869906
反撃の可能性がない遠距離から致命的な攻撃できて弱いわけないんだ 実際の合戦が弓兵だらけになるのも当然である
41 22/05/18(水)18:14:52 No.928870093
弓キャラが下げられがちなのは防御で火力がやたら低くされるイメージはないな 前衛で蓋して遠隔キャラで殴るのは変でもないし
42 22/05/18(水)18:15:24 No.928870249
近接は移動する量多くて地形に左右されやすいんだよね
43 22/05/18(水)18:16:02 No.928870408
最近出たFFTちっくなトライアングルストラテジーも大体弓が強かった それ以上に魔法が強かったり他にもやばい要素があるゲームだけど
44 22/05/18(水)18:16:04 No.928870411
殴る分には最強でも密着されると助けて!ってなるからいいんだ 聞いてんのか近接射撃に近距離反撃
45 <a href="mailto:弩">22/05/18(水)18:16:44</a> [弩] No.928870581
弓です 通してください
46 22/05/18(水)18:16:46 No.928870596
トライアングルストラテジーは基本的に敵の弓と魔法に苦しめられるゲームだからな… なのでニンジャを送り込む
47 22/05/18(水)18:16:59 No.928870657
パッフェルが異常に強かった盛りすぎだろって性能だった
48 22/05/18(水)18:17:11 No.928870718
弓は遮蔽物無視とかできるとさらに無双できる
49 22/05/18(水)18:17:31 No.928870809
>弓です >通してください 威力は高いけど装填にアクション使わされたりして微妙扱いされそう
50 22/05/18(水)18:18:07 No.928870957
SRPGって弓とかを盾で防げるぐらいしないと 大体弓ゲーになりがち
51 22/05/18(水)18:18:32 No.928871070
SN2で槍が割食ってる原因の大半はスレ画だと思う
52 22/05/18(水)18:18:42 No.928871122
うおおお!チャージ+20!
53 22/05/18(水)18:18:53 No.928871171
遮蔽の概念があるといいんだろうけどプレイヤーがついてこれなかったりする
54 22/05/18(水)18:19:57 No.928871428
>うおおお!チャージ+20! 当たらない!
55 22/05/18(水)18:20:02 No.928871462
>うおおお!チャージ+20! だれもいない…
56 22/05/18(水)18:20:20 No.928871545
FEの弓はデフォルトで壁と天井ぶち抜くのいいよね 敵もぶち抜いてくるし4マス射程で攻撃してくるけど
57 22/05/18(水)18:20:34 No.928871602
サモンナイトはニンジャとか飛ぶ居合切りとかわけわからん存在があるからいいんだ シルターン由来はすぐやりたい放題する
58 22/05/18(水)18:20:35 No.928871605
同じ遠距離のレナードは割と微妙だった覚えがある
59 22/05/18(水)18:21:44 No.928871912
サモンナイトってZOCキャラ盾にして召喚と遠距離主体だったような覚えがあるけどイマイチ思い出せない
60 22/05/18(水)18:21:53 No.928871956
シノンに弩を持たせて敵陣に放り込む!
61 22/05/18(水)18:22:34 No.928872138
>FEの弓はデフォルトで壁と天井ぶち抜くのいいよね リリーナ助けに行くステージとかあれどうなってるんだ…?って思ってた
62 22/05/18(水)18:23:17 No.928872314
ユグドラユニオンは遠距離攻撃出来ないから弓もそんな強くない
63 22/05/18(水)18:23:38 No.928872417
>トライアングルストラテジーは基本的に敵の弓と魔法に苦しめられるゲームだからな… >なのでニンジャを送り込む ノーデスハードだとわりと頼りないというかどうしようもないマップをスリープダガーでお祈りするニンジャだった
64 22/05/18(水)18:24:07 No.928872549
弓は接近戦が苦手かぁ… そうだ!近距離攻撃を受けたら確定でそのダメージ分を即相手に食らわせるカウンターを覚えさせて敵に突撃させよう!
65 22/05/18(水)18:24:11 No.928872571
脆いけど早くて移動可能距離が長いみたいなキャラも大体強くなる
66 22/05/18(水)18:25:11 No.928872856
接近戦苦手って言うけど大体は一マス下がって撃つだけだし…
67 22/05/18(水)18:25:54 No.928873075
サモンナイトの銃は直線上に味方いると打てなくて使い買ってよくなかった覚えがある
68 22/05/18(水)18:25:55 No.928873081
ライくんが銃持ちダブルアタックとかおかしかった 戦闘中の武器持ち替えも搭載したせいで攻撃用銃と麻酔銃で殴り放題
69 22/05/18(水)18:28:59 No.928873946
>サモンナイトはニンジャとか飛ぶ居合切りとかわけわからん存在があるからいいんだ >シルターン由来はすぐやりたい放題する 他の生徒3人は普通の性能なのに一人だけぶっ飛んだ使い安さしてるベルフラウちゃんには参るね
70 22/05/18(水)18:29:06 No.928873979
>サモンナイトの銃は直線上に味方いると打てなくて使い買ってよくなかった覚えがある 狙い撃ち覚えたら撃ち放題よ
71 22/05/18(水)18:30:02 No.928874244
レンジの要素がないRPGだと逆になんかパッとしなかったりする
72 22/05/18(水)18:30:23 No.928874348
>サモンナイトの銃は直線上に味方いると打てなくて使い買ってよくなかった覚えがある 大抵クラスチェンジで直線上の味方を無視できる狙い撃ちってパッシブ覚える
73 22/05/18(水)18:31:06 No.928874520
刀使いだなヨシ!ってハサハをAT極振りしたらか弱い近接キャラが出来上がった…
74 22/05/18(水)18:31:14 No.928874549
>ライくんが銃持ちダブルアタックとかおかしかった >戦闘中の武器持ち替えも搭載したせいで攻撃用銃と麻酔銃で殴り放題 4の持ち替え実装は革命だったなあ 遠距離武器+近距離武器の組み合わせ好きだわ
75 22/05/18(水)18:31:43 No.928874660
FEエコーズの弓は加減しろ莫迦ってなった
76 22/05/18(水)18:33:17 No.928875095
>TOの弓はちょっとやりすぎ感があった >FFTでめっちゃ弱くなった FFTはチャージ技とかいうクソ仕様が悪いだけだよ… 弓に限らず魔法全般も算術じゃない限り使い辛え!
77 22/05/18(水)18:34:06 No.928875293
FFTの召喚術とかマトモに食らった記憶ねえな…
78 22/05/18(水)18:35:44 No.928875753
FFTのチャージはあれだが精神統一やspeedセーブにはお世話になった
79 22/05/18(水)18:37:20 No.928876186
トライアングルストラテジーはバフ盛り盛りにしたアーチボルトの万里弓で狙撃するところから始まり狙撃に終わる
80 22/05/18(水)18:38:12 No.928876426
>サモンナイト2の味方って1に比べてデフレ気味なのにケイナさんだけ異常に強いんだよな レベルアップのボーナス振り分けが正義だから 低いレベルから多く振り分けられるスレ画が一番強いんだよ
81 22/05/18(水)18:39:52 No.928876892
キャラ指定じゃなくマス指定の技は斬新だったな… 斬新なだけで何にも面白くなかったけど
82 22/05/18(水)18:39:54 No.928876903
バランス調整は仕方ないんだけど弓の威力が低いわけないだろ!ってなるよね…
83 22/05/18(水)18:40:20 No.928877036
>FFTの召喚術とかマトモに食らった記憶ねえな… キャラのspeedが高くなるにつれて詠唱時間がある魔法が産廃化してくからねFFTは 聴いているのかねローファルくん!クレティアンくん!
84 22/05/18(水)18:40:37 No.928877100
トライアングルストラテジーは弓使いの差別化上手かったなー トリッシュはあんま使わなかったけど
85 22/05/18(水)18:41:03 No.928877209
弓が弱いのも不自然だしな… ずっとダンジョンの中で少人数戦というならわかるが
86 22/05/18(水)18:41:11 No.928877246
>SN2で槍が割食ってる原因の大半はスレ画だと思う サモンナイトは反撃形態にして槍で敵を挟んで味方を攻撃するとそれに対して反撃するから 敵に二回攻撃できるというバグ技めいた裏技が使えるのに それでも弓のほうがつよいからな
87 22/05/18(水)18:41:36 No.928877357
逆にいつもパッとしない気がする弩さん
88 22/05/18(水)18:41:57 No.928877471
>FFTの召喚術とかマトモに食らった記憶ねえな… 味方ターゲットにして突っ込ませるのかメインの使い方だ
89 22/05/18(水)18:43:14 No.928877866
FEはまぁそこそこ弱いときはある けど競合のマージが無法すぎるから比較的な話でもある
90 22/05/18(水)18:44:34 No.928878309
FFTの弓は高低差がある場合敵が高所・味方が低所の配置なのが一番ネックだよ 敵ユニットのなかだと結構嫌なほうになるし…
91 22/05/18(水)18:45:00 No.928878442
>トライアングルストラテジーは弓使いの差別化上手かったなー >トリッシュはあんま使わなかったけど 出自やキャラ性能的にアーチボルトはあんな序盤で入れていいキャラじゃないと思った 強いジジイキャラとか大好きだけど
92 22/05/18(水)18:45:00 No.928878443
>逆にいつもパッとしない気がする弩さん SNは弓も弩もボウガンもグラが違うだけで同じ兵種だな 銃もピストルもライフルも同じだし
93 22/05/18(水)18:45:49 No.928878702
リオファネス城で苦戦するレベルなら詠唱妨害できずにクリュプス鬼つええって錯覚するのが召喚の最期の輝きかのう
94 22/05/18(水)18:48:18 No.928879415
>FEはまぁそこそこ弱いときはある >けど競合のマージが無法すぎるから比較的な話でもある FEの弓はそこまで射程長いわけでもないしね
95 22/05/18(水)18:48:34 No.928879490
ライディーンもラーゼフォンも強い
96 22/05/18(水)18:49:17 No.928879705
FEは魔法が強すぎたことこそあれど弓が弱かった事はないと思う
97 22/05/18(水)18:50:29 No.928880094
>FEは魔法が強すぎたことこそあれど弓が弱かった事はないと思う 大半の敵に反撃受けない武器特性があるからどの作品でも削り役として仕事あるしね
98 22/05/18(水)18:51:04 No.928880284
>FEの弓はそこまで射程長いわけでもないしね 敵だけ持ってる射程+1とかいうスキル
99 22/05/18(水)18:51:14 No.928880329
ロングボウがでて射程3が強みになってからはしばらくそれ以外がぱっとしねーなって感じだったような印象
100 22/05/18(水)18:52:25 No.928880672
FFTはTOに比べるとマップが狭めだったり正面からだと命中が安定しないとか兎に角不遇の時代
101 22/05/18(水)18:52:39 No.928880733
FEは弓というか弓歩兵が弱めなことは多かった
102 22/05/18(水)18:53:14 No.928880898
それでも弱い歩兵が弓持てるなら弓持ったほうがましだわってなるシリーズだからな…
103 22/05/18(水)18:53:33 No.928881014
スレ画の子弐寺に出てくるハッカーのゴツい兄ちゃんと同じ名前なのか…