22/05/18(水)17:11:18 漫画版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/18(水)17:11:18 No.928854419
漫画版があったら立ち位置の変更が気になる人 知らないヴァレルほしい
1 22/05/18(水)17:20:46 No.928856456
パラレル世界のリボルバーはたしかに気になる
2 22/05/18(水)17:21:39 No.928856646
>知らないヴァレルほしい さらっと欲を出してきたな…
3 22/05/18(水)17:23:01 No.928856953
博士のクソさは据え置き
4 22/05/18(水)17:24:38 No.928857307
漫画版はすけべなデザインの遊作のモンスター増えそう
5 22/05/18(水)17:26:14 No.928857665
なんでないんだ漫画版
6 22/05/18(水)17:31:02 No.928858820
虚無空間とか羽根箒使うリボルバー様?
7 22/05/18(水)17:32:18 No.928859133
リンク召喚はマーカーの都合上モンスターの配置が重要になるけど 漫画でそれを表現するのは難しそう
8 22/05/18(水)17:32:26 No.928859162
SOLの社長やりつつ裏でハノイの首領しながら綺麗なライトニングと散らばったイグニス追ってそう
9 22/05/18(水)17:34:58 No.928859771
正直言って漫画版5Dsの闇ジャックは嫌だったから全部カッコいい方向に魔改造してほしい…
10 22/05/18(水)17:35:34 No.928859921
仮想空間とリアルの差の描写をもっと見たいの
11 22/05/18(水)17:35:48 No.928859988
遊作がエンタメデュエリストで遊矢並にキャピキャピしててもいいんだぞ 心の闇は据え置き
12 22/05/18(水)17:36:16 No.928860105
綺麗なライトニングって言葉だけで笑っちゃう
13 22/05/18(水)17:38:46 No.928860719
オリジナルのヒロインを増やしたまえ!
14 22/05/18(水)17:39:17 No.928860845
Aiちゃん以外のソルティス見たいからやってほしいが アースとアクアは鬼塚とブルーエンジェルになりそう
15 22/05/18(水)17:40:01 No.928861032
>パラレル世界のリボルバーはたしかに気になる 1期のノリのままのイケメンリボルバーは見たい
16 22/05/18(水)17:41:23 No.928861375
ウィンディのモデル生存ルートが見たい というか本来の性格のウィンディが見たい
17 22/05/18(水)17:42:03 No.928861542
まさかOCGテーマの漫画優先されるとは思わなんだよ…
18 22/05/18(水)17:42:54 No.928861765
>遊作がエンタメデュエリストで遊矢並にキャピキャピしててもいいんだぞ >心の闇は据え置き キャピキャピしてる心の闇の深い遊作ってAiでは?
19 22/05/18(水)17:44:37 No.928862212
イグニスの設定からして違いそう
20 22/05/18(水)17:44:41 No.928862241
MDで興味もってサブスクで初めて視聴するひともいる今需要はまだあると思うんだよね
21 22/05/18(水)17:45:51 No.928862537
なんとなくリボルバーは別テーマ使いそう カテゴリじゃないグッドスタッフドラゴン的な感じ
22 22/05/18(水)17:46:04 No.928862582
>なんでないんだ漫画版 Vジャンの連載枠が一杯だったからかな… 前作のAVが19年までやってたし
23 22/05/18(水)17:46:49 No.928862790
VRAINSだけ置いてかれる現状が気に食わねえ
24 22/05/18(水)17:47:18 No.928862893
博士のサイコ成分がある程度抜けてそう それはそれとしてやった所業は大して変わらなさそう
25 22/05/18(水)17:47:52 No.928863022
逆にリンクを使わないVRAINSを見てみたい 剛鬼が融合テーマになったら強そう
26 22/05/18(水)17:48:05 No.928863081
>VRAINSだけ置いてかれる現状が気に食わねえ 最終回のラスト的になんらかの続編は期待していいと思うんだけどね リンクス以外にもメディア展開してほしい
27 22/05/18(水)17:48:42 No.928863215
まあ漫画ナシならなしでいいんだよ ストラクチャーズと閃刀以下を突きつけられてるのは流石に…
28 22/05/18(水)17:48:55 No.928863269
書き込みをした人によって削除されました
29 22/05/18(水)17:49:10 No.928863333
とりあえずとんでもないカード作中に出してほしい 漫画版AVの自分と相手のデッキを一つとして扱う奴みたいな
30 22/05/18(水)17:50:35 No.928863711
ブラマジ枠がほしい バックアップ・セクレタリー? うーn…
31 22/05/18(水)17:51:26 No.928863940
>とりあえずとんでもないカード作中に出してほしい >漫画版AVの自分と相手のデッキを一つとして扱う奴みたいな 新マスタールールに戻すリンクモンスター!
32 22/05/18(水)17:51:42 No.928863995
>なんとなくリボルバーは別テーマ使いそう >カテゴリじゃないグッドスタッフドラゴン的な感じ ちゃんとテーマあるデュエリストはほとんどそのテーマに集中するイメージだからエースヴァレルな以上はヴァレットも恩恵あるかな 宝くじ当たったら〇〇買う!みたいな虚無感すごい展望ぜー!
33 22/05/18(水)17:52:30 No.928864201
登場人物少ないから纏めやすそうだけどね
34 22/05/18(水)17:53:32 No.928864477
とりあえずブルーエンジェルの過去を重くしよう リンクヴレインズにいる理由がplaymaker並みに重い感じで
35 22/05/18(水)17:54:42 No.928864771
>漫画版があったら立ち位置の変更が気になる人 そうだね >知らないヴァレルほしい デッキコンセプトも変わってヴの字もなさそう
36 22/05/18(水)17:55:07 No.928864866
月刊遊戯王の枠を更に広げるか…
37 22/05/18(水)17:55:21 No.928864920
ライバルキャラでデッキコンセプト丸ごと変わったやつ黎明期の万丈目しかいねえだろ
38 22/05/18(水)17:56:02 No.928865107
>デッキコンセプトも変わってヴの字もなさそう それは流石にないだろ 少なくともヴァレルは間違いなく使う
39 22/05/18(水)17:56:26 No.928865202
月刊遊戯王を真面目に作って欲しい 毎月デッキレシピが10個くらい載ってる感じで 対戦のリプレイも載せて
40 22/05/18(水)17:57:13 No.928865415
月刊D-ステップ本当にほしい
41 22/05/18(水)17:57:21 No.928865454
三好くんの描くエマさんが見たかったぜ…
42 22/05/18(水)17:58:03 No.928865628
>とりあえずブルーエンジェルの過去を重くしよう >リンクヴレインズにいる理由がplaymaker並みに重い感じで 葵ちゃんがタフだからあんまり気にならないけど両親は子連れ再婚の上に死亡してて子供時代はお兄様の仕事の都合で友達いなくて唯一できた友達もロスト事件ですれ違ったまま行方不明だから割と原作の時点で重いぞ!
43 22/05/18(水)17:58:25 No.928865714
VRAINS2も欲しい…イグニスターの新規とコードトーカーの新規も
44 22/05/18(水)17:58:33 No.928865744
>葵ちゃんがタフだからあんまり気にならないけど両親は子連れ再婚の上に死亡してて子供時代はお兄様の仕事の都合で友達いなくて唯一できた友達もロスト事件ですれ違ったまま行方不明だから割と原作の時点で重いぞ! まだお兄様が残ってるじゃないか
45 22/05/18(水)17:58:51 No.928865835
>ライバルキャラでデッキコンセプト丸ごと変わったやつ黎明期の万丈目しかいねえだろ 2番君をご存じない?
46 22/05/18(水)17:59:05 No.928865895
イグニスの誕生が自然発生ならSOLが確保したいとかハノイが消滅させたいとかそんな感じになるのかな でも遊作とAiの関係性薄れるから難しいな…
47 22/05/18(水)17:59:31 No.928866005
>>ライバルキャラでデッキコンセプト丸ごと変わったやつ黎明期の万丈目しかいねえだろ >2番君をご存じない? あいつがリボルバー相応のキャラだとは思わない
48 22/05/18(水)18:00:01 No.928866142
>VRAINS2も欲しい…イグニスターの新規とコードトーカーの新規も 遊作に新しい試練を与えるか
49 22/05/18(水)18:00:09 No.928866188
実は漫画版の留学生組のデッキ好き
50 <a href="mailto:Aiちゃん">22/05/18(水)18:00:17</a> [Aiちゃん] No.928866218
>>葵ちゃんがタフだからあんまり気にならないけど両親は子連れ再婚の上に死亡してて子供時代はお兄様の仕事の都合で友達いなくて唯一できた友達もロスト事件ですれ違ったまま行方不明だから割と原作の時点で重いぞ! >まだお兄様が残ってるじゃないか 残される側の辛さ味わおうねぇ…
51 22/05/18(水)18:00:27 No.928866256
了見くんの姿の出番増えそう
52 22/05/18(水)18:00:34 No.928866289
そもそもテーマ変更されたやついたっけ? ジャックとかボマーみたいなテーマないやつらはいたけど
53 22/05/18(水)18:01:06 No.928866447
アニメが終わっちゃったから漫画版始めるタイミング無かったのも分かるけどさ…
54 22/05/18(水)18:01:28 No.928866519
アニメよりは遊作の社交性は高くなりそう
55 22/05/18(水)18:01:31 No.928866533
イグニス達が全員最初から相棒としてそばにいたりしてたりしてほしい フレイムアクアAi以外のパートナーは変わっててもいい
56 22/05/18(水)18:02:29 No.928866797
レッドデーモン使うだけでジャックも全然違くね?
57 22/05/18(水)18:02:40 No.928866855
>アニメが終わっちゃったから漫画版始めるタイミング無かったのも分かるけどさ… そのうえでOCGの方優先になるとはね…
58 22/05/18(水)18:03:06 No.928866964
ミラフォで高笑いはやると思う
59 22/05/18(水)18:03:06 No.928866967
>レッドデーモン使うだけでジャックも全然違くね? お前はレッドデーモン以外のコンセプトがまず存在してなかっただろうが
60 22/05/18(水)18:03:13 No.928867006
スペクターアースコンビとか味方でも敵でもぬっちょりしててイヤだな…
61 22/05/18(水)18:03:15 No.928867011
アニメキャラの新規は出るしたまに読み切り載せて欲しい
62 22/05/18(水)18:03:19 No.928867037
>フレイムアクアAi以外のパートナーは変わっててもいい 美優ちゃんがマリンセス使うなら収まりがよくなるな
63 22/05/18(水)18:03:44 No.928867159
>そもそもテーマ変更されたやついたっけ? >ジャックとかボマーみたいなテーマないやつらはいたけど ジャックは悪魔族の~王カードとレモンABC使いでボマーはボムフェネクスとかの炎機械融合バーン使いになってたな
64 22/05/18(水)18:04:27 No.928867343
>>レッドデーモン使うだけでジャックも全然違くね? >お前はレッドデーモン以外のコンセプトがまず存在してなかっただろうが 居るだろゴーレムが!
65 22/05/18(水)18:05:30 No.928867604
ボーマン辺りごっそり消えるんじゃねぇかな
66 22/05/18(水)18:05:54 No.928867722
>まさかOCGテーマの漫画優先されるとは思わなんだよ… プレメとAiについてはアニメで描き切ったからあれでいい あれがいい
67 22/05/18(水)18:06:02 No.928867758
>>フレイムアクアAi以外のパートナーは変わっててもいい >美優ちゃんがマリンセス使うなら収まりがよくなるな トリスタ葵ちゃんとタッグしてほしい…
68 22/05/18(水)18:06:06 No.928867790
鬼塚と葵ちゃんはまず消えると思う
69 22/05/18(水)18:06:12 No.928867813
>居るだろゴーレムが! そいつらワンセット完結してるしむしろ統一性の無さの象徴みたいなカードだろ!
70 22/05/18(水)18:06:23 No.928867866
ソウルバーナーは敵として出そう
71 22/05/18(水)18:06:26 No.928867884
リゾネーターはテーマになりそうでならなかったな…
72 22/05/18(水)18:06:28 No.928867898
プレメとしては描ききったけど遊作としては正直なぁ…
73 22/05/18(水)18:06:44 No.928867962
漫画版VRAINSやるとして誰が敵なんだ SOLに色々盛る?
74 22/05/18(水)18:06:50 No.928867996
>ソウルバーナーは裏切り者として出そう
75 22/05/18(水)18:06:51 No.928867998
>ボーマン辺りごっそり消えるんじゃねぇかな 二期の奴らはイグニス以外消えても全然いい
76 22/05/18(水)18:07:12 No.928868085
>漫画版VRAINSやるとして誰が敵なんだ >SOLに色々盛る? アニメも元々上役が黒幕っぽかったし… なんか消えたけど
77 22/05/18(水)18:07:22 No.928868125
漫画版とアニメってストーリー完全に別物だしな…
78 22/05/18(水)18:07:23 No.928868127
了見外見の美形さを活かしてなんか薔薇とか咥えてくるデュエル貴公子ギャグキャラになるルート
79 22/05/18(水)18:07:30 No.928868155
>漫画版VRAINSやるとして誰が敵なんだ >SOLに色々盛る? 遊作とAiと草薙さん以外みんな敵
80 22/05/18(水)18:07:44 No.928868216
劇場版遊☆戯☆王VRAINS 鴻上博士を処刑せよ
81 22/05/18(水)18:07:57 No.928868269
>プレメとしては描ききったけど遊作としては正直なぁ… 遊作の出生は幾らでも盛れるんだよな…
82 22/05/18(水)18:07:59 No.928868276
ハノイが真っ当な悪役なのもいいと思う
83 22/05/18(水)18:08:01 No.928868289
闇堕ちソルバはつらすぎる
84 22/05/18(水)18:08:19 No.928868357
>劇場版遊☆戯☆王VRAINS 鴻上博士を処刑せよ 処刑する前に死んでるんだよね…
85 22/05/18(水)18:08:30 No.928868406
>劇場版遊☆戯☆王VRAINS 鴻上博士を処刑せよ ちなみに声はバッハ様だ
86 22/05/18(水)18:08:39 No.928868441
親父が生きてて親父の駒になってるリボルバー
87 22/05/18(水)18:08:39 No.928868443
とはいえ漫画版9巻の尺の中で現実とネットの二面性を描き切れるかというと無理なので遊作としてはもう描き用がない それはそれとして別方向のアプローチを観れるのが漫画の醍醐味だから見せてくれ
88 22/05/18(水)18:08:53 No.928868497
そういや漫画版だと遊矢の人格統合済みで4重人格みたいなもんなんだよな
89 22/05/18(水)18:09:10 No.928868578
>了見外見の美形さを活かしてなんか薔薇とか咥えてくるデュエル貴公子ギャグキャラになるルート 最強ジャンプ次元のVRAINS正直見れるなら見たい 純粋にデュエルを楽しむあいつらが見たい
90 22/05/18(水)18:09:18 No.928868614
エロ戦車なので全員女の子のVRAINSとか見てみたいです
91 22/05/18(水)18:09:35 No.928868688
>>漫画版VRAINSやるとして誰が敵なんだ >>SOLに色々盛る? >遊作とAiと草薙さん以外みんな敵 それただのアニメ版では?
92 22/05/18(水)18:09:42 No.928868712
葵はブルガのままでいてくれ
93 22/05/18(水)18:09:43 No.928868714
漫画とか面倒臭い デュエルライブに声優呼んで召喚口上と共に新カード使ってくれるぐらいでいいよ
94 <a href="mailto:ボーマン">22/05/18(水)18:10:04</a> [ボーマン] No.928868828
>エロ戦車なので全員女の子のVRAINSとか見てみたいです 私こそがヒロインの藤木遊子よ
95 22/05/18(水)18:10:09 No.928868861
>親父が生きてて親父の駒になってるリボルバー 自分の意志でだけど実質本編と変わらないからダメ
96 22/05/18(水)18:10:11 No.928868871
>漫画とか面倒臭い >デュエルライブに声優呼んで召喚口上と共に新カード使ってくれるぐらいでいいよ 元ネタが増えた方が新規も強くなるかもよ
97 22/05/18(水)18:10:18 No.928868902
ボンボン版ガンダムシリーズくらい遊作のメンタルに違いを出してほしい
98 22/05/18(水)18:10:20 No.928868913
>そういや漫画版だと遊矢の人格統合済みで4重人格みたいなもんなんだよな 3人が遊矢好き過ぎてホモに片足浸かってるのキモい
99 22/05/18(水)18:10:21 No.928868922
>鬼塚と葵ちゃんはまず消えると思う 葵ちゃんはヒロイン枠としてリストラはされないと思う 鬼塚はヤヴァい
100 22/05/18(水)18:10:23 No.928868927
>>>漫画版VRAINSやるとして誰が敵なんだ >>>SOLに色々盛る? >>遊作とAiと草薙さん以外みんな敵 >それただのアニメ版では? ソルバも仲間だろ!!!!
101 22/05/18(水)18:10:26 No.928868940
>エロ戦車なので全員女の子のVRAINSとか見てみたいです そういうのは閃刀姫の漫画でも見て満たしてろよ
102 22/05/18(水)18:10:42 No.928869009
>そういや漫画版だと遊矢の人格統合済みで4重人格みたいなもんなんだよな つまりAIにイグニス全部突っ込むか!
103 22/05/18(水)18:11:04 No.928869092
いっそロスト事件被害者がみんな顔見知りって設定まで付けよう
104 22/05/18(水)18:11:11 No.928869120
遊戯王Rみたいなのが他作品にも欲しい
105 22/05/18(水)18:11:32 No.928869225
三好くんがエッチなオリキャラを描いてしまう
106 22/05/18(水)18:11:34 No.928869229
鬼塚プレメブルガが最初から結託して自警団やってる設定でもいいよ
107 22/05/18(水)18:11:34 No.928869231
ウィンディ産んだロスト事件被害者は深掘りされそう
108 22/05/18(水)18:11:38 No.928869247
>>エロ戦車なので全員女の子のVRAINSとか見てみたいです >私こそがヒロインの藤木遊子よ 首領パッチみたいになったな…
109 22/05/18(水)18:11:47 No.928869289
>遊戯王Rみたいなのが他作品にも欲しい GXRはめちゃくちゃ見たい プロデュエリストになった万丈目と共闘して世界の危機に立ち向かう十代
110 22/05/18(水)18:11:51 No.928869307
>全員女の子 そんな漫画VJにあるな 水のように薄味だけど
111 22/05/18(水)18:12:13 No.928869401
鬼塚の身体はアースのソルティスにするとアニメと対比になるって寸法よ
112 22/05/18(水)18:12:13 No.928869402
>>遊戯王Rみたいなのが他作品にも欲しい >GXRはめちゃくちゃ見たい >プロデュエリストになった万丈目と共闘して世界の危機に立ち向かう十代 エドとカイザーで決着つけて欲しい
113 22/05/18(水)18:12:16 No.928869420
少なくともハッピーエンドでは終わらない気がする
114 22/05/18(水)18:12:21 No.928869439
>ソウルバーナーは敵として出そう SOLの役員の身内と言う要素を葵ちゃんとトレードしよう
115 22/05/18(水)18:12:22 No.928869441
>遊戯王TDODみたいなのが他作品にも欲しい
116 22/05/18(水)18:12:31 No.928869490
>いっそロスト事件被害者がみんな顔見知りって設定まで付けよう 結託して復讐しようとしてるのも面白そうだな
117 22/05/18(水)18:12:46 No.928869561
イグニスに支配された人類!とかやってみよう
118 22/05/18(水)18:12:47 No.928869565
何となくリボルバーは遊作の生き別れた兄とかになりそう
119 22/05/18(水)18:12:48 No.928869567
ハノイが正義の組織になっててゴレンジャーするくらいのエッジは効かせてもいい
120 22/05/18(水)18:13:13 No.928869673
>三好くんがエッチなオリキャラを描いてしまう デザインはともかくキャラとして面白くないんだよな三好のオリキャラ 八雲もAVの白闘気担当も赤馬とよくわからんデュエルしてよくわからん負け方したあいつも
121 22/05/18(水)18:13:22 No.928869710
>イグニスに支配された人類!とかやってみよう 劇場版 遊☆戯☆王VRAINS パラダイス・ロスト来たな…
122 22/05/18(水)18:13:33 No.928869744
>ハノイが正義の組織になっててゴレンジャーするくらいのエッジは効かせてもいい 鴻上博士がガチの聖人で他に黒幕がいるパターンとかも良さそう
123 22/05/18(水)18:13:43 No.928869788
じゃあボーマンの人格が本当の遊作の人格だった系の闇没設定とかを公式にしようぞ!
124 22/05/18(水)18:13:48 No.928869818
>>遊戯王Rみたいなのが他作品にも欲しい >GXRはめちゃくちゃ見たい >プロデュエリストになった万丈目と共闘して世界の危機に立ち向かう十代 立場的には万城目になるんだろうけど俺は翔が十代と肩並べて戦うのが見たい
125 22/05/18(水)18:13:54 No.928869838
>>いっそロスト事件被害者がみんな顔見知りって設定まで付けよう >結託して復讐しようとしてるのも面白そうだな (表情筋の固いスペクター)
126 22/05/18(水)18:14:10 No.928869905
ダーク・プレイメーカー的なのはいそう
127 22/05/18(水)18:14:14 No.928869927
GXでいまいち盛り上がれなかったエドの活躍をAVに期待したらあれだったからもう何も望まない
128 22/05/18(水)18:14:28 No.928869979
俺ウッソエヴィンってゆーんだ!よろしくな! くらいのはっちゃけはほしい
129 22/05/18(水)18:14:53 No.928870100
知らないコードトーカーとヴァレルが欲しい! ついでにドローンと天装騎兵も欲しい!
130 22/05/18(水)18:14:57 No.928870120
>鴻上博士がガチの聖人で他に黒幕がいるパターンとかも良さそう 絶対どこかで裏切るって最終回まで言われ続けるパターンだわ
131 22/05/18(水)18:15:01 No.928870137
>GXでいまいち盛り上がれなかったエドの活躍をAVに期待したらあれだったからもう何も望まない 監督がそこまでGXに思い入れないから仕方ないよあれは…
132 22/05/18(水)18:15:14 No.928870196
VRキャラみんな辛気臭いし全員チャラ男かギャルにしよう
133 22/05/18(水)18:15:31 No.928870276
>私こそがヒロインの藤木遊子よ きも
134 22/05/18(水)18:15:32 No.928870279
メインどころの設定としては 5ds→並行世界の一つで赤き竜が敵シグナー龍っぽいのはいる ゼアル→ナンバーズは継続バリアンがいない AV→次元設定消滅そっくりさんは家族に変更 GXはごちゃつきすぎて要素抜き出すの難しいけど根幹の設定に手を加える傾向にあるからイグニスがそもそもいねえかも
135 22/05/18(水)18:15:39 No.928870313
異様に強い単行本限定のヴァレル系列とか出て単行本が捨てられるレベルになっても良い
136 22/05/18(水)18:15:40 No.928870314
ラスボスはオリジナルになるのが漫画版の恒例だからボーマンは無いと思う
137 22/05/18(水)18:15:47 No.928870349
>>三好くんがエッチなオリキャラを描いてしまう >デザインはともかくキャラとして面白くないんだよな三好のオリキャラ >八雲もAVの白闘気担当も赤馬とよくわからんデュエルしてよくわからん負け方したあいつも 八雲と蓮は設定が重すぎる
138 22/05/18(水)18:15:55 No.928870382
現実世界が既に詰んでてVR世界に逃げてるって設定はどうだ?
139 22/05/18(水)18:16:52 No.928870622
>現実世界が既に詰んでてVR世界に逃げてるって設定はどうだ? マトリックス!
140 22/05/18(水)18:16:58 No.928870649
>現実世界が既に詰んでてVR世界に逃げてるって設定はどうだ? 終盤で衝撃の真実はやると思うシュミレーションで行こう!