虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

自炊で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)16:09:22 No.928842825

自炊できる男になりたいんだけど まずは何揃えたらいいんだ?

1 22/05/18(水)16:19:39 No.928844593

包丁まな板フライパン お鍋におたまに調味料 あると便利なピーラーに なければなくてもいいミキサー

2 22/05/18(水)16:39:59 No.928848252

おたまはすくったり混ぜたりできるシリコンスプーンオススメしておくよ 100均にもあるけど無印のやつが良い

3 22/05/18(水)16:43:04 No.928848812

なんか作れるようになりたいものとかはある?

4 22/05/18(水)16:47:52 No.928849679

刃物とまな板はケチるな

5 22/05/18(水)16:51:10 No.928850293

>おたまはすくったり混ぜたりできるシリコンスプーンオススメしておくよ >100均にもあるけど無印のやつが良い 俺はニトリのやつを推す https://www.nitori-net.jp/ec/product/8977659s/ 先端に角度ついてるんでスクレーパーの代わりにもなるのがすごい便利 カレー作った鍋とかフライパンに残った調味料とかきれいにこそげる

6 22/05/18(水)16:55:56 No.928851219

>なんか作れるようになりたいものとかはある? 牛丼、カレー、ハンバーグ

7 22/05/18(水)17:00:02 No.928852087

小さじ大さじ

8 22/05/18(水)17:06:15 No.928853374

計量カップ200mlと1l

9 22/05/18(水)17:06:19 No.928853391

見事なまでの茶色メシ…お前は男だ

10 22/05/18(水)17:10:08 No.928854180

ハンバーグこねる用のボウル ざるもあると便利

11 22/05/18(水)17:11:10 No.928854392

調理ばさみと電子レンジと深めの陶器皿とサランラップ

12 22/05/18(水)17:11:19 No.928854423

電子レンジ

13 22/05/18(水)17:13:18 No.928854829

個人的には包丁は小さめのがおすすめ

14 22/05/18(水)17:13:42 No.928854928

ていうかニトリとかフランフラン行けば一通りセットになってるやつあるだろ

15 22/05/18(水)17:39:51 No.928860989

計量カップ一つあるだけで世界が変わる 計量カップ普段から使えば目分量せざるを得ないタイミングでも経験が役立つ

16 22/05/18(水)17:40:52 No.928861247

調理ばさみ良いよね…冷蔵庫付近に置いといたら使い勝手良い

17 22/05/18(水)17:41:24 No.928861377

中華鍋が炒め揚げ茹でで色々使える 手入れが面倒だけど

↑Top