22/05/18(水)14:06:09 >俺の乗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/18(水)14:06:09 No.928816438
>俺の乗る機体なんてこれくらいで十分だよ
1 22/05/18(水)14:06:55 No.928816622
ハァ・・・ハァ・・・
2 22/05/18(水)14:07:51 No.928816829
ハァ…ハァ…
3 22/05/18(水)14:08:14 No.928816915
アップ…!
4 22/05/18(水)14:08:57 No.928817087
心拍数の上昇に耐えられず死ぬわ
5 22/05/18(水)14:09:05 No.928817115
バッテリーが36時間も動ける奴だ…
6 22/05/18(水)14:09:14 No.928817152
D液注入!
7 22/05/18(水)14:09:21 No.928817178
B液注入
8 22/05/18(水)14:09:56 No.928817316
>心拍数の上昇に耐えられず死ぬわ 「」の心拍数が上昇していきます! D液を投与しろ!
9 22/05/18(水)14:10:10 No.928817372
ダーストゥダース…アッシュズトゥアッシューズ…
10 22/05/18(水)14:10:44 No.928817495
今が閾に至らずんば 七支の剣の疵となるべし…
11 22/05/18(水)14:11:03 No.928817559
これ自爆する時仰向けだと脱出できないからやめた方がいいよ
12 22/05/18(水)14:12:09 No.928817799
「」にはこれからこれに乗って北海道山岳部をフルマラソンして貰う
13 22/05/18(水)14:13:23 No.928818080
>これ自爆する時仰向けだと脱出できないからやめた方がいいよ あれはフェイクだし…うちのTAはそんなことありません!
14 22/05/18(水)14:16:13 No.928818700
カッコいいロボットに乗って暴徒鎮圧! 非殺傷兵器で軽く吹き飛ばして威嚇だけの簡単なお仕事! どうした…何故立たない……立ち上がれ… 立って動いてくれ…… ハァ…ハァ…
15 22/05/18(水)14:17:04 No.928818879
日曜朝にやるには無茶がありすぎたロボ
16 22/05/18(水)14:18:00 No.928819075
>日曜朝にやるには無茶がありすぎた西田さん
17 22/05/18(水)14:19:24 No.928819394
>日曜朝にやるには無茶がありすぎた西田さん 言ってることは賛同できるかは保留にして理解はできる 日曜の朝にこれは…
18 22/05/18(水)14:19:59 No.928819505
ロボ魂のメタルフェイクまだかな…
19 22/05/18(水)14:20:30 No.928819633
鼻血でる!
20 22/05/18(水)14:21:46 No.928819920
血をコントロールするのはC液だっけ…
21 22/05/18(水)14:22:29 No.928820075
インパクト!
22 22/05/18(水)14:23:41 No.928820342
36時間働けますか
23 22/05/18(水)14:23:53 No.928820398
歩く拷問装置とはよく言ったものだと思う
24 22/05/18(水)14:24:12 No.928820472
>バッテリーが36時間も動ける奴だ… インジェクションさておいても中身が36時間ももたねえ……
25 22/05/18(水)14:25:45 No.928820781
仮に頭おかしくならないとしても屈強な自衛官に薬物投与してギリギリなんで もやしの「」には無理だ…
26 22/05/18(水)14:27:08 No.928821086
>D液注入! >B液注入 >「」の心拍数が上昇していきます! >D液を投与しろ! この流れどうせ「」だと思って「」川中佐が適当にぶち込みまくってる感じがして好き
27 22/05/18(水)14:27:14 No.928821105
豪和大尉!作戦中止よ!離脱して! 勝算が低すぎる…豪和大尉!! 大尉離脱して!大尉! TAで戦闘機に勝てるわけないでしょ!死ぬつもり!? アップ… …インパクト!
28 22/05/18(水)14:29:09 No.928821499
>仮に頭おかしくならないとしても屈強な自衛官に薬物投与してギリギリなんで >もやしの「」には無理だ… 生理的な…強化をするしかないな…
29 22/05/18(水)14:30:36 No.928821823
一般市民にブラストロッドをぶつけると寝ちゃうみたい
30 22/05/18(水)14:31:09 No.928821935
>精液注入!
31 22/05/18(水)14:31:33 No.928822025
>インジェクションさておいても中身が36時間ももたねえ…… そんな中ギリギリ耐えた谷口さん…一体何者なんだ…
32 22/05/18(水)14:32:57 No.928822301
B(antelin)液注入!
33 22/05/18(水)14:33:16 No.928822372
>一般市民にブラストロッドをぶつけると寝ちゃうみたい (どうせ起きるだろ…) (どうした…なぜ起きない…なぜ立ち上がらない…) ハァ…ハァ…
34 22/05/18(水)14:34:02 No.928822505
>精液注入! マイル1から取り出したの注入したのは 割とまじめにそんなノリだよね…
35 22/05/18(水)14:37:19 No.928823161
アジアン静脈瘤ってネーミングがすごい
36 22/05/18(水)14:38:06 No.928823310
>アジアン静脈瘤ってネーミングがすごい そしてそれを日曜の朝にやるっていうので更に凄い よく企画通ったよ…
37 22/05/18(水)14:39:17 No.928823543
豪和の兄弟一清が悪い事考える時以外は仲良くて和む
38 22/05/18(水)14:39:48 No.928823649
昔見たときは全然用語わからなくて あとあとみたらヤバかった穀物モラトリアム
39 22/05/18(水)14:41:48 No.928824058
現代そのまんまなようで世界観がちょっと違うの2週目から理解しながら見ると面白かった 豪和ビルの地下の量子コンピューターかなんでそんなの持ってるの
40 22/05/18(水)14:42:57 No.928824282
>豪和ビルの地下の量子コンピューターかなんでそんなの持ってるの 豪和はとにかくすごい一族だからでだいたい解決だぜ なんなんだこいつら!
41 22/05/18(水)14:43:24 No.928824377
企画書見るとこれを朝にやれるのか…? って疑問が凄い…あとエヴァの影響やっぱ強いなって fu1079328.jpg
42 22/05/18(水)14:47:17 No.928825203
高度な文明を持つ宇宙人が干渉して人類が生まれて一部の宇宙人は人型作業機械と共に地上に残った世界だからな…
43 22/05/18(水)14:55:18 No.928826779
>高度な文明を持つ宇宙人が干渉して人類が生まれて一部の宇宙人は人型作業機械と共に地上に残った世界だからな… 説明されてもそこからこの作品のストーリーになるのかとは因果関係少ないのが吹く
44 22/05/18(水)15:00:30 No.928827919
その高度な文明を持つ宇宙人が残した力を求めてワチャワチャしてるところしか関係ないもんな本編 しかも終盤のストーリーをけん引する西田さんとかはそれすら関係ない
45 22/05/18(水)15:02:17 No.928828270
つべでやってるの見てるけど作画安定しないね…
46 22/05/18(水)15:03:21 No.928828487
劇場版やる予定だったのが頓挫したって残念だなぁ…
47 22/05/18(水)15:03:52 No.928828602
>つべでやってるの見てるけど作画安定しないね… 個人的には話が難しすぎて作画そんな気にならないな…
48 22/05/18(水)15:04:04 No.928828647
>つべでやってるの見てるけど作画安定しないね… サンライズに限らず90年代TVアニメなんてそんなもんである
49 22/05/18(水)15:04:26 No.928828734
狭すぎて死ぬ
50 22/05/18(水)15:04:46 No.928828800
檜山あんま喋らないからたまにあの声聞こえてくるとびっくりする 主人公…主人公?
51 22/05/18(水)15:04:58 No.928828849
配信見直してるけどOPのマイナーチェンジが割と多いね その辺もフラフラしてたのかしらん?
52 22/05/18(水)15:05:42 No.928829000
>檜山あんま喋らないからたまにあの声聞こえてくるとびっくりする >主人公…主人公? お師匠!逃げて!ってちゃんと言葉少なでもいい子だからその辺すごいね
53 22/05/18(水)15:07:14 No.928829337
アジアン静脈瘤でこいつが檜山を追いかけ回すのが怖すぎる
54 22/05/18(水)15:08:08 No.928829536
モビルトレースシステムでもそうはならんやろという謎の疲労で干からびる「」
55 22/05/18(水)15:09:12 No.928829795
どうしてもユウシロウをコウシロウと読み違えそうになる
56 22/05/18(水)15:09:44 No.928829935
どう考えてもヤバそうだったけど震電普通に採用されてるんだよな…
57 22/05/18(水)15:10:00 No.928830000
豪和兄弟結構仲いいよね
58 22/05/18(水)15:10:11 No.928830043
>モビルトレースシステムでもそうはならんやろという謎の疲労で干からびる「」 D液注入!
59 22/05/18(水)15:12:23 No.928830543
>その辺もフラフラしてたのかしらん? 物語展開に合わせてちょいちょい差し替えるのは高橋作品ではあるある
60 22/05/18(水)15:12:26 No.928830554
>豪和兄弟結構仲いいよね ギレンみたいなやつがちょっとおかしくなっちゃってるだけで基本的にみんな好きなことしてる兄弟だからな
61 22/05/18(水)15:13:00 No.928830692
>どう考えてもヤバそうだったけど震電普通に採用されてるんだよな… イシュタルも採用されたけど外国の軍人の人が乗って こんなの人の乗り物じゃない みたいなの言ってた気がする
62 22/05/18(水)15:13:31 No.928830792
>>豪和兄弟結構仲いいよね >ギレンみたいなやつがちょっとおかしくなっちゃってるだけで基本的にみんな好きなことしてる兄弟だからな 妹の愛がちょっとおもい
63 22/05/18(水)15:13:53 No.928830876
改めて思うとバッテリーが持つから最後まで戦わなくちゃいけないってわけでもないよね 逆に3時間しか持たないとかのほうが不安になる
64 22/05/18(水)15:15:31 No.928831269
>>>豪和兄弟結構仲いいよね >>ギレンみたいなやつがちょっとおかしくなっちゃってるだけで基本的にみんな好きなことしてる兄弟だからな >妹の愛がちょっとおもい 天 気 輪
65 22/05/18(水)15:15:37 No.928831288
イシュタルはバッテリー持続時間30分だったか あれくらいでいいのかも
66 22/05/18(水)15:16:22 No.928831458
>改めて思うとバッテリーが持つから最後まで戦わなくちゃいけないってわけでもないよね >逆に3時間しか持たないとかのほうが不安になる 作中では1時間以上乗るだけで驚かれてたし 震電はバッテリーも1時間ほどだし… 震電改でバッテリー容量36倍はギャグだと思うよ…
67 22/05/18(水)15:17:17 No.928831653
ロボ魂でねぇかなぁ
68 22/05/18(水)15:17:31 No.928831700
(ラスボス級の扱いを受ける実在戦闘機)
69 22/05/18(水)15:18:07 No.928831822
「(お前ユウシロウで憂四郎じゃないけど割と)心配してるんだぜ」 って言ってくれるから大分優しいよ豪和兄弟
70 22/05/18(水)15:18:07 No.928831824
>イシュタルはバッテリー持続時間30分だったか >あれくらいでいいのかも 完全密着の密閉空間に薬剤投与してだましだまし乗るから 30分でもストレスすごそうだよね…
71 22/05/18(水)15:18:30 No.928831897
そういや未成年だったなってなるユウシロウ
72 22/05/18(水)15:18:32 No.928831904
イシュタルもだけど多分死ぬほど居住性悪い
73 22/05/18(水)15:18:55 No.928831997
>ロボ魂でねぇかなぁ 震電出たでしょ!改じゃないからブラストロットつかねぇ!
74 22/05/18(水)15:19:00 No.928832020
戦場に投入するにはあまりに限定的な運用しかできないし 活動時間は適度に短いほうが助かる…
75 22/05/18(水)15:19:41 No.928832156
まあそんなに連続稼働しないにしても現場では充電回数減らせるほうがありがたいだろうし…
76 22/05/18(水)15:19:55 No.928832205
>戦場に投入するにはあまりに限定的な運用しかできないし >活動時間は適度に短いほうが助かる… よし北海道横断フルマラソン!
77 22/05/18(水)15:20:45 No.928832395
>(ラスボス級の扱いを受ける実在戦闘機) TAが戦闘機に勝てるわけ無いでしょ! が本当にその通りすぎる…
78 22/05/18(水)15:22:12 No.928832727
>>ロボ魂でねぇかなぁ >震電出たでしょ!改じゃないからブラストロットつかねぇ! クガイをなんとか…
79 22/05/18(水)15:22:22 No.928832762
逆にイシュタルは夜間に奇襲を強行して戦車隊半壊させてるんだよね… でも冷静に考えて遮蔽物の無い砂漠のど真ん中でよく勝てたな…
80 22/05/18(水)15:22:53 No.928832881
>クガイをなんとか… 参考展示はされたからまだ夢は諦めてないぜ…
81 22/05/18(水)15:23:02 No.928832919
>よし北海道横断フルマラソン! どこぞのバカディレクターが考えたような企画を自衛官にやらせるとは…
82 22/05/18(水)15:23:25 No.928832996
人体にマイル1合体させたらどうなるんだろ
83 22/05/18(水)15:24:22 No.928833224
>人体にマイル1合体させたらどうなるんだろ 投与させてみよう! やべっ
84 22/05/18(水)15:25:43 No.928833543
カードゲーム化にあたり真面目に性能を設定したらTA使わずに双方F22で殴り合うゲームになった
85 22/05/18(水)15:25:57 No.928833603
長時間バッテリーはそれはそれで重くなったりメンテ頻度上がったり物理的に危険だったりするから 兵器としちゃ必要十分な稼働時間設計が大事だろうなと思いました
86 22/05/18(水)15:26:51 No.928833797
月の裏側の監視する人工衛星があったりちょいちょい設定面で無茶しやがる
87 22/05/18(水)15:28:47 No.928834220
雷電だの震電だの無骨な名前なのに ライバル側はイシュタルなんて名前なのおもしろあ
88 22/05/18(水)15:31:12 No.928834731
>逆にイシュタルは夜間に奇襲を強行して戦車隊半壊させてるんだよね… >でも冷静に考えて遮蔽物の無い砂漠のど真ん中でよく勝てたな… まず砂中に潜伏して奇襲してさらに念入りに液体爆薬使って擬似的な砂嵐を起こしたからな
89 22/05/18(水)15:36:10 No.928835875
あのムースみたいな液体爆薬なんなの