虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/18(水)13:31:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)13:31:30 No.928808460

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/18(水)13:33:26 No.928808888

>一晩動かずその場に居た なんて冷静で的確な判断なんだ…!

2 22/05/18(水)13:34:11 No.928809056

呼ばれるまで待とうホトトギス

3 22/05/18(水)13:35:04 No.928809255

吉作落としならなくて良かった

4 22/05/18(水)13:38:16 No.928809960

ホイッスルを持たせるべき

5 22/05/18(水)13:39:00 No.928810142

無事で何よりだけどなんか思ったより余裕そうだな少年!?

6 22/05/18(水)13:39:13 No.928810186

としちゃーん!

7 22/05/18(水)13:39:33 No.928810255

優秀

8 22/05/18(水)13:40:06 No.928810382

としではないです

9 22/05/18(水)13:40:09 No.928810394

少年の判断が完璧すぎるやつ

10 22/05/18(水)13:41:07 No.928810606

動き回って更に落ちたりしなくてよかった

11 22/05/18(水)13:41:17 No.928810645

>無事で何よりだけどなんか思ったより余裕そうだな少年!? 朝になるまで下手に動かず探索が来るまで体力温存できる頭があれば余裕もあるわな

12 22/05/18(水)13:44:45 No.928811509

これだけしっかりしてるとチョコレートと飲料水も持ってるだろうな

13 22/05/18(水)13:47:46 No.928812228

一晩耐えて偉い 俺なら復帰しようして秒で死んでる

14 22/05/18(水)13:48:34 No.928812424

これくらいおれだってできる

15 22/05/18(水)13:49:29 No.928812648

暑い

16 22/05/18(水)13:52:52 No.928813370

よく頑張った…!

17 22/05/18(水)13:55:20 No.928813930

飄々としてるけど「一生会えんかと思った」ってちゃんと不安にも思ってるのが可愛い

18 22/05/18(水)13:59:24 No.928814863

蚊とかいるだろうによく動かず待てたな

19 22/05/18(水)14:00:50 No.928815195

自衛隊の食糧で食い繋いでたすごいやつってこれだっけ?

20 22/05/18(水)14:03:40 No.928815850

最近こういうの見るともらい泣きしちゃう 子供の行方不明案件は全部こうなってほしい

21 22/05/18(水)14:04:22 No.928816007

やっぱ教えるならダンスよりもサバイバルよね~

22 22/05/18(水)14:05:24 No.928816249

待っていれば親が助けにきてくれるって心からの信頼ないと出来ない気がするからいい家庭なんだろうなぁ

23 22/05/18(水)14:09:13 No.928817148

>自衛隊の食糧で食い繋いでたすごいやつってこれだっけ? もっと小さくなかった?

24 22/05/18(水)14:09:27 No.928817202

やっぱ迷子になったら動かないの鉄則だな...

25 22/05/18(水)14:10:33 No.928817457

捜索する側も滑落しそうなルートから捜索するしね 無理に動いて奥行かれたりすると発見されにくいし体力消耗するし下手すりゃ大怪我して動けなくなるし

26 22/05/18(水)14:11:09 No.928817575

マジで遭難したら緊急に危険がない限りその場で動かないという正しい判断ができるのは凄い

27 22/05/18(水)14:11:59 No.928817760

時間が立つとどんどん不安になるしじっとしてたの本当に凄い

28 22/05/18(水)14:12:16 No.928817830

本当に冷静で的確な判断過ぎて駄目だった

29 22/05/18(水)14:13:39 No.928818139

ごく最近最悪の結末が報道されまくったから ご両親の心労もとんでもなかったろうな

30 22/05/18(水)14:13:56 No.928818205

>マジで遭難したら緊急に危険がない限りその場で動かないという正しい判断ができるのは凄い 基本は動かないのが正しいんだけど雨天時とかで沢の近くとかは危険という場合もあるのでその場の判断が非常に難しい

31 22/05/18(水)14:14:52 No.928818413

まあこれの場合遭難と言うか登山道から滑落して道に戻れないってだけだから ルートも事前に共有してるなら素直に動かないのが実際正解

32 22/05/18(水)14:15:02 No.928818443

俺なら動きまくって捜査撹拌してた

33 22/05/18(水)14:15:55 No.928818645

>俺なら動きまくって捜査撹拌してた 撹拌? 撹乱でなく?

34 22/05/18(水)14:16:21 No.928818733

二度と会えんかと思った(伸び

35 22/05/18(水)14:16:41 No.928818792

真っ暗闇の中で動かずに1番待てるってすげえ胆力だぜ

36 22/05/18(水)14:16:48 No.928818817

>撹拌? >撹乱でなく? 撹拌だ 斜面を使ってな

37 22/05/18(水)14:16:52 No.928818833

一晩

38 22/05/18(水)14:17:14 No.928818921

これくらい俺1人で戻れるとか思ってあちこち動くだろうな俺…

39 22/05/18(水)14:17:32 No.928818980

一晩じっとしてるのはかなりキツいだろうに賢い

40 22/05/18(水)14:18:20 No.928819125

>俺なら動きまくって捜査撹拌してた 間違え方からして頭悪そうだもんな…

41 22/05/18(水)14:18:58 No.928819298

>一晩じっとしてるのはかなりキツいだろうに賢い 親や周りの大人信頼してるって事だよな

42 22/05/18(水)14:19:13 No.928819352

大人でもなかなか出来ないぞ 自分でどうにかしようとして

43 22/05/18(水)14:19:16 No.928819365

雨とかなくて本当に良かったな

44 22/05/18(水)14:19:22 No.928819389

タカちゃんは大成するよ

45 22/05/18(水)14:20:12 No.928819557

>大人でもなかなか出来ないぞ 変にプライドとか自信あった方が厄介そうだしな

46 22/05/18(水)14:20:55 No.928819728

育て方が良かったんやね

47 22/05/18(水)14:21:25 No.928819843

落ちた直前なら理論上だと2-30m動けば道に戻れる(はず)だからな… そこで余計な事しないのはかなり賢い

48 22/05/18(水)14:22:46 No.928820149

直前?

49 22/05/18(水)14:22:59 No.928820185

頭いい子だ でも大人で同じことしても助けなんてこないから大人を仮定しても意味がない

50 22/05/18(水)14:23:06 No.928820214

よくあるのは滑落した後に元の道が上に見えるだけに戻ろうとして余計下って現在地がわからなくなること

51 22/05/18(水)14:23:47 No.928820373

>でも大人で同じことしても助けなんてこないから 友達と登ってて行方不明になっても気にされないのかい…?

52 22/05/18(水)14:24:29 No.928820522

でもなんか別の子と入れ替わってるんだよね

53 22/05/18(水)14:25:02 No.928820637

>でも大人で同じことしても助けなんてこないから大人を仮定しても意味がない 山に入るときは基本的にこの日この時間に入山しますよって手続きしてから入るんで…

54 22/05/18(水)14:25:40 No.928820764

相方行方不明なったら翌日登山道周りずっと声かけしながら探索するだろうよ…

55 22/05/18(水)14:26:01 No.928820847

>>でも大人で同じことしても助けなんてこないから >友達と登ってて行方不明になっても気にされないのかい…? これ友達と一緒に登ってて落ちたの? だったら動かないの普通なのでは

56 22/05/18(水)14:26:07 No.928820873

>頭いい子だ >でも大人で同じことしても助けなんてこないから大人を仮定しても意味がない 大人ならちゃんと入山届け出せ

57 22/05/18(水)14:26:37 No.928820969

>これ友達と一緒に登ってて落ちたの? >だったら動かないの普通なのでは ………?

58 22/05/18(水)14:27:35 No.928821180

賢い子やでホンマ

59 22/05/18(水)14:28:20 No.928821326

俺なら川を探して下流に向かって進んで滝から落ちて死ぬ

60 22/05/18(水)14:28:59 No.928821454

>俺なら川を探して下流に向かって進んで滝から落ちて死ぬ 死に向かう時だけアグレッシブなのなんなの

61 22/05/18(水)14:29:11 No.928821506

>頭いい子だ >でも大人で同じことしても助けなんてこないから大人を仮定しても意味がない 登山計画の提出とか知らねえの? 外出た事ないの?

62 22/05/18(水)14:29:54 No.928821677

スレの雲行きも怪しくなってきたようですな

63 22/05/18(水)14:30:34 No.928821814

>スレの雲行きも怪しくなってきたようですな 一晩動かずじっとするのが賢明だな

64 22/05/18(水)14:30:55 No.928821890

スレが落ちるまでじっとROMっていたと証言

65 22/05/18(水)14:31:49 No.928822079

>一晩動かずじっとするのが賢明だな タカちゃんは落ちなかったけどスレは落ちる

66 22/05/18(水)14:32:47 No.928822267

「」カちゃーん! どこか痛いとこないのー!

67 22/05/18(水)14:33:46 No.928822460

子供のタカちゃんはこんなに賢いのに大人のとんでもない馬鹿がスレにいてダメだった

68 22/05/18(水)14:34:25 No.928822580

>無事で何よりだけどなんか思ったより余裕そうだな少年!? 母親の方がより取り乱してるからヤッベって冷静になる現象起きてるよねこれ

69 22/05/18(水)14:34:26 No.928822586

父親がうれしいって言ってる後ろで母親に促されて誰かに頭下げてるしいい子だよ

70 22/05/18(水)14:34:43 No.928822651

>「」カちゃーん! >どこか痛いとこないのー! 職歴ー!

71 22/05/18(水)14:35:19 No.928822773

>父親がうれしいって言ってる後ろで母親に促されて誰かに頭下げてるしいい子だよ 親と大人信用してないと待たないからな…

72 22/05/18(水)14:35:21 No.928822782

いや特に!が冷静すぎる…

73 22/05/18(水)14:35:50 No.928822858

>母親の方がより取り乱してるからヤッベって冷静になる現象起きてるよねこれ 最近のニュースからすると死を覚悟してたろうしな…

74 22/05/18(水)14:36:59 No.928823087

精一杯の強がりなんだ…

75 22/05/18(水)14:37:08 No.928823132

思いっきり色々話したいことあるけどなんか恥ずかしくて手持ち無沙汰になって伸びするの分かるわ

76 22/05/18(水)14:37:11 No.928823144

最近山での遭難や事故のニュース多かったからその時にキャスターか親から対処法知ったのかな それにしてもすごいよこの子

77 22/05/18(水)14:37:42 No.928823234

男の子の顔完璧に映さないようにしてるカメラマンも凄すぎるやつ

78 22/05/18(水)14:37:54 No.928823264

俺絶対移動したくなると思うし俺はこの子ども以下だ…

79 22/05/18(水)14:38:37 No.928823407

真っ暗闇の森の中で7時間だぞ

80 22/05/18(水)14:38:40 No.928823419

登山計画書出さずにどこの山にいるのかすらわからなくて 捜査難航… いいよね…

81 22/05/18(水)14:39:55 No.928823669

俺なんてまだ見つけて貰ってないからこの子偉いよ

82 22/05/18(水)14:40:44 No.928823840

この歳でこの判断力やりますよ彼は

83 22/05/18(水)14:41:28 No.928823991

タカちゃんは偉いな…「」ちゃんはこんなだというのに

84 22/05/18(水)14:41:56 No.928824089

>俺なんてまだ見つけて貰ってないからこの子偉いよ もう見つけてもらえないやつだぜそれ…

85 22/05/18(水)14:43:29 No.928824399

>基本は動かないのが正しいんだけど雨天時とかで沢の近くとかは危険という場合もあるのでその場の判断が非常に難しい 沢の近くに滑り落ちて脚折れて食糧も無いまま数日耐えた人の再現ドラマ見たけど 途中で雨からの増水で溺れ死にかけてたな…

86 22/05/18(水)14:44:08 No.928824556

まずなんで遭難したの?

87 22/05/18(水)14:45:48 No.928824909

「」ちゃーん!

88 22/05/18(水)14:45:51 No.928824919

へたりこんでる母親を見てちょっと泣いちゃったから親孝行するかな…

89 22/05/18(水)14:46:06 No.928824961

一晩じっとしてるのだってかなり心細いのによく頑張ったな... 本当に賢い

90 22/05/18(水)14:46:15 No.928824989

元の場所に戻ろうとするのも割とアウトだからな… 人間の方向感覚はマジで雑だ

91 22/05/18(水)14:46:51 No.928825097

最近のニュースを思うと本気で気が気じゃなかっただろうな…

92 22/05/18(水)14:47:25 No.928825226

二度と会えないかと思いつつもじっと待つ選択できたのは賢い子すぎる…

93 22/05/18(水)14:47:30 No.928825243

>最近のニュースを思うと本気で気が気じゃなかっただろうな… ググったら一昨年のニュースだったよ

94 22/05/18(水)14:48:43 No.928825471

>>最近のニュースを思うと本気で気が気じゃなかっただろうな… >ググったら一昨年のニュースだったよ もろ最近のニュースの発端と時期被るやつじゃねーか!

95 22/05/18(水)14:50:01 No.928825716

>「」カちゃーん! >どこか痛いとこないのー! \脛の傷ー!/

96 22/05/18(水)14:51:23 No.928825995

>>>最近のニュースを思うと本気で気が気じゃなかっただろうな… >>ググったら一昨年のニュースだったよ >もろ最近のニュースの発端と時期被るやつじゃねーか! 最近骨が見つかった子が行方不明になった次の年だからね…ご両親は気が狂うほど心配しただろうなあ

97 22/05/18(水)14:51:47 No.928826064

たかちゃん声聴きとりやすすぎない? 声のお仕事とかどうです?

98 22/05/18(水)14:52:12 No.928826143

嘘だ!タカちゃん流の強がりだ!

99 22/05/18(水)14:52:58 No.928826294

崩れ落ちるお父さんにもらい泣きした

100 22/05/18(水)14:53:00 No.928826299

>「」カちゃーん! >どこか痛いとこないのー! 財布ー!

101 22/05/18(水)14:53:39 No.928826428

すげぇ元気にはーいって返事してて和んだ

102 22/05/18(水)14:54:40 No.928826625

俺より頭いい…

103 22/05/18(水)14:55:52 No.928826905

娘出来たからこういうの泣いちゃう

104 22/05/18(水)15:01:15 No.928828065

コイツは将来大物になるぜ…

↑Top