ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/18(水)13:15:26 No.928804592
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/18(水)13:19:12 No.928805462
実は成功したらどうなるのかわからない
2 22/05/18(水)13:20:45 No.928805813
上まで連れていかれて今度は連打ゲーが始まる 負けると砲撃で蜂の巣にされる
3 22/05/18(水)13:20:55 No.928805845
>実は成功したらどうなるのかわからない 刀ぱきーんって折る
4 22/05/18(水)13:22:32 No.928806224
>実は成功したらどうなるのかわからない 刀挟んだら掴み成功でAB連打して刀折ればゲーム成功 宇宙に連れていかれるまでに折れればいい間に合わないと失敗
5 22/05/18(水)13:23:49 No.928806546
>負けると砲撃で蜂の巣にされる >宇宙に連れていかれるまでに折れればいい間に合わないと失敗 改めて文字にされると狂ってんなこのミニゲーム
6 22/05/18(水)13:23:54 No.928806566
>実は成功したらどうなるのかわからない 成功すると当然ながら刀を受け止めるんだけど さらにそこから連打バトルが始まって勝つと刀を折る タイミング勝負と連打勝負が瞬時に入れ替わるので実際やるとかなり難しい
7 22/05/18(水)13:25:58 No.928807041
>改めて文字にされると狂ってんなこのミニゲーム 狂ってない部分がなさすぎるよねキラキラ道中は…
8 22/05/18(水)13:26:25 No.928807153
うまい!
9 22/05/18(水)13:27:14 No.928807362
掴んだまま折らずに時間切れになるとどうなるかなって試してみたら >砲撃で蜂の巣にされる これで抱腹絶倒だったな… 芸が細かすぎる
10 22/05/18(水)13:27:58 No.928807570
頭おかしい部分がないきらきら道中
11 22/05/18(水)13:28:28 No.928807700
ちなみにタイミングが早過ぎると手先に当たって腕全体がぶっ壊れてアウト
12 22/05/18(水)13:28:46 No.928807774
連打割と要求されるよね 押し方にコツとかあったんかな
13 22/05/18(水)13:29:29 No.928807958
>連打割と要求されるよね >押し方にコツとかあったんかな 交互連打だからABが上手く交互になってるとゲージ伸びやすいと思う
14 22/05/18(水)13:29:46 No.928808027
実はこいつと惑星投げくらいしか覚えてないボスゲーム
15 22/05/18(水)13:29:54 No.928808062
連打得意じゃなかったからぱずるだまばっかりやってた
16 22/05/18(水)13:29:56 No.928808071
大気圏外から巨大ロボがバンジージャンプの要領で刀持って突っ込んできたのを真剣白刃取りし宇宙へ運ばれる前にそれをへし折るミニゲーム 何食ってたらそんなルールが思いつくのか
17 22/05/18(水)13:30:02 No.928808091
普通にインパクト戦なら良かったのに
18 22/05/18(水)13:30:18 No.928808151
>実はこいつと惑星投げくらいしか覚えてないボスゲーム ふすまの間通ったおやじ当てるやつとシャッター開けるレースとパズル玉
19 22/05/18(水)13:30:19 No.928808154
あのシティコネクションみたいなミニゲームも難しかった
20 22/05/18(水)13:30:41 No.928808258
>普通にインパクト戦なら良かったのに どちらも面白いから普通のインパクト戦も合わせてあったらよかったのにくらいかな…
21 22/05/18(水)13:30:56 No.928808316
>実はこいつと惑星投げくらいしか覚えてないボスゲーム ボタン連打で走りつつ指定された方向キーを反射で押してくやつ 隙間を通った物が何か当てるゲーム ぱずるだま
22 22/05/18(水)13:31:09 No.928808375
画面小さいけど普通にパズル玉が遊べちまうんだ
23 22/05/18(水)13:31:12 No.928808386
ぱずるだまのエビス丸がイケメンになるだけでゲラゲラ笑ってた気がする
24 22/05/18(水)13:31:12 No.928808387
よく考えるとボス戦が全部ミニゲームってすごいよな
25 22/05/18(水)13:31:26 No.928808441
>実はこいつと惑星投げくらいしか覚えてないボスゲーム ふすまの間を通るものを当てろゲーム 指定された十字キーを高速で判断して押すレース ぱずるだま
26 22/05/18(水)13:31:50 No.928808529
>ぱずるだまのエビス丸がイケメンになるだけでゲラゲラ笑ってた気がする フッ…(CV緒方賢一)
27 22/05/18(水)13:31:59 No.928808564
ラスボス戦がこれの高難易度版で当時の俺には無理だった
28 22/05/18(水)13:32:09 No.928808616
セップク丸戦がきつかったな 段々距離が伸びるからタイミング計りにくい
29 22/05/18(水)13:33:02 No.928808809
連打得意だったけどレースは早すぎると壁を空けられないから困る
30 22/05/18(水)13:33:03 No.928808813
>ボタン連打で走りつつ指定された方向キーを反射で押してくやつ これは連打で走ってゲート前まで行ったらその速度で固定される ゲート全部越えたらまた連打で加速できる ゲート前までに加速し過ぎると上下左右のゲート開けが追い付かなくてロスしまくる… ↑↑↓↓←→←→の時だけは最高速でも余裕だけど
31 22/05/18(水)13:33:08 No.928808834
角度ミスると1周して自分に降ってくるとかパワー足りないと途中で戻ってくるとか惑星の方もミスパターン面白いんだよな…
32 22/05/18(水)13:33:18 No.928808868
このゲームで酷使したのに特に壊れなかったSFCコンは頑丈だな…
33 22/05/18(水)13:34:21 No.928809097
SFCコンのボタンは薄くて親指と人差し指の爪をABの間に突っ込んでガチャるだけで高速連打できる GCとかそれ以降のは同じやり方じゃ無理だからリメイクされてもキツいと思う
34 22/05/18(水)13:34:38 No.928809168
このゲームで光年って単位を覚えた
35 22/05/18(水)13:35:02 No.928809248
でもSFC終盤のタイトルだけあってグラ全体的に綺麗だよなきらきら道中
36 22/05/18(水)13:35:56 No.928809444
>SFCコンのボタンは薄くて親指と人差し指の爪をABの間に突っ込んでガチャるだけで高速連打できる 我が家ではガチャカプセルでこすってたわ…
37 22/05/18(水)13:36:20 No.928809547
なんかハイパーオリンピック思い出すよね
38 22/05/18(水)13:37:10 No.928809720
せめてぱずるだまはツモをランダムにしてほしかった 完全固定でなければ4人対戦のぱずるだまはもっと楽しめたと思うのに
39 22/05/18(水)13:37:19 No.928809751
雪山ステージのゴエモンのフックアクションが難し過ぎて折れたり サスケが手形貰う為の配達だかなんかのミニゲームが難しくて折れたり ボス戦でことごとく連打+なんかを要求されて難しくて折れたり 何もかも皆懐かしい…
40 22/05/18(水)13:37:30 No.928809791
インパクト戦を期待してこれだったので買った当時は結構ガッカリした
41 22/05/18(水)13:38:16 No.928809963
俺も普通のインパクト戦やりたかったクチだけど 2で初出3でコマンド技となって 4でどんな新機軸入れたらいいかは解らんな
42 22/05/18(水)13:38:20 No.928809977
力が足りないと投げた爆弾が戻ってくる 角度を間違えると投げた爆弾が惑星一周して後ろから突っ込んでくる 惑星インパクトを救え!
43 22/05/18(水)13:38:20 No.928809979
ミニゲームの最速タイムが軒並み1秒とか2秒とかになるゲーム ループするかよ!
44 22/05/18(水)13:38:52 No.928810102
>雪山ステージのゴエモンのフックアクションが難し過ぎて折れたり 連続チェーンは休憩入れずにやろうとすると途端に難しいよね 1回1回セットアップ整えて飛距離稼いで真下から上チェーンするとやりやすかった ニュートラルXが斜めなんだよね確か
45 22/05/18(水)13:38:59 No.928810140
ゲームもだがシナリオもシリーズで抜けてハーブか何かやつておられる…
46 22/05/18(水)13:40:28 No.928810457
ナンパのミニゲームも今やったら許されなさそう
47 22/05/18(水)13:40:42 No.928810503
シナリオは3が割と王道感あって好きだった ラストバトルが江戸に戻ってのインパクト戦だからBGMが2のものに変わるのも最高だった
48 22/05/18(水)13:40:52 No.928810548
あらゆるスポーツを愚弄していると考えられる
49 22/05/18(水)13:42:12 No.928810862
クバーサ城の野球エリアいいよね…
50 22/05/18(水)13:42:47 No.928811019
すき焼き作る店がいかがわしかった記憶がある
51 22/05/18(水)13:42:53 No.928811042
刀へし折るとダメージ入るのは軌道が変わった事でコイツが飛び込み台にしてた宇宙船に受け身取れずに直撃するから
52 22/05/18(水)13:43:21 No.928811164
交互押しだから使える連射コンと使えないのとがあったな
53 22/05/18(水)13:43:41 No.928811242
襖の間通過するやつは選択肢にオヤジがあれば大体それが正解だった記憶
54 22/05/18(水)13:43:43 No.928811252
>シナリオは3が割と王道感あって好きだった >ラストバトルが江戸に戻ってのインパクト戦だからBGMが2のものに変わるのも最高だった 隠しボスが因縁あるんだか無いんだかよくわからんカブキなのも らしいっちゃらしいか
55 22/05/18(水)13:43:53 No.928811303
>せめてぱずるだまはツモをランダムにしてほしかった >完全固定でなければ4人対戦のぱずるだまはもっと楽しめたと思うのに まぁどうせ1回しかやらないミニゲームだし敵のアルゴリズム組むのめんどいしな…
56 22/05/18(水)13:43:58 No.928811321
カバディ カバディ
57 22/05/18(水)13:44:09 No.928811373
ザシュ! パン! いいよね…
58 22/05/18(水)13:44:37 No.928811482
>雪山ステージのゴエモンのフックアクションが難し過ぎて折れたり >サスケが手形貰う為の配達だかなんかのミニゲームが難しくて折れたり >ボス戦でことごとく連打+なんかを要求されて難しくて折れたり >何もかも皆懐かしい… すきやきは大丈夫だったのか…
59 22/05/18(水)13:44:41 No.928811495
まだまだぁ!!
60 22/05/18(水)13:45:10 No.928811612
3は雰囲気が暗いのが苦手だったな あとカードキー見つからねぇでグルグルするの
61 22/05/18(水)13:45:37 No.928811715
ヘイ ブラザー! ギブ・アップかい?
62 22/05/18(水)13:46:24 No.928811895
>すきやきは大丈夫だったのか… 言われて思い出した あれも難しかったな
63 22/05/18(水)13:46:37 No.928811941
>まだまだぁ!! 調整失敗して残り体力1にしちゃうとめちゃくちゃ遠くなってまず勝てなかった
64 22/05/18(水)13:46:58 No.928812024
>ヘイ ブラザー! >ギブ・アップかい? 意味も無く連打してみると意味も無く早くなるのいいよね
65 22/05/18(水)13:47:23 No.928812136
チョウカンデゴザル
66 22/05/18(水)13:47:36 No.928812180
>ヘイ ブラザー! >ギブ・アップかい? オッケー!ブラザー! ノリノリじゃーん!
67 22/05/18(水)13:47:37 No.928812186
サスケの壁のぼりで針の上とか割とごり押しできるよね
68 22/05/18(水)13:47:44 No.928812216
衛星投げは会話カットで距離維持の裏技?あったけど他にもあったのかな…
69 22/05/18(水)13:48:00 No.928812283
>ヘイ ブラザー! >ギブ・アップかい? ギブアップで絵のタッチが急に劇画になって悲しげなBGMになるやつでおしっこ漏らす程笑った
70 22/05/18(水)13:48:08 No.928812317
衛星投げるのが難しすぎて無理だったガキ時代
71 22/05/18(水)13:49:00 No.928812534
>ヘイ ブラザー! >ギブ・アップかい? ゲームオーバー画面史上最も愉快なゲームオーバー
72 22/05/18(水)13:49:16 No.928812596
各々担当する星が決まっててクリアすると別のキャラでその星を再度探索できるシステムすごい好き
73 22/05/18(水)13:49:20 No.928812610
子供の手の大きさでは難易度高すぎる
74 22/05/18(水)13:49:23 No.928812624
ゴエモンステージが他キャラ使わずまねき猫集めれるから最初に推奨されてるんだろうけど ボス面が鬼畜
75 22/05/18(水)13:49:25 No.928812632
シリーズで一番イカれてると思うわ
76 22/05/18(水)13:49:26 No.928812637
何気にシリーズ皆勤賞のフラフープ鬼
77 22/05/18(水)13:49:36 No.928812674
>衛星投げるのが難しすぎて無理だったガキ時代 なんとかキャッチして投げ返したらセップク丸もキャッチして投げ返してきた…
78 22/05/18(水)13:49:59 No.928812758
爪が痛くなった
79 22/05/18(水)13:50:06 No.928812773
刀折っても戻って船に激突はしねえだろ…
80 22/05/18(水)13:51:00 No.928812967
これとぱずるだまぐらいしかしなかった
81 22/05/18(水)13:51:11 No.928813015
きらきら道中ヌルイって意見見たけど実際どう? 確かに2人でやって死んでる記憶がちょっと少ない気がするけど
82 22/05/18(水)13:52:30 No.928813298
チェーンキセル使うところで死にまくった覚えがある
83 22/05/18(水)13:54:17 No.928813687
>刀折っても戻って船に激突はしねえだろ… しとるやろがい!
84 22/05/18(水)13:54:27 No.928813720
レースの連打がキツすぎて 初めて擦り連打を使ったゲームだ… 3戦目の連打力の要求値おかしくね!?
85 22/05/18(水)13:54:30 No.928813742
https://www.youtube.com/watch?v=Ze0ZkKPte8k 背景も含めてマジで狂ってる
86 22/05/18(水)13:55:27 No.928813958
一番イカレてるミニゲームはマジで関係ないのに入れたタイムパイロット
87 22/05/18(水)13:55:36 No.928813993
クバーサは全体的に、スーイアとアクアンは城、インパクト星は表も裏も難しいステージかなって印象はある 初回でいけるキャラの性能でステージの難易度上げてるかなって感じ ギリジャン要求するとか中ボスのパターン把握しなきゃクリアできないとかそういうのは無かった思うからそういう印象があるってくらい
88 22/05/18(水)13:55:36 No.928813995
パズル玉以外連打要求しすぎる…
89 22/05/18(水)13:55:40 No.928814006
道中については装備アイテムが強力すぎるから下手でもクリアはできると思うよ 問題はミニゲーム5種のうち4種がAB連打ゲー
90 22/05/18(水)13:55:57 No.928814063
きらきら道中はやり込みステージみたいなのがない 難易度は3と同じくらいだとは思うわ
91 22/05/18(水)13:55:58 No.928814074
>きらきら道中ヌルイって意見見たけど実際どう? >確かに2人でやって死んでる記憶がちょっと少ない気がするけど カバディとかパラシュート部隊足場にするところとか死にまくった記憶しかないけどエビス丸とかヤエちゃんのステージで苦戦した記憶はない
92 22/05/18(水)13:56:17 No.928814128
カバディカバディ
93 22/05/18(水)13:56:32 No.928814186
思い返せばパズル玉やったのこれが最初で最後だ
94 22/05/18(水)13:56:46 No.928814245
俺の親指と人差し指の皮をズタボロにしたミニゲーム
95 22/05/18(水)13:57:05 No.928814312
ところてん製造機に巻き込まれて死ぬのってこれだっけ
96 22/05/18(水)13:57:12 No.928814341
カバデェ…の声だけに八奈見乗児を使ったの狂ってると思う
97 22/05/18(水)13:57:15 No.928814356
朝刊でござる
98 22/05/18(水)13:57:27 No.928814409
>俺の親指と人差し指の皮をズタボロにしたミニゲーム 電池使って連打してたらコントローラーがオシャカになった
99 22/05/18(水)13:57:31 No.928814423
>ところてん製造機に巻き込まれて死ぬのってこれだっけ 2の和食城
100 22/05/18(水)13:58:00 No.928814521
コレで失敗したあともズバシュッズバシュッ切られまくる動画があったな
101 22/05/18(水)13:58:09 No.928814551
子供の頃はスポーツ知らなくて謎の頑張ってコールのBGMだと思ってました
102 22/05/18(水)13:58:14 No.928814574
>カバデェ…の声だけに八奈見乗児を使ったの狂ってると思う パロディウス辺り録音したとき一緒に収録したと思いたい…
103 22/05/18(水)13:58:22 No.928814615
やっぱりインパクト戦が無いのが不満かな…
104 22/05/18(水)13:58:49 No.928814719
各ベースを踏まないと開かない扉とか スポーツネタが詰まった城のデザインは結構好きだった
105 22/05/18(水)13:59:11 No.928814813
>各ベースを踏まないと開かない扉とか >スポーツネタが詰まった城のデザインは結構好きだった ところでこの浮遊するちゃぶ台ですが…
106 22/05/18(水)13:59:20 No.928814847
外人から見たおかしな日本感 ことわざ押しのダークな未来世界 おかしなスポーツ
107 22/05/18(水)13:59:22 No.928814858
>>俺の親指と人差し指の皮をズタボロにしたミニゲーム >電池使って連打してたらコントローラーがオシャカになった これやっぱ地域差あるのかな… うちの方だとプラの定規使ってるやつもいた
108 22/05/18(水)13:59:27 No.928814875
いろんなパロディ多かったな
109 22/05/18(水)13:59:28 No.928814880
当時カバディだけ知らないスポーツだったんでマジであのインド人が何喋ってるのかわかってなかった
110 22/05/18(水)13:59:34 No.928814899
>おかしなスポーツ セップクは…
111 22/05/18(水)14:00:18 No.928815059
パワーウェイブいいよね
112 22/05/18(水)14:01:07 No.928815269
ゆけ~ゆ~け~雄馬
113 22/05/18(水)14:01:28 No.928815356
>ハリケーンアッパーいいよね
114 22/05/18(水)14:02:10 No.928815525
>カバディ >カバディ めちゃ怖い
115 22/05/18(水)14:02:10 No.928815527
ボーボボみたいな狂気を感じる
116 22/05/18(水)14:03:04 No.928815726
宇宙船スポーツマンシップを乗っ取り
117 22/05/18(水)14:03:20 No.928815785
このノリを後世で再現しようとしてもうまくいかなくて失敗するのはわかる気がする
118 22/05/18(水)14:03:47 No.928815879
https://www.youtube.com/watch?v=QfX6rjgF2Dc よく聞くと結構アクションゲームに合う曲調な気がしてきた
119 22/05/18(水)14:04:27 No.928816024
そもそもキャラチェンジしないとクリアできないバンジー峠いいですよね よくない
120 22/05/18(水)14:05:06 No.928816177
ガンバッテ ガンバッテ
121 22/05/18(水)14:06:21 No.928816485
連打苦手過ぎてレースだけは一人でクリアできなかった
122 22/05/18(水)14:07:31 No.928816754
レースは相手より速くゴールすれば確実にHP削れるんで無理に速度上げ過ぎずにシャッターミス減らした方が結果速い
123 22/05/18(水)14:09:00 No.928817099
セップク丸の声がイメージと違いすぎる…
124 22/05/18(水)14:09:31 No.928817210
>セップク丸の声がイメージと違いすぎる… なんだとー!!!!!
125 22/05/18(水)14:11:36 No.928817675
お前はこれから俺様が言った物を買ってくるのだ
126 22/05/18(水)14:12:03 No.928817781
>お前はこれから俺様が言った物を買ってくるのだ ながいしらたきー!
127 22/05/18(水)14:15:08 No.928818474
タイムパイロットはUFOのところまでしか行けなかった
128 22/05/18(水)14:15:23 No.928818535
カバディってものを知らなかったから長年戯れにガンバッテって言いながら追い立ててるおじさんだと思ってた
129 22/05/18(水)14:16:42 No.928818795
カバディから逃げてるとこに正面にも現れるのはビビる
130 22/05/18(水)14:18:43 No.928819240
ゲーム内容を文字に起こすと意味不明すぎるな…
131 22/05/18(水)14:19:44 No.928819446
あらよっ! てりゃっ! でぇ~い! いくぜ! これでもか! これでもか!
132 22/05/18(水)14:20:12 No.928819551
>あらよっ! >てりゃっ! >でぇ~い! >いくぜ! >これでもか! >これでもか! サスケがデヤァー!しか言わないの寂しい
133 22/05/18(水)14:23:17 No.928820261
>サスケがデヤァー!しか言わないの寂しい >朝刊でござる
134 22/05/18(水)14:28:47 No.928821412
無念…
135 22/05/18(水)14:29:23 No.928821552
ゴエモンステージのギミックが全部嫌いで後回しにしがちだった
136 22/05/18(水)14:29:42 No.928821614
>セップク丸戦がきつかったな >段々距離が伸びるからタイミング計りにくい 会話スキップで距離変わらない裏技…
137 22/05/18(水)14:29:55 No.928821678
実は1番遊んだのはパズルだまなのは秘密だ
138 22/05/18(水)14:34:22 No.928822571
>すき焼き作る店がいかがわしかった記憶がある 帯先生はどう思う?
139 22/05/18(水)14:38:20 No.928823344
>ゴエモンステージのギミックが全部嫌いで後回しにしがちだった 一塁二塁三塁ホームの謎が解けるまで数日費やした…
140 22/05/18(水)14:40:40 No.928823830
ボンボンと実に相性がいいゲームだったなぁ