虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/18(水)13:05:37 俺なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)13:05:37 No.928802203

俺なんてせいぜいこの程度の便利さだよ

1 22/05/18(水)13:06:21 No.928802367

本当に反応に困るのはやめろ

2 22/05/18(水)13:06:27 No.928802386

お前見た目の割にそこそこの速さあるな

3 22/05/18(水)13:07:52 No.928802736

何故か真っ先にSV内定確定して一同困惑だった奴

4 22/05/18(水)13:09:22 No.928803115

凱旋門ぽいし…

5 22/05/18(水)13:09:44 No.928803217

HABが100越えでSも70ある優秀な種族値 流石は「」だ

6 22/05/18(水)13:10:20 ID:tTaStnMo tTaStnMo No.928803370

かさましポケモン

7 22/05/18(水)13:10:57 No.928803515

シングルのお荷物 ダブルでもお荷物

8 22/05/18(水)13:11:30 No.928803662

>Sも70ある優秀な種族値 本人は良かれと思ってやったけど余計なことすんなって怒られてそう

9 22/05/18(水)13:12:33 No.928803918

何ができるんだこいつ

10 22/05/18(水)13:13:44 No.928804182

>何ができるんだこいつ 隣にいる味方の技の威力が1.3倍になる

11 22/05/18(水)13:15:16 No.928804542

別にバトルだけがポケモンの魅力じゃないし… …見た目も微妙だな…

12 22/05/18(水)13:15:21 No.928804566

味方全体に効果ならトリプルで活躍できたかもしれないし… ワイガとかじゅうりょくとか…

13 22/05/18(水)13:16:44 No.928804873

トリプルの亡霊はダブルを流行らせてから蘇ってね

14 22/05/18(水)13:17:46 No.928805111

>HABが100越えでSも70ある優秀な種族値 おうCとDの数値言ってみろ

15 22/05/18(水)13:18:09 No.928805195

実質マッシブーン

16 22/05/18(水)13:18:38 No.928805321

今のダブルならカイオーガとかの対策にワイガ要員で出てきたりするよ まあ…それだけって感じのスペックしてる

17 22/05/18(水)13:19:10 No.928805451

恐ろしく脆いから生きてるいのちのたまとして使うには不安が残る

18 22/05/18(水)13:19:50 No.928805602

肉壁になるかすら怪しい

19 22/05/18(水)13:20:36 No.928805786

見た目はかわいいだろ!

20 22/05/18(水)13:21:19 No.928805934

イシヘンジン6vs6のバトル動画あって笑っちゃった 変な人気あるよね

21 22/05/18(水)13:21:30 No.928805983

なんですかH100B135をそう易々と突破できるっていうんですか?

22 22/05/18(水)13:22:40 No.928806255

Dさえ何とかすれば割と強い部類なんだけどな…

23 22/05/18(水)13:22:43 No.928806278

ワンダールームを最も効果的に使えるポケモンかもしれない

24 22/05/18(水)13:23:53 No.928806563

似たような特性のピッピはもうアホほど使われてるのに

25 22/05/18(水)13:24:11 No.928806627

みんな常々種族値平坦に振るよりは特化したほうが強いっていうじゃないですか

26 22/05/18(水)13:25:12 No.928806849

>Dさえ何とかすれば割と強い部類なんだけどな… D極振りしてチョッキ着ればH252カイリキーぐらいの硬さになるから…

27 22/05/18(水)13:25:31 No.928806926

>みんな常々種族値平坦に振るよりは特化したほうが強いっていうじゃないですか それはACSだけの話なのに…

28 22/05/18(水)13:26:04 No.928807067

HBDは2:1:1が一番効率いいんだぞ このダゲキ先輩を見習え

29 22/05/18(水)13:26:24 No.928807150

>Dさえ何とかすれば割と強い部類なんだけどな… >ワンダールームを最も効果的に使えるポケモンかもしれない >みんな常々種族値平坦に振るよりは特化したほうが強いっていうじゃないですか ここまで出た全てにおいてマッシブーンの方が良いの悲しすぎるだろ

30 22/05/18(水)13:26:33 ID:tTaStnMo tTaStnMo No.928807187

その無駄なSはなんだ?

31 22/05/18(水)13:26:45 No.928807245

Sは極端に増やしてもいいし極端に減らしてもいいが 半端な数値にすると殺される厳しい世界

32 22/05/18(水)13:26:59 No.928807306

>その無駄なSはなんだ? はい!鈍足ポケを上から殴れます!

33 22/05/18(水)13:27:47 No.928807520

>似たような特性のピッピはもうアホほど使われてるのに きせき無しで活躍してみろ できそうだな…

34 22/05/18(水)13:28:11 No.928807620

70じゃ足りないっていうなら積んでくださいよ ロックカット

35 22/05/18(水)13:28:24 No.928807681

特化させた方が強いはシングルの高速アタッカーとか受けポケモン限定の話だ ダブルはどこからでも攻撃飛んでくるから基本耐久はある程度高い方がいい

36 22/05/18(水)13:29:19 No.928807918

>70じゃ足りないっていうなら積んでくださいよ >ロックカット そんな悠長な暇のあるようなDかよ!

37 22/05/18(水)13:30:23 No.928808174

最速にして味方のダイジェットで加速して上から岩雪崩でもしようや…

38 22/05/18(水)13:30:28 No.928808194

雑に1.5倍とかでいいんだけどな 条件付きとはいえAD1.5倍のチェリムを見ろよグラードンがイキイキしてるだろ

39 22/05/18(水)13:30:51 No.928808302

マルチでワイガするだろって思ってばくおんぱしたら普通に殺してしまった時は申し訳なかった

40 22/05/18(水)13:31:13 No.928808389

命中率も1.3倍つけてくれ

41 22/05/18(水)13:31:26 No.928808439

岩なんだから砂&チョッキ&特化でなんとかならない?

42 22/05/18(水)13:32:15 No.928808633

Sを50くらいHに回してもよかったと思う 合計種族値低いんだし

43 22/05/18(水)13:32:22 No.928808659

>マルチでワイガするだろって思ってばくおんぱしたら普通に殺してしまった時は申し訳なかった ばくおんぱで死ぬのか…

44 22/05/18(水)13:32:55 No.928808783

補助要員にチョッキ着せて何やらすんだよ…

45 22/05/18(水)13:33:01 No.928808798

ただ多少弱くてもコンセプトが分かりやすいしルールによっては採用したくなるからいいデザインだとは思うよ 最近のポケモンは大体そんな感じだけど ごめんオトスパスはわからんわ

46 22/05/18(水)13:34:12 No.928809057

>ごめんオトスパスはわからんわ みずびたしコーチングとゴリラと相性のいい技が多い

47 22/05/18(水)13:34:49 No.928809208

ご当地ゆるキャラ感があるデザイン

48 22/05/18(水)13:35:26 No.928809341

>>ごめんオトスパスはわからんわ >みずびたしコーチングとゴリラと相性のいい技が多い ひっくり返すもあるし結構面白い事出来るよね

49 22/05/18(水)13:36:11 No.928809494

>>>ごめんオトスパスはわからんわ >>みずびたしコーチングとゴリラと相性のいい技が多い >ひっくり返すもあるし結構面白い事出来るよね 威嚇をひっくり返せば実質A2段階アップだしな…

50 22/05/18(水)13:36:43 No.928809625

そもそもなんで自分にはパワースポットが作用しないんだよ…

51 22/05/18(水)13:36:53 No.928809662

オトスパスはたこがためを配れ

52 22/05/18(水)13:38:29 No.928810010

>ばくおんぱで死ぬのか… Sに振ってるスカーフ奇襲タイプだったらしくて バクオングの特化メガネばくおんぱで隣にいたイシヘンジンが吹っ飛んだ 計算したら高乱1だったぜ…持ち物見なくてすまなかったお「」りさん…

53 22/05/18(水)13:39:39 No.928810282

オトスパスは専用技がどれも面白くて強い

54 22/05/18(水)13:40:13 No.928810411

>オトスパスはたこがためを配れ アレをまともなタイプと数値のポケモンが手に入れたらもう終わりだよ!

55 22/05/18(水)13:40:22 No.928810436

>そもそもなんで自分にはパワースポットが作用しないんだよ… スポットご本人だし…

56 22/05/18(水)13:40:45 No.928810511

特殊が来ないと仮定すれば硬い

57 22/05/18(水)13:41:00 No.928810581

なんですか オトスパスはまともなタイプや種族値してないとでも言うんですか

58 22/05/18(水)13:41:07 No.928810609

>特殊が来ないと仮定すれば硬い コオリッポもこれだな…

59 22/05/18(水)13:41:41 No.928810742

>特殊が来ないと仮定すれば硬い クレベース使うね...

60 22/05/18(水)13:41:48 No.928810773

>なんですか >オトスパスはまともなタイプや種族値してないとでも言うんですか 種族値は好きだよ ちゃんとそれなりに遅くてAもまあ別に低いとは思わないし

61 22/05/18(水)13:42:14 No.928810870

物理特殊問わない分デンヂムシよりは使い勝手よくない? サポート技が微妙?うんそうだね

62 22/05/18(水)13:42:28 No.928810933

>なんですか >オトスパスはまともなタイプや種族値してないとでも言うんですか 寒中水泳してるくせに格闘単とかふざけんなよ…

63 22/05/18(水)13:43:06 No.928811101

結構戦う気がある割には本人に特性が影響しないし置物に向いてるかというとそんなに向いてない

64 22/05/18(水)13:43:16 No.928811141

>物理特殊問わない分デンヂムシよりは使い勝手よくない? >サポート技が微妙?うんそうだね デンヂムシは1.5倍だし…しかも特殊は使いやすい範囲技多いし…

65 22/05/18(水)13:43:17 No.928811150

>なんですか >オトスパスはまともなタイプや種族値してないとでも言うんですか なんで水複合じゃないんですか...どうして...

66 22/05/18(水)13:43:19 No.928811159

なぜか単タイプなのとテクニシャンのくせに技範囲が微妙なのが微妙… いっそ柔軟で使ったほうが強いんじゃないか

67 22/05/18(水)13:43:30 No.928811198

サポート向けの特性なのに本人が戦う気満々すぎる…

68 22/05/18(水)13:44:12 No.928811380

>デンヂムシは1.5倍だし…しかも特殊は使いやすい範囲技多いし… はてバッテリーの効果は1.3倍のはずだが…

69 22/05/18(水)13:44:43 No.928811501

書き込みをした人によって削除されました

70 22/05/18(水)13:45:08 No.928811604

>サポート向けの特性なのに本人が戦う気満々すぎる… 見てくださいよこのA125!

71 22/05/18(水)13:46:19 No.928811877

>>サポート向けの特性なのに本人が戦う気満々すぎる… >見てくださいよこのA125! 普通に物理アタッカーできる数値だよね…

72 22/05/18(水)13:47:02 No.928812044

>>デンヂムシは1.5倍だし…しかも特殊は使いやすい範囲技多いし… >はてバッテリーの効果は1.3倍のはずだが… 調べたらそうだった 自決する

73 22/05/18(水)13:47:11 No.928812076

弱くはないけどロマン枠というにはロマンが足りないし汎用するには弱点多すぎ シングルで使おうと思ったら特性が死ぬ 難しい…

74 22/05/18(水)13:47:48 No.928812234

スカーフ自爆すんな生きろ

75 22/05/18(水)13:48:32 No.928812418

うーんとりあえず進化系ださない?

76 22/05/18(水)13:48:41 No.928812444

やっぱチェリムは最高グラねぇ

77 22/05/18(水)13:49:06 No.928812554

ダブルで使おうとすると頻繁に飛んでくる範囲の特殊技で大体巻き添えで死ぬからワイガするマンになるし(大体読まれて死ぬ シングルだと特性が死に特性に

78 22/05/18(水)13:49:10 No.928812570

ではダブルの波乗りくらいは耐えてくれますね?

79 22/05/18(水)13:49:34 No.928812666

>ではダブルの波乗りくらいは耐えてくれますね? 抜群なんて撃たなくても一致等倍で死ねるから安心してほしい

80 22/05/18(水)13:50:37 No.928812893

>ではダブルの波乗りくらいは耐えてくれますね? ニョロモのなみのりで死ぬよ

81 22/05/18(水)13:50:56 No.928812953

>>ではダブルの波乗りくらいは耐えてくれますね? >ニョロモのなみのりで死ぬよ パラスみたいなやつだな

82 22/05/18(水)13:51:25 No.928813070

ダブルでよく飛んでくるねっぷうは半減するから耐えるし…

83 22/05/18(水)13:51:52 No.928813168

カタストーンサークルがある地域以外にでれなさそうなやつ

84 22/05/18(水)13:52:22 No.928813275

90以下はトリル考慮しないとほとんど一律で0みたいな認識だよS マイナー同士の小競り合いは知らんが

85 22/05/18(水)13:52:37 No.928813323

メッソンの水鉄砲とかその辺でもう死んじゃうからな

86 22/05/18(水)13:52:44 No.928813348

ヘドウェとねっぷうなら耐える 他の特殊範囲攻撃は大体死ぬ

87 22/05/18(水)13:53:02 No.928813410

ロックカットするから素早さ遅い方がいいはないだろ こいつでダイバーンで日照りとかするし

88 22/05/18(水)13:54:40 No.928813781

弱点は多いが岩の弱点は水と草以外物理が多いので 意外と耐えたりするが特殊なら等倍で死ぬので別に抜群を着く必要すらない

89 22/05/18(水)14:04:07 No.928815941

デンヂムシ…バッテリー配れ…

90 22/05/18(水)14:04:41 No.928816078

DとS交換して

91 22/05/18(水)14:07:11 No.928816681

お前大概のあわで死ぬらしいな でもそれはそれとしてその素早さは始動用としては偉いよ

92 22/05/18(水)14:07:20 No.928816717

こいつのS20くらいで良くない?

93 22/05/18(水)14:09:01 No.928817103

あわで倒せそう

94 22/05/18(水)14:11:51 No.928817731

ミドルキック決めてるみたいなモーションいいよね

95 22/05/18(水)14:12:59 No.928817991

オレナンカドーセ

96 22/05/18(水)14:13:45 No.928818170

プププランドに居そうなツラしやがって…

97 22/05/18(水)14:16:26 No.928818756

こいつの股の間で進化したのがこちらのデスバーンになります

98 22/05/18(水)14:17:23 No.928818958

>こいつの股の間で進化したのがこちらのデスバーンになります ギミック使いのおもちゃ来たな…

99 22/05/18(水)14:17:53 No.928819049

そこらのポケモンのあわで死にかねない

100 22/05/18(水)14:18:00 No.928819073

>>そもそもなんで自分にはパワースポットが作用しないんだよ… >スポットご本人だし… フラワーギフトはギフトなのにご本人にも効くじゃねーか

101 22/05/18(水)14:18:48 No.928819265

ヒートスタンプ覚えるんだ…

102 22/05/18(水)14:19:31 No.928819423

この種族値だと何タイプだったら活躍出来たんだろうか

103 22/05/18(水)14:27:00 No.928821049

>凱旋門ぽいし… 彫刻を施される進化するんだ…

↑Top