アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/18(水)12:47:06 No.928796862
アマプラでもう一回見たけどやっぱりすげえ構成してるなこの回…
1 22/05/18(水)12:48:36 No.928797323
折り紙折るってなんだよ… 折り紙折ってる怖いってなる最後いいよね
2 22/05/18(水)12:50:05 No.928797792
今のうちにタロウを助けに行くぞ タロウは強いからここは任せて看病に戻ろう
3 22/05/18(水)12:50:09 No.928797817
完全にサイコホラーの文脈である雉野家
4 22/05/18(水)12:50:17 No.928797863
あのワープ便利だな…
5 22/05/18(水)12:50:59 No.928798068
ゼンカイはあれでだいぶ真っ当な戦隊のフォーマットだったんだなって
6 22/05/18(水)12:51:20 No.928798185
ロボ戦は無理に毎回入れなくていいよねって
7 22/05/18(水)12:51:36 No.928798264
>あのワープ便利だな… 鍋沸くまで援護するか!ができる戦隊
8 22/05/18(水)12:51:49 No.928798336
ロボになってるので大丈夫です
9 22/05/18(水)12:52:01 No.928798412
>ロボ戦は無理に毎回入れなくていいよねって だから全員ロボにするね
10 22/05/18(水)12:52:17 No.928798495
>>あのワープ便利だな… >鍋沸くまで援護するか!ができる戦隊 駄目だって!
11 22/05/18(水)12:52:17 No.928798496
面白いけど子供に受けるかこれ? なんかゴウライガン見てるような気分になる時がある
12 22/05/18(水)12:53:10 No.928798767
>面白いけど子供に受けるかこれ? >なんかゴウライガン見てるような気分になる時がある 子供じゃないからわからん
13 22/05/18(水)12:53:27 No.928798847
>ロボ戦は無理に毎回入れなくていいよねって ロボ戦なしは過去の戦隊でもあったから受け入れられるけど決着シーンのスピード感が異常すぎる
14 22/05/18(水)12:53:40 No.928798918
獣人は折り紙を折るとか説明された時点だとトンチキ設定なのに実際見ると割と怖え
15 22/05/18(水)12:53:42 No.928798928
タロウがあんまり苦戦しないのは子供受け良さそう
16 22/05/18(水)12:54:14 No.928799094
ちょっとコンビニ行ってくるかみたいなノリで援護に行くな
17 22/05/18(水)12:54:47 No.928799247
強いレッドがいるだけで子供受けはいいだろう多分
18 22/05/18(水)12:54:58 No.928799304
ロボになってからの殺陣かっこよすぎる
19 22/05/18(水)12:55:44 No.928799548
タロウでも疲れると押されるのは新発見だった 回が進むたびに人間味が見え隠れしていい超人系キャラだな…
20 22/05/18(水)12:56:15 No.928799706
ED流れはじめてる!ライダーの方の戦闘演出みたいなやつか…?本当に倒した…えっみほちゃんえっ何これこわ…次回アイドル?!
21 22/05/18(水)12:56:25 No.928799764
名のりと巨大戦がないとだいぶ戦隊感が薄れるよね
22 22/05/18(水)12:56:28 No.928799780
>タロウでも疲れると押されるのは新発見だった お供が戦闘に要らないってわけでもないんだな
23 22/05/18(水)12:58:27 No.928800352
>ED流れはじめてる!ライダーの方の戦闘演出みたいなやつか…?本当に倒した…えっみほちゃんえっ何これこわ…次回アイドル?! 感情をガンガン揺さぶってくる
24 22/05/18(水)12:58:56 No.928800503
>名のりと巨大戦がないとだいぶ戦隊感が薄れるよね そういえば名乗りないな まぁ名乗り以前にチームとして未だ完成してないしな…
25 22/05/18(水)12:59:18 No.928800603
あのままED入りしてもよさそうな詰め込み具合なのにさらにEDキャンセルでビビらせてくる
26 22/05/18(水)13:00:58 No.928801027
イエスドンブラ!
27 22/05/18(水)13:02:01 No.928801305
爆笑問題のラジオ聴いてたら今の戦隊ってピンクが男なんだってとか 犬は犬なんだってとかちょっと話題に上がってた
28 22/05/18(水)13:02:21 No.928801377
モーモタロ斬モモタロ斬は語感が良すぎる
29 22/05/18(水)13:02:46 No.928801495
頭に塩置いてるから正体バレるって意味わかんねえな
30 22/05/18(水)13:03:47 No.928801726
ガンガンCM入れてロボ出ないはロック過ぎない?
31 22/05/18(水)13:04:33 No.928801938
塩ごとワープするもんなんだね…
32 22/05/18(水)13:05:20 No.928802134
>面白いけど子供に受けるかこれ? >なんかゴウライガン見てるような気分になる時がある fu1079140.jpg
33 22/05/18(水)13:05:20 No.928802135
>モーモタロ斬モモタロ斬は語感が良すぎる ありそうでなかった発想すぎる…
34 22/05/18(水)13:05:38 No.928802207
変な薬でもやってるような脚本で面白いのすごいと思う
35 22/05/18(水)13:05:41 No.928802219
つよしの祈りポーズCとOで塩になってるのは狙ってるのかな…と思ったらCGキジブラザーの手があの形にしかできなくて生まれた形らしいな
36 22/05/18(水)13:05:46 No.928802240
戦闘強制参加なのに抜けるのは任意で出来るんだ…ってなるなった
37 22/05/18(水)13:06:17 No.928802355
つい最近までカブトっぽいなと思ってたらあれこれファイズっぽいな?ってなる戦隊
38 22/05/18(水)13:06:33 No.928802410
>頭に塩置いてるから正体バレるって意味わかんねえな でも塩の力で正体を見破るってなんかよくある展開のような気もする
39 22/05/18(水)13:07:30 No.928802642
>ガンガンCM入れてロボ出ないはロック過ぎない? バイクやロボタロウが出れば販促としてはクリアだから
40 22/05/18(水)13:07:40 No.928802680
実は設定説明に11話使ってる事になるんだよなこれ… 1年あるからって贅沢なやり方すぎるし説明なのに面白いから凄いよ…
41 22/05/18(水)13:07:50 No.928802726
>>頭に塩置いてるから正体バレるって意味わかんねえな >でも塩の力で正体を見破るってなんかよくある展開のような気もする 見破り方が怪異のそれと同じじゃねえか!
42 22/05/18(水)13:07:59 No.928802765
>タロウがあんまり苦戦しないのは子供受け良さそう ゼンカイの売上が悪かったのは苦戦が多かったからだった…!?
43 22/05/18(水)13:08:27 No.928802877
5人揃うとへいへい販促販促みたいなノリでパッパと敵倒して終わる戦隊
44 22/05/18(水)13:09:16 No.928803087
まあ正直ゼンカイジャーはめちゃくちゃ強いって印象はないな
45 22/05/18(水)13:09:17 No.928803091
>>>頭に塩置いてるから正体バレるって意味わかんねえな >>でも塩の力で正体を見破るってなんかよくある展開のような気もする >見破り方が怪異のそれと同じじゃねえか! 怪異でふと思い出したけど放送前は見た目のせいで化け物みたいに扱われてたなキジ…
46 22/05/18(水)13:09:53 No.928803264
>ゼンカイの売上が悪かったのは苦戦が多かったからだった…!? 実際ゼンカイジャーはカッコいいヒーローというよりは親しみやすい感じだからな… 一因としてはあり得る
47 22/05/18(水)13:11:03 No.928803534
ゼンカイの作風はさほど販促効果はなさそうっていうのは分かる
48 22/05/18(水)13:11:37 No.928803691
>実は設定説明に11話使ってる事になるんだよなこれ… >1年あるからって贅沢なやり方すぎるし説明なのに面白いから凄いよ… 説明回とかバトル回とかそういうカテゴライズがもう無意味な気がする 全ての話が繋がってるしシリアスやっててもギャグに見えたりするし日常パートかと思いきや即戦闘に入ったりするし
49 22/05/18(水)13:11:42 No.928803703
>まあ正直ゼンカイジャーはめちゃくちゃ強いって印象はないな 冒頭でんあー!!チェンジ全開!敵ワルドの変な能力!なんだよこれ!?OPなイメージが強い
50 22/05/18(水)13:12:34 No.928803920
ゼンカイは売るものほぼギアトリンガー1本しかなかったのにそのギアトリンガーの印象が結構薄かったんだよな テレビの描写では戦隊呼び出したりしてるけど実際は「○○バーン!○○レンジャー!」って鳴るだけだったし そこんとこいくとドンブラスターは固有必殺音声あるしザングラソードはレジェンドに対応して光り方変わるし魅力的に描けてると思う
51 22/05/18(水)13:13:38 No.928804159
俺はネットで情報見てるだけで早くロボ欲しい!ってなってるけどメインターゲットの子供はどう思ってんだろ
52 22/05/18(水)13:14:00 No.928804253
個人的にはサングラス活用してるシーンが一番かっこよく見えるけど子供はあのめっちゃ高いサングラス欲しくなったりしないんだろうか おねだりされて妥協案としてドンブラセット全部買う親もいそうだなって思った
53 22/05/18(水)13:14:10 No.928804279
>俺はネットで情報見てるだけで早くロボ欲しい!ってなってるけどメインターゲットの子供はどう思ってんだろ 早くロボ欲しい!だよ
54 22/05/18(水)13:14:39 No.928804401
犬みたいに体調不良時には呼ばれないのか
55 22/05/18(水)13:14:41 No.928804417
>ロボ戦は無理に毎回入れなくていいよねって 展開してる玩具の何かしらは活躍してるよね エンヤライドンかアルターかロボタロウ
56 22/05/18(水)13:15:12 No.928804527
>犬みたいに体調不良時には呼ばれないのか まあ病人戦場に呼んでも仕方ないしな…
57 22/05/18(水)13:15:35 No.928804622
戦闘やってる裏で別の話が同時進行するコントは お手の物という感じがする
58 22/05/18(水)13:15:52 No.928804682
最後にロボ戦やったのいつだっけ… と思ったけどロボタロウもある意味ロボではあるんだよな
59 22/05/18(水)13:15:54 No.928804691
またしても一人だけ何も知らない犬塚翼
60 22/05/18(水)13:16:35 No.928804827
犬以外はみんな正体知り合ってるんだよなぁ
61 22/05/18(水)13:17:00 No.928804935
みほちゃんなんで助けたんだろ
62 22/05/18(水)13:17:14 No.928804994
陣おじ脳人とも繋がってるの早く掘り下げてほしい と言うか陣が変身するところ見たい
63 22/05/18(水)13:17:36 No.928805076
>犬みたいに体調不良時には呼ばれないのか でもタロウはリーダーだからぼろたろう状態でも強制出撃なのが可哀想
64 22/05/18(水)13:17:37 No.928805077
既に堂々と広告してる上に何食わぬ顔でOPに登場してるのがずるいよな…
65 22/05/18(水)13:17:51 No.928805126
せっかく初チェンジしたにも関わらず攻撃効かねぇ!?ってなってるゼンカイザーブラックに似たような過去…
66 22/05/18(水)13:18:01 No.928805162
犬の恋人は人間だったけど獣人が成り代わって雉の嫁になってるのか 成り代わられたらもう助からないのか どうなる…?
67 22/05/18(水)13:18:33 No.928805301
陣の役者さんは何気に3代ヒーロー出演コンプしたという
68 22/05/18(水)13:18:40 No.928805329
>最後にロボ戦やったのいつだっけ… >と思ったけどロボタロウもある意味ロボではあるんだよな 巨大戦という意味ではファイブマンの地球鬼が最後じゃないかな 巨大戦なかった回は妄想で出てこなかったヒトツ鬼ングのイメージヒに上げてくれる人がいて毎週楽しみにしてる…けどそういうの公式で補完してほしい!!
69 22/05/18(水)13:20:43 No.928805805
>せっかく初チェンジしたにも関わらず攻撃効かねぇ!?ってなってるゼンカイザーブラックに似たような過去… そういや面白い物を見せてやる!ってやろうとしたのロボタロウなのかな
70 22/05/18(水)13:21:12 No.928805911
神輿…神輿をくれ…
71 22/05/18(水)13:21:22 No.928805947
>そういや面白い物を見せてやる!ってやろうとしたのロボタロウなのかな 普通に新必殺技使ってたじゃん!!
72 22/05/18(水)13:21:29 No.928805982
>みほちゃんなんで助けたんだろ 獣人それぞれが縄張り争いとか?
73 22/05/18(水)13:21:39 No.928806012
だいぶ介人っぽさは見え隠れしてきてるよなマスター
74 22/05/18(水)13:21:51 No.928806066
>犬の恋人は人間だったけど獣人が成り代わって雉の嫁になってるのか >成り代わられたらもう助からないのか >どうなる…? 犬に逃げ切れば取り戻せるって言った奴がいるから何かしらあるとは思う 助けられるかはわからない
75 22/05/18(水)13:22:18 No.928806171
忍者おじさんがニンニンジャーとハリケンジャーの鬼でも出てきたらめちゃくちゃ笑うと思う
76 22/05/18(水)13:22:44 No.928806284
>ゼンカイの作風はさほど販促効果はなさそうっていうのは分かる ワルドの能力とそれによる世界改変のやばさが物語の主軸だったものね
77 22/05/18(水)13:22:49 No.928806311
もしかしてバス事故の乗客全員獣人化してるのかな ソノイが乗客は全員生きているって言ってたし
78 22/05/18(水)13:24:00 No.928806582
>そういや面白い物を見せてやる!ってやろうとしたのロボタロウなのかな 銃で浄化する方法を見せようとしたんだよ!
79 22/05/18(水)13:24:06 No.928806602
>もしかしてバス事故の乗客全員獣人化してるのかな >ソノイが乗客は全員生きているって言ってたし 確かに… となると関所何の役にもたってないな!
80 22/05/18(水)13:24:12 No.928806629
あの銃は謎の招集ワープで全部解決してるのが画期的すぎる
81 22/05/18(水)13:24:28 No.928806682
>確かに… >となると関所何の役にもたってないな! …今日の面会時間は終わりだ
82 22/05/18(水)13:25:14 No.928806860
>銃で浄化する方法を見せようとしたんだよ! あーそれか 普通の出来事すぎて印象残ってなかった…
83 22/05/18(水)13:25:31 No.928806929
陣さんのポジションはわかったがそれはそうと事件が起きてる…
84 22/05/18(水)13:26:12 No.928807095
異次元ロボ戦よりてっとりばやくロボチェンジで巨大化しないロボ戦ってアプローチは 思い切り凄いと思う
85 22/05/18(水)13:27:26 No.928807410
集まって変身しなくても揃うって割と画期的だよね
86 22/05/18(水)13:27:45 No.928807511
>異次元ロボ戦よりてっとりばやくロボチェンジで巨大化しないロボ戦ってアプローチは >思い切り凄いと思う たぶんゼンカイ1年やってて「等身大のキャラをロボとして売り出すのなら必ずしも巨大化ノルマいらないのでは…?」って気付いたんだろうな
87 22/05/18(水)13:28:04 No.928807589
次回とうとうドンオニタイ人登場みたいだけどOPでは巨大感あるのに予告だと普通サイズっぽくて混乱している
88 22/05/18(水)13:28:56 No.928807807
>次回とうとうドンオニタイ人登場みたいだけどOPでは巨大感あるのに予告だと普通サイズっぽくて混乱している あいつ巨大化する
89 22/05/18(水)13:29:03 No.928807843
今年のはCGバリバリ使うしな
90 22/05/18(水)13:29:07 No.928807870
>次回とうとうドンオニタイ人登場みたいだけどOPでは巨大感あるのに予告だと普通サイズっぽくて混乱している 合体してから巨大化するんだよ!
91 22/05/18(水)13:29:25 No.928807939
1話飛ばしたら分からなくなる作品
92 22/05/18(水)13:29:33 No.928807975
まあ元のサイズが等身大サイズだし巨大化しなくても戦闘できるんじゃないだろうか
93 22/05/18(水)13:29:34 No.928807988
ゼンカイは出来事がおかしいだけでフォーマットはくずれてないけど ドンブラはフォーマットから崩しにかかってる
94 22/05/18(水)13:29:36 No.928807992
ロボタロウが活躍すればDXドンオニタイジンの販促にもなるもんね
95 22/05/18(水)13:30:19 No.928808156
>1話飛ばしたら分からなくなる作品 公式のつべから再来週の放送回の予告漏れててダメだった
96 22/05/18(水)13:30:21 No.928808163
チェンジヒーローズのロボタロウの需要にもなるぞ
97 22/05/18(水)13:32:07 No.928808603
出勤して犬追ってるしジューマンあくまで元の人間の執着強めてるだけなのかな 折り紙食ったあとほっといたらどうなるのかわからんけど
98 22/05/18(水)13:33:05 No.928808822
>チェンジヒーローズのロボタロウの需要にもなるぞ せめてオニも可動するやつ出してほしい
99 22/05/18(水)13:34:06 No.928809045
>出勤して犬追ってるしジューマンあくまで元の人間の執着強めてるだけなのかな >折り紙食ったあとほっといたらどうなるのかわからんけど でもそうなるとみほちゃんが翼に執着してないのが気になるなぁ 夏美の夢が「翼と幸せになりたい」じゃなくて「誰か素敵な人と結婚して幸せになりたい」とかざっくりした願いだったとか?
100 22/05/18(水)13:35:14 No.928809294
タロウ今回初めてちょっと苦戦気味だったけどもしかしてドンモモタロウはお供がいる分だけ戦闘力が上がるんだろうか
101 22/05/18(水)13:35:52 No.928809437
犬塚の「1年間逃げ切ったら夏美を返してもらえる」は誰から聞いたのかそもそも夏美の獣人化がそれで解けるのか やっぱ犬だけ他の4人より情報持ってるから今は合流しないんだろうか
102 22/05/18(水)13:36:37 No.928809599
>犬塚の「1年間逃げ切ったら夏美を返してもらえる」は誰から聞いたのかそもそも夏美の獣人化がそれで解けるのか >やっぱ犬だけ他の4人より情報持ってるから今は合流しないんだろうか マスターか陣に聞いたってのがあり得るけども…
103 22/05/18(水)13:37:11 No.928809726
獣人のクラスによって知性レベルが違って猫だと元の人間の執着を擬態するぐらいだけど鶴だと自己判断で動けるぐらいの知能とかなのかも
104 22/05/18(水)13:37:50 No.928809864
陣さんはちゃんと説明しろ
105 22/05/18(水)13:37:52 No.928809867
鶴だから恩返し絡んでるとは思う
106 22/05/18(水)13:38:00 No.928809899
>タロウ今回初めてちょっと苦戦気味だったけどもしかしてドンモモタロウはお供がいる分だけ戦闘力が上がるんだろうか 単純に5対1はきついってだけじゃないかな
107 22/05/18(水)13:38:04 No.928809915
>タロウ今回初めてちょっと苦戦気味だったけどもしかしてドンモモタロウはお供がいる分だけ戦闘力が上がるんだろうか 単純にあの忍者オヤジが強かったのといつもはお供に押し付けられる雑魚散らしも一人でやってたから苦しかったんだと思う 逆に言えばもうタロウ一人で良くね?ってこともなくてお供も立派に戦ってたんだな
108 22/05/18(水)13:39:43 No.928810301
>鶴だから恩返し絡んでるとは思う 雉との馴れ初めが気になるよね
109 22/05/18(水)13:40:59 No.928810580
幹部二人と怪人なら互角以上に渡り合えるだけでも歴代レッドの中でも相当強いから単純に忍者が手強くて数も負けてたから苦戦もするのは自然だよね
110 22/05/18(水)13:41:45 No.928810761
分身それぞれに実体あるのチートだよね
111 22/05/18(水)13:41:47 No.928810769
>陣さんはちゃんと説明しろ 面会時間は終わりだ
112 22/05/18(水)13:41:54 No.928810792
まだ1クール終わったばかりだから獣人以外の勢力がゴセイジャーみたいにドンドン出てくるかもしれない
113 22/05/18(水)13:43:47 No.928811271
なんちゃら人みたいな勢力がどんどん追加されてく可能性
114 22/05/18(水)13:44:57 No.928811554
面会時間がバラバラすぎる! これ陣の気分で決めてませんかね?
115 22/05/18(水)13:45:09 No.928811607
勢力が…勢力が多い!
116 22/05/18(水)13:45:24 No.928811667
今回の忍者は明確にタロウにうらみがあったのも強いことに繋がるんだろうな
117 22/05/18(水)13:45:37 No.928811709
>面会時間がバラバラすぎる! >これ陣の気分で決めてませんかね? 面会時間は終わりだ
118 22/05/18(水)13:45:57 No.928811797
獣人も一枚岩じゃないっぽいしね…
119 22/05/18(水)13:46:06 No.928811831
陣は何がしたいの…
120 22/05/18(水)13:46:35 No.928811935
>陣は何がしたいの… ……面会時間は終わりだ
121 22/05/18(水)13:48:21 No.928812370
タロウが強いから成り立ってるけど1人相手にボスに戦闘員とすげぇ数の暴力だな
122 22/05/18(水)13:50:36 No.928812888
幸せを運ぶけど相手にとって嬉しいかは別なんだろうな
123 22/05/18(水)13:50:44 No.928812912
お供が戦闘員なら普通に倒せるようになっててアバターチェンジする意味がなくなってしまった
124 22/05/18(水)13:52:34 No.928813312
アルターチェンジも最近見ないな
125 22/05/18(水)13:53:06 No.928813429
スタッフまた忘れてるんじゃないか…
126 22/05/18(水)13:54:34 No.928813763
ED流すのぎりぎり過ぎてビビる
127 22/05/18(水)13:54:44 No.928813793
陣は牢獄から解放されたくて獣人素通りさせてるとかない?
128 22/05/18(水)13:55:29 No.928813967
今回は祭りみたいに敵倒しながらedで急に折り紙入るの怖すぎる
129 22/05/18(水)13:55:32 No.928813976
>お供が戦闘員なら普通に倒せるようになっててアバターチェンジする意味がなくなってしまった ピンクと黒のCG代節約で使うことはありそう
130 22/05/18(水)13:55:50 No.928814037
カジキイエロー!だけは見たい
131 22/05/18(水)13:57:26 No.928814406
EDの入れ方は演出の腕の見せ所みたいになってるね
132 22/05/18(水)13:57:41 No.928814458
>ED流すのぎりぎり過ぎてビビる ドラマ展開の密度が濃すぎる
133 22/05/18(水)13:58:38 No.928814678
たぶんチェンジしてもゴーカイ以降しか使わないんだろうけどせっかく全員で使えるファイブマンのギアが早々に手に入ったんだし一度くらい使って欲しい気持ちはある
134 22/05/18(水)13:59:15 No.928814825
ドンゼンカイオー アルターチェンジ アバターチェンジ ロボタロウ化って戦闘でやることが多すぎる…
135 22/05/18(水)14:01:30 No.928815363
色が揃ってるのってあとゴーグルファイブとかかな
136 22/05/18(水)14:02:30 No.928815588
ゴセイジャーも
137 22/05/18(水)14:03:17 No.928815768
アバレンジャーも
138 22/05/18(水)14:03:23 No.928815792
脳人のことがよくわからないうちから獣人も出てきた…
139 22/05/18(水)14:03:56 No.928815909
元老院が何なのか一切わからねえ!
140 22/05/18(水)14:04:07 No.928815942
ドンブラコッドーンブラコッしておけばなんかいいかんじに終わる キャンセルされることもある
141 22/05/18(水)14:04:21 No.928816003
普通にパワーアップするロボタロウが出てくるとアルターチェンジいる?って気分になってくる オモチャとしては面白いんだけどな…
142 22/05/18(水)14:04:29 No.928816029
名前だけのまま壊滅したりして元老院
143 22/05/18(水)14:04:53 No.928816129
>ドンブラコッドーンブラコッしておけばなんかいいかんじに終わる この流れいいよね…と視聴者が慣れてきたところで >キャンセルされることもある
144 22/05/18(水)14:06:07 No.928816424
>普通にパワーアップするロボタロウが出てくるとアルターチェンジいる?って気分になってくる >オモチャとしては面白いんだけどな… 意識飛ばせるのが本編に今後絡んでくるのかな…と思う