ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/18(水)12:06:26 No.928784424
学生時代ほとんど使われてない旧校舎みたいなのあった?
1 22/05/18(水)12:14:06 No.928786443
アスベストが使われてるのが分かって出入り禁止になったやつならあった
2 22/05/18(水)12:17:04 No.928787324
建って100年以上経つ旧校舎はあったが普通に使われてたな
3 22/05/18(水)12:28:47 No.928791015
旧体育館はあった
4 22/05/18(水)12:37:21 No.928793790
旧館有ったけどクソ教師の隠れタバコが原因で燃えて潰された
5 22/05/18(水)12:39:14 No.928794396
半端に部室やらとして使われてたけど人通りはかなり少なかった
6 22/05/18(水)12:39:38 No.928794539
普通に使われてる誇り臭い旧校舎はあった 文科系のクラブが大体そこに押し込まれてた
7 22/05/18(水)12:40:30 No.928794794
木造旧校舎みたいなのはロマンがあるけど耐震性の関係でたいてい取り壊しになるからな…
8 22/05/18(水)12:41:27 No.928795086
物置に使われてるのに忍び込んで遊んでたら石灰袋に頭から突っ込んで救急車搬送された子がいたのは聞いた
9 22/05/18(水)12:42:16 No.928795364
解体撤去したら床に空いた穴のところにタバコの吸い殻がうず高く積み上がっていたそうだ
10 22/05/18(水)12:44:11 No.928795981
あった 文化祭の時は毎年お化け屋敷になってた
11 22/05/18(水)12:44:50 No.928796181
小学校に古い講堂が残ってたんだが天井シミだらけだったりボロくてすごく不気味だった
12 22/05/18(水)12:46:08 No.928796574
あったけど対して面白みもないものだったな
13 22/05/18(水)12:47:03 No.928796851
あったなー結局荷物置き場になってたけど
14 22/05/18(水)12:47:34 No.928797001
分校の跡地ならあったけど 学校から離れた位置にあったし行ったことは殆どなかった
15 22/05/18(水)12:47:41 No.928797031
明治天皇の在行所となった建物が御聖蹟として残ってた 一部の文化部の溜まり場になってたが天皇が起居した方2回には入れなかった
16 22/05/18(水)12:48:03 No.928797153
教室はほとんど物置と化してたけどトイレだけはちゃんと使えるようになってた こっそりうんこしにくる生徒のこと理解してたんだな…
17 22/05/18(水)12:49:32 No.928797635
新校舎があるのになぜかずっと旧校舎使ってた 新校舎は理科室しか使ってなかった なんで建てたの……
18 22/05/18(水)12:49:58 No.928797761
木造校舎があったけど2年生くらいの時に壊されたなあ 俺入る前だけど学校の怪談の撮影にも使ったらしい
19 22/05/18(水)12:52:16 No.928798484
礼拝堂と音楽堂が老朽化で使用禁止になったな こっそり入ったりはしていた
20 22/05/18(水)12:53:01 No.928798716
部室として使われてたとこはあった 最近ストリートビューでみたらなくなってた
21 22/05/18(水)12:55:17 No.928799398
旧食堂があった 新食堂より美味しくてよく行ってた
22 22/05/18(水)13:02:46 No.928801494
入学後に校内案内されるときくらいしか入ることのない旧藩邸があった
23 22/05/18(水)13:03:40 No.928801691
大学だと謎の建物が結構ある
24 22/05/18(水)13:05:41 No.928802221
経済学部だったから理学部構内入ったとき放射能標識あるの見てビビってた
25 22/05/18(水)13:10:22 No.928803379
ちょうど取り壊してたな