ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/18(水)10:08:29 No.928763909
劇場版で最新パワーアップを先行公開って昔は割とあったよね
1 22/05/18(水)10:15:24 No.928765014
ライダーとか強化フォーム初お披露目なんか最近どうなの 劇場限定フォームのほうが増えてきた?
2 22/05/18(水)10:23:06 No.928766173
疑似超サイヤ人だ孫悟空
3 22/05/18(水)10:26:24 No.928766685
超サイヤ人って多分こんなもんだ孫悟空
4 22/05/18(水)10:26:35 No.928766715
>ライダーとか強化フォーム初お披露目なんか最近どうなの >劇場限定フォームのほうが増えてきた? 限定フォームの方が多いけど最新作と前作でも先行登場(というか序盤の劇場版に出てた限定フォームを再利用して後からTVシリーズにも適当に理由つけて出したって感じ?)はあったな もうちょっと前だと中間フォームがちょっと先行もしくは公開と同じタイミングでテレビにも登場してた
5 22/05/18(水)10:28:29 No.928766982
擬似超サイヤ人はゲームで拾われてるの見た事ないな…
6 22/05/18(水)10:32:23 No.928767548
スーパーサイヤ人になると髪が逆立つって部分の設定はこの映画で作者直々に固めたんだよね
7 22/05/18(水)10:36:34 No.928768173
なんか黄色いオーラは出てる 白目でめっちゃキレてる でもまだ超サイヤ人じゃない
8 22/05/18(水)10:38:05 No.928768375
この映画のはあくまでも界王様が「あれ?これもしかしてスーパーサイヤ人ってやつじゃね?」と推測してるだけだから問題はない
9 22/05/18(水)10:40:19 No.928768688
これで人間たちは完↑全↓にアウトだ って言い方がすごい印象に残ってる
10 22/05/18(水)10:42:17 No.928768974
>なんか黄色いオーラは出てる >白目でめっちゃキレてる >でもまだ超サイヤ人じゃない スラッグが腕引き千切った程度で正気に戻るしなぁ…
11 22/05/18(水)10:43:15 No.928769129
スーパーサイヤ人は出せないけど100倍界王拳は出せた
12 22/05/18(水)10:44:12 No.928769261
ハイパーカブトは劇場版が先だったっけ?
13 22/05/18(水)10:44:40 No.928769340
>スーパーサイヤ人は出せないけど100倍界王拳は出せた 超1の強化倍率超えとる!!
14 22/05/18(水)10:45:01 No.928769408
スラッグが超強いんだけどそれでも太陽だけの元気で作った元気玉程度で死ぬレベルなんだよな そう考えるとフリーザが強すぎる
15 22/05/18(水)10:45:14 No.928769443
スラッグはどうやって倒したっけ 超サイヤ人(仮)でないことは覚えてる
16 22/05/18(水)10:46:08 No.928769579
口笛で
17 22/05/18(水)10:46:37 No.928769652
耳をちぎったら聞こえなくなるの!?
18 22/05/18(水)10:47:33 No.928769779
天津飯たち二軍戦力もそこそこ戦ってるから好き
19 22/05/18(水)10:47:36 No.928769790
>スラッグはどうやって倒したっけ >超サイヤ人(仮)でないことは覚えてる 口笛がナメック星人にとっては不快極まりない騒音なのでそれで弱体化させて 太陽の元気集めた元気玉でトドメ
20 22/05/18(水)10:48:58 No.928770021
超サイヤ人になるまでの劇場版はだいたい4倍界王拳かめはめ波で大気圏外に飛ばしてからの元気玉が決め手だな
21 22/05/18(水)10:49:55 No.928770153
元気玉が劇場版極め技として便利すぎる
22 22/05/18(水)10:50:48 No.928770281
劇場版で元気玉で倒したのは Dr.ウイローとターレスとスラッグと あとは十三号もだっけ?
23 22/05/18(水)10:51:02 No.928770315
>元気玉が劇場版極め技として便利すぎる 原作だとブウ以外倒せてないのが意外すぎる
24 22/05/18(水)10:51:44 No.928770418
>あとは十三号もだっけ? 元気玉のエネルギーを超サイヤ人になって吸い取ってパワーアップしたとかだった記憶
25 22/05/18(水)10:51:45 No.928770423
>元気玉が劇場版極め技として便利すぎる 格上を倒し得る技だからそれまで敵ボスにボコボコにされててもこの一撃で逆転できるのが便利すぎる…
26 22/05/18(水)10:52:04 No.928770468
>この映画のはあくまでも界王様が「あれ?これもしかしてスーパーサイヤ人ってやつじゃね?」と推測してるだけだから問題はない スーパーサイヤ人だ(断定)孫悟空
27 22/05/18(水)10:52:59 No.928770610
アニメスタッフちゃんと鳥山明に許可取ってからやってるのかな…
28 22/05/18(水)10:53:42 No.928770720
ブロリー一作目も元気玉のエネルギー徴収の応用だから変形元気玉拳と言える
29 22/05/18(水)10:53:51 No.928770746
ウィローでの元気玉演出は壮大過ぎる
30 22/05/18(水)10:56:00 No.928771099
ターレス戦の元気玉は散々神聖樹ドーピングでイキってたターレスを神聖樹から集めたエネルギーで倒すのが痛快で好き
31 22/05/18(水)10:56:04 No.928771107
>ウィローでの元気玉演出は壮大過ぎる ターレスでは神聖樹の内部を突き進んで大木を真っ二つにしながら上空に出て爆散だから盛大だしターレスの悲鳴が長く聴けるぞ
32 22/05/18(水)10:57:29 No.928771349
>ターレスでは神聖樹の内部を突き進んで大木を真っ二つにしながら上空に出て爆散だから盛大だしターレスの悲鳴が長く聴けるぞ こっちはこっちで勝利の結果地球の生気が開放される様が今DBの映画見てるんだよな…?ってなるよね…
33 22/05/18(水)10:57:31 No.928771354
今はターレスの方が出ないから分かるけど バーダックと紛らわしかった
34 22/05/18(水)10:58:11 No.928771450
元気玉はみんなで倒してる感あって気分いいからな…
35 22/05/18(水)10:58:58 No.928771582
ターレス戦の元気玉は演出がカッコいい
36 22/05/18(水)10:59:40 No.928771707
元祖悪の孫悟空としてターレスはもっと人気出ていいのに ブラックなんて中身アレだぞ
37 22/05/18(水)10:59:49 No.928771728
あーあーああーあー みたいな穏やかな音楽が流れて元気玉が完成するイメージ
38 22/05/18(水)11:00:36 No.928771849
映画でも元気玉は最初の一回目は防がれるか不発する印章
39 22/05/18(水)11:00:56 No.928771907
原作ってまだフリーザ戦の途中の頃だっけ…
40 22/05/18(水)11:01:42 No.928772034
超サイヤ人っぽい何かだ孫悟空
41 22/05/18(水)11:02:07 No.928772117
地球は救えるかわかんねぇけどお前(悟飯)だけは守ってみせる! みたいなお父さん的な言動が多い劇場版悟空
42 22/05/18(水)11:02:12 No.928772125
元気玉で倒せたのってブウだけだよな
43 22/05/18(水)11:02:21 No.928772157
考えてみたらDrウイローって悟空が唯一その手で殺した地球人なのか
44 22/05/18(水)11:03:14 No.928772314
ターレスはヒーローズやらゼノバやら充分過ぎるほど出番ある気がする
45 22/05/18(水)11:03:52 No.928772426
ファミコンでは超サイヤ人の姿だけ見せて終わりみたいなのがあったな
46 22/05/18(水)11:04:04 No.928772457
映画とGTでなんか必殺技みたいになる龍拳
47 22/05/18(水)11:04:14 No.928772482
疑似挿入だ孫悟空
48 22/05/18(水)11:04:45 No.928772573
映画だと元気玉と太陽がだいたいフィニッシュになってる気がする
49 22/05/18(水)11:04:59 No.928772611
太陽近すぎ!
50 22/05/18(水)11:05:13 No.928772649
フリーザ以上らしい悪の超ナメクジ
51 22/05/18(水)11:05:39 No.928772718
>地球は救えるかわかんねぇけどお前(悟飯)だけは守ってみせる! >みたいなお父さん的な言動が多い劇場版悟空 悟飯とキャンプに行く予定組んでたりめっちゃ子煩悩パパ感マシマシになってるよね 好き
52 22/05/18(水)11:05:46 No.928772743
>映画だと元気玉と太陽がだいたいフィニッシュになってる気がする 太陽「ごみ捨て場じゃないんですけど…」
53 22/05/18(水)11:06:02 No.928772791
>考えてみたらDrウイローって悟空が唯一その手で殺した地球人なのか あそこまでなってるアイツ人カウントでいいのかな…というお気持ちがある
54 22/05/18(水)11:06:09 No.928772815
超サイヤ人は悪の心だから元気玉は使えないぞ悟空
55 22/05/18(水)11:06:57 No.928772957
三倍界王拳のかめはめ波を一方的に押し返せるエネルギー砲をノータイムでぶっ放してくるウイローやばすぎ
56 22/05/18(水)11:08:38 No.928773265
>考えてみたらDrウイローって悟空が唯一その手で殺した地球人なのか レッドリボン軍の連中死んでなかったっけ
57 22/05/18(水)11:10:37 No.928773632
ショタ「」に変な性癖植え付けたメタルクウラの拷問シーン
58 22/05/18(水)11:10:44 No.928773655
劇場版はなんか知らんが開幕キャンプが多かったな しかも修行でとかじゃなく単純に楽しむためのキャンプ
59 22/05/18(水)11:13:06 No.928774140
アニメスタッフなんかウーロン好きじゃない?
60 22/05/18(水)11:13:07 No.928774144
>劇場版はなんか知らんが開幕キャンプが多かったな >しかも修行でとかじゃなく単純に楽しむためのキャンプ カレーを頂くサウザーが妙に記憶に残る
61 22/05/18(水)11:13:09 No.928774149
クリリンがかませポジション多い…
62 22/05/18(水)11:14:05 No.928774305
ベジータの活躍のなさ
63 22/05/18(水)11:14:28 No.928774383
クリリンの「なんで俺だけ~」は今見るとくだらないけど 劇場では安定した笑いが取れていた
64 22/05/18(水)11:16:22 No.928774766
初期はともかくナメック星経験後の悟飯ちゃん間違いなく一線級の戦力のはずなのに 劇場版だと一貫してか弱いちびっ子ポジになってるのが面白い
65 22/05/18(水)11:18:29 No.928775186
初期の元気玉のヒット後謎上昇いい……
66 22/05/18(水)11:20:49 No.928775623
ノーマル元気玉は神秘性があるよね
67 22/05/18(水)11:21:43 No.928775802
ファミコンジャンプ2で悟空レベル最大にするとなる超サイヤ人もこっちの方
68 22/05/18(水)11:24:22 No.928776295
復活のフュージョンで悟空ベジータのフュージョン先にやられたから原作ではポタラ合体にしたって話は本当なんだろうか
69 22/05/18(水)11:25:31 No.928776500
ガーリックJrのやつとかこれとか大人悟空が如意棒武器に戦うのが好き
70 22/05/18(水)11:26:30 No.928776658
>ガーリックJrのやつとかこれとか大人悟空が如意棒武器に戦うのが好き カンフーテイストが残ってるアクションシーンいいよね…
71 22/05/18(水)11:28:29 No.928777024
この頃はまだ超サイヤ人の単語だけが出ていた時期?
72 22/05/18(水)11:29:05 No.928777133
>擬似超サイヤ人はゲームで拾われてるの見た事ないな… フィギュアでもない…セルに吸収された市長ですらなったのに
73 22/05/18(水)11:29:45 No.928777253
悟空・ベジータコンビ映画はメタルクウラのが思い出す
74 22/05/18(水)11:29:50 No.928777269
普通の気弾受けた感覚と元気玉受けた感覚って何か違いがあるんだろうか
75 22/05/18(水)11:29:51 No.928777271
ハイヤードラゴンおまえどこに消えた
76 22/05/18(水)11:31:02 No.928777507
>ハイヤードラゴンおまえどこに消えた あれって映画限定だっけ
77 22/05/18(水)11:36:04 No.928778412
仙豆食わせたら元気になりすぎて機甲戦隊に見つかるのひどすぎて笑う
78 22/05/18(水)11:37:39 No.928778721
ハイヤードラゴン
79 22/05/18(水)11:42:08 No.928779559
>ハイヤードラゴンおまえどこに消えた クウラの映画で死んだとか聞いた
80 22/05/18(水)11:49:26 No.928780871
擬似超サイヤ人って何だよ なんでそんなに自信無さげなんだよ
81 22/05/18(水)11:52:13 No.928781431
一本の映画の中に日常からの地球の危機からの解決をいれろって言われたら仕方ねえよ… とりあえず何かそれっぽい設定湧かせないと
82 22/05/18(水)11:52:44 No.928781545
書き込みをした人によって削除されました
83 22/05/18(水)11:53:27 No.928781674
思ったより人気出なかったのかなあのドラゴン
84 22/05/18(水)11:55:54 No.928782148
まあ子供心に見てて邪魔だったしな…
85 22/05/18(水)11:55:56 No.928782155
ハイヤードラゴンはアニメ本編で人造人間戦始まるまでの三年の間に悟空が免許取りに行く話で 悟飯がハイヤードラゴンに乗って二人の様子見に行くのが最後の登場シーンかな
86 22/05/18(水)11:56:00 No.928782174
ピッコロさんが出てきた瞬間にふっ飛ばされてるやつ見て扱いの酷さに悲しくなった
87 22/05/18(水)11:57:41 No.928782506
ハイヤードラゴンはオラが食ったぞ
88 22/05/18(水)11:58:09 No.928782604
メダマッチャって名前がインパクトありすぎて他の幹部の名前が思い出せない
89 22/05/18(水)12:00:32 No.928783103
でもDB映画といえばなところあるぞハイヤードラゴン