虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/18(水)09:24:03 自分が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)09:24:03 No.928757008

自分が脚本家ならこの後どう活躍させる?

1 22/05/18(水)09:33:17 No.928758418

ム リ

2 22/05/18(水)09:37:40 No.928759056

俺みたいな素人だとスレ画はおろか五十嵐三兄弟も今後どうやって活躍させたらいいか思い付かない

3 22/05/18(水)09:46:55 No.928760561

活躍っていうか悪堕ちしてもらいたい

4 22/05/18(水)09:49:26 No.928760913

回収撤退自体はいい仕事してたじゃんスレ画 問題なのは活躍じゃないよ

5 22/05/18(水)09:50:42 No.928761106

>回収撤退自体はいい仕事してたじゃんスレ画 >問題なのは活躍じゃないよ いや初戦はしっかり尺取って闘わせろよ!

6 22/05/18(水)09:52:01 No.928761341

こいつが変身したのさくらに好かれるためだけだからなぁ… まぁさくらの後ろうろちょろしてればいいんじゃない

7 22/05/18(水)09:55:13 No.928761921

設定上は誰でも使えるドライバーだからみんなで使い回せばいいんじゃないかな

8 22/05/18(水)09:56:24 No.928762097

ふと思ったが人間の中の悪魔を使って変身するシステムだとするとカゲロウいない大二はこれ使えなかったりするのかな

9 22/05/18(水)09:58:26 No.928762357

さくらちゃん庇って瀕死になって 銭湯パパにベルト届けて死亡 何やかやあってお父さんライダーに復帰

10 22/05/18(水)10:06:34 No.928763582

やっぱこの見た目で名前がオーバーデモンズなのわかりにくいって!

11 22/05/18(水)10:06:40 No.928763595

貴様は無職だろう

12 22/05/18(水)10:08:53 No.928763979

ここまで「なんでコイツが…」感あるライダーも珍しい

13 22/05/18(水)10:09:28 No.928764079

>ここまで「なんでコイツが…」感あるライダーも珍しい 伊達さんには勝てないから大丈夫

14 22/05/18(水)10:10:30 No.928764225

変身シーンも親父に比べてだいぶ雑でなんというか…

15 22/05/18(水)10:13:54 No.928764784

デモンズ用ドライバーに別の悪魔被せてるからオーバーデモンズではある

16 22/05/18(水)10:15:50 No.928765076

まぁさくら親衛隊内でも本命は来週のアギレライダーだろうし こいつはどこまでもおまけだろう

17 22/05/18(水)10:20:05 No.928765723

まず変身音聞かされてからこれをエボルのブラックホールフォームじゃなくて黒影トルーパーの扱いにしてくださいっていう時点でだいぶ難易度高い

18 22/05/18(水)10:23:49 No.928766302

>自分が脚本家ならこの後どう活躍させる? ます敵にするわ

19 22/05/18(水)10:25:12 No.928766521

普通にライズレイジレクイエムの汎用音声使えば良かったのに…

20 22/05/18(水)10:26:47 No.928766740

敵で良かったじゃん

21 22/05/18(水)10:28:16 No.928766950

unknown!unless!!unlimited!!! で、素デモンズより安全なライダー出されてもびっくりするんだわ

22 22/05/18(水)10:29:13 No.928767081

ベイル悪魔態だとあんま強そうに見えないしこれに変身すればよかったのに バイスが変身できるんだからベイルもやれるはずだし

23 22/05/18(水)10:29:48 No.928767163

赤石長官に変身してもらう

24 22/05/18(水)10:30:39 No.928767293

粘着生き甲斐にしてるやつらごときが人が評価する話書けるわけ無いじゃん!

25 22/05/18(水)10:32:09 No.928767515

>粘着生き甲斐にしてるやつらごときが人が評価する話書けるわけ無いじゃん! 光くんがスレ画だとこいつ来ないの好き

26 22/05/18(水)10:33:20 No.928767703

光くんより環の方が使いこなせそう 一応デッドマンズで戦闘経験あるし

27 22/05/18(水)10:33:26 No.928767723

ギリギリこれは仮面ライダーを叩いてるらしいって認識できるけど光くんは何のキャラかわかんないもんな…

28 22/05/18(水)10:35:51 No.928768073

粘着さんにも認識されてない光くんに悲しい現在…

29 22/05/18(水)10:39:58 No.928768639

>伊達さんには勝てないから大丈夫 序盤に出てきた完全に新キャラな人と比べても

30 22/05/18(水)10:40:09 No.928768666

1話からいたのに今になっても誰?って感想が出てくる位に うっすい描写しか今まで無かったからね

31 22/05/18(水)10:41:11 No.928768803

誰?はさすがにないとしてもどんな子なのかさっぱり分からんからな…

32 22/05/18(水)10:42:19 No.928768987

考えうる限りいちばんつまらない使い方されたあとで続きで何とかしろと言われてもな…

33 22/05/18(水)10:43:05 No.928769106

むしろ今後一切出さず1話のみ出てきたレアキャラにしちゃうとか?

34 22/05/18(水)10:43:28 No.928769164

ギフ様の依代

35 22/05/18(水)10:44:08 No.928769253

光君ももっと前から変身したい感じを出してればまだよかったんだけど…

36 22/05/18(水)10:44:29 No.928769303

大手事務所の期待の若手らしいから何かあるんでしょっていうメタ的な視点以外では特に何もなく いきなり変身だからな…

37 22/05/18(水)10:45:09 No.928769422

ウィークエンドは互いを詮索しないから掘り下げできねぇ!ちくしょう!

38 22/05/18(水)10:45:09 No.928769428

光くんについて話そうにも話せる事が無さ過ぎてみんな違う話をし始めるの好き

39 22/05/18(水)10:46:57 No.928769701

これからもボディーガード頑張ってねってコメントするさくらの人容赦ねぇな

40 22/05/18(水)10:47:16 No.928769738

>ウィークエンドは互いを詮索しないから掘り下げできねぇ!ちくしょう! 回想挟むとか玉置に打ち明けるとかでウィークエンド入った理由かさくらに執着する理由入れてくれればまだ感情移入できたんだが…

41 22/05/18(水)10:47:37 No.928769792

茶色部分が赤くなったヒロミ版オーバーデモンズとか出してくれないかな…

42 22/05/18(水)10:48:50 No.928769992

>これからもボディーガード頑張ってねってコメントするさくらの人容赦ねぇな そもそもさくらにボディガードって必要か? 光くんどう見てもさくらより弱いよね?

43 22/05/18(水)10:49:26 No.928770080

>これからもボディーガード頑張ってねってコメントするさくらの人容赦ねぇな 強いからボディーガードいらないんだよな… 大二のお守りやってくれ

44 22/05/18(水)10:51:05 No.928770319

冷静に考えると朱美さんが強いのもよくわからないんだよね

45 22/05/18(水)10:52:36 No.928770547

デモドラ量産化の話が出てたし色んな人で使い回すとか? ブーさんとか強そうじゃない?

46 22/05/18(水)10:53:12 No.928770646

話的にも唐突すぎてね…

47 22/05/18(水)10:53:41 No.928770718

>冷静に考えると朱美さんが強いのもよくわからないんだよね まあ怪人化したら突然強くなるのは割とあるあるだし…

48 22/05/18(水)10:53:58 No.928770764

>冷静に考えると朱美さんが強いのもよくわからないんだよね 朱美さんはギフパワー直接流し込まれてる

49 22/05/18(水)10:54:40 No.928770882

>冷静に考えると朱美さんが強いのもよくわからないんだよね ギフのスタンプ押されただけのギフテリアンがまぁまぁ強くてギフの力使える生身の長官が十分強いからギフのパワー直接もらった朱美さんはめちゃくちゃ強い というか多分現時点だと長官以上にギフ様に近い立場にいる

50 22/05/18(水)10:55:14 No.928770988

>冷静に考えると朱美さんが強いのもよくわからないんだよね 状態としては赤石長官と似たような感じだし強くはあると思う 風林火山が強さの指標として微妙なだけで

51 22/05/18(水)10:55:39 No.928771045

変身音に興味ないのはわかる

52 22/05/18(水)10:56:48 No.928771237

いい感じのところでヒロミさんにバトンタッチしてくれ

53 22/05/18(水)10:57:35 No.928771366

盛り上げを放棄してるのか これで本気で盛り上がると思ってるのか

54 22/05/18(水)10:57:59 No.928771425

>盛り上げを放棄してるのか >これで本気で盛り上がると思ってるのか 盛り上げに関してはさくアギが本命だと思われる

55 22/05/18(水)10:58:16 No.928771461

>こいつが変身したのさくらに好かれるためだけだからなぁ… そんな描写はない…というよりそれを含めてなんにも全然描写がないので何をやるにも急すぎた…

56 22/05/18(水)10:58:17 No.928771462

>これで本気で盛り上がると思ってるのか 公式サイトでこれがリバイスの集大成とか書いてるのでこっち

57 22/05/18(水)10:58:53 No.928771569

悪の種の流し込まれた元正義ってシチュエーションだけで見たらエッチなんだけどな朱美さんと長官

58 22/05/18(水)10:59:04 No.928771604

>盛り上げを放棄してるのか >これで本気で盛り上がると思ってるのか 現場は盛り上がってるんじゃないかな…

59 22/05/18(水)10:59:11 No.928771623

でも玉置との交流でアドバイス貰って背中押されたし…

60 22/05/18(水)10:59:28 No.928771671

>悪の種の流し込まれた元正義ってシチュエーションだけで見たらエッチなんだけどな朱美さんと長官 朱美さんも光に負けず劣らず描写が薄いからな…

61 22/05/18(水)10:59:45 No.928771722

なんでボディーガードしてるのかの理由すら説明されてない

62 22/05/18(水)11:00:53 No.928771893

>朱美さんも光に負けず劣らず描写が薄いからな… 接点あるヒロミさんは忠告無視して退場しちゃうしジョージは興味無さげだし長官は長官だし…

63 22/05/18(水)11:01:01 No.928771922

>>悪の種の流し込まれた元正義ってシチュエーションだけで見たらエッチなんだけどな朱美さんと長官 >朱美さんも光に負けず劣らず描写が薄いからな… 現状アイツ場を悪化させただけで何もいいことしてないから…

64 22/05/18(水)11:01:33 No.928772008

ゼロワンと同じく良い所が皆無な作品 もう遠慮なく叩けることしか取り柄がない

65 22/05/18(水)11:01:58 No.928772095

あと3話くらいでぱぱっとギフ倒して終わらせられると思う

66 22/05/18(水)11:02:09 No.928772121

狩崎の最近のキャラの薄さどうにかならない?

67 22/05/18(水)11:03:05 No.928772283

>1話からいたのに今になっても誰?って感想が出てくる位に >うっすい描写しか今まで無かったからね 1話からいたっけ…最古の記憶が温泉旅行なんだけど

68 22/05/18(水)11:03:56 No.928772435

味方側が多すぎて扱いきれてない… ウィークエンドのメガネかけたおっさんも高圧的に他人に接してるだけで何の役にも立ってない…

69 22/05/18(水)11:05:53 No.928772761

敵幹部二人は味方化するし 第三勢力として敵対匂わせてた組織はまるっと味方だったことになったからな…

70 22/05/18(水)11:06:33 No.928772891

>ゼロワンと同じく良い所が皆無な作品 ゼロワンは悪いとこから目を背けて良いところしか見なかったら良作って人気投票が教えてくれただろ?

71 22/05/18(水)11:08:08 No.928773172

別にウィークエンド無くても特に話に支障無いよな

72 22/05/18(水)11:09:24 No.928773406

>狩崎の最近のキャラの薄さどうにかならない? カゲロウにベルト渡した件とかヒロミをデモンズにした件とか ライダーオタクとか究極の仮面ライダー作るとか全部吹っ飛んだな

73 22/05/18(水)11:09:59 No.928773495

>別にウィークエンド無くても特に話に支障無いよな ブーさんと真澄だけで済むよコレ

74 22/05/18(水)11:10:41 No.928773642

>別にウィークエンド無くても特に話に支障無いよな まあこれから表に出てくるらしいし…

75 22/05/18(水)11:12:34 No.928774026

>ゼロワンは悪いとこから目を背けて良いところしか見なかったら良作って人気投票が教えてくれただろ? 落ち着いて聴いて欲しい 本当の良作というのは幾ら悪い所をせっつかれても最終的にはやっぱり面白いよなってなる作品なんだ

76 22/05/18(水)11:13:54 No.928774270

>本当の良作というのは幾ら悪い所をせっつかれても最終的にはやっぱり面白いよなってなる作品なんだ 人気投票に参加してくれる層はゼロワンもそういう評価してくれたってことなんだ

77 22/05/18(水)11:13:57 No.928774285

ここから光くんがいいとこいっぱい見せてくれるって信じてるぞ俺 信じたいぞ俺

78 22/05/18(水)11:15:20 No.928774557

尺たっぷり取ってたさくらやアギレラでさえぶっちゃけキャラよくわからないままなのが 背景をちゃんと描けばいいしその尺はそんないらんだろうに 玉置くんの過去話ぐらいでいいから

79 22/05/18(水)11:16:28 No.928774790

玉置は他に比べればまあまあ掘り下げ出来てたかな

80 22/05/18(水)11:16:53 No.928774874

光くんは今更さくらのおまけ以上は無理だろうし そのさくらのおまけポジションとしてはアギレラの方が目立つだろうから…

81 22/05/18(水)11:16:56 No.928774887

>人気投票に参加してくれる層はゼロワンもそういう評価してくれたってことなんだ やっぱり人気投票に参加してる層は解ってないなって思うわ ライダーファンの評価基準みんな「」と同じになってしまえば良いのに

82 22/05/18(水)11:17:54 No.928775078

>ライダーファンの評価基準みんな「」と同じになってしまえば良いのに ギフ様に支配された方がまだマシな世界だな

83 22/05/18(水)11:18:15 No.928775147

闇のオーバーデモンズはよ

84 22/05/18(水)11:18:19 No.928775157

あーーっ!!ああーーーーーっ!!!!

85 22/05/18(水)11:18:42 No.928775233

「」の評価が同じと思ってるのが気持ち悪いだろ

86 22/05/18(水)11:20:05 No.928775493

>「」の評価が同じと思ってるのが気持ち悪いだろ 「」の評価の大多数ってことじゃないの?

87 22/05/18(水)11:20:27 No.928775549

は?弄って遊ぶのが今のリバイスの正当な評価だが?

88 22/05/18(水)11:21:14 No.928775708

オルテカ退場までは面白かったよ

89 22/05/18(水)11:23:14 No.928776117

スレ寿命が減ってくると令和ライダー全般に話広げてレスポンチ始める 風物詩だなぁ…

90 22/05/18(水)11:25:38 No.928776519

>スレ寿命が減ってくると令和ライダー全般に話広げてレスポンチ始める >風物詩だなぁ… 令和ライダーが現状ライダーの面汚しな状態なのが悪い もし正当に面白い令和ライダーが出たらゼロワンやリバイスを無かったことに出来るんだが

91 22/05/18(水)11:26:37 No.928776676

令和って醜くないか?

↑Top