虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/18(水)08:47:22 >バトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/18(水)08:47:22 No.928751685

>バトルシーンはこの程度でいい

1 22/05/18(水)08:48:21 No.928751833

仮面ライダー1号と2号的なノリ

2 22/05/18(水)08:49:21 No.928751976

武装した騎乗兵に包囲されてんのに…

3 22/05/18(水)08:51:40 No.928752322

疲れたで済むんだ…

4 22/05/18(水)08:54:50 No.928752830

これは達人級ですねぇ

5 22/05/18(水)08:57:08 No.928753190

無理だろ…

6 22/05/18(水)08:58:15 No.928753396

襲う方もなんの冗談かと思っただろうな

7 22/05/18(水)09:00:33 No.928753738

刃牙か何かか

8 22/05/18(水)09:02:02 No.928753928

基本全滅で

9 22/05/18(水)09:15:36 No.928755763

守るのが森羅だけなので動きが制限されなければこうなる

10 22/05/18(水)09:20:17 No.928756417

圧倒的な暴…

11 22/05/18(水)09:25:04 No.928757155

疲れただけで服に綻び一つ無い…

12 22/05/18(水)09:32:23 No.928758269

戦争じゃんもう

13 22/05/18(水)09:33:37 No.928758467

バケモノじゃん…

14 22/05/18(水)09:36:19 No.928758849

ラクダで馬上戦闘ってあんま聞かないけど実際やってたのかな

15 22/05/18(水)09:38:47 No.928759246

>ラクダで馬上戦闘ってあんま聞かないけど実際やってたのかな 紀元前から駱駝騎兵はずっと存在してる 乾燥地と砂漠以外だと運用しづらいから目立たないが元も使ってたし今でも砂漠のパトロールに使ったりする

16 22/05/18(水)09:39:30 No.928759372

>基本全滅で 応用するとどうなる?

17 22/05/18(水)09:41:20 No.928759670

流石にこのレベルの戦闘だと疲労はある

18 22/05/18(水)09:41:34 No.928759706

>>基本全滅で >応用するとどうなる? らくだも全滅

19 22/05/18(水)09:44:00 No.928760077

fu1078834.jpg

20 22/05/18(水)09:44:24 No.928760143

ドドドドドのコマの殺到ぶりが密度高すぎて笑う 百人以上居るだろこれ

21 22/05/18(水)09:44:39 No.928760172

多分プリキュア的な必殺技使ったりしたんじゃないかな

22 22/05/18(水)09:45:32 No.928760333

森羅君の方の女も強いのなんなの

23 22/05/18(水)09:48:13 No.928760744

この二人だけ世界観がコナンの空手界

24 22/05/18(水)09:49:49 No.928760964

力と暴の1号と力と技の2号

25 22/05/18(水)09:51:31 No.928761243

>仮面ライダー1号と2号的なノリ 1号2号ってそういう…

26 22/05/18(水)09:54:06 No.928761729

暴力と推理のバランスが取れてないと思う 橋を上げなきゃ死体が入らないってトリックも機械使わずに素手で上げられる人が出ちゃうと破綻しちゃうじゃん?

27 22/05/18(水)09:54:41 No.928761815

>森羅君の方の女も強いのなんなの 鍛えてますから

28 22/05/18(水)09:56:06 No.928762053

人間は騎乗兵には勝てねえ

29 22/05/18(水)09:56:08 No.928762059

>暴力と推理のバランスが取れてないと思う >橋を上げなきゃ死体が入らないってトリックも機械使わずに素手で上げられる人が出ちゃうと破綻しちゃうじゃん? 水原さんしかそういう人はいませんので

30 22/05/18(水)09:57:14 No.928762199

>人間は騎乗兵には勝てねえ 馬だったら危なかった ラクダだから服も傷付かず無傷で勝てた

31 22/05/18(水)09:58:01 No.928762291

>馬だったら危なかった >ラクダだから服も傷付かず無傷で勝てた 砂漠だと駱駝の方が強いのに…

32 22/05/18(水)10:13:16 No.928764682

力の1号力の2号

33 22/05/18(水)10:17:09 No.928765277

これミステリーで禁止のトリックやアリバイをぶち壊すタイプの暴力じゃないの?

34 22/05/18(水)10:20:24 No.928765778

>これミステリーで禁止のトリックやアリバイをぶち壊すタイプの暴力じゃないの? この2人は犯人にならないからいいのだ

35 22/05/18(水)10:22:52 No.928766115

>この2人は犯人にならないからいいのだ そこでこのマジック回がスゥーッときいて…ありがたい…

36 22/05/18(水)10:24:11 No.928766354

>これミステリーで禁止のトリックやアリバイをぶち壊すタイプの暴力じゃないの? 「犯行が可能だったのはこの人だけだからこの人が犯人です」ってのをやらないタイプのミステリだから問題ない

37 22/05/18(水)10:47:15 No.928769737

>力技の1号力技の2号

38 22/05/18(水)10:51:30 No.928770374

ちょっとドドドドのシーンの敵の数がシャレにならん…

39 22/05/18(水)10:54:49 No.928770916

スパルタ人だって死ぬ状況

↑Top