22/05/18(水)02:37:58 売れて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/18(水)02:37:58 No.928722729
売れてるのかあのバカの食べ物… そう言われると食ってみたくなってくる
1 22/05/18(水)02:43:10 No.928723368
載ってるものはハズレない食材だしね…
2 22/05/18(水)02:43:58 No.928723453
トンカツ!エビフライ!オムライス!カレー! 全部おいしいね!
3 22/05/18(水)02:44:23 No.928723503
何のシナジーも発生してないがそれぞれがおいしい
4 22/05/18(水)02:46:35 No.928723761
すごいバカみたいなんだけど食べてみたい お腹の調子がいい時に
5 22/05/18(水)02:47:32 No.928723872
>何のシナジーも発生してないがそれぞれがおいしい 言われて見ると凄いな!
6 22/05/18(水)02:48:04 No.928723938
赤いソーセージ苦手なのよねあたし
7 22/05/18(水)02:48:06 No.928723940
オムハヤシやだ チキンライスにして
8 22/05/18(水)02:48:45 No.928724005
おいしい+おいしい+おいしい=3おいしい
9 22/05/18(水)02:50:36 No.928724192
揚げウインナーめちゃくちゃ美味かった… あれだけでもいいからもう一回食べに行きたいくらい
10 22/05/18(水)02:51:11 No.928724254
トルコライス思い出す
11 22/05/18(水)02:51:28 No.928724281
よくばりセット 食いたくない奴はいない(胃が受け付けない人は除く)
12 22/05/18(水)02:51:43 No.928724312
素直にお子様ランチをそのまま豪華にしたやつが食べたいのになんで色々変えちゃうんだよ!!
13 22/05/18(水)02:52:07 No.928724359
盛り付ける側がまあまあ面倒そうだな
14 22/05/18(水)02:52:19 No.928724373
通常メニューの応用で期間限定作るの松屋が得意なやつ
15 22/05/18(水)02:53:54 No.928724547
追加でなにか乗せるのもいいぞ
16 22/05/18(水)02:54:04 No.928724565
大人様の中でも若めじゃないと重すぎない?
17 22/05/18(水)02:54:29 No.928724609
いつもの期間限定チキンカツメニューに比べたらかつやに望んでるメニューではあるし…
18 22/05/18(水)02:56:18 No.928724817
赤ウインナーは最後にカレーを掬って食うためにあるんだよ
19 22/05/18(水)02:57:16 No.928724918
>大人様の中でも若めじゃないと重すぎない? かつやに来るような客だよ?
20 22/05/18(水)02:58:36 No.928725046
大人のオモチャ付き!
21 22/05/18(水)02:59:35 No.928725130
>何のシナジーも発生してないがそれぞれがおいしい 食のグッドスタッフ
22 22/05/18(水)03:00:55 No.928725249
全然重くないよ ひとつひとつが少量だし
23 22/05/18(水)03:04:35 No.928725580
大人様だからキャベツいらない…
24 22/05/18(水)03:06:58 No.928725809
ネーミングの勝利な部分あると思う みんな一度は思いつくが実際にはやらないやつ
25 22/05/18(水)03:12:28 No.928726306
こんなもん頼むのか…と思ってたけど隣の席のおっさんが注文しててへー…と思った
26 22/05/18(水)03:15:02 No.928726520
見てたら腹減ってきた
27 22/05/18(水)03:16:45 No.928726640
>素直にお子様ランチをそのまま豪華にしたやつが食べたいのになんで色々変えちゃうんだよ!! お子様ランチってあれ大人が食べると量が少なくて不満が多いんだぜ! なので盛りました!
28 22/05/18(水)03:17:02 No.928726661
赤ウインナーがあんま好きじゃないんだけど 一回くらいはネタで頼んでみようかな
29 22/05/18(水)03:17:25 No.928726692
大人はバカだな…
30 22/05/18(水)03:17:50 No.928726718
いやめっちゃうまそうじゃん… 明日行ってくる
31 22/05/18(水)03:17:59 No.928726730
食いたいけどもたれそう
32 22/05/18(水)03:18:34 No.928726768
デザートと玩具がない…
33 22/05/18(水)03:18:46 No.928726784
旗が立ってない時点でお話にならない
34 22/05/18(水)03:18:48 No.928726786
>何のシナジーも発生してないがそれぞれがおいしい 大人様ランチにチームプレイなんてものは存在しない あるとすればスタンドプレーから生じるチームワーク
35 22/05/18(水)03:20:05 No.928726886
>>何のシナジーも発生してないがそれぞれがおいしい >大人様ランチにチームプレイなんてものは存在しない >あるとすればスタンドプレーから生じるチームワーク カードゲームにも何のシナジーも発生していないけど強いカード詰め込んだデッキあるな
36 22/05/18(水)03:20:47 No.928726945
エビ二本にして!二本!二本食べたい!
37 22/05/18(水)03:20:53 No.928726952
よくわかんないけど「」に不評だったんならそりゃ人気になるよな
38 22/05/18(水)03:20:54 No.928726954
>デザートと玩具がない… ゼリーとか欲しかったな
39 22/05/18(水)03:20:58 No.928726961
>旗が立ってない時点でお話にならない 大人で国旗立てるのは政治的配慮が必要だからな 彼岸島の雅さまのクソみたいな旗とかじゃないと
40 22/05/18(水)03:21:32 No.928727002
「」のいちゃもんがゴミクソみたいなのしかなくて笑える
41 22/05/18(水)03:22:12 No.928727048
>ネーミングの勝利な部分あると思う >みんな一度は思いつくが実際にはやらないやつ これ系だとトルコライスが浮かぶけどこれだと絶対食いつかなかったよな…
42 22/05/18(水)03:22:14 No.928727052
購買欲を掻き立ててかつ提供に時間がかからないような品が載ってるらしいな
43 22/05/18(水)03:22:39 No.928727087
「」ちゃんお客様が好きそうなお客様ランチ作って!
44 22/05/18(水)03:24:12 No.928727190
>おいしい+おいしい+おいしい=3おいしい 掛け算じゃないのかよ!とツッコミたいけどマイナスがないのは素直に偉いな…
45 22/05/18(水)03:25:55 No.928727307
逆にお子様ランチって年齢制限あったのか… 大人がふざけて頼んじゃダメなの?
46 22/05/18(水)03:29:26 No.928727549
>逆にお子様ランチって年齢制限あったのか… >大人がふざけて頼んじゃダメなの? 子ども様に失礼だろ
47 22/05/18(水)03:29:38 No.928727567
楽しそう
48 22/05/18(水)03:30:26 No.928727629
おばかに見られるかもしれないが… 完食できる程度に消化機能が若いうちに食べてぇよな…
49 22/05/18(水)03:32:22 No.928727763
外国人にもウケそう
50 22/05/18(水)03:32:50 No.928727792
おじ様ランチいけるかもしれん
51 22/05/18(水)03:37:35 No.928728133
大人様ランチって何年か前グラブルでネタにしたイベントやってたなぁ
52 22/05/18(水)03:39:49 No.928728278
思いつくけどやらないっていうのはダメだからやらないんだ って言うけど別にそんなことはないよな
53 22/05/18(水)03:41:12 No.928728360
潜在的需要を見越した商売はまず最初の一歩を踏み出すのが躊躇されるもんだからな
54 22/05/18(水)03:44:59 No.928728587
大人だけど食える気がしない…
55 22/05/18(水)03:47:08 No.928728706
1+1が2になったような料理だ
56 22/05/18(水)03:48:01 No.928728761
いいかい学生さん 大人様ランチをな、大人様ランチをいつでも食えるようになりなよ
57 22/05/18(水)03:48:06 No.928728768
ばかだな 飯食う時はIQなくなるんだぞ
58 22/05/18(水)03:48:07 No.928728769
よくばりコンボみたい
59 22/05/18(水)03:50:16 No.928728887
カレーじゃなくてハッシュドビーフがよかったなという気持ちがある
60 22/05/18(水)03:51:04 No.928728927
揚げ物とカレーは合うし カレーとオムライスもまぁ合わないではないだろうし
61 22/05/18(水)03:52:13 No.928728976
注文するの恥ずかしい… まあかつやだからいいか!
62 22/05/18(水)03:57:01 No.928729218
>カレーじゃなくてハッシュドビーフがよかったなという気持ちがある カレーは元々作ってるカツカレーのを流用できるからな
63 22/05/18(水)03:57:04 No.928729223
書き込みをした人によって削除されました
64 22/05/18(水)03:57:06 No.928729225
みんな頼んでるから気にするな
65 22/05/18(水)03:59:35 No.928729356
ガンプラとかついてないの
66 22/05/18(水)04:06:55 No.928729673
トルコライスじゃ駄目なのか
67 22/05/18(水)04:11:32 No.928729887
大人様ランチにしては胃がもたれそう これは胃が若い大人様ランチだな
68 22/05/18(水)04:14:52 No.928730040
精進料理みたいなお爺様ランチはないのか
69 22/05/18(水)04:15:00 No.928730043
一時期の胃がもたれる感じの限定メニューとは違って食い切れるくらいのボリュームなので頼みやすいのかな
70 22/05/18(水)04:17:17 No.928730151
ウーバーでいろいろ頼んでるけど かつやが一番安くて上手かったな
71 22/05/18(水)04:22:40 No.928730369
>ガンプラとかついてないの 子供じゃないんだから…
72 22/05/18(水)04:24:11 No.928730429
何よりみんな食べてるってのが凄い
73 22/05/18(水)04:24:26 No.928730445
オトナのハッピーセットはいい案だよ でも転売ヤーだらけになりそう
74 22/05/18(水)04:26:40 No.928730537
ぜんぶうまい 全部個別 ヨシ!
75 22/05/18(水)04:38:36 No.928731047
>いいかい学生さん >大人様ランチをな、大人様ランチをいつでも食えるようになりなよ 期間限定だよ!
76 22/05/18(水)04:39:46 No.928731102
大人ランチをいつでも食べれるほど強靭な消化器を保っていたいものだ…
77 22/05/18(水)04:42:06 No.928731208
オムカレーはシナジーあるだろ!
78 22/05/18(水)04:43:37 No.928731270
微妙そうと思ってスルーしてたけどぶっちぎりで人気なんだ…
79 22/05/18(水)04:45:33 No.928731364
大人だからキャベツの部分をナポリタンにしてえな…
80 22/05/18(水)04:46:53 No.928731409
テイクアウトにすると当然この盛りで来ないから食べるなら出向いた方が良い
81 22/05/18(水)04:53:51 No.928731648
テイクアウトは自分で盛るんだよ
82 22/05/18(水)04:55:36 No.928731712
>大人だからキャベツの部分をナポリタンにしてえな… 子どもだー!
83 22/05/18(水)04:58:03 No.928731819
>>大人だからキャベツの部分をナポリタンにしてえな… >子どもだー! 肥満児
84 22/05/18(水)04:58:24 No.928731826
大人様ランチおまたせしましたって店員に言われるのは嫌なので教育してほしい
85 22/05/18(水)04:58:36 No.928731837
>>いいかい学生さん >>大人様ランチをな、大人様ランチをいつでも食えるようになりなよ >期間限定だよ! いいかいかつやさん 大人様ランチをな、大人様ランチをいつでも食えるようにしなさいよ
86 22/05/18(水)05:04:28 No.928732095
量が多いわけでもない 普通の男向けランチ
87 22/05/18(水)05:04:44 No.928732099
加減しろバカ!を提供してくれる優良店
88 22/05/18(水)05:04:54 No.928732106
>大人様ランチおまたせしましたって店員に言われるのは嫌なので教育してほしい 言われたい人もいるだろうし…
89 22/05/18(水)05:05:31 No.928732144
お星さまとか描いてあるゼリーもつけてくれ
90 22/05/18(水)05:06:37 No.928732185
>エビ二本にして!二本!二本食べたい! かつやだから追加できるんじゃね?
91 22/05/18(水)05:12:48 No.928732427
>旗 いっそクソみたいな旗立てた雅様ランチはどうだろう
92 22/05/18(水)05:14:02 No.928732481
雅様お子様ランチでも喜びそう
93 22/05/18(水)05:15:21 No.928732540
おにぎり 玉子焼き ソーセージ
94 22/05/18(水)05:23:21 No.928732871
>>旗 >いっそクソみたいな旗立てた雅様ランチはどうだろう コラボメニューでありそう
95 22/05/18(水)05:24:09 No.928732912
試したいけどエビが食えなくてなあ…
96 22/05/18(水)05:29:24 No.928733144
食いたいけど近くにない…
97 22/05/18(水)05:31:51 No.928733243
fu1078648.jpg ここの大人様ランチはランダムで変わる旗付いてたな
98 22/05/18(水)05:32:24 No.928733260
なんか店で食べたくない
99 22/05/18(水)05:32:50 No.928733276
旗がないじゃん…
100 22/05/18(水)05:39:54 No.928733560
数年前に泊まったベトナムのホテルにもあったな大人様ランチ すげぇ量が出てきた
101 22/05/18(水)05:48:04 No.928733886
店は抵抗あるな…テイクするか
102 22/05/18(水)05:48:05 No.928733890
>数年前に泊まったベトナムのホテルにもあったな大人様ランチ >すげぇ量が出てきた 国を隔てても皆考える事は同じなのか…
103 22/05/18(水)05:49:35 No.928733944
早めに行かないと売り切れ続出しそうだな
104 22/05/18(水)05:50:47 No.928733993
3倍は凄いな
105 22/05/18(水)05:52:47 No.928734080
カレーが少ないでぶぅ
106 22/05/18(水)05:53:22 No.928734105
ぶっちゃけカレーと揚げ物って合わないよね
107 22/05/18(水)05:54:45 No.928734166
>ぶっちゃけカレーと揚げ物って合わないよね カツカレー全否定するやつ初め見た
108 22/05/18(水)05:56:37 No.928734248
カツもカレーも美味しいけど1+1=1.3ぐらいにしかなってない気はする
109 22/05/18(水)05:57:38 No.928734277
そりゃカレーが強い食いもんだからだろ
110 22/05/18(水)05:58:00 No.928734299
カツカレー俺は2.5くらいになってると思う
111 22/05/18(水)05:58:57 No.928734342
ソースとカレーの成分結構被ってるからカレーとカツは合うよ
112 22/05/18(水)05:59:23 No.928734366
カレー単品だとだいぶ物足りなさあるし そこにカツがあれば満足感倍ぐらいにはなると思う
113 22/05/18(水)05:59:56 No.928734397
カツよりも豚しゃぶ乗っける方が好き
114 22/05/18(水)06:02:45 No.928734484
カツのソースとしてはカレーは貧弱じゃない?
115 22/05/18(水)06:06:15 No.928734615
何で旗立ってないの??
116 22/05/18(水)06:06:52 No.928734641
>カツのソースとしてはカレーは貧弱じゃない? だからこうしてソースをかける
117 22/05/18(水)06:08:43 No.928734721
カレーがあるのにカツにもソースかかっててタルタル多めで人によってはキャベツにドレッシングもかけて箸休めはいつもの漬物と言う節操のなさが実に楽しい
118 22/05/18(水)06:10:02 No.928734786
もしかして基本は足し算は正しいのか
119 22/05/18(水)06:11:17 No.928734834
>もしかして基本は足し算は正しいのか 引き算したら物足りないだけだし掛け算するとくどくなるしね… 1+1+1=2.5くらいがちょうどいいと思う
120 22/05/18(水)06:15:39 No.928735025
食べる前は量が少なそうに思えたけど全然そんなことなかったわ
121 22/05/18(水)06:17:18 No.928735115
量が少ないのでもう一品何か加えないといけないが2皿頼むとちょっと多いのが難点
122 22/05/18(水)06:18:09 No.928735160
前より小食になったから持ち帰りにするか
123 22/05/18(水)06:18:53 No.928735192
なんでカレーうどんはあるのに カレーラーメン店で出してるところはほとんどないの?
124 22/05/18(水)06:19:30 No.928735216
売上予想の3倍って言うけど予め低く数値を設定して無い無い言う品薄商法では?
125 22/05/18(水)06:21:24 No.928735299
>量が少ないのでもう一品何か加えないといけないが2皿頼むとちょっと多いのが難点 なんかそれセブンイレブンの客単価上げる為の商品デザインみたいだね
126 22/05/18(水)06:22:53 No.928735371
>旗 欲しいね
127 22/05/18(水)06:23:12 No.928735390
>なんかそれセブンイレブンの客単価上げる為の商品デザインみたいだね まて…多分そいつデブだぞ…
128 22/05/18(水)06:23:31 No.928735406
一回だけ食べておきたかったけど おととい行ったらもう売り切れてたよ…
129 22/05/18(水)06:24:00 No.928735432
品薄商法かぁ…
130 22/05/18(水)06:25:13 No.928735482
デブンイレブン
131 22/05/18(水)06:32:20 No.928735863
かつやはデブ向け商法にシフトしてから好調だよね
132 22/05/18(水)06:38:12 No.928736219
バカの食べ物なんて言い方よしなよ…って思って画像見たら紛う事なきバカの食べ物でダメだった
133 22/05/18(水)06:41:44 No.928736422
これに割引も使えるんでしょ…ありだな
134 22/05/18(水)06:43:20 No.928736521
>もしかして基本は足し算は正しいのか 出来たよ!焼き肉ソーダ!
135 22/05/18(水)06:44:04 No.928736578
メチャクチャに食いたい欲を形にしてくれた良い商品
136 22/05/18(水)06:46:22 No.928736742
>ネーミングの勝利な部分あると思う >みんな一度は思いつくが実際にはやらないやつ グルメ漫画とか職業系漫画とかでちょいちょいこのアイデア見たことあるけど実際に行動に移した人は偉い
137 22/05/18(水)06:55:19 No.928737377
ちょっと待って 旗はついてないの?
138 22/05/18(水)06:55:44 No.928737401
デリバリーで頼めるのかな
139 22/05/18(水)06:56:10 No.928737433
>もしかして基本は足し算は正しいのか マックも倍マック人気だし小細工するよりわかりやすいのをドーンと行った方がいいと思われる
140 22/05/18(水)06:56:18 No.928737443
おまけでおとなのおもちゃもついてくる
141 22/05/18(水)07:02:04 No.928737853
正直美味かったよバカの食べ物 バカになりすぎてレタスの千切りとカレーって合うじゃん!!ってなったよ 胃が悲鳴を上げてただけなのにね
142 22/05/18(水)07:13:59 No.928738952
ちっちゃいプリンつけて下さい…
143 22/05/18(水)07:17:13 No.928739223
>バカになりすぎてレタスの千切りとカレーって合うじゃん!!ってなったよ レタスとキャベツの区別すらつかなくなってる…
144 22/05/18(水)07:18:15 No.928739313
かつやの商品がバカじゃなかった事があっただろうか
145 22/05/18(水)07:19:25 No.928739437
エビフライいらないっていったらウィンナーが4つになって出てきてウィンナーカレーになった
146 22/05/18(水)07:22:28 No.928739735
>かつやの商品がバカじゃなかった事があっただろうか うどん乗せた丼とかから考えたら今回はまともにすら見えるよね…
147 22/05/18(水)07:22:44 No.928739764
あとキャベツの千切りとカレーは普通に合うぞ
148 22/05/18(水)07:22:46 No.928739770
ご飯部分チャーハンにしようぜ!チャーハン!
149 22/05/18(水)07:25:41 No.928740073
一食で三食分だからお得だね
150 22/05/18(水)07:35:12 No.928741097
食べたけど一回でいいなって感じだった