ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/18(水)02:06:13 No.928718847
技量の杖貼る
1 22/05/18(水)02:07:24 No.928719037
この杖持ってクルクル回ってもいいしクルクル回して氷の槍を飛ばしてもいい
2 22/05/18(水)02:08:58 No.928719260
マイクだったり槍投げしたり剣舞したり雷投げたりする
3 22/05/18(水)02:09:47 No.928719367
二刀流はいまいち
4 22/05/18(水)02:10:25 No.928719450
普通に振ったらモーションに驚いた
5 22/05/18(水)02:13:26 No.928719845
欠点らリーチが微妙なぐらいかな鎌二刀も悪くないし
6 22/05/18(水)02:13:59 No.928719917
>二刀流はいまいち ジャンプL1したら敵の両脇に振り下ろした…
7 22/05/18(水)02:18:02 No.928720414
>欠点らリーチが微妙なぐらいかな鎌二刀も悪くないし 逆に一部リーチがと範囲が長い直剣扱いで振ってた 出早いし
8 22/05/18(水)02:18:43 No.928720495
片手持ちで戦技メインにしようとすると大楯欲しい…ってなる
9 22/05/18(水)02:24:10 No.928721156
唯一の欠点として強靭削りが弱いからR1で相手がなかなか怯まないのはある まあダッシュR1が刺突な上しっかり怯ませるから問題はない
10 22/05/18(水)02:26:29 No.928721429
もりんちゅの遠心力載せたモーション欲しくなるよね
11 22/05/18(水)02:27:10 No.928721530
これと同じモーションなのがあとはローレッタの戦鎌で戦技固定されてステータスの自由度も低いから実質この武器にしか出来ないことが一杯ある 最大強化したやつ三本は欲しい
12 22/05/18(水)02:32:39 No.928722175
単体のリーチが短くとも強靭削りが弱くとも剣舞が大体補ってくれるからな… あとは便利戦技をサブにしこたま仕込む
13 22/05/18(水)02:33:34 No.928722281
欠点は階段や石畳の段差にR1がめちゃくちゃ引っかかるところ 戦技振る分には問題ない
14 22/05/18(水)02:35:10 No.928722448
>二刀流はいまいち 通常L1のモーションがかっこいいから許すよ…
15 22/05/18(水)02:42:48 No.928723320
二刀流って長柄汎用じゃないっけ?
16 22/05/18(水)02:49:54 No.928724125
剣舞って2段目は隙大きいからボス戦とかは出さないのが基本?
17 22/05/18(水)02:54:55 No.928724654
剣舞2段目出せる時は出せば良いよ1段目で怯めば2段目入るし
18 22/05/18(水)02:59:53 No.928725161
剣舞は何より消費6がだいぶ狂ってるコスパだから… これが通常攻撃でいいかってなる安さ
19 22/05/18(水)03:53:37 No.928729053
剣舞そんなに優秀なの!?
20 22/05/18(水)03:55:42 No.928729150
長柄もので使う剣舞は強いぞ 範囲も広がってるし特大並みの強靭削りもあるし威力も申し分ない そして消費が確かに安い
21 22/05/18(水)04:00:19 No.928729389
汎用近接技なら頭1つ抜けて強い気がする剣舞
22 22/05/18(水)04:05:07 No.928729581
消費安いし出が早いから一段で止めるなら隙も少ないし二段目まで入れるなら3000くらい吹っ飛ぶよ
23 22/05/18(水)04:06:48 No.928729666
大鎌剣舞とか結構いる
24 22/05/18(水)04:07:17 No.928729683
これ一本から雷出したり大声で叫んだりアホみたいに転がったり出来る インテリジェンスの高まりを感じる
25 22/05/18(水)04:08:32 No.928729736
技量剣舞1回が特大の1バッタくらいの威力だけど 消費があるとはいえ装備重量への負担考えるとちゃんとしたトレードオフだと思う 持久に振る分を精神に振れちゃうしね
26 22/05/18(水)04:10:05 No.928729808
一段目でも若干重めではあるけどね長柄だと とにかく道中が強い
27 22/05/18(水)04:15:20 No.928730058
画像の1本で剣舞するとして重量9.0か… サブに色んな武器と戦技仕込めるのは拡張性あっていいな
28 22/05/18(水)04:16:28 No.928730113
打撃で二刀流鞭入れとくと安定する
29 22/05/18(水)04:19:33 No.928730229
剣槍鞭2本手鎌盾弓これだけ仕込んで遺跡の大剣1本分くらい
30 22/05/18(水)04:27:25 No.928730575
カンッ
31 22/05/18(水)05:02:42 No.928732020
攻略でならNPCなんかは近づいてくるところに剣舞当ててるだけで勝てるから大分助かった
32 22/05/18(水)05:04:59 No.928732112
NPCもそうだけど飛び道具には露骨に反応するのに剣舞みたいな突進技には反応できてないというか ぶっぱがそのまま当たるよね
33 22/05/18(水)05:08:28 No.928732245
近接攻撃にあまり的確にローリング入れられると戦闘が間延びしてめんどくさいからな 遠距離反応は回避誘発しない攻撃とか時間差で避けた後にあたるのとか色々手段あるからいいとして
34 22/05/18(水)05:37:21 No.928733437
そもそもジャンプ攻撃とかといい反応自体しない攻撃があるから…
35 22/05/18(水)05:52:33 No.928734062
>これ一本から雷出したり大声で叫んだりアホみたいに転がったり出来る >インテリジェンスの高まりを感じる まさしく技量を活かせる武器という訳だ
36 22/05/18(水)06:12:08 No.928734869
モブ敵からこんな武器貰えていいのぉ?ってなる
37 22/05/18(水)06:27:58 No.928735633
最序盤から手に入る最終装備
38 22/05/18(水)06:53:57 No.928737278
短い斧槍というよりは長い直剣みたいな使い心地