虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/24(日)23:58:21 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)23:58:21 No.920510647

最強のおすすめデッキ決戦! 対戦:601118 観戦:324705 配信:https://www.twitch.tv/special_waek

1 22/04/24(日)23:58:50 No.920510876

感謝3積み ハリラドン通りましたがキースに届けられそうですか…?

2 22/04/24(日)23:59:07 No.920510985

BF…!?

3 22/04/24(日)23:59:08 No.920510993

迅速なスレ立て感謝3積みする ニャンドモを早く替えろ!タイミングを逃すぞ!

4 22/04/24(日)23:59:14 No.920511049

ドラメハリラドンは何とも言えないオススメ度です やるならヴァレットとかの出しやすいチューナーも混ぜたいところですね

5 22/04/24(日)23:59:20 No.920511106

G通っちゃいましたよ

6 22/04/24(日)23:59:29 No.920511173

>DDダイナマイトみたいなもんです そもそもデッキの成り立ち的にDDダイナマイトがチェーンバーン亜種のような気がします

7 22/04/25(月)00:00:12 No.920511485

ここ嫌い

8 22/04/25(月)00:00:13 No.920511499

もしかしておすすめデッキコロシアムならダイナマイト持ち込んでいいのでは…?

9 22/04/25(月)00:00:30 No.920511657

ちょっと前に貼った十二ヌメヌメハリラドンで実戦重ねましたが十二要素は完全にノイズでした…

10 22/04/25(月)00:00:47 No.920511781

>もしかしておすすめデッキコロシアムならダイナマイト持ち込んでいいのでは…? コロシアムはルール無用だろ まあヘルテンネクロとかいた時点で今さらですよ

11 22/04/25(月)00:00:48 No.920511787

レロレロレロレロ

12 22/04/25(月)00:00:50 No.920511807

DDダイナマイトはDDダイナマイトっていうデッキじゃないでしょうか一般的なバーンとは全然コンセプトが違うような

13 22/04/25(月)00:01:04 No.920511913

それでチェーンバーンのデッキレシピはまだですか!?

14 22/04/25(月)00:01:04 No.920511914

>もしかしておすすめデッキコロシアムならダイナマイト持ち込んでいいのでは…? しょうもな

15 22/04/25(月)00:01:24 No.920512055

>ドラメハリラドンは何とも言えないオススメ度です >やるならヴァレットとかの出しやすいチューナーも混ぜたいところですね 積んでます 手札には来ませんねぇ

16 22/04/25(月)00:01:27 No.920512076

座りたいけどさっき紹介したから座れん

17 22/04/25(月)00:01:36 No.920512125

>息を抜くにしては連鎖爆撃URは重すぎませんか… そもそもの話チェンバって連鎖爆撃ありきの名前のように見えますが実際にアレを使って決めるデュエルばかりじゃないので妥協構築も有りだと思いますね

18 22/04/25(月)00:01:48 No.920512198

もうランクマですら見ませんよダイナマイト

19 22/04/25(月)00:01:49 No.920512210

2週目!?

20 22/04/25(月)00:01:50 No.920512216

>座りたいけどさっき紹介したから座れん 神様はイーバ以外禁止なんかしてない

21 22/04/25(月)00:01:55 No.920512248

ママーの方は矢継ぎ早に曲調が変わって引き込まれていきますけど パパーの方はただ違う曲繋ぎ合わせて五月蝿いだけじゃないですかね

22 22/04/25(月)00:02:04 No.920512305

>DDダイナマイトはDDダイナマイトっていうデッキじゃないでしょうか一般的なバーンとは全然コンセプトが違うような 勝率で言えば普通のチェーンバーンの方が高いんじゃないですかねぇ あれbotがサクサク周回するために悪用してたやつですし中に人入ってることたまにありますけど

23 22/04/25(月)00:02:07 No.920512322

配信奴隷…彼の音楽センスはもう終わりですね…

24 22/04/25(月)00:02:22 No.920512439

あまりコロシアムに行かないので少なくともランクマでは見ないかつ触りやすいデッキを見せつけたいところですが未だに1回しか座れてませんね

25 22/04/25(月)00:02:23 No.920512448

オススメできるようなデッキ握ってない… 紙の強化の実装待ちしてるデッキばっかりだ

26 22/04/25(月)00:02:37 No.920512530

ドラメはハリラドンやるよりハリ残して相手ターンバロネスしたほうがいいと思う

27 22/04/25(月)00:02:43 No.920512562

>もうランクマですら見ませんよダイナマイト でもたまに当たると殺していいですかい?ってなるから嫌いですよ私は…

28 22/04/25(月)00:02:46 No.920512582

私はkozmo紹介出来て満足ですよ

29 22/04/25(月)00:03:11 No.920512741

DDダイナマイトはアレ成功率で長い目で見るといまいちです バーンで行くなら普通のチェンバとかミチオンバーンのがいいですよ

30 22/04/25(月)00:03:15 No.920512775

fu1008160.jpg 遅ればせながら先程使用したドラグニティのデッキレシピです 基本展開をアビス+アラドヴァル+サベージorクリスタルウィング+アラドヴァル+サベージとしつつそこに更にスキあらば1妨害盛っていくのを狙う感じの構築です シンクロといえば難しいイメージがあるかもしれませんがドラグニティは4+2と4+6+2と8+2が出来れば誰でも回せる簡単なテーマですので使ってあげてください

31 22/04/25(月)00:03:19 No.920512804

イグニスター「」対戦ありがとうございました チェーンの組み方を学べるので私は初心者におすすめと思いますよ 自分で組むのも対戦相手として当たるのも fu1008166.png

32 22/04/25(月)00:03:20 No.920512813

EDパートは30回聴け

33 22/04/25(月)00:03:38 No.920512928

今日だけで何回ニャンドモ摂取させる気だ

34 22/04/25(月)00:03:47 No.920512985

f39346.jpg 初心者におすすめデッキ一覧ですよ 増えすぎてあぷ小に上げられなくなりましたよ

35 22/04/25(月)00:03:52 No.920513031

連鎖爆撃URは正気ですかい?

36 22/04/25(月)00:03:56 No.920513057

おおお

37 22/04/25(月)00:03:57 No.920513058

>私はマシンナーズ紹介出来て満足ですよ

38 22/04/25(月)00:04:06 No.920513112

紙の遊戯王で最近【海】が地雷として活躍したと聞いて喜んでMDで組もうと調べたら 今年10月~来年1月ぐらいの新規としてMDに実装される予定のカードと知って萎んでいます

39 22/04/25(月)00:04:07 No.920513121

自分が紹介するより先に天威ローズもエルドもオルターガイストも紹介されてたので私は満足ですよ

40 22/04/25(月)00:04:11 No.920513144

>今日だけで何回ニャンドモ摂取させる気だ ニャンドモは健康にいいから何回でも聴け

41 22/04/25(月)00:04:19 No.920513200

>>息を抜くにしては連鎖爆撃URは重すぎませんか… >そもそもの話チェンバって連鎖爆撃ありきの名前のように見えますが実際にアレを使って決めるデュエルばかりじゃないので妥協構築も有りだと思いますね まあドローもしないサーチもできないカードのぶっぱ前提なんてデッキとして破綻してますからね

42 22/04/25(月)00:04:28 No.920513255

>シンクロといえば難しいイメージがあるかもしれませんがドラグニティは4+2と4+6+2と8+2が出来れば誰でも回せる簡単なテーマですので使ってあげてください 組んでるから言いますが高いんですよねドラグニティ…あんまりオススメ出来ない理由がそこですね

43 22/04/25(月)00:04:41 No.920513333

あっ

44 22/04/25(月)00:04:45 No.920513367

頑張れよキースのような人!

45 22/04/25(月)00:04:51 No.920513407

無慈悲なにびーる

46 22/04/25(月)00:04:54 No.920513428

特大トークンが爆誕しましたね…

47 22/04/25(月)00:05:09 No.920513539

かわいそうな配信奴隷…

48 22/04/25(月)00:05:18 No.920513583

>f39346.jpg >初心者におすすめデッキ一覧ですよ >増えすぎてあぷ小に上げられなくなりましたよ もう小さすぎて構築の参考にできませんね…

49 22/04/25(月)00:05:44 No.920513751

関係ねぇよ!応えてる時点で一緒だから地獄へ行け!

50 22/04/25(月)00:05:57 No.920513827

ニャンドモを受け入れているのでそういうとこだと思いますよ

51 22/04/25(月)00:06:13 No.920513926

ここでジーニーですか…

52 22/04/25(月)00:06:23 No.920513998

ヤバいって!

53 22/04/25(月)00:06:23 No.920514001

ニャンドモ流せ言われたらその度に流すとかセンス無いですね

54 22/04/25(月)00:06:23 No.920514002

どうせ貴族が勝手に言ってるだけなので無視しても大丈夫ですよ配信奴隷

55 22/04/25(月)00:06:24 No.920514003

なんで!?

56 22/04/25(月)00:06:30 No.920514044

ダメだって!

57 22/04/25(月)00:06:49 No.920514182

じゃあセンス良さげな曲リクエストする エハラミオリのVox Houseで

58 22/04/25(月)00:06:49 No.920514184

>もう小さすぎて構築の参考にできませんね… 画像小さすぎると初心者には何のカードかわからなくなりません…?

59 22/04/25(月)00:06:53 No.920514208

「Are you ready?」 ふーん『Are you ready?』ってよく聞くと思ったら ボヘミアンラブソティで本格ガールズバンドBiSが贈る遊戯王OCGアニメ最後のEDで、遊戯王VRAINSで2019年4月頃に放送した5期EDなのか 殺していいですかい?ともみもみもみで後半の中毒しそうなメタル部分がすごく熱中出来そう 本スレはここみたい https://youtu.be/wCQKAXoenBU

60 22/04/25(月)00:07:03 No.920514264

これなんの作品の曲ですかね

61 22/04/25(月)00:07:06 No.920514283

配信奴隷を攻撃するな ニャンドモは体に良いので何回でも聞け

62 22/04/25(月)00:07:08 No.920514301

>ニャンドモ流せ言われたらその度に流すとかセンス無いですね 彼はニャンドモ聞くのが辛いようですね よし流してください

63 22/04/25(月)00:07:09 No.920514310

山ちゃんのおうたは気分がノりますね

64 22/04/25(月)00:07:20 No.920514367

>そもそもの話チェンバって連鎖爆撃ありきの名前のように見えますが実際にアレを使って決めるデュエルばかりじゃないので妥協構築も有りだと思いますね 実はそこまで火力出ないので抜いてしまってもいいと思います 積み上げる幸福は絶対に必要ですが

65 22/04/25(月)00:07:24 No.920514388

>これなんの作品の曲ですかね アラジンですね 山ちゃん歌上手いですね…

66 22/04/25(月)00:08:08 No.920514715

こんな時間なのに満員なの禁止城

67 22/04/25(月)00:08:08 No.920514718

レイモンドとベッキーを解放しろ

68 22/04/25(月)00:08:17 No.920514780

連鎖爆撃は3チェで1200ってすごい微妙ですよね

69 22/04/25(月)00:08:38 No.920514920

配信奴隷は願いを聞くランプの精… そうですな議長?

70 22/04/25(月)00:08:38 No.920514923

シモッチバーン使わせろ

71 22/04/25(月)00:08:39 No.920514930

>f39346.jpg >初心者におすすめデッキ一覧ですよ >増えすぎてあぷ小に上げられなくなりましたよ 最下段右から2つ目はレアリティも低く光ったカード使えば勝てるお手軽さもあっていいと思います

72 22/04/25(月)00:08:43 No.920514954

>積み上げる幸福は絶対に必要ですが あれ無いと殺しきれない時にリソース途切れて死にますからね 全力で短期戦するなら無謀な欲張りとかもいいです

73 22/04/25(月)00:08:50 No.920514993

>配信奴隷を攻撃するな うん >ニャンドモは体に良いので何回でも聞け >彼の音楽センスはもう終わりですね…

74 22/04/25(月)00:08:56 No.920515034

そもそも別に貴族のリクエスト効果に優先権無いと思いますよ!

75 22/04/25(月)00:09:02 No.920515075

先ほどの韓国版セロリまた聴きたいんですが検索してもデスマンしかひっかかりませんね…

76 22/04/25(月)00:09:09 No.920515122

やっぱりBFって…

77 22/04/25(月)00:09:11 No.920515136

ニャンドモは最初は不快に思えるかもしれませんが聴いてるうちに段々気持ちよくなってきますよ 私がそうでした

78 22/04/25(月)00:09:24 No.920515212

>先ほどの韓国版セロリまた聴きたいんですが検索してもデスマンしかひっかかりませんね… 多分曲名を韓国語翻訳する必要があるんでしょうね…

79 22/04/25(月)00:09:35 No.920515282

>実はそこまで火力出ないので抜いてしまってもいいと思います >積み上げる幸福は絶対に必要ですが バーンデッキの考え的にチェーン4以降に発動してないと火力が足りないカードですからねアイツ

80 22/04/25(月)00:09:39 No.920515306

珍しく光ったのに座れないの禁止しろ

81 22/04/25(月)00:09:49 No.920515361

ロビー活動

82 22/04/25(月)00:09:52 No.920515375

座れないからランクマで息抜きでもしようと思ったら究極満足竜アルティメットトリシューラされたので逃げ帰りました ランクマはあまりにも修羅の世界ですね

83 22/04/25(月)00:09:58 No.920515419

>先ほどの韓国版セロリまた聴きたいんですが検索してもデスマンしかひっかかりませんね… https://open.spotify.com/track/0lCcPSaprlhjLCm1VKoMeM?si=4a7e17d1b4584c42 これですね ハングルなんでひっかかりません

84 22/04/25(月)00:10:29 No.920515624

セロリ美味いし

85 22/04/25(月)00:10:55 No.920515783

>先ほどの韓国版セロリまた聴きたいんですが検索してもデスマンしかひっかかりませんね… https://www.youtube.com/watch?v=AApmtaRmRmM これであってましたっけ…?

86 22/04/25(月)00:11:41 No.920516082

ドラメ「」対戦ありがとう ワンショットできないのに増Gで動いちゃいけないね

87 22/04/25(月)00:11:44 No.920516106

ゴールドでだらだらやってましたがせっかくなのでプラ1目指してみるかと行ってみたら世界が違ったので帰りたいですね 早く来月になって欲しいです

88 22/04/25(月)00:11:54 No.920516171

実際にオッドアイズや魔術師組む場合ってストラク3箱買った後はどれ剥きに行くんでしょうか

89 22/04/25(月)00:12:04 No.920516237

>やっぱりBFって… 俺のプレイングとアークリベリオンが悪い

90 22/04/25(月)00:12:14 No.920516311

韓国版セロリ人気ですね…

91 22/04/25(月)00:12:19 No.920516354

>ニャンドモは最初は不快に思えるかもしれませんが聴いてるうちに段々気持ちよくなってきますよ >私がそうでした 彼の感性はもうオカピですね…

92 22/04/25(月)00:12:45 No.920516534

>実際にオッドアイズや魔術師組む場合ってストラク3箱買った後はどれ剥きに行くんでしょうか 魔術師の場合はアストログラフのパック剥けばいいですよ エレクトラムとオッレボ以外全部揃います

93 22/04/25(月)00:12:53 No.920516587

ニャンドモは大体許容できるようになったんですがやっぱデスボイスパートはどうしようもないですよあれは

94 22/04/25(月)00:13:02 No.920516658

>韓国版セロリ人気ですね… 良いカバーだと思いマンドリル

95 22/04/25(月)00:13:11 No.920516711

>ゴールドでだらだらやってましたがせっかくなのでプラ1目指してみるかと行ってみたら世界が違ったので帰りたいですね >早く来月になって欲しいです コロシアムで見た強そうな奴隷に構築訊いてコピーしてみるのはどうです? というかまさに今おすすめデッキ集出ててガチガチなのも多く混じっていますし

96 22/04/25(月)00:13:13 No.920516717

ダサいデッキを使いますけどこれダメそうですね

97 22/04/25(月)00:13:21 No.920516773

魔術師ってオッレボ集めるの正直きつくないですか?

98 22/04/25(月)00:13:45 No.920516914

メタルフォーゼが光ったんですけど誰か使ってる人居ますかね…?

99 22/04/25(月)00:13:51 No.920516967

>ゴールドでだらだらやってましたがせっかくなのでプラ1目指してみるかと行ってみたら世界が違ったので帰りたいですね 何を使ってるんですか?

100 22/04/25(月)00:14:08 No.920517058

>>シンクロといえば難しいイメージがあるかもしれませんがドラグニティは4+2と4+6+2と8+2が出来れば誰でも回せる簡単なテーマですので使ってあげてください >組んでるから言いますが高いんですよねドラグニティ…あんまりオススメ出来ない理由がそこですね 私はMDリリースされてから真っ先に組んだのであまり気にしてませんでしたが確かにUR多いですねこれ…

101 22/04/25(月)00:14:13 No.920517089

>コロシアムで見た強そうな奴隷に構築訊いてコピーしてみるのはどうです? >というかまさに今おすすめデッキ集出ててガチガチなのも多く混じっていますし 強いデッキを組めば戦えることは理解しています でもそうじゃないんですキースじゃないですけど

102 22/04/25(月)00:14:13 No.920517091

BFキース(偽)「」対戦ありがとうございました fu1008216.png 正直手札事故っていましたがハリラドンにうららかGが飛んでこなければセーフです 事故がなければVFD+手札2枚増えるハリラドンです 上振れすると・S・かシュトラール構えてからVFDです あとVFD召喚時にシェンシェンを呼びますが こやつ次のターンに蘇生します またローズメイデンをシェンシェンの効果で墓地に戻すと、ローズメイデンの蘇生効果を毎ターン使えます ギミック過多でどうにも安定しませんしカード資産も多少必要なので、ゲーム2か月くらいで作るといいと思います

103 22/04/25(月)00:14:16 No.920517112

>魔術師ってオッレボ集めるの正直きつくないですか? 私は2枚で妥協してますよ

104 22/04/25(月)00:14:20 No.920517130

ぶっちゃけプラ1行くだけならヌメロンで鼻ほじりながら行けます ソリティア出来ないああーうあーな私で行けたんで誰でも行けます

105 22/04/25(月)00:14:58 No.920517407

ダッサ

106 22/04/25(月)00:15:08 No.920517488

ダッッッッ

107 22/04/25(月)00:15:08 No.920517491

>>コロシアムで見た強そうな奴隷に構築訊いてコピーしてみるのはどうです? >>というかまさに今おすすめデッキ集出ててガチガチなのも多く混じっていますし >強いデッキを組めば戦えることは理解しています >でもそうじゃないんですキースじゃないですけど 自分の握ってるテーマにしてもデッキを布教したい奴隷がいくらかはいるだろう今なら何かしら出来るとは思いますよ

108 22/04/25(月)00:15:13 No.920517516

ダッッッッッッッ

109 22/04/25(月)00:15:22 No.920517578

https://www.youtube.com/watch?v=LLLoX0_Gdo4 見つけました コイツですか

110 22/04/25(月)00:15:22 No.920517579

画面が急にダサくなりましたね…

111 22/04/25(月)00:16:29 No.920517983

こんなのあるんですね

112 22/04/25(月)00:16:32 No.920517993

今度はなに語ですか…

113 22/04/25(月)00:16:34 No.920518003

>強いデッキを組めば戦えることは理解しています >でもそうじゃないんですキースじゃないですけど 要するに強いデッキを使いたいんじゃなく自分が使ってるデッキでプラ1を目指したかったと 厳しいこと言いますがプラ1に大事なのは根気と無限に時間をすり潰してもいい覚悟で強いデッキはそれを削減するための手段ですよ

114 22/04/25(月)00:17:06 No.920518188

こういう外国カバー一通り聴いてみたいですね…

115 22/04/25(月)00:17:09 No.920518219

韓国語版セロリいい感じですね

116 22/04/25(月)00:17:13 No.920518252

スペイン版クリアマインドといい外国のカバーはなんだか癖になりますね…

117 22/04/25(月)00:17:33 No.920518365

極論手札誘発なんていれなくてもプラ1にはなれます 慣れますが対戦相手が上振れることにかけて無限に時間を費やして連勝する必要があります 強いデッキや手札誘発はその手間を削減するための手段です

118 22/04/25(月)00:17:39 No.920518402

韓国版は原曲よりも好きかもしれません

119 22/04/25(月)00:17:44 No.920518433

ここ超ご機嫌で好きですね

120 22/04/25(月)00:18:12 No.920518605

>強いデッキを組めば戦えることは理解しています >でもそうじゃないんですキースじゃないですけど 自分が使ってるテーマでプラ1登ってる奴隷いるかもしれないですし聞くだけならタダですよ

121 22/04/25(月)00:18:19 No.920518656

まあ強いデッキとそれなりの環境理解と多少の集中力があれば1日3戦でも月中にはプラ1いけますよ

122 22/04/25(月)00:19:15 No.920518957

とりあえず適当なデッキでプラ1になって 次の月から趣味デッキ握るのがいいですよね プラ一って大したことないんだって実感は大切です

123 22/04/25(月)00:20:08 No.920519280

正直プラチナ帯もコロシアムよりは緩い環境なのでプラ1になってから好きな趣味デッキ握ると割と勝てますよ まあ趣味デッキといってもゴールド帯と比べたらかなりガチな方の構築になってるんでしょうけど

124 22/04/25(月)00:20:19 No.920519347

自分はこの際諦めてずっと握ってるテーマの強化が実装されるまではゴールドでブラブラしています まあ多分半年くらい後になりそうですが

125 22/04/25(月)00:20:25 No.920519376

まぁでも自分で試行錯誤してる時間は楽しいですよね苦しくなったら人に聞けばいいんじゃないですか?

126 22/04/25(月)00:20:30 No.920519413

最近マシンナーズにハリラドン混ぜ始めてこいつらハリ経由しなくても ラドンいけるなってことに今更気づきました大変気持ちいいです

127 22/04/25(月)00:20:35 No.920519454

げっ溶撃

128 22/04/25(月)00:20:37 No.920519466

朝方や夕方辺りの時間が余ってなさそうな時間帯だとちょっと長考してただけでパリンパリンしますからね これに限らずDCGのラダーってこれくらいなもんです

129 22/04/25(月)00:20:48 No.920519528

プラ1に必要なのはきちんと勝ち筋のあるデッキであることとマスカンではなくてもある程度予測して妨害をすることと運ですね

130 22/04/25(月)00:20:50 No.920519537

ダッッッッッッッ

131 22/04/25(月)00:20:54 No.920519555

どうしても自分のデッキでプラ1を目指したいなら画像張ってくれたらある程度アドバイスはできますが デッキの回し方は個人差あるので自分で調節する根性が大事ですね…

132 22/04/25(月)00:20:54 No.920519557

キースには是非BFでプラチナ上がって欲しいですね…

133 22/04/25(月)00:21:07 No.920519647

ダサい構えですね…

134 22/04/25(月)00:21:11 No.920519677

ティアドロップの海外カバーならありましたね… https://open.spotify.com/track/5lWLbwyXqFDMH8DM3ZJNES?si=231b97f6582e43b2 あとWith the windのTVサイズの海外カバー https://open.spotify.com/track/4PZKEJlWvurDxUxtS5aTl8?si=771b3393b3504815 ていうかこれ今流れてるのと同じ人ですね

135 22/04/25(月)00:21:22 No.920519737

あまりにもダサすぎて吐きそう

136 22/04/25(月)00:21:44 No.920519881

BFはかなり苦行入りますからね… 昔はシンクロがしやすいから強いやつらだったんですが

137 22/04/25(月)00:21:52 No.920519934

シコロシアムで体感しましたが すべての儀式テーマは弁天とドライトロン積めばロマンカード出せますよね 自分の使いたいキーカードのサポーター探してデッキの形が見えてから試すといいんでしょうな

138 22/04/25(月)00:22:06 No.920520020

やはり環境ではない趣味のデッキでプラ1行きたいなら愛と情熱と運が必要ですね… 私は黄金が趣味ですが

139 22/04/25(月)00:22:07 No.920520023

かっけえええええええええええええええええええ

140 22/04/25(月)00:22:07 No.920520025

仮に座れても1回だろうから何のデッキを紹介するか悩みますね

141 22/04/25(月)00:22:16 No.920520086

他のデッキへの理解も深めて相手の展開の先を読んで耐性持ち出される前に妨害投げたりするのは大事です 代表的な物がタイチョウ呼ばれるまで待ってたらもう遅い斬機等ですね

142 22/04/25(月)00:22:32 No.920520201

なんやかんやコロシアムはレベル高いですよね

143 22/04/25(月)00:22:41 No.920520262

BFメタとしてのシロッコが好きだったからもう一度BF復権しないかなと思いつつそんな時代は二度と来ないんだろうと思うと寂しいですね

144 22/04/25(月)00:22:55 No.920520335

それこそ相手のデッキへの理解をしたくないというのならそれこそ展開デッキ握って相手に何をされてもガン無視して自分のやりたいことを徹底的にやるしかないですね

145 22/04/25(月)00:22:56 No.920520344

これもカバーあるんですね

146 22/04/25(月)00:22:58 No.920520351

2/3ダサいとか拷問ですか

147 22/04/25(月)00:23:12 No.920520443

ドライトロン使いはろくなのがいない印象ですねコロシアム

148 22/04/25(月)00:23:17 No.920520461

>なんやかんやコロシアムはレベル高いですよね 【小学生】みたいなデッキでも除去や妨害の投げ所が的確な事が多いですからね…

149 22/04/25(月)00:23:27 No.920520519

>ドライトロン使いはろくなのがいない印象ですねコロシアム なぜここでドライトロン!?

150 22/04/25(月)00:23:33 No.920520562

>なんやかんやコロシアムはレベル高いですよね デッキの殺意自体はさすがにコロシアムよりプラチナ帯のほうが高いこと多いですけど まじめにプレイしてるのでマスカンちゃんとしてる人も多いですからね カラテが出来てれば多少趣味入ったデッキでもぶん回って勝ちです

151 22/04/25(月)00:23:37 No.920520584

私はもうランクマはデイリー回収程度にしかやってませんがここと比較するとレベル低くて拍子抜けするんですよね… 息をするように制圧やワンキルが飛んでくるここがおかしいんですが

152 22/04/25(月)00:23:44 No.920520633

ダッッッッッッッ

153 22/04/25(月)00:23:45 No.920520635

>ドライトロン使いはろくなのがいない印象ですねコロシアム ハンバーガーショップがろくでもないと…?

154 22/04/25(月)00:24:12 No.920520806

キミトデアイー

155 22/04/25(月)00:24:30 No.920520922

>BFメタとしてのシロッコが好きだったからもう一度BF復権しないかなと思いつつそんな時代は二度と来ないんだろうと思うと寂しいですね 紙の方の次のレギュラーパックがBFっぽそう(願望)なのでまだワンチャンありますよ

156 22/04/25(月)00:24:35 No.920520956

BF使ってますけど純構築でシンクロにこだわらなければプラチナでもそこそこ戦えるんですよね RRとか鉄獣の力を借りることになりますけど

157 22/04/25(月)00:24:37 No.920520968

ひ ろ が る V R A I N S

158 22/04/25(月)00:24:41 No.920520992

ただ月初めのランクマだけはさすがにコロシアムなんか目じゃないです 幻影と電脳堺とドライトロンの頂上決戦です

159 22/04/25(月)00:24:44 No.920521011

┗(Across the universe )┓三

160 22/04/25(月)00:24:55 No.920521091

トポロとリンクして❤

161 22/04/25(月)00:25:03 No.920521140

ひ   ろ   が   る   V   R   A   I   N   S

162 22/04/25(月)00:25:07 No.920521169

>息をするように制圧やワンキルが飛んでくるここがおかしいんですが ワンキルや制圧しないと1枚通しただけで殺されてしまいますからね 遊戯王は恐ろしいゲームです

163 22/04/25(月)00:25:16 No.920521219

この曲に関しては原語版が好みですね…

164 22/04/25(月)00:25:22 No.920521269

今のところ出てきたオススメデッキで本当にオススメできるのってどれぐらいあるんですかね…

165 22/04/25(月)00:25:22 No.920521270

>Toporo to RINK❤️ No…

166 22/04/25(月)00:25:22 No.920521272

>ドライトロン使いはろくなのがいない印象ですねコロシアム ドライトロンというか儀式は手札がガンガン使っていく関係上いい感じの着地地点がないんですよね

167 22/04/25(月)00:25:33 No.920521340

ダイナマイトKのKは格好良いのK

168 22/04/25(月)00:26:01 No.920521516

>この曲に関しては原語版が好みですね… マツコの歌が上手すぎるんですよ

169 22/04/25(月)00:26:11 No.920521570

>今のところ出てきたオススメデッキで本当にオススメできるのってどれぐらいあるんですかね… 天威ローズは正直あまり好きじゃないですが一応お勧めしたくて使いましたよ kozmoは完全に趣味の布教です使わないでくださいURは安いですがSRクッソ高いですよ

170 22/04/25(月)00:26:17 No.920521611

初見のデッキは止めないと死ぬカードが来るまでなるべく妨害待って動き見るようにしてますね 半端なところで止めちゃうと結局どういう動きをするかわからないまま出来上がった妥協盤面に潰されたりするので 結果後の祭りになったとしても勉強にはなります

171 22/04/25(月)00:26:25 No.920521661

>今のところ出てきたオススメデッキで本当にオススメできるのってどれぐらいあるんですかね… 幻魔ッチは私が遊戯王初心者からプラ1にすんなりいったデッキなのでおすすめです

172 22/04/25(月)00:26:32 No.920521703

Precious Time,Glory Daysのカバーって複数あるんですね

173 22/04/25(月)00:27:15 No.920521966

サビに入る部分音取れてなくてちょっと気持ち悪かったですね

174 22/04/25(月)00:27:32 No.920522070

真竜対ありでした カラミティのタイミング逃してミスったのが凄まじく恥ずかしいですよ私は

175 22/04/25(月)00:27:35 No.920522093

今一番困るのってニビルの切りどころなんですよね 待ってると手遅れになるしここで落としても動いてくるよなぁってなってると困るんですよね とりあえず使えるときに落としちゃった方がいいんでしょうかね

176 22/04/25(月)00:27:44 No.920522143

>>今のところ出てきたオススメデッキで本当にオススメできるのってどれぐらいあるんですかね… >幻魔ッチは私が遊戯王初心者からプラ1にすんなりいったデッキなのでおすすめです 幻魔いる?

177 22/04/25(月)00:27:46 No.920522154

>今のところ出てきたオススメデッキで本当にオススメできるのってどれぐらいあるんですかね… ヘルテン特化は相手のギョッとした反応が面白いですよ 国崩しの称号も簡単に取れます

178 22/04/25(月)00:27:59 No.920522229

やっぱりサイキックラバーっていいアーティストユニットだなって改めて思います

179 22/04/25(月)00:28:15 No.920522334

忍極再開!?真実かよ!?

180 22/04/25(月)00:28:57 No.920522570

天威ローズ気になっているのですが構築難易度どうですかね?

181 22/04/25(月)00:29:21 No.920522702

BGMで思い出したんですがフレイムウィングマンのプリシクは27000円くらいになってるんですね 買うか迷ってショーケースの前うろうろして辞めましたがやっぱり後で買おうとすると値上がりしちゃいますよね…

182 22/04/25(月)00:29:22 No.920522707

あとはまあ割と 十獣はふつうに初心者には難しいですがお勧めできるいいデッキだと思いましたよ

183 22/04/25(月)00:29:22 No.920522708

幻魔とエルドは開門と覚醒で永続罠魔法を使いまわせる点でエルドリッチと凄まじく相性は良いですよ

184 22/04/25(月)00:30:08 No.920522973

ユギオーユギオー

185 22/04/25(月)00:30:10 No.920522985

なにこれ…

186 22/04/25(月)00:30:16 No.920523031

オッドアイズ「」対戦ありがとうございました!真竜は初心者でも安いのとソリティアしないので入門しやすいですよ!まあ羽箒とライストとツイツイされると簡単に死にますけど…

187 22/04/25(月)00:30:17 No.920523035

ユギオーユギオー

188 22/04/25(月)00:30:22 No.920523069

なにこれ…

189 22/04/25(月)00:30:22 No.920523074

>今一番困るのってニビルの切りどころなんですよね >待ってると手遅れになるしここで落としても動いてくるよなぁってなってると困るんですよね >とりあえず使えるときに落としちゃった方がいいんでしょうかね 慣れるとイボイボや・S・が出てくるタイミングがわかりますのでその直前に落とします(イボイボは最短ルートだと打てませんが) 名称ターン1効果使わせる程相手も復帰できなくなります 通常召喚権使った後や、ペンデュラム召喚をした後に打てると完璧ですね

190 22/04/25(月)00:30:23 No.920523076

なんだこれ!

191 22/04/25(月)00:30:29 No.920523113

>天威ローズ気になっているのですが構築難易度どうですかね? 私はVFD型で張ったのでちょっと構築難易度は高目ですね… メインデッキは基本パーツにURカードが一切ないんですがハリラドンとバロネス仙々・S・ぐらいは最低でも1枚ずつほしいですね

192 22/04/25(月)00:30:33 No.920523136

ジィエックス…

193 22/04/25(月)00:30:44 No.920523192

ユギオーユギオー

194 22/04/25(月)00:30:51 No.920523235

喜劇の方のデスピアン初めて盤面で見た気がします

195 22/04/25(月)00:30:59 No.920523288

曲自体は悪くなさそうだな…

196 22/04/25(月)00:31:04 No.920523322

>今のところ出てきたオススメデッキで本当にオススメできるのってどれぐらいあるんですかね… U.A.は展開・カード1枚1枚の分かりやすさという点で初心者に対してはおすすめしますよ 強さのほうもtier表に上がる連中には及ばずとも流石に2~3妨害構えて返しのターンで殺すぐらいはできますし 妨害耐性はγを採用しやすいのでそれと墓穴やら抹殺やらで耐えろとしか言えませんが

197 22/04/25(月)00:31:10 No.920523373

>慣れるとイボイボや・S・が出てくるタイミングがわかりますのでその直前に落とします(イボイボは最短ルートだと打てませんが) >名称ターン1効果使わせる程相手も復帰できなくなります >通常召喚権使った後や、ペンデュラム召喚をした後に打てると完璧ですね 参考になりますありがとう

198 22/04/25(月)00:31:18 No.920523426

これ海外オリジナルです?

199 22/04/25(月)00:31:23 No.920523452

何の歌なんでしょうか…

200 22/04/25(月)00:31:37 No.920523541

しかしこれデスピアで勅命突破出来るんでしょうか

201 22/04/25(月)00:31:38 No.920523544

今から天威系のデッキ組むなら竜星をちゃんとパック剥いて竜星型で組むのを推奨しますよ 一応さっきはバロネスVFD出しましたが…

202 22/04/25(月)00:31:39 No.920523556

>何の歌なんでしょうか… >ユギオーユギオー

203 22/04/25(月)00:31:44 No.920523585

自作の遊戯王GXテーマソングは流石に読めないですね…

204 22/04/25(月)00:31:57 No.920523675

ユウギオウジィエックス

205 22/04/25(月)00:32:05 No.920523725

>自作の遊戯王GXテーマソングは流石に読めないですね… …??

206 22/04/25(月)00:32:08 No.920523750

ミュートリアですか…

207 22/04/25(月)00:32:14 No.920523780

語感良すぎて新しい定型になりそうですね

208 22/04/25(月)00:32:16 No.920523794

海外だとオリジナルOPEDよくありますしね ポケモンとかデジモンとかは特に有名ですね

209 22/04/25(月)00:32:22 No.920523830

ユギオー

210 22/04/25(月)00:32:25 No.920523852

>自作の遊戯王GXテーマソングは流石に読めないですね… まるで意味がわからんぞ!

211 22/04/25(月)00:32:25 No.920523856

ユギオー

212 22/04/25(月)00:32:25 No.920523862

ユギオーユギオー…ジィエックス…

213 22/04/25(月)00:32:29 No.920523886

>天威ローズ気になっているのですが構築難易度どうですかね? メインは安いですがEXは流石に高いです でも最低でも1年間は弱くなったりはしないどころかさらに強くなるので組む価値はりますよ

214 22/04/25(月)00:32:31 No.920523897

ジジジジーエックス

215 22/04/25(月)00:32:35 No.920523922

曲調自体は普通に好きな部類ですが謎の曲すぎて困惑しますよ

216 22/04/25(月)00:32:36 No.920523927

>海外だとオリジナルOPEDよくありますしね >ポケモンとかデジモンとかは特に有名ですね ヘイデジモン!ヘイデジモン!

217 22/04/25(月)00:32:37 No.920523932

なんか癖になりますねこの曲…

218 22/04/25(月)00:32:42 No.920523960

>幻魔いる? ッチ単体だと通常召喚権が余ります ッチ単体だとDPSが足りません 魔法罠がリサイクルできるとッチが快適に動けます それらを改善できるのが幻魔なだけですね アンワッチが使えるならそちらでいいと思いますよ

219 22/04/25(月)00:32:45 No.920523977

ジエェックス…

220 22/04/25(月)00:32:55 No.920524061

>今から天威系のデッキ組むなら竜星をちゃんとパック剥いて竜星型で組むのを推奨しますよ >一応さっきはバロネスVFD出しましたが… 竜星型だとデスマンにいい感じの紹介動画がありましたね URL忘れたので張れないですが

221 22/04/25(月)00:33:24 No.920524234

ジーエックス…

222 22/04/25(月)00:33:36 No.920524304

ねっとり感が足りないですね

223 22/04/25(月)00:33:56 No.920524429

天威系のデッキは環境の先取りでMDで流行ってるところあるので紙で参考になる構築例がないのが最大の欠点なんですよね 相剣が来てから組んでもいいと思います

224 22/04/25(月)00:34:20 No.920524589

ミュートリア「」対戦ありがとうございました 勅命はちょっと魂の殺人過ぎますね… 超融合伏せても何の意味もありませんよコレ…

225 22/04/25(月)00:34:29 No.920524656

竜星はパーツが微妙に高いのが問題ですかね

226 22/04/25(月)00:34:59 No.920524856

>>海外だとオリジナルOPEDよくありますしね >>ポケモンとかデジモンとかは特に有名ですね >ヘイデジモン!ヘイデジモン! #゛#゛!#゛#゛!

227 22/04/25(月)00:35:11 No.920524951

ジェネレイドって何してくるデッキなんでしょう

228 22/04/25(月)00:35:23 No.920525016

恐竜竜星真竜皇ってどうなんですか?

229 22/04/25(月)00:35:32 No.920525073

どうせ相剣が来たら竜星入りの天威相剣が主流になるので先行投資だと思って竜星用意したほうがいいですよ

230 22/04/25(月)00:35:46 No.920525154

>ジェネレイドって何してくるデッキなんでしょう VFD!VFD!

231 22/04/25(月)00:35:55 No.920525210

ゲキガミ対戦ありがとう 急なライストは心臓に悪いので勅命緩和しろ >超融合伏せても何の意味もありませんよコレ… 伏せが怖すぎる禁止しろ

232 22/04/25(月)00:36:30 No.920525441

ユギオー調べてみましたがどうやらイタリア語版のOPみたいですね

233 22/04/25(月)00:36:40 No.920525512

正直今天威○○とかがMDで流行ってるのは相剣や勇者が来る時代の先取りに近いところがあるので 竜星型に組んでおく方が丸いですよ

234 22/04/25(月)00:36:58 No.920525637

ジェネレイドはRPGのボスってコンセプトは好きですよ

235 22/04/25(月)00:37:16 No.920525756

問題はジェネレイドって結局王の影が過労死するデッキですよね

236 22/04/25(月)00:37:30 No.920525847

>恐竜竜星真竜皇ってどうなんですか? 悪くはないですし強いとは思いますが正直MDだと恐竜だけの方が強いと思いますね…

237 22/04/25(月)00:37:32 No.920525856

ジェネレイドはハールが強いってことだけ知ってます

238 22/04/25(月)00:37:43 No.920525940

すみません質問いいですか? 私アニメ遊戯王に詳しくないのですがここでたまに流れる「ゆくぅ~ん」って感じの気怠いパートからサビでいい感じに盛り上がる曲ってどこの歌ですか?

239 22/04/25(月)00:38:07 No.920526082

ジェネレイドはステージを何とかすれば何とかなりますね

240 22/04/25(月)00:38:17 No.920526138

王。がなんかして勝つってぼんやりとしたイメージです

241 22/04/25(月)00:38:54 No.920526398

>恐竜竜星真竜皇ってどうなんですか? 元から手札消費激しい上に構築難易度高くて ついでにドラD制限なんで初心者におすすめはしづらいですね

242 22/04/25(月)00:39:10 No.920526504

>すみません質問いいですか? >私アニメ遊戯王に詳しくないのですがここでたまに流れる「ゆくぅ~ん」って感じの気怠いパートからサビでいい感じに盛り上がる曲ってどこの歌ですか? 絆-キズナ-ですかね…?5dsの一番最初のOPですね

243 22/04/25(月)00:39:18 No.920526566

禁断の名推理二度打ち

244 22/04/25(月)00:39:25 No.920526615

>すみません質問いいですか? >私アニメ遊戯王に詳しくないのですがここでたまに流れる「ゆくぅ~ん」って感じの気怠いパートからサビでいい感じに盛り上がる曲ってどこの歌ですか? 完全に勘だけの回答で申し訳無いんですが5D'sの「絆-キズナ-」でしょうか…?

245 22/04/25(月)00:39:39 No.920526704

私はもう終わりですね

246 22/04/25(月)00:40:02 No.920526869

>私はもう終わりですね でしゅ

247 22/04/25(月)00:40:11 No.920526918

>私はもう終わりですね デ 集

248 22/04/25(月)00:40:30 No.920527034

ハリが通っちゃいましたね…

249 22/04/25(月)00:40:49 No.920527159

ハリが着地してしまいましたね…

250 22/04/25(月)00:40:52 No.920527180

>絆-キズナ-ですかね…?5dsの一番最初のOPですね >完全に勘だけの回答で申し訳無いんですが5D'sの「絆-キズナ-」でしょうか…? これでした!ありがとうございますゥ~~ン

251 22/04/25(月)00:40:59 No.920527227

インフェルノイドの必殺ルート始まりましたね…

252 22/04/25(月)00:41:18 No.920527347

舞台はもうインフェルノイドのおもちゃです

253 22/04/25(月)00:41:21 No.920527371

>これでした!ありがとうございますゥ~~ン 煽るの禁止しろ

254 22/04/25(月)00:41:26 No.920527405

門げまで伏せてたのですね

255 22/04/25(月)00:41:32 No.920527450

名推理名推理モンスターゲートは犯罪すぎません?

256 22/04/25(月)00:41:40 No.920527502

彼はもう宇宙ですね

257 22/04/25(月)00:42:05 No.920527682

禁断の拮抗勝負トリオ落ち

258 22/04/25(月)00:42:10 No.920527714

3連続拮抗勝負はシャッフルおざなりにするの禁止しろ

259 22/04/25(月)00:42:14 No.920527744

完全に宇宙ですねこれは…

260 22/04/25(月)00:42:17 No.920527763

芝刈り成功時以上の犯罪的な墓地です

261 22/04/25(月)00:42:37 No.920527884

あっ

262 22/04/25(月)00:42:53 No.920527999

アクセス・インテグレーション!

263 22/04/25(月)00:43:04 No.920528064

あやふやな質問でもわかるものなんですね

264 22/04/25(月)00:43:08 No.920528084

このターンで殺しきらないと負けですが行けるでしょうか

265 22/04/25(月)00:43:08 No.920528088

結局ヴァレソか…

266 22/04/25(月)00:43:16 No.920528149

デッキ残り何枚ですか…?

267 22/04/25(月)00:43:21 No.920528178

書き込みをした人によって削除されました

268 22/04/25(月)00:43:30 No.920528239

>デッキ残り何枚ですか…? 0ですね

269 22/04/25(月)00:43:37 No.920528266

>結局ヴァレソか… 彼は別のデュエルが見えていますね…

270 22/04/25(月)00:43:47 No.920528322

ノイドなら何も問題ありませんね

271 22/04/25(月)00:44:01 No.920528417

>あやふやな質問でもわかるものなんですね まぁゆくぅ~んで大体分かる気はします

272 22/04/25(月)00:44:05 No.920528440

BFかあ…

273 22/04/25(月)00:44:16 No.920528502

名前からして相手をキースにさせる気満々ですね

274 22/04/25(月)00:44:30 No.920528596

やはりフィニッシャーの性能がズバ抜けてますねアクセスは

275 22/04/25(月)00:44:30 No.920528598

デッキ全部墓地に落としたノイドはもはや絶頂していますね…

276 22/04/25(月)00:44:34 No.920528623

突然日本語が

277 22/04/25(月)00:44:35 No.920528629

行けー!キースの息子!

278 22/04/25(月)00:45:09 No.920528819

日本語上手いな…

279 22/04/25(月)00:45:12 No.920528842

日本語上手いですね…

280 22/04/25(月)00:45:21 No.920528891

微妙なカバー聞くと原曲が恋しくなりますね…

281 22/04/25(月)00:45:24 No.920528913

でもここって近頃相手をキースにしていく怪しいペガサスがいるって聞いてますが…

282 22/04/25(月)00:45:41 No.920529015

歌上手いですね…

283 22/04/25(月)00:45:57 No.920529117

スペイン人の日本語カバー!?

284 22/04/25(月)00:46:04 No.920529149

BFはなんというかAVの新規で安定感と展開力えげつなくなってるはずなんですがパッとしませんよね

285 22/04/25(月)00:46:20 No.920529250

>でもここって近頃相手をキースにしていく怪しいペガサスがいるって聞いてますが… トムに意味不明な呪文を渡していくやつですね

286 22/04/25(月)00:46:33 No.920529341

この方1番と比べるとなんか2番やたらと上手くないですか?

287 22/04/25(月)00:46:46 No.920529426

ここまで違和感ない日本語で歌えるのはすごいですね

288 22/04/25(月)00:46:57 No.920529495

>でもここって近頃紙にイグナイトABとだけ書いて少年に渡す怪しいペガサスがいるって聞いてますが…

289 22/04/25(月)00:47:11 No.920529582

最近の鳥獣が強くなりすぎててBFが相対的に弱いんですよね… LLや鉄獣は元よりそろそろふわんも来そうですし

290 22/04/25(月)00:47:25 No.920529678

王。対戦ありがとう 私の心の扉を開いたらデストルドーが1枚残っていましたよ?が先行ワンキル以外で出来るとは思っていませんでした fu1008388.png というわけで初心者にオススメのインフェルノイドデッキです ロンゴミとか結界像とか立たない限り大体後攻から捲ってトドメをさせる素敵なデッキですよ

291 22/04/25(月)00:47:36 No.920529733

普通にBFのようですね 邪悪なペガサスとトムではないようです

292 22/04/25(月)00:47:54 No.920529827

>BFはなんというかAVの新規で安定感と展開力えげつなくなってるはずなんですがパッとしませんよね ゴウフウもスチームも死んじゃいましたしね…

293 22/04/25(月)00:48:01 No.920529874

イグナイトABこれ全部書いてあるんですけど…

294 22/04/25(月)00:48:38 No.920530086

俺に入室させろ

295 22/04/25(月)00:49:12 No.920530280

でもあのBF全盛期を味わっていると未だにBFから離れられない気持ちも分かりますよ…

296 22/04/25(月)00:50:23 No.920530678

>でもあのBF全盛期を味わっていると未だにBFから離れられない気持ちも分かりますよ… 弾圧禁止しろ

297 22/04/25(月)00:50:26 No.920530703

BF…?

298 22/04/25(月)00:50:31 No.920530725

昨日の昼間に丁度立ってましたがフルアーマーなんかは現代的なパワーしてますからね…

299 22/04/25(月)00:51:07 No.920530922

なんかBFじゃないのが湧いてきましたね…

300 22/04/25(月)00:51:12 No.920530959

案の定RR幻影BFじゃねーか

301 22/04/25(月)00:51:30 No.920531067

BFだ…→BF?→BFだ…→… のループを味わっています

302 22/04/25(月)00:51:33 No.920531078

彼はもうRRですね…

303 22/04/25(月)00:51:36 No.920531103

未だにBF握ってるような層はクロウが好きって部分も大分あるんじゃないでしょうか

304 22/04/25(月)00:52:06 No.920531267

RUM積んでないんですかね

305 22/04/25(月)00:52:11 No.920531312

そういえば5Dsテーマはシンクロテーマばかりなのにリンク貰ってないんですね… その頃はやっていませんでしたが冬の時代が目に浮かぶような

306 22/04/25(月)00:52:32 No.920531445

こう見てると今のBFが欲しいのは中間地点的なエクシーズかリンクじゃないんじゃないかと思いますね

307 22/04/25(月)00:53:17 No.920531721

何者なんですかねアンドレは…

308 22/04/25(月)00:53:22 No.920531752

>そういえば5Dsテーマはシンクロテーマば​かりなのにリンク貰ってないんですね… >その頃はやっていませんでしたが冬の時代が目に浮かぶような ハリの登場でシンクロ使いが相当沸き立ちましたからね

309 22/04/25(月)00:53:44 No.920531896

>そういえば5Dsテーマはシンクロテーマばかりなのにリンク貰ってないんですね… 不動夫妻は貰ってます…

310 22/04/25(月)00:53:53 No.920531947

混ぜ物くらいいいじゃないですか!? 突き詰めればBF抜いた方がいいじゃんってなるわけだしそれでも混ぜ物で使うのは十分愛だと思うんァァァァァアアアアアアアア

311 22/04/25(月)00:54:07 No.920532021

>そういえば5Dsテーマはシンクロテーマばかりなのにリンク貰ってないんですね… >その頃はやっていませんでしたが冬の時代が目に浮かぶような レッドデーモン派生+チューナーってレベルを上げていくキングの一人勝ちになって モンスターを置ける場所が一個増えたので満足が高笑いしました

312 22/04/25(月)00:54:17 No.920532075

私の友人もBF組んだらどうあがいてもRRをねじ込まないと勝てるデッキにならないって嘆いていましたね…

313 22/04/25(月)00:54:24 No.920532112

>そういえば5Dsテーマはシンクロテーマばかりなのにリンク貰ってないんですね… >その頃はやっていませんでしたが冬の時代が目に浮かぶような ジャンクスピーダーがあんな無法な効果してるのもあの時のルールのせいですからね

314 22/04/25(月)00:54:31 No.920532163

TGもリンク貰ってますね

315 22/04/25(月)00:54:44 No.920532243

>混ぜ物くらいいいじゃないですか!? >突き詰めればBF抜いた方がいいじゃんってなるわけだしそれでも混ぜ物で使うのは十分愛だと思うんァァァァァアアアアアアアア 彼はもう狂いましたね…

316 22/04/25(月)00:54:53 No.920532306

フルアーマードとアルティメットファルコンが並ぶと楽しいので結構好きですよ

317 22/04/25(月)00:54:58 No.920532333

BFは最終的にシンクロの火力不足が目立ってきましたからね…

318 22/04/25(月)00:55:06 No.920532388

>混ぜ物くらいいいじゃないですか!? >突き詰めればBF抜いた方がいいじゃんってなるわけだしそれでも混ぜ物で使うのは十分愛だと思うんァァァァァアアアアアアアア キース…キースなのか?

319 22/04/25(月)00:55:23 No.920532481

>モンスターを置ける場所が一個増えたので満足が高笑いしました リンクショックで唯一喜んでた界隈ですものね彼ら…

320 22/04/25(月)00:56:00 No.920532681

>BFは最終的にシンクロの火力不足が目立ってきましたからね… もう墓地シンクロ程度の打点で優位取れる時代じゃないですね…

321 22/04/25(月)00:56:09 No.920532733

>キース…キースなのか? キースは別テーマ否定でしたから多分違いますね

322 22/04/25(月)00:56:18 No.920532773

>リンクショックで唯一喜んでた界隈ですものね彼ら… ああいう界隈だからいつまでたってもガンを返してもらえないんだと思います

323 22/04/25(月)00:56:38 No.920532880

アンドレ歌上手いなって思ったらKIMERUでした

324 22/04/25(月)00:56:39 No.920532886

実家のような安心感ですね…

325 22/04/25(月)00:57:12 No.920533090

Spotifyで聞き慣れてしまったけどこっちのバージョンを実家と呼んでいいのかはちょっと怪しくないですか?

326 22/04/25(月)00:57:13 No.920533095

今までと比べると上手すぎて感動しました

327 22/04/25(月)00:57:14 No.920533106

60インフェルノイド「」対戦ありがとうございました fu1008392.jpg MD初期に使っていた純ジェネレイドを引っ張り出して少しずつ手を加えました ジェネレイドは上にもあるようにフィールド魔法≪王の舞台≫にフル依存したテーマでこれが王を呼び出す・王の効果でリリースするためのテーマ名トークンを呼び出すの2つをこなします この舞台とロプトルで相手のターンごとに王を場に増やしつつそれぞれ固有の効果で制圧しつつそのままパワーで殴り切るなり何なりします ただ問題点として確かにハールで万能妨害+ハンデスは構えられるんですが最初のターンにテーマ内で立てられる妨害がハールにせよ十ニ獣などに対するウートガルザにせよ基本的に1枚なんですよね そしてライストサンボル羽根箒モンスター効果無効ロプトルへのうらら(舞台へのうららは試合でサーチしていた罠でケア可能)全てが致命傷になります なのでドラグマ要素を加えてパニッシュメントを伏せるなり召喚なりテーマ外も使って更に妨害を厚くしておきたいところです

328 22/04/25(月)00:57:28 No.920533185

>TGもリンク貰ってますね そういえば居ましたね 対象耐性与えるのがTGシンクロモンスターのせいでただでさえ使いづらいハルバードキャノン/バスターが耐性貰えないやつ

329 22/04/25(月)00:57:32 No.920533204

ああこれセルフカバーの方ですか

330 22/04/25(月)00:57:56 No.920533350

ああーうあー

↑Top