ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/24(日)23:41:20 No.920502715
明日でもう17年も経つんだな
1 22/04/24(日)23:42:08 No.920503067
ステーキ
2 22/04/24(日)23:44:34 No.920504215
割とシャレにならない平成の大事故
3 22/04/24(日)23:45:44 No.920504747
風の息づかいを感じられたはず
4 22/04/24(日)23:46:33 No.920505158
現場で展示されてる鉄道無線の記録が生々しいのいいよね… 運輸指令が車掌と普通に無線してて、続いて運転手に呼び掛けた瞬間に事故が起きて応答がないの よくない
5 22/04/24(日)23:49:06 No.920506296
この事故からしばらくは先頭車両が混雑緩和してたの思い出す
6 22/04/24(日)23:49:08 No.920506312
野次馬多すぎ
7 22/04/24(日)23:50:35 No.920507005
ビルにぶつかってクシャッってなってるのと線路斜めに脱線してるのと さらにもう一両グシャグシャになってる車輌あるんだっけ
8 22/04/24(日)23:51:48 No.920507543
逆に後部は生き残るものなんだなって 全車両脱線してもおかしくなさそうなのに
9 22/04/24(日)23:52:37 No.920507955
>さらにもう一両グシャグシャになってる車輌あるんだっけ この写真でマンションに貼り付いてるように見えるのが2両目で先頭車両はマンションにめり込んでたとかだったはず
10 22/04/24(日)23:53:10 No.920508224
日勤教育こわい…
11 22/04/24(日)23:55:04 No.920509076
マンションの代表者がなんか話題になってた記憶が
12 22/04/24(日)23:55:29 No.920509274
>日勤教育こわい… 事故の原因は無謀な運転でもなんでもなかったやつ トップのプレッシャーのせいの人災という誘導報道が多かった
13 22/04/25(月)00:03:59 No.920513070
納期厳守で無理して事故るのはあるあるだけど鉄道でやると洒落にならないな…
14 22/04/25(月)00:04:23 No.920513223
未だ思うのは国交省文字上手く責任逃れたよなと思う 保安システムの設置基準鉄道会社に投げてたから結構な運転本数で乗客乗っててもショボい信号システムでスピードオーバーでも平気だったわけだし
15 22/04/25(月)00:05:50 No.920513785
未だに先頭車両にあんまり乗りたくない
16 22/04/25(月)00:06:38 No.920514115
事故後の無線通信記録がそこらのホラーより怖い
17 22/04/25(月)00:10:49 No.920515752
このマンションJRが買ったのか…
18 22/04/25(月)00:11:13 No.920515901
まさかこの路線で通勤することになるとは思わなかった 今でもこの付近通過する時めっちゃ減速するのな
19 22/04/25(月)00:13:51 No.920516965
マンション側って人いたんだっけ…
20 22/04/25(月)00:16:43 No.920518055
「うわー先頭ぐしゃぐしゃだな」 「あれ2両目だよ」 「じゃあ先頭車両どこだよ…?」 ってニュース見てた人がなっていくのいいよね
21 22/04/25(月)00:16:54 No.920518110
>このマンションJRが買ったのか… JRが買って慰霊碑にした 流石に住めないしな…
22 22/04/25(月)00:18:07 No.920518572
>マンション側って人いたんだっけ… 駐車場に突っ込んだからマンション側の被害は車と柱だけだったと思う
23 22/04/25(月)00:18:37 No.920518755
カーブ凄くね?
24 22/04/25(月)00:19:15 No.920518958
事故車両が何処かに保存されていると聞いた
25 22/04/25(月)00:19:45 No.920519141
当時ここでもスレ立ちまくってたな…
26 22/04/25(月)00:22:35 No.920520224
場所見ると福知山関係ないけど福知山の知名度を全国区にしたと思う
27 22/04/25(月)00:25:57 No.920521490
>>このマンションJRが買ったのか… >JRが買って慰霊碑にした >流石に住めないしな… 買った時以上の値段で買えとか住人要求してたけどどうなったのかな
28 22/04/25(月)00:26:36 No.920521722
>「うわー先頭ぐしゃぐしゃだな」 >「あれ2両目だよ」 スレ画のぐしゃっとなってるのが先頭車両じゃないなら >「じゃあ先頭車両どこだよ…?」
29 22/04/25(月)00:26:55 No.920521838
>「うわー先頭ぐしゃぐしゃだな」 >「あれ2両目だよ」 >「じゃあ先頭車両どこだよ…?」 正直今この写真見てもマジでどこかわからない
30 22/04/25(月)00:27:00 No.920521871
全く無関係の人間だが未だにこの区間乗ると減速凄いのとモニュメントデカいのとで身構えてしまう
31 22/04/25(月)00:27:59 No.920522228
>>「うわー先頭ぐしゃぐしゃだな」 >>「あれ2両目だよ」 >>「じゃあ先頭車両どこだよ…?」 >正直今この写真見てもマジでどこかわからない マンションの中じゃなかったっけ
32 22/04/25(月)00:28:40 No.920522490
>正直今この写真見てもマジでどこかわからない マンションの駐車場に入り込んでるからこの写真じゃ見えないよ
33 22/04/25(月)00:28:57 No.920522578
京都府福知山市への風評被害
34 22/04/25(月)00:29:32 No.920522754
鉄の箱に人間詰め込んで100キロ近くで爆走させるってよく考えたら頭おかしいよな
35 22/04/25(月)00:29:34 No.920522769
先頭車両はビルの中に入ったおかげで二両目より犠牲者は少なかったと聞いた それでも酷いことになってたらしいけど
36 22/04/25(月)00:29:50 No.920522866
1台目が文字通りペシャンコになってたのはこの事故?
37 22/04/25(月)00:30:04 No.920522937
一階に居住区なかったのは不幸中の幸いだったのか
38 22/04/25(月)00:30:41 No.920523172
当時の時刻から先頭車両に乗るのは勤勉な学生が多いの知ってて大学が凄い沈痛な面持ちになってたって聞いてうわぁ…ってなったな
39 22/04/25(月)00:30:51 No.920523237
事故があった頃にJR西日本がT-1グランプリっつー乗り鉄のイベントやってたんだけど 全てなかった事になってしまった ググっても当時参加してた人の記録がわずかに残る程度だ
40 22/04/25(月)00:31:12 No.920523385
なんなら現在進行系でブラック体質が変わっていないことを定期的にバラされてるあたりいろいろとだめなやつだな!ってなる
41 22/04/25(月)00:31:13 No.920523393
まだ日勤教育残ってる?
42 22/04/25(月)00:31:45 No.920523603
RC造でもアルミの車体が突っ込むと破壊されるんだな
43 22/04/25(月)00:32:06 No.920523732
>JRが買って慰霊碑にした 誰でも入れるってことで行ってきたことあるよ 慰霊碑はちょうど工事やってて行けなかったんだが資料館を見学した 小さい図書室に事故当時に救助活動していた付近の工場の社内報があって、インタビューに答えている社員が明らかにサバイバーズ・ギルトに陥っていたのが今でも忘れられないわ なんというかやるせない気分になったよ
44 22/04/25(月)00:32:38 No.920523941
>鉄の箱に人間詰め込んで100キロ近くで爆走させるってよく考えたら頭おかしいよな 新幹線はこの3倍は出てるんだぜ?
45 22/04/25(月)00:33:16 No.920524178
事故後に車掌の人も自ら…
46 22/04/25(月)00:34:14 No.920524540
無線てどんなやつ?
47 22/04/25(月)00:34:18 No.920524578
過積載はよくないな…
48 22/04/25(月)00:34:20 No.920524594
運転手の寝不足だっけか? かなりのオーバースピードの末の脱線だったのは覚えてる
49 22/04/25(月)00:34:23 No.920524615
この事故に立ち会ったレスキュー隊員のインタビューとかも壮絶だったらしい 車内は死傷者多数でしかも刻一刻と死人が増えるからトラウマになって何人も引退するレベルだったとか
50 22/04/25(月)00:34:31 No.920524673
>事故後に車掌の人も自ら… 車掌周りの話マジで胸糞悪すぎる
51 22/04/25(月)00:35:25 No.920525033
当時の日本で100人も死ぬ列車事故が起きるとは思わなかったから愕然とした記憶がある
52 22/04/25(月)00:35:38 No.920525111
事故当時ボーリング大会だかやってたんだっけJR西のお偉いさんたち
53 22/04/25(月)00:35:47 No.920525159
http://www.kysd.net/fuku42501a.html 今でもたまに読む
54 22/04/25(月)00:36:01 No.920525248
この事故からみで全然関係ないやつらが起こした胸糞エピソードがあった覚えがあるが思い出さなくていいやつだな…
55 22/04/25(月)00:36:09 No.920525304
なんで生きてるんだろうなこの組織
56 22/04/25(月)00:36:10 No.920525312
車掌がどういう立場に立たされるか容易に想像できるのがキツイな…
57 22/04/25(月)00:37:06 No.920525689
他にも滋賀のトリアージで有名な医師とかも自殺したりで なんかこの事件そのものが厄ネタすぎて気が滅入るやつ
58 22/04/25(月)00:37:28 No.920525829
ブラック体質でも成り立ってるからまぁ…治そうともしてないんだろうな…
59 22/04/25(月)00:38:07 No.920526080
こんな牛乳のパック潰すみたいに平らに潰れるんだと思った 恐ろしいね
60 22/04/25(月)00:38:34 No.920526253
マスコミがやらかした後全く取り上げなくなったの覚えてる
61 22/04/25(月)00:39:31 No.920526653
>http://www.kysd.net/fuku42501a.html 多分カントに負ける!