虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/24(日)23:11:05 最初は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)23:11:05 No.920487889

最初はよくわからなかったが戦い方を理解してからは楽しめた とりあえず空飛んでる方が強いね

1 22/04/24(日)23:16:23 No.920490646

わりと地上と空中でメリハリあっていいと思う

2 22/04/24(日)23:16:57 No.920490915

ノーロックホイールが使い勝手もダメージもうーんって感じ

3 22/04/24(日)23:17:21 No.920491145

ラスボス以外だと基本はそうだけどハード忍者とかハードおっぱい相手だと丸鋸ギャリギャリも使う

4 22/04/24(日)23:18:44 No.920492004

あんまりブレイクシフトにパワー感じないのがいかん 歌歌えるようになったら基本飛んでる方がいい 具体的に言うとリコイルダッシュがビミョー

5 22/04/24(日)23:18:53 No.920492104

>ノーロックホイールが使い勝手もダメージもうーんって感じ チョッパーキャンセルに慣れると結構世界変わるぞ

6 22/04/24(日)23:24:55 No.920495378

ボスをタックルで怯ませてもあんまり意味ないし しかもできるの限られた奴らだけなんだよな

7 22/04/24(日)23:27:49 No.920496687

リコイルダッシュはもうどうしyぷもないにしても三段斬りはもっと火力高くしてもバチは当たらんと思う EXウェポン使い分けさせるデザインなのはわかるけど

8 22/04/24(日)23:29:12 No.920497273

yぷしろん

9 22/04/24(日)23:49:23 No.920506457

>リコイルダッシュはもうどうしyぷもないにしても三段斬りはもっと火力高くしてもバチは当たらんと思う >EXウェポン使い分けさせるデザインなのはわかるけど 早くキレてしまうとガリガリができなくて爽快感減るという判断かも なら三段目中は敵の立ち直りを遅くして欲しいもんだが

10 22/04/24(日)23:53:15 No.920508278

ぶっちゃけ仮面ライダーのパロがしたかっただけでああなったって話がマジなら割とガッカリする X2のアクションも嫌いじゃないんだけどそれだけにね…

11 22/04/24(日)23:55:47 No.920509424

なんか仮面ライダーネタあったんか今回

12 22/04/24(日)23:56:21 No.920509705

全体的に劇場版ぽいとは思うた

13 22/04/24(日)23:57:10 No.920510084

>なんか仮面ライダーネタあったんか今回 丸ノコとブレイクブリッツシフトの変形が見た目まで含めてなんかに似てるんだってさ

14 22/04/24(日)23:59:11 No.920511024

>>なんか仮面ライダーネタあったんか今回 >丸ノコとブレイクブリッツシフトの変形が見た目まで含めてなんかに似てるんだってさ マジでか最近のよう知らんからな 個人的にはフラッシュシフト切り捨てて完全パワータイプの特別仕様で売り出してもよかった気がする

15 22/04/25(月)00:00:05 No.920511439

言われてみればゲイツ君

16 22/04/25(月)00:00:24 No.920511601

ただいわゆるパキーンができるようになったのは好き

17 22/04/25(月)00:03:13 No.920512756

>ただいわゆるパキーンができるようになったのは好き 久々で気持ちよかった

18 22/04/25(月)00:04:20 No.920513204

なんにせよ次回作あるなら今回をいい教材にして欲しいところr

19 22/04/25(月)00:04:34 No.920513296

>なんにせよ次回作あるなら今回をいい教材にして欲しいところr あるの?

20 22/04/25(月)00:04:42 No.920513346

>ぶっちゃけ仮面ライダーのパロがしたかっただけでああなったって話がマジなら割とガッカリする インティゲー初心者か?

21 22/04/25(月)00:06:06 No.920513871

アクション自体は全部使い所あると思うよ そこに気付くのに3,40時間くらいかかるけど…

22 22/04/25(月)00:06:26 No.920514020

>>ぶっちゃけ仮面ライダーのパロがしたかっただけでああなったって話がマジなら割とガッカリする >インティゲー初心者か? ゼロの頃からガンダムネタ思いっきりやってたのは知ってるけど流石にキャラ性能まで前作から思いっきり変更食らうレベルは初めてだわ…

23 22/04/25(月)00:06:28 No.920514031

>全体的に劇場版ぽいとは思うた すごいサクサク話が進んでく感じとかマザーの正体とかも含めそんな感じだよね

24 22/04/25(月)00:06:53 No.920514210

>>なんにせよ次回作あるなら今回をいい教材にして欲しいところr >あるの? GVが次で終わりそうだから多分なくはなさそう

25 22/04/25(月)00:07:37 No.920514476

>>なんにせよ次回作あるなら今回をいい教材にして欲しいところr >あるの? わざわざキーライフル貰ったりしたからなんかあるんじゃねえかな

26 22/04/25(月)00:07:50 No.920514580

というか元々ストーリー部分は値段相応くらいの尺だと思う X1もめっちゃサクサク進む

27 22/04/25(月)00:08:47 No.920514977

X1はもうちょっと濃いかな… 一番パワーダウン感じたのはシナリオより演出パワーかも

28 22/04/25(月)00:09:55 No.920515395

シナリオだとイプシロンとかマザー周りの設定は普通に超好きだからそこは褒めたい

↑Top