22/04/24(日)21:05:06 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)21:05:06 No.920424351
なんで平和な作品とバトル作品をクロスさせてるんだ…? 面白いけど
1 22/04/24(日)21:05:41 No.920424616
>なんで平成の作品と令和作品をクロスさせてるんだ…?
2 22/04/24(日)21:06:00 No.920424752
技だけクロスという文化はハーメルンで初めて知った
3 22/04/24(日)21:06:38 No.920425041
>なんで平和な作品とバトル作品をクロスさせてるんだ…? うn >面白いけど ならいいじゃねーか
4 22/04/24(日)21:07:26 No.920425395
なんでウマ娘と鬼滅をクロスさせてるんだ…?
5 22/04/24(日)21:07:32 No.920425455
いいですよねkanonが色んな作品に出張
6 22/04/24(日)21:08:21 No.920425842
マリオと魚沼宇水のクロスだけ何故か妙に記憶に残っている
7 22/04/24(日)21:09:27 No.920426373
>マリオと魚沼宇水のクロスだけ何故か妙に記憶に残っている いいですよねトゲゾーのこうらをティンペーにするの
8 22/04/24(日)21:09:34 No.920426411
これがやりたかっただけだろってのでもいい 面白く思わせてくれ
9 22/04/24(日)21:10:14 No.920426706
ドラえもんとメイドインアビスのクロス読みたい 自分でも書きたいけど誰か書いてくんないかな…
10 22/04/24(日)21:10:27 No.920426806
>いいですよねkanonが色んな作品に出張 キャラの名前と外見以外原型を留めていない…
11 22/04/24(日)21:12:10 No.920427605
>ドラえもんとメイドインアビスのクロス読みたい >自分でも書きたいけど誰か書いてくんないかな… 上昇不可なんてテキオー灯で解決!
12 22/04/24(日)21:12:19 No.920427666
どうぶつの森とFate/zero
13 22/04/24(日)21:15:09 No.920428969
将太の寿司とガオガイガーがあるんだから世界は広い
14 22/04/24(日)21:15:21 No.920429038
孤独のダークソウル
15 22/04/24(日)21:16:10 No.920429430
鬱とか露悪的な作品にボーボボが乱入するみたいなの好き
16 22/04/24(日)21:17:08 No.920429897
なんで能力だけクロスさせるんだ…?
17 22/04/24(日)21:17:58 No.920430276
>なんで能力だけクロスさせるんだ…? オリキャラにしたいけど能力は好きなの使いたいんじゃない
18 22/04/24(日)21:18:25 No.920430490
このすば×elona
19 22/04/24(日)21:19:32 No.920431033
色んな作品が幻想入り
20 22/04/24(日)21:19:33 No.920431038
クレヨンしんちゃんはなぜかどこでも見かける
21 22/04/24(日)21:19:36 No.920431085
あっこの男オーマジオウやウルトラマンに変身するバンドリのキャラじゃん
22 22/04/24(日)21:20:15 No.920431378
>将太の寿司とガオガイガーがあるんだから世界は広い ガオガイガーって将太の寿司と組めるようなヤバいとこだったのか…
23 22/04/24(日)21:20:41 No.920431591
ルイズが何でもかんでも呼び出すのが悪い
24 22/04/24(日)21:20:50 No.920431674
トランスフォーマーとマイリトルポニーのクロスオーバーあったよね
25 22/04/24(日)21:20:53 No.920431703
昔読んだルイズが藤木源之助召喚したやつがめちゃくちゃ面白かった記憶がある
26 22/04/24(日)21:21:29 No.920431971
なんでひっきーが出ずっぱりなんです?
27 22/04/24(日)21:23:35 No.920432939
U-1 HACHIMAN 今はなんだ
28 22/04/24(日)21:24:45 No.920433452
なのはとゼロの使い魔が多かったな 今は何だろう
29 22/04/24(日)21:24:53 No.920433502
>色んな作品が聖杯戦争
30 22/04/24(日)21:25:38 No.920433859
>なのはとゼロの使い魔が多かったな >今は何だろう FGOじゃね
31 22/04/24(日)21:25:57 No.920434017
>ドラえもんとメイドインアビスのクロス読みたい >自分でも書きたいけど誰か書いてくんないかな… ドラえもんが秘密道具を一部アビスにばらまいちゃったから元の世界に戻る道具の回収もかねてアビスに潜っていく 普通に拾える道具もあれば原生生物や探窟家が既に拾っていて活用されたりとか アビスの呪いもタイムマシンを回収できるなら一方通行でも問題ないし便利過ぎる道具を縛れるとか思いついた
32 22/04/24(日)21:28:06 No.920434962
>マリオと魚沼宇水のクロスだけ何故か妙に記憶に残っている 字面だけで笑う
33 22/04/24(日)21:28:21 No.920435082
>>マリオと魚沼宇水のクロスだけ何故か妙に記憶に残っている >字面だけで笑う 何が可笑しいッ!!
34 22/04/24(日)21:28:38 No.920435204
ハーメルンにおける単純な投稿件数順だと直近ではウマ娘・ヒロアカ・東方・バンドリ・呪術が上位ジャンルだな
35 22/04/24(日)21:29:04 No.920435432
>>ドラえもんとメイドインアビスのクロス読みたい >>自分でも書きたいけど誰か書いてくんないかな… >ドラえもんが秘密道具を一部アビスにばらまいちゃったから元の世界に戻る道具の回収もかねてアビスに潜っていく >普通に拾える道具もあれば原生生物や探窟家が既に拾っていて活用されたりとか >アビスの呪いもタイムマシンを回収できるなら一方通行でも問題ないし便利過ぎる道具を縛れるとか思いついた いいなこの案…めっちゃ面白そう
36 22/04/24(日)21:29:15 No.920435526
こち亀とカイジのコラボ→両津が強すぎる
37 22/04/24(日)21:30:03 No.920435886
亜空間送りにされたアヴドゥルが四次元ポケットから引っ張り出されるクロスは思いつきでここに立てるスレみたいだな…と思った
38 22/04/24(日)21:30:36 No.920436140
>昔読んだルイズが藤木源之助召喚したやつがめちゃくちゃ面白かった記憶がある 興味湧いたわ
39 22/04/24(日)21:30:53 No.920436270
>色んな作品がバトルロワイアル
40 22/04/24(日)21:31:57 No.920436762
とあるとデビルメイクライはなんで…?ってなるし作者の文章力もおかしくて引く 文庫本二十巻分近いんだっけあれ
41 22/04/24(日)21:31:58 No.920436770
珍しい組み合わせのクロスは割りと当たりが多い気がする
42 22/04/24(日)21:32:02 No.920436804
なんでアーニャと虎杖が絡んでるんだ…?
43 22/04/24(日)21:34:01 No.920437719
今まで見た中で一番なんで!?ってなったけどしんみりしたのは 壺で昔見たのんのんびより×のんのんばあとオレ
44 22/04/24(日)21:34:02 No.920437723
同作者だけどカイジ世界にアカギが来るSS面白かった 限定ジャンケンのあいこにする作戦の一手目からアカギが船井を裏切るやつ
45 22/04/24(日)21:34:13 No.920437804
大抵殺す覚悟がないって説教されるきらら系の面々
46 22/04/24(日)21:34:16 No.920437836
ルイズ召喚は原作クラッシャー多いし例に漏れないんだけど クロス先のヒロイン召喚したルイズの前世は実はクロス先の世界喰らったバッドエンド後の主人公だよって後半で設定開示された時はその手があったかと思った
47 22/04/24(日)21:34:23 No.920437886
ラブライブとスパイダーマンのクロスオーバーすごい楽しんでたのにエタったと思ったらその数日後に全部消えた 好感の持てるオリ主で曇らせがいのあるスパイダーマンだったのに残念だ
48 22/04/24(日)21:34:27 No.920437908
ウマ娘とかやっぱり何かと戦わされるの?
49 22/04/24(日)21:34:48 No.920438055
>>色んな作品がバトルロワイアル パロロワは何かあれはあれで一大ジャンルだったな…
50 22/04/24(日)21:35:01 No.920438144
ウマ娘は一旦馬に転生した後ウマ娘に転生するのが流行り
51 22/04/24(日)21:35:20 No.920438303
(能力だけ)
52 22/04/24(日)21:35:28 No.920438355
>大抵殺す覚悟がないって説教されるきらら系の面々 どうして…
53 22/04/24(日)21:35:32 No.920438387
普通の学園主人公に無双させるの今でもよくあるのかな
54 22/04/24(日)21:35:32 No.920438390
レモンちゃんがいろいろ召喚する系はめっちゃ流行って専用まとめサイトまで作られたけど 結局は原作ちょっと書き換えただけみたいな粗製乱造されて廃れたな
55 22/04/24(日)21:35:54 No.920438559
虎杖とアーニャはこの手のクロスオーバーにしてはかなりバズったな
56 22/04/24(日)21:36:18 No.920438738
>ウマ娘は一旦馬に転生した後ウマ娘に転生するのが流行り 用意周到すぎる…
57 22/04/24(日)21:36:22 No.920438775
>ラブライブとスパイダーマンのクロスオーバーすごい楽しんでたのにエタったと思ったらその数日後に全部消えた かわいそ… >好感の持てるオリ主で曇らせがいのあるスパイダーマンだったのに残念だ おいスタン・リー
58 22/04/24(日)21:36:24 No.920438789
タフと対魔忍のクロスオーバーがエロ抜きであった時目を疑ったんだよね
59 22/04/24(日)21:36:28 No.920438815
前にここで投下されてた諸星大二郎の妖怪ハンター×ゴブリンスレイヤーのSSがめっちゃ面白かった
60 22/04/24(日)21:36:47 No.920438975
>大抵殺す覚悟がないって説教されるきらら系の面々 まちカドまぞくとか一部の例外以外は殺し合いとかのノリじゃないのにかわうそ…
61 22/04/24(日)21:36:48 No.920438976
>大抵殺す覚悟がないって説教されるきらら系の面々 殺す覚悟持ってる方がおかしい世界の住人多くない?
62 22/04/24(日)21:37:03 No.920439101
ウマ娘と競走馬転生の両サイド書いてる系はだいたいどっちかが面白くないから困る
63 22/04/24(日)21:37:11 No.920439168
>壺で昔見たのんのんびより×のんのんばあとオレ なんで…?
64 22/04/24(日)21:37:12 No.920439177
>レモンちゃんがいろいろ召喚する系はめっちゃ流行って専用まとめサイトまで作られたけど >結局は原作ちょっと書き換えただけみたいな粗製乱造されて廃れたな その辺の系譜はなろうに移行したイメージある
65 22/04/24(日)21:37:44 No.920439416
>ウマ娘と競走馬転生の両サイド書いてる系はだいたいどっちかが面白くないから困る どっちか面白いならまだ当たりの部類じゃない?
66 22/04/24(日)21:38:11 No.920439633
壺のSSだとうしおととら×夏目友人帳のやつは名作だったと思う
67 22/04/24(日)21:39:12 No.920440121
>タフと対魔忍のクロスオーバーがエロ抜きであった時目を疑ったんだよね 猿作品と考えれば以外と相性は悪く無いと考えられる
68 22/04/24(日)21:39:14 No.920440145
壺産のSSはたまにまずスレタイに人目を引く力があったりした
69 22/04/24(日)21:39:27 No.920440241
>>>色んな作品がバトルロワイアル >パロロワは何かあれはあれで一大ジャンルだったな… 原作崩壊するキャラはどうしてもいるしピンキリだけど面白いクロスオーバーになることもあるんだよな…
70 22/04/24(日)21:39:37 No.920440323
クロスしてきたキャラになんか雑に蹂躙される場所といえばハルケギニア!冬木市!見滝原市!学園都市!
71 22/04/24(日)21:39:38 No.920440324
>大抵殺す覚悟がないって説教される東方の面々
72 22/04/24(日)21:39:45 No.920440388
Fate×聖☆おにいさんの奴好き
73 22/04/24(日)21:39:56 No.920440474
>虎杖とアーニャはこの手のクロスオーバーにしてはかなりバズったな 単純に今の二大人気作だからな
74 22/04/24(日)21:40:15 No.920440630
パロロワしてる所はパロ聖杯戦争とかもやってるの知ってFateは人気だなって 他にゲーム形式になりそうなデスゲーム出てるんだろうか
75 22/04/24(日)21:40:36 No.920440835
>クロスしてきたキャラになんか雑に蹂躙される場所といえばハルケギニア!冬木市!見滝原市!学園都市! クロス前から蹂躙されてる気もするから誤差よ誤差
76 22/04/24(日)21:40:41 No.920440875
ウマ娘とジョジョのクロスが地味に多く感じるけど多分気のせいだ
77 22/04/24(日)21:40:58 No.920441054
ウマ娘二次でまず競走馬になるやつは9割ウマ娘にたどり着かないでエタるからな…
78 22/04/24(日)21:41:02 No.920441091
虎杖とアーニャは単純に相性よさそうだし…
79 22/04/24(日)21:41:06 No.920441119
>>>>色んな作品がバトルロワイアル >>パロロワは何かあれはあれで一大ジャンルだったな… >原作崩壊するキャラはどうしてもいるしピンキリだけど面白いクロスオーバーになることもあるんだよな… 漫画キャラバトルロワイヤル好き
80 22/04/24(日)21:41:14 No.920441183
パロロワはテラカオスロワが一番好きだった
81 22/04/24(日)21:41:15 No.920441193
>ウマ娘と競走馬転生の両サイド書いてる系はだいたいどっちかが面白くないから困る 第一部が競走馬で第二部がウマ娘みたいにきっちり分けられてる作品は面白いんだけどね 同時進行で過去未来を交互に出されるとどうしても片方がメインでもう片方がおまけになる
82 22/04/24(日)21:41:42 No.920441402
9割方これがやりたかったのかな…すら見えてこない
83 22/04/24(日)21:41:48 No.920441441
ラージャン一式のハンターがワルプルギス狩ってた
84 22/04/24(日)21:41:53 No.920441487
>Fate×聖☆おにいさんの奴好き Zero×アンパンマンも好きだった いいですよね正義の味方になれなかった男にモノホンをぶつけるの
85 22/04/24(日)21:42:00 No.920441534
>パロロワは伝説巨神VS建設巨神が一番好きだった
86 22/04/24(日)21:42:09 No.920441618
>パロロワしてる所はパロ聖杯戦争とかもやってるの知ってFateは人気だなって エタっちゃったけど東京舞台に帝都物語とか悪魔くんとか女神転生とかバビル二世とかがクロスしてる聖杯戦争が90年代の伝奇大作みたいな雰囲気で好きだった
87 22/04/24(日)21:42:12 No.920441647
RPGキャラバトルロワイアル好きでした
88 22/04/24(日)21:42:40 No.920441857
>壺のSSだとうしおととら×夏目友人帳のやつは名作だったと思う 長飛丸と斑が知りあいのやつか
89 22/04/24(日)21:42:49 No.920441932
>(能力だけ) これ多すぎないか…?
90 22/04/24(日)21:43:09 No.920442079
>ウマ娘二次でまず競走馬になるやつは9割ウマ娘にたどり着かないでエタるからな… なんか流行ってるからやってみただけで知識がないどころか何をやりたいかすら決まってない見切り発車が大半だから… なんで流行ってんだろう
91 22/04/24(日)21:43:27 No.920442227
>ウマ娘二次でまず競走馬になるやつは9割ウマ娘にたどり着かないでエタるからな… それはウマ娘二次とは呼べないのでは…?
92 22/04/24(日)21:43:55 No.920442441
クロスSSのアングラのパロロワのさらにアングラな妄想ロワ語り企画とかあったなと懐かしくなった 噛み合えば思いの外面白い語りが多かった
93 22/04/24(日)21:44:16 No.920442627
>>(能力だけ) >これ多すぎないか…? 後からこれ○○じゃんって言われるくらいなら最初から明記した方がいい 見る側も避けられるしね
94 22/04/24(日)21:44:36 No.920442786
なんで将太の寿司とガオガイガーを…?
95 22/04/24(日)21:44:39 No.920442813
>>ウマ娘二次でまず競走馬になるやつは9割ウマ娘にたどり着かないでエタるからな… >それはウマ娘二次とは呼べないのでは…? 能力だけ借りる二次創作に近いものを感じる
96 22/04/24(日)21:44:42 No.920442830
京極夏彦の百鬼夜行シリーズ×サザエさんとか出オチ感すごかったけど中身は思いの外ガチだったな
97 22/04/24(日)21:44:42 No.920442833
サザエさんと京極堂のやつが面白かった覚えがある でもなんでサザエさんSSはバイオレンスなの多いんだ
98 22/04/24(日)21:44:50 No.920442897
>パロロワしてる所はパロ聖杯戦争とかもやってるの知ってFateは人気だなって >他にゲーム形式になりそうなデスゲーム出てるんだろうか 何出してもいいし原作戦闘ものじゃなくても鯖になったらそこそこ闘えると考えるとクロスはさせやすいな…
99 22/04/24(日)21:44:55 No.920442935
アンネが屋根上で隠れてたら突然空からおっすオラ悟空 は何くったらその発想が出てくるってなった
100 22/04/24(日)21:44:57 No.920442953
クロスオーバーですらないオリジナル要素で平和な作品にバトル要素を突っ込んで来る作品…いいよね…慣れないバトルで危機に陥る原作ヒロインをオリ主が救ってポッ///するんだ…
101 22/04/24(日)21:45:27 No.920443215
咲の二次創作で対戦相手に何の説明もなくブロッケンJrが紛れてた時はビックリしたよ
102 22/04/24(日)21:45:33 No.920443258
>前にここで投下されてた諸星大二郎の妖怪ハンター×ゴブリンスレイヤーのSSがめっちゃ面白かった 気になるけどログとかそういうのもう無いんだろうな… ここの怪文書とかも好きなの見かけたら保存するようにしてるけど
103 22/04/24(日)21:45:54 No.920443435
>(能力だけ) 平和な作品とバトル作品でクロスしてるのにそのバトル作品の能力じゃなくて別作品のバトル物の能力使うのもよく分からない
104 22/04/24(日)21:46:08 No.920443541
>なんで将太の寿司とガオガイガーを…? 大年寺さんならギリ戦えそう
105 22/04/24(日)21:46:08 No.920443543
クロスオーバーの聖杯戦争はSSだけでなく動画もあった覚えが
106 22/04/24(日)21:46:12 No.920443578
妖怪ハンター×妖怪アパートのコラも好きなんだけど ヘイト創作って言われたら否定できない
107 22/04/24(日)21:46:18 No.920443612
なんでサザエさん×京極で並列化するんだよ!
108 22/04/24(日)21:46:31 No.920443708
二次創作のクロスオーバーは上手く原作同士の設定組み合わせてるとすげえ…ってなる
109 22/04/24(日)21:46:47 No.920443839
ドスケベジータがヤる本
110 22/04/24(日)21:46:48 No.920443842
>なんで将太の寿司とガオガイガーを…? 人の心の幸せを壊す笹寿司許せない
111 22/04/24(日)21:46:53 No.920443881
面白そうだけどフーケ戦でエタる作品
112 22/04/24(日)21:47:13 No.920444019
二次聖杯ものなら少女聖杯戦争って企画が好きだった
113 22/04/24(日)21:47:15 No.920444027
タラヲが他の作品のキャラレイプするのは何だったんだ
114 22/04/24(日)21:47:46 No.920444296
ゼロの使い魔と終わりのクロニクルのクロスはルイズのほうが終わクロ世界に来て面白かったな…
115 22/04/24(日)21:47:55 No.920444369
笹寿司はスパロボの悪役として出てきても違和感ないからすげえよ
116 22/04/24(日)21:48:32 No.920444669
ゼロ魔のギーシュが色んなSSでクロスキャラによって親の敵のごとくサンドバッグにされてたのは覚えている 承太郎のオラオラを食らって二度と立てなくされてたの見たときはそこまでしなくても…ってなってしまった
117 22/04/24(日)21:48:52 No.920444831
>タラヲが他の作品のキャラレイプするのは何だったんだ 朝目とかが好きな作者なんじゃない?
118 22/04/24(日)21:48:53 No.920444836
仮面ライダーの能力だけものやたら突出して多いんだけど何か理由あるのかな…
119 22/04/24(日)21:49:06 No.920444951
>人の心の幸せを壊す笹寿司許せない 客に対しては安くて美味しい比較的真っ当な商売してたと思うが
120 22/04/24(日)21:49:18 No.920445052
炎尾燃がアイマスとコラボしてたSS楽しくて好きだった
121 22/04/24(日)21:49:26 No.920445105
>ドスケベジータがヤる本 >ドスケベベジータがヤる本 に見えた
122 22/04/24(日)21:49:58 No.920445371
>仮面ライダーの能力だけものやたら突出して多いんだけど何か理由あるのかな… 視聴者が多い
123 22/04/24(日)21:50:12 No.920445475
>>ドスケベジータがヤる本 >>ドスケベベジータがヤる本 >に見えた まあベジータ出てくるしそう間違ってない
124 22/04/24(日)21:50:23 No.920445548
ワンパンマンのアニメ1期やってた頃にサイタマが他作品に出張してラスボスとかワンパンしてはそこの作品のキャラに説教するSSいっぱい見かけた
125 22/04/24(日)21:50:29 No.920445594
>>ドスケベジータがヤる本 >>ドスケベベジータがヤる本 >に見えた ベジータは解説役だよ
126 22/04/24(日)21:50:31 No.920445615
fu1007492.jpg いいよね
127 22/04/24(日)21:50:36 No.920445643
〇〇「アイエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」 でとりあえず面白くなるのずるくない?
128 22/04/24(日)21:50:42 No.920445703
仮面ライダーはむしろ原作主人公のほうが設定的にもライダーの選択肢的にもやりやすい気がするんだけど大抵能力だけだな かなり便利なディケイドですら能力だけが多い
129 22/04/24(日)21:50:44 No.920445711
これがたくさんあるスパロボ序盤の空気すごく好き 具体的にはマクロスFとボルテスV
130 22/04/24(日)21:50:57 No.920445836
ジョジョとゼロ魔のクロス多かった 専用のwikiすらできるレベル
131 22/04/24(日)21:51:00 No.920445855
>仮面ライダーの能力だけものやたら突出して多いんだけど何か理由あるのかな… 元の変身者やアイテムでキャラとの共通点を出しやすいとかライダー自体が数が多いとか変身アイテムやパワーアップがやりやすいとかかな…
132 22/04/24(日)21:51:59 No.920446362
>>仮面ライダーの能力だけものやたら突出して多いんだけど何か理由あるのかな… >視聴者が多い 知ってるやつのをたまに見てみるけど原作未読みたいな感じなんだけど!
133 22/04/24(日)21:52:17 No.920446515
ディケイド「ここが○○の世界か…」みたいなの沢山見た!
134 22/04/24(日)21:52:39 No.920446686
>ゼロ魔のギーシュが色んなSSでクロスキャラによって親の敵のごとくサンドバッグにされてたのは覚えている >承太郎のオラオラを食らって二度と立てなくされてたの見たときはそこまでしなくても…ってなってしまった どこまでオーバーキルしたり懐の広さを見せたりできるかのホームランコンテスト感あった
135 22/04/24(日)21:52:54 No.920446813
>これがたくさんあるスパロボ序盤の空気すごく好き >具体的にはマクロスFとボルテスV ノベライズにボルテス出しそうになる小太刀右京
136 22/04/24(日)21:53:00 No.920446861
ジョジョのキャラも元のスタンドも一切出さずにジョジョ感出してたアイマスのSSは今でも読むくらい好き
137 22/04/24(日)21:53:21 No.920447007
>ジョジョとゼロ魔のクロス多かった >専用のwikiすらできるレベル 専用のスレがあって全盛期は数時間で1スレ消化してたりしたからな…
138 22/04/24(日)21:53:55 No.920447293
学園都市幻想郷ゼロ魔聖杯戦争あたりは何とでもクロスするよね
139 22/04/24(日)21:54:03 No.920447352
プロシュートに本当に殺されたギーシュは印象深い
140 22/04/24(日)21:55:05 No.920447893
00年代前半はfateと 後半はゼロ魔とのクロスオーバーがめっちゃ多かったな どっちも召喚という便利な道具があったから
141 22/04/24(日)21:55:23 No.920448063
ギーシュはね…当時は二次創作で見たギーシュの悪行がデフォルトだと思われてそれベースで二次創作されるレベルだったし…
142 22/04/24(日)21:55:30 No.920448122
私蹂躙クロス嫌い!
143 22/04/24(日)21:56:26 No.920448582
二次創作でしかゼロ魔見てないから色々なキャラが仲間になったり敵になったりスキルツリー伸びたりするルート分岐多いゲームみたいな認識になってる
144 22/04/24(日)21:56:45 No.920448748
カイジとARIAのクロスオーバー好き
145 22/04/24(日)21:56:51 No.920448801
召喚みたいなのがあるとスっと導入が楽になるってのはありそう
146 22/04/24(日)21:57:27 No.920449103
パリピ孔明と何かのクロス読みたい
147 22/04/24(日)21:57:52 No.920449306
トムとジェリーの聖杯戦争好き
148 22/04/24(日)21:58:51 No.920449789
ゼロ魔のクロスは面白いの多いんだけどだいたいエタるのがね…
149 22/04/24(日)21:59:49 No.920450267
>ゼロ魔のクロスは面白いの多いんだけどだいたいエタるのがね… ギーシュまで見たら次の探す
150 22/04/24(日)21:59:57 No.920450333
次元の狭間とかいう便利な設定があるFFはシリーズ間コラボしやすいようだ
151 22/04/24(日)22:00:12 No.920450471
>パリピ孔明と何かのクロス読みたい 音楽系の作品のラブライブやアイドルマスターと絡ますことが出来るけど キャラの把握と音楽をどう表現するのかが難しすぎる
152 22/04/24(日)22:01:16 No.920451038
ゼロ魔はうしおととらのとら召喚が良かった 敵側はもちろん百面の者だったし
153 22/04/24(日)22:01:43 No.920451283
ゼロ魔二次は召喚クロス系から貴族主人公の内政系に流行りが移ってその後のなろうでのオリ貴族物の礎になったって歴史がある
154 22/04/24(日)22:02:23 No.920451632
パリピ孔明はパリピだけどガチ孔明だからな 普通に軍略使う世界いったらなんか単なる孔明になりかねん
155 22/04/24(日)22:03:06 No.920452009
>普通に軍略使う世界いったらなんか単なる孔明になりかねん あー…