22/04/24(日)20:35:27 本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)20:35:27 No.920410096
本日のログインボーナスです
1 22/04/24(日)20:36:00 No.920410362
マジか
2 22/04/24(日)20:38:22 No.920411740
ちょっと豪華すぎる…
3 22/04/24(日)20:40:40 No.920413028
…片方だけ?
4 22/04/24(日)20:41:09 No.920413288
ロストテクノロジーじゃん……
5 22/04/24(日)20:48:50 No.920417191
極彩の方だけど綺麗に塗れてるからこっちでもありがたい…
6 22/04/24(日)20:50:09 No.920417803
片翼の輝羅鋼
7 22/04/24(日)20:51:22 No.920418383
なんで作れないの
8 22/04/24(日)20:51:35 No.920418488
えっいいの…?家宝にするわ
9 22/04/24(日)20:51:56 No.920418665
30年後くらいに鑑定の値段付きそう
10 22/04/24(日)20:52:24 No.920418860
これ作れる工場が忙しすぎて依頼できる状況じゃないと聞いたがソースはない
11 22/04/24(日)20:55:14 No.920420101
昔の輝羅鋼がもう作れないのはもうしょうがないけど極彩の方の再販をもっとしてくれ
12 22/04/24(日)20:57:54 No.920421251
塗装したのか 頑張ったな
13 22/04/24(日)20:58:13 No.920421379
当時品の未組立キット持ってるんだけど 売ったら小遣い稼ぎくらいにはなるだろうか
14 22/04/24(日)21:01:36 No.920422831
これ塗装だろ 労力合わねえだろ大事にしろよ
15 22/04/24(日)21:02:54 No.920423377
ジャンクパーツの羽だけでも1万とか値段ついてるし結構いい線いくんじゃないかな
16 22/04/24(日)21:03:54 No.920423813
>なんで作れないの 割に合わないから
17 22/04/24(日)21:07:01 No.920425226
>当時品の未組立キット持ってるんだけど >売ったら小遣い稼ぎくらいにはなるだろうか よこせ!
18 22/04/24(日)21:09:37 No.920426433
>>なんで作れないの >割に合わないから 当時ですら採算取れるか取れないかギリギリの所と聞くし今の時代じゃそれは無理だなってなるわ
19 22/04/24(日)21:10:43 No.920426916
>よこせ! うるさい小悪党が!
20 22/04/24(日)21:11:43 No.920427397
当時の綺羅鋼は作れないのではなく作れるけど売るとしたらめちゃくちゃ高額にせざるを得ないからやらないってだけだしな 昔とまったく同じ仕様でン万円でプレバン限定で再販とかなっても高いって文句言うやつ絶対出るし
21 22/04/24(日)21:11:55 No.920427494
塗料に今は使えない材料が含まれてたとか割に合わないのにエラーチェックだけやたら厳しかったとか色々言われてるな
22 22/04/24(日)21:11:55 No.920427496
今でも田舎のホビーショップ回れば武者○伝のときの輝羅鋼の天零入りのセット見つからなくもない
23 22/04/24(日)21:14:02 No.920428423
これの銀の奴が入ってる號斗丸はもったいなくて無事組めなくなりました
24 22/04/24(日)21:14:49 No.920428808
田舎の模型店の閉店セールの時に売ってた綺羅鋼の天零もったいなくて組み立ててないけど 天零はそこまで使ってないからあんまり綺羅鋼のありがたみがない
25 22/04/24(日)21:15:07 No.920428955
>当時品の未組立キット持ってるんだけど >売ったら小遣い稼ぎくらいにはなるだろうか 未組み立ての超機動大将軍ならオクで売れば結構良い値段するんじゃないか?
26 22/04/24(日)21:17:41 No.920430163
現代でも普通に作れるけど作ったら恐らく綺羅鋼だけで数千円するから作れない プレバンで実験的に販売して見て欲しい気持ちはある
27 22/04/24(日)21:18:21 No.920430444
>>>なんで作れないの >>割に合わないから >当時ですら採算取れるか取れないかギリギリの所と聞くし今の時代じゃそれは無理だなってなるわ 何で作ったの…
28 22/04/24(日)21:19:07 No.920430822
>プレバンで実験的に販売して見て欲しい気持ちはある どうせ転売でヤバくなりそう
29 22/04/24(日)21:19:09 No.920430836
獅龍凰の再販するとしたらいくらになるか試して欲しい
30 22/04/24(日)21:19:28 No.920430997
>これの銀の奴が入ってる號斗丸はもったいなくて無事組めなくなりました いいなぁ あれめちゃくちゃかっこいいよね…
31 22/04/24(日)21:20:16 No.920431389
今のバンダイなら多色整形の方が安上がりになりそう
32 22/04/24(日)21:20:34 No.920431535
十年くらい前だとすごろくかなんかのセットはまだ見たな
33 22/04/24(日)21:21:01 No.920431755
豪炎武威凰大将軍極彩再販してくれよぉバンダイ
34 22/04/24(日)21:21:04 No.920431774
未組立の再販のじゃなければ2万以上でメルカリは売れてるようだ
35 22/04/24(日)21:21:52 No.920432141
>何で作ったの… かっこいいだろう!(ギャキィ!
36 22/04/24(日)21:22:18 No.920432347
>何で作ったの… 当時の武者ガンダムのプラモの目玉として進化を続けていった結果かなぁ… メッキパーツは子供心になんだかんだ豪華に見えた
37 22/04/24(日)21:23:06 No.920432727
当時ならいけた今なら無理それだけよ
38 22/04/24(日)21:23:39 No.920432966
綺羅鋼じゃなくていいから超機動の最終決戦セット再販してほしい あーゆー大型キットは買ってもらえなかったんだ
39 22/04/24(日)21:23:41 No.920432974
組まない方が勿体なくない!?
40 22/04/24(日)21:23:57 No.920433092
殆んど再販なくて極彩のキットですらプレ値になってるからなぁ…
41 22/04/24(日)21:24:27 No.920433312
特殊な技法なので専用の工場で作ってた 採算合わないので工場潰れて委託できなくなった 自分のところでやろうとすると設備投資で赤字確定なのでシールにして再販します
42 22/04/24(日)21:25:19 No.920433710
フィギュアとか全塗装やらプリントされてたりするのもあるからやろうとすれば今の技術でも可能だろうが……買い手が……
43 22/04/24(日)21:25:25 No.920433753
極彩のシールもきちんと丁寧に貼れば見栄えが良くなるんだよ 特に武威王大将軍の極彩は張りやすい
44 22/04/24(日)21:25:59 No.920434032
>何で作ったの… クリエイターならたまには採算度外視で限界までクオリティ上げた物作りたいってのはよくあることだし
45 22/04/24(日)21:26:45 No.920434361
とにかく金かかりすぎて採算合わないってだけだからな
46 22/04/24(日)21:27:09 No.920434553
最近気付いたのはもったいなくて組まないままいるとシールが死んでて結局後悔する 中古の昔のキット買った時だいたいそう
47 22/04/24(日)21:27:21 No.920434643
キラハガネは子供心に豪華だったなあ 派手過ぎてゴッド丸ぐらいの地味さが逆に好きになるぐらいであった
48 22/04/24(日)21:27:45 No.920434800
>特に武威王大将軍の極彩は張りやすい 武威王の極彩は良く考えられてるよね あれはちょっと感動した
49 22/04/24(日)21:27:48 No.920434815
まぁロストテクノロジー扱いでいいと金かかりすぎてもう作れないは
50 22/04/24(日)21:28:30 No.920435139
>まぁロストテクノロジー扱いでいいと金かかりすぎてもう作れないは 作れないじゃなくて作らないだからチョットチガウ
51 22/04/24(日)21:29:16 No.920435531
>フィギュアとか全塗装やらプリントされてたりするのもあるからやろうとすれば今の技術でも可能だろうが……買い手が…… たんぽ印刷は海外の専門の工場でやるしそもそも手法が全然違うからね 輝羅鋼はカラーシート引いた型にチョコみたいにプラ流し込むから
52 22/04/24(日)21:30:06 No.920435905
実際問題綺羅鋼再販でいくらまで出せると聞かれたら出せて8000くらいまでだな… 万届くとちょっと無理
53 22/04/24(日)21:30:23 No.920436026
シリーズのフラッグシップキットは採算ギリギリでも それ以外の脇役キャラで儲けが出せたんだろうな
54 22/04/24(日)21:30:54 No.920436281
あらためて見ると当時の技術としては凄いな…
55 22/04/24(日)21:31:07 No.920436372
>シリーズのフラッグシップキットは採算ギリギリでも >それ以外の脇役キャラで儲けが出せたんだろうな 目玉のやつにしか使われてなかったからな…
56 22/04/24(日)21:31:35 No.920436595
この技術使えばキングガンダム2世の盾もできたのかな
57 22/04/24(日)21:32:03 No.920436814
天七はどのキットも輝羅鋼入ってて未来を感じたよ
58 22/04/24(日)21:32:58 No.920437242
>天七はどのキットも輝羅鋼入ってて未来を感じたよ いいよね魁斬頑駄無
59 22/04/24(日)21:33:18 No.920437386
>この技術使えばキングガンダム2世の盾もできたのかな 違和感でると思うよ あんまり立体感出せないし局面成形できないし