ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/24(日)20:11:39 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920396898
有識者会議 『まり…』とは一体何なのか? 個人的にはその当時流行った何かの作品のパロディだと思う
1 22/04/24(日)20:11:53 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920397024
事実上これがたまサン最後の謎
2 22/04/24(日)20:14:17 No.920398471
8年前に何かがあったんだろうな
3 22/04/24(日)20:15:15 No.920399026
考えるな狂うぞ
4 22/04/24(日)20:17:26 No.920400107
たまサンコード
5 22/04/24(日)20:18:06 No.920400444
ドラえもんがドラミを持ち上げてることにヒントがあるはず
6 22/04/24(日)20:18:22 No.920400565
マリオか魔理沙かまりもっこりか
7 22/04/24(日)20:18:49 No.920400752
のび太が言ってるのかドラえもんが言ってるのかドラミが言ってるのかそれとも画像の感想なのか
8 22/04/24(日)20:19:31 No.920401167
2013年に遡る必要がある…
9 22/04/24(日)20:19:43 No.920401285
ゆり…の誤字では?
10 22/04/24(日)20:20:09 No.920401509
のび太がドラえもんに何か言いかけようとしたら衝撃の場面に立ち会ってしまい言葉が出なくなってしまった事を表現したいんだと思う 何の場面なのかと何を相談したかったのかが分かれば解けるかも
11 22/04/24(日)20:20:28 No.920401662
たまさんがこっちに理解できるような意味を含めてるとは思えない
12 22/04/24(日)20:21:42 No.920402432
時事ネタや当時bokete内で流行ってたネタを拾った可能性もある
13 22/04/24(日)20:21:44 No.920402456
マシュマロも俺はまだ理解できていないんだが…
14 22/04/24(日)20:22:42 No.920402901
>マシュマロも俺はまだ理解できていないんだが… もちろん、ドラえもんの道具を使ったからこうなってるのは、言うまでもないよね?
15 22/04/24(日)20:24:06 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920403698
この構図に意味があるはず 元ネタは絶対ある気がする
16 22/04/24(日)20:24:41 No.920404099
ドラミが頬を赤くしているのを拾ってたら下ネタかもしれない
17 22/04/24(日)20:24:51 No.920404212
モチーフがある説もあるか…
18 22/04/24(日)20:25:52 No.920404742
IQ200あるから言うけど多分手が(ゴム)まりだから掴めないんじゃねえの!?っていうツッコミだと思う
19 22/04/24(日)20:25:54 No.920404769
☆0だから当時でも誰も理解できてなくない?
20 22/04/24(日)20:26:24 No.920405087
>IQ200あるから言うけど多分手が(ゴム)まりだから掴めないんじゃねえの!?っていうツッコミだと思う ツッコミかはわからないけど俺もゴムまり関係のネタかなとは思った 意味はわからないけど
21 22/04/24(日)20:27:18 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920405551
>IQ200あるから言うけど多分手が(ゴム)まりだから掴めないんじゃねえの!?っていうツッコミだと思う 鞠の可能性は考えたけどそれだとあまりに意味が分からなくない?
22 22/04/24(日)20:27:53 No.920405865
普段から状況を無視したテキストだから画像中の何かを指しているはず
23 22/04/24(日)20:28:19 No.920406085
抱き寄せてるのをベアハッグとみなして めり…って書こうとしたとか?
24 22/04/24(日)20:28:31 No.920406188
なんかスレ文までちょっとたまサンっぽいセンスになってる
25 22/04/24(日)20:29:02 No.920406432
なんか漫画に出てきたベアハッグの効果音がまり…だったとか…
26 22/04/24(日)20:29:03 No.920406447
つい考えちゃうけどこれ答え合わせは出来ないんだよね…?
27 22/04/24(日)20:29:49 No.920406865
>抱き寄せてるのをベアハッグとみなして >めり…って書こうとしたとか? 俺はこれみたいな誤字ネタだと思ってる
28 22/04/24(日)20:30:13 No.920407086
>つい考えちゃうけどこれ答え合わせは出来ないんだよね…? 答え合わせしないと意味ないならこの世に歴史家は存在しないよ
29 22/04/24(日)20:30:19 No.920407176
>マシュマロも俺はまだ理解できていないんだが… まず他のboketeでジャイアンが歯を見せてる画像に「口にマシュマロ詰めてる」といったボケが人気を博した歴史を知る必要がある
30 22/04/24(日)20:30:30 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920407315
これの答えも出せた「」の知識力を俺は信じてる fu1007123.png
31 22/04/24(日)20:30:50 No.920407514
>>つい考えちゃうけどこれ答え合わせは出来ないんだよね…? >答え合わせしないと意味ないならこの世に歴史家は存在しないよ 答え合わせできても意味はないかな…
32 22/04/24(日)20:31:32 No.920407908
ドラミは丸くて黄色いからこれは毬ですって事か…?
33 22/04/24(日)20:31:47 No.920408053
>これの答えも出せた「」の知識力を俺は信じてる >fu1007123.png 解説!
34 22/04/24(日)20:31:59 No.920408144
影がないよな つまり死んでるってことじゃね?
35 22/04/24(日)20:32:02 No.920408176
マリ見て?
36 22/04/24(日)20:32:22 No.920408320
>>>つい考えちゃうけどこれ答え合わせは出来ないんだよね…? >>答え合わせしないと意味ないならこの世に歴史家は存在しないよ >答え合わせできても意味はないかな… 廊下に立っとれ
37 22/04/24(日)20:32:28 No.920408371
>IQ200あるから言うけど多分手が(ゴム)まりだから掴めないんじゃねえの!?っていうツッコミだと思う 手がゴム毬なのはコロ助なのでは
38 22/04/24(日)20:33:41 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920409091
>解説! fu1007140.jpg
39 22/04/24(日)20:34:07 ID:n01aqPa. n01aqPa. No.920409393
ドラえもんに登場した丸井マリは関係ないか…
40 22/04/24(日)20:34:23 No.920409543
>手がゴム毬なのはコロ助なのでは fu1007143.jpg
41 22/04/24(日)20:34:27 No.920409586
回答者に今聞いてもわかんなそう
42 22/04/24(日)20:35:10 No.920409953
MR.マリックの真似じゃない? ハンドパワー当時流行ってたのでは
43 22/04/24(日)20:35:23 No.920410067
あやとりを流行らす道具の話でドラえもんは手が障害者だからできねえみたいなのがあった気がする
44 22/04/24(日)20:35:24 No.920410072
あっちょっと解った まりの意味は解らないけど …の部分はふすまの模様だ
45 22/04/24(日)20:36:00 ID:hZj.WMko hZj.WMko No.920410361
ゴムマリはコロ助では
46 22/04/24(日)20:36:13 No.920410468
>あっちょっと解った >まりの意味は解らないけど >…の部分はふすまの模様だ この線はまずい
47 22/04/24(日)20:36:27 No.920410581
>あっちょっと解った >まりの意味は解らないけど >…の部分はふすまの模様だ ドラえもんの顔が毬で…がふすまの模様ってこと…?
48 22/04/24(日)20:36:46 No.920410764
まり…が唖然としているのび太のセリフなのかドラえもんに口を抑えられているドラミのセリフなのかすら分からない
49 22/04/24(日)20:36:46 No.920410771
>マリオか魔理沙かまりもっこりか 蔦降りるときのマリオ?
50 22/04/24(日)20:37:13 No.920411023
当時のドラマか漫画かCMあたりのネタじゃねえのかなあ…
51 22/04/24(日)20:37:26 No.920411154
>ゴムマリはコロ助では >fu1007143.jpg
52 22/04/24(日)20:38:38 No.920411874
>あっちょっと解った >まりの意味は解らないけど >…の部分はふすまの模様だ そう言われると椅子が「ま」でドラミとドラえもんで「り」に見えてきた
53 22/04/24(日)20:38:51 No.920411994
>あっちょっと解った >まりの意味は解らないけど >…の部分はふすまの模様だ まの横線がドラえもんの手で縦線がドラミで りがドラえもんの体で…がふすまの模様ってことか
54 22/04/24(日)20:39:30 No.920412398
わかっててダメだった
55 22/04/24(日)20:39:53 No.920412648
>そう言われると椅子が「ま」でドラミとドラえもんで「り」に見えてきた これっぽい
56 22/04/24(日)20:40:10 No.920412780
まりで止めたって事はその後に続けたらマズい単語になるって可能性もある マリオみたいにドラミぶつけようとしてるとか
57 22/04/24(日)20:41:23 No.920413427
>>あっちょっと解った >>まりの意味は解らないけど >>…の部分はふすまの模様だ >そう言われると椅子が「ま」でドラミとドラえもんで「り」に見えてきた 名誉たまサンダー
58 22/04/24(日)20:41:27 No.920413470
赤いリボンつけてる青髪キャラにまりから始まる名前のキャラがいてそれにのび太視点で見えたみたいなネタじゃない?
59 22/04/24(日)20:42:23 No.920413944
いや何にもわからんが…
60 22/04/24(日)20:42:42 No.920414124
>名誉たまサンダー 不名誉すぎる称号やめろ
61 22/04/24(日)20:43:04 No.920414308
一体何が見えているんだ…
62 22/04/24(日)20:43:05 No.920414327
>まの横線がドラえもんの手で縦線がドラミで >りがドラえもんの体で…がふすまの模様ってことか これだとしたら高度過ぎない? 頭たまサンダーしか解けないだろこれ…
63 22/04/24(日)20:43:07 No.920414342
のび太視点で見るとドラミちゃんのリボンの赤い部分しか見えない 赤い帽子のマリオじゃん!って言おうとしたのび太が途中でドラミちゃんだってことに気がついたからまり…で止まったってボケなんだと思う
64 22/04/24(日)20:43:34 No.920414576
一つ気になるのが 襖の模様って画像から見える部分で言うなら 半円/半円/円 が並んでるだけだけど 襖の重なりとかのび太で隠れてる部分とかをちゃんと認識して「実は円/円/円が並んでるんだ」って意味内容を正しく処理できるのかな
65 22/04/24(日)20:44:14 No.920414910
矢口マリの不倫ネタじゃない?
66 22/04/24(日)20:44:25 No.920415006
fu1007184.png
67 22/04/24(日)20:44:46 No.920415219
ドラミのポケットの赤い模様とドラえもんのポケットを繋げると斜めにした「ま」になる そのすぐ上にドラえもんの腕が横にした「り」に見える
68 22/04/24(日)20:45:07 No.920415375
わかるかこんなの
69 22/04/24(日)20:45:11 No.920415427
俺たちが必死になって追いかけているのが8年前のたまサンだと思うと今はどれ程の差が付いているのか考えるだけでも恐ろしいな
70 22/04/24(日)20:46:18 No.920415966
矢口真理のまりだろ? 間男に出くわしてしまったってシチュエーションを表してるんだろ
71 22/04/24(日)20:46:23 No.920416006
これ最新作なのか なんか最近のたまサンの作品って受け出したから受けを狙った作品作りが透けて見えて魅力下がっちゃってきてる気がする あんまり意識せず創作して欲しいな
72 22/04/24(日)20:46:46 No.920416207
それなら飛行機内でやってた天地真理も当てはまってくるぞ
73 22/04/24(日)20:47:17 No.920416459
なんで辿り着くんだよ
74 22/04/24(日)20:47:44 No.920416659
一発で矢口真里だと分かった俺はもうだめかもしれない
75 22/04/24(日)20:47:57 No.920416767
分かった「」はちゃんと☆入れてこいよ
76 22/04/24(日)20:48:10 No.920416884
>fu1007184.png これで投稿するのほんとうに頭おかしいと思う そして今さらたまサンダーのなりすましして自演スレ立てする奴は頭おかしすぎると思う
77 22/04/24(日)20:48:15 No.920416918
本当にくだらねぇことしてんじゃねぇよ
78 22/04/24(日)20:48:31 No.920417042
たまサンクイズに適応しきるとこんなものまで辿り着いてしまうのか…
79 22/04/24(日)20:48:37 No.920417095
>fu1007184.png 捻り出したことには感服するが 流石にこれが正解だと思いたくない
80 22/04/24(日)20:48:39 No.920417106
>fu1007184.png 有力説浮上してきたな
81 22/04/24(日)20:48:45 No.920417162
たまサンダーコードやめろ
82 22/04/24(日)20:48:53 No.920417216
矢口真里の不倫騒動が2013年の5月らしいから半年後とは言え時期的に間違ってないな
83 22/04/24(日)20:49:15 No.920417396
ドラミとドラえもんでりになるのは百歩譲ってそう見えるとして 椅子がまなのは頭たまサン過ぎない!?
84 22/04/24(日)20:49:45 No.920417631
これが日曜の夜にやることか?
85 22/04/24(日)20:50:33 No.920417990
(説明しない)
86 22/04/24(日)20:50:35 No.920418003
矢口真里の不倫って割と最近のことだよね?これ9年前の作品なんだが日付みてくれ
87 22/04/24(日)20:50:37 No.920418025
多分それ合ってると思うわ すげーな…襖が・・・の発想すら出ないわ
88 22/04/24(日)20:50:38 No.920418040
ドラミがちょっと浮いてるから「り」なの…!?
89 22/04/24(日)20:51:03 No.920418242
お前らも怖いよ
90 22/04/24(日)20:51:11 No.920418296
なんか深淵を覗き込んでるような感覚だ
91 22/04/24(日)20:51:31 No.920418459
>キッショ >なんで辿り着くんだよ
92 22/04/24(日)20:52:13 No.920418782
>これが日曜の夜にやることか? この謎を解かなきゃ明日の仕事が手につかないだろ
93 22/04/24(日)20:52:19 No.920418824
あってんのかどうか分からんけど矢口真里まで辿り着くのが凄いな…
94 22/04/24(日)20:52:34 No.920418931
>矢口真里の不倫って割と最近のことだよね?これ9年前の作品なんだが日付みてくれ >2013年 >5月下旬、同年2月に自宅にて元モデルの男性と不倫中に、夫の中村が丁度帰宅した所、不倫男性と自宅で鉢合わせとなったことが、女性週刊誌『女性セブン』及び『週刊女性』の報道にて発覚[10][11][12][13]。
95 22/04/24(日)20:52:46 No.920419019
いや椅子で「ま」ドラえもん兄妹で「り」だと「…」の謎が未解決案件では?
96 22/04/24(日)20:53:44 No.920419428
たまサンは矢口ま…あたりまで言うと思う
97 22/04/24(日)20:53:58 No.920419542
たまサンダー本人がここにいる…?
98 22/04/24(日)20:54:59 No.920419988
>いや椅子で「ま」ドラえもん兄妹で「り」だと「…」の謎が未解決案件では? ふすまの柄
99 22/04/24(日)20:55:06 No.920420026
まりもっこりじゃないの?
100 22/04/24(日)20:55:07 No.920420033
つまり勝負はこれからだ
101 22/04/24(日)20:55:07 No.920420035
どらみを鞠にしてボール遊びするみたいのではないのかな…
102 22/04/24(日)20:55:31 No.920420229
本当にくだらねぇことしてんじゃねえよ
103 22/04/24(日)20:55:35 No.920420270
合ってる気もするが間違ってる気もする 結局モヤモヤは晴れない
104 22/04/24(日)20:55:42 No.920420316
たまサンで今まで芸能人の名前出てくるようなのあったっけかな…
105 22/04/24(日)20:56:18 No.920420597
>fu1007184.png 強引すぎない?
106 22/04/24(日)20:56:20 No.920420614
たまサンコード面白いな… いや時間の無駄だわ
107 22/04/24(日)20:56:22 No.920420626
これはまりはアナグラムは気がするまりを変換すると真理となる訳だし
108 22/04/24(日)20:56:39 No.920420716
>これが日曜の夜にやることか? 土曜の深夜にたまサンクイズやってたようなやつらだぞ 今更だ
109 22/04/24(日)20:56:39 No.920420725
img大学たまサン学部
110 22/04/24(日)20:56:40 No.920420731
>>fu1007184.png >強引すぎない? たまサンをなめるな
111 22/04/24(日)20:56:48 No.920420796
>たまサンで今まで芸能人の名前出てくるようなのあったっけかな… 今でしょの人誰だっけみたいなの
112 22/04/24(日)20:56:54 No.920420845
なぜ「も」ではいけなかったのか
113 22/04/24(日)20:57:09 No.920420951
ドラミが顔を赤らめてるのが矢口真里説を補強する こういう変に下品なのたまサン好きそうだし
114 22/04/24(日)20:57:10 No.920420963
>いや椅子で「ま」ドラえもん兄妹で「り」だと「…」の謎が未解決案件では? だから襖だろ!
115 22/04/24(日)20:57:13 No.920420979
襖の隙間で5は前に見た気がするけどこれはどうかな…
116 22/04/24(日)20:58:06 No.920421328
絵の中に文字を見立てた説も矢口真里説もどっちもたまサンならあるだろうと納得出来る… なるほど学会が2つの有力説で真っ二つになるのはこういうことが起きるからなのか…
117 22/04/24(日)20:58:08 No.920421347
もはや深淵に入って深淵眺めてるじゃん
118 22/04/24(日)20:58:13 No.920421381
これで合ってるならのび太を諦めてるのに笑う
119 22/04/24(日)20:58:20 No.920421434
>たまサンは矢口ま…あたりまで言うと思う たまサンは説明過剰なところあるしな
120 22/04/24(日)20:58:24 No.920421484
というかこれ連絡して本人に聞いた方が早くないか
121 22/04/24(日)21:00:01 No.920422176
ちょっと前にあったよね どっかの諜報機関だかがネット使って問題出して答えられる人探してたの…
122 22/04/24(日)21:01:21 No.920422728
ああ!言われてみると確かにまり…だ!すげえな解読班
123 22/04/24(日)21:01:29 No.920422780
>どっかの諜報機関だかがネット使って問題出して答えられる人探してたの… ブルースウィリスの映画のやつ!
124 22/04/24(日)21:01:45 No.920422888
また一つ壁を越えたな
125 22/04/24(日)21:02:38 No.920423250
>また一つ壁を越えたな 勝負はこれからだ。
126 22/04/24(日)21:02:41 No.920423270
集合知がたまサンを暴く
127 22/04/24(日)21:03:44 No.920423730
シケーダと一緒にするな
128 22/04/24(日)21:04:33 No.920424097
最後って言うけどこれ以外は解読されてるの?
129 22/04/24(日)21:04:47 No.920424207
>どっかの諜報機関だかがネット使って問題出して答えられる人探してたの… シケイダなんたらだったか 蝉の絵の奴
130 22/04/24(日)21:05:26 No.920424499
fu1007290.jpg
131 22/04/24(日)21:06:48 No.920425124
>たまサンは矢口ま…あたりまで言うと思う のび太が旦那役だから苗字は言わないのが正しい
132 22/04/24(日)21:07:29 No.920425429
つまりたまサンダーはどこかの諜報機関所属ってことか
133 22/04/24(日)21:08:36 No.920425945
ボケの意味が変わるだろ
134 22/04/24(日)21:09:22 No.920426321
結局答えは出ずか…