虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/24(日)16:45:34 俺の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)16:45:34 No.920315896

俺の名はアイメイクよくわからないマン 目が大きくなるようにするって言われてもどうすればいいかよくわからないマンだ

1 22/04/24(日)16:46:43 No.920316210

その質問するなら虹裏よりもっと相応しい場所があるんじゃないかな…

2 22/04/24(日)16:47:08 No.920316356

板か箱で調べると出てくる

3 22/04/24(日)16:47:20 No.920316419

アイラインもアイシャドウもよくわからないマン つけまが盛れてる(派手になってる)のはわかるけど具体的にどう影響してるかとかはよくわからないマン

4 22/04/24(日)16:48:12 No.920316677

それを知って何するんだ まさか女装でもするのか それとも普通に化粧するのか

5 22/04/24(日)16:48:18 No.920316701

お前ら女なのか?

6 22/04/24(日)16:48:21 No.920316726

つけまどころか髪もねえハゲに聞く前に図書館でメイク理論の本とか1冊借りれば済む話だろ

7 22/04/24(日)16:48:46 No.920316845

黒目の上と下に引くとデカ目に見えるよ

8 22/04/24(日)16:49:12 No.920316989

LIPS見た?

9 22/04/24(日)16:49:28 No.920317052

>それを知って何するんだ >まさか女装でもするのか >それとも普通に化粧するのか 知識として知っておきたいマン あと万が一女の子の化粧を手伝うことがあったときに知ってると有意義だと思うマンだ 前期のアニメ見て思ったマン

10 22/04/24(日)16:49:47 No.920317146

❌普通すぎる

11 22/04/24(日)16:50:07 No.920317235

自分でやらないと覚えないよ

12 22/04/24(日)16:50:07 No.920317239

>黒目の上と下に引くとデカ目に見えるよ ……?

13 22/04/24(日)16:50:21 No.920317317

>あと万が一女の子の化粧を手伝うことがあったときに知ってると有意義だと思うマンだ 億に一つもそんな機会ないと思うぞ…

14 22/04/24(日)16:50:32 No.920317378

目を描くとき気にする

15 22/04/24(日)16:51:00 No.920317536

❌枕がデカ過ぎる

16 22/04/24(日)16:51:15 No.920317610

これでいい

17 22/04/24(日)16:51:40 No.920317726

アイラインは目尻だけしっかり引いて ほかはまつ毛のすき間を埋めるくらいでいいよ fujikoのドットになってるアイライナーだとまつ毛のすき間埋めやすい

18 22/04/24(日)16:51:46 No.920317757

今までなんとなくやってたけど可愛く思えないから涙袋メイクやめたわ 代わりにアイシャドウを目の縁にちょっと入れる程度にした

19 22/04/24(日)16:52:04 No.920317846

>これでいい こわい…

20 22/04/24(日)16:52:13 No.920317897

>>あと万が一女の子の化粧を手伝うことがあったときに知ってると有意義だと思うマンだ >億に一つもそんな機会ないと思うぞ… でもごじょーくんはやってたし…

21 22/04/24(日)16:53:19 No.920318271

>アイラインは目尻だけしっかり引いて >ほかはまつ毛のすき間を埋めるくらいでいいよ >fujikoのドットになってるアイライナーだとまつ毛のすき間埋めやすい 内側は引かなくていいの? だんだん目尻側太くしてみたいな感じかと思ってた

22 22/04/24(日)16:53:29 No.920318325

黒縁入ってるコンタクト一時期死ぬほど流行ったけど 人間黒目の大きさはみんな同じだからやっぱ不自然だわって廃れたよね

23 22/04/24(日)16:53:29 No.920318329

涙袋メイクの流行は過ぎ去ったと思う

24 22/04/24(日)16:54:00 No.920318498

バキバキに盛ってるようなメイクじゃないと全然違いが分からない 何が違うの…ってなる

25 22/04/24(日)16:54:10 No.920318550

>涙袋メイクの流行は過ぎ去ったと思う 俺はなめくじ好きだけど嫌いな人多いのはわかる

26 22/04/24(日)16:55:35 No.920319052

ドールのためにメイクを学ぶ人もいるとか

27 22/04/24(日)16:55:51 No.920319141

結局Youtubeで人気のあるメイクYoutuberとか見るのが一番良かったりするんだよな 昔はDVDで40分5000円とかで売ってたような情報が無限に出てくんだから

28 22/04/24(日)16:55:59 No.920319178

>バキバキに盛ってるようなメイクじゃないと全然違いが分からない >何が違うの…ってなる 違うのはわかるんだけどその違いがどう違ってどう評価されるのかがわからない ファンデとかのいわゆるベースメイクはわかるんだけど アイメイクの違いがわからない 個人的な好みは見てみないとなんとも言えない

29 22/04/24(日)16:56:24 No.920319318

スレ画は何が短くて長いのかわからない

30 22/04/24(日)16:56:33 No.920319384

これってデフォで目がデカければやる必要ないじゃん

31 22/04/24(日)16:56:45 No.920319455

涙袋は正直気持ち悪い 目の下の金玉みたい

32 22/04/24(日)16:56:55 No.920319499

>これってデフォで目がデカければやる必要ないじゃん もっとでかくしなくていいの?

33 22/04/24(日)16:56:55 No.920319502

>内側は引かなくていいの? >だんだん目尻側太くしてみたいな感じかと思ってた いまはナチュラルメイク流行ってるからそこまでがっつり引いてる子少ないよ

34 22/04/24(日)16:57:29 No.920319683

>>内側は引かなくていいの? >>だんだん目尻側太くしてみたいな感じかと思ってた >いまはナチュラルメイク流行ってるからそこまでがっつり引いてる子少ないよ ナチュラルメイクがわからない… ナチュラル以外のメイクもわからない…

35 22/04/24(日)16:57:47 No.920319792

目の形顔の配置が似てる人を探して真似すればええ!

36 22/04/24(日)16:58:22 No.920319972

理屈ばかりで解説されてる専門書みたいなのない?

37 22/04/24(日)16:58:46 No.920320105

目の切れ長メイクとかもう全く違い分からないんぬ 画太郎のコピペくらい同じ

38 22/04/24(日)16:59:15 No.920320253

そのバレバレな男のフリしなくていいから

39 22/04/24(日)16:59:37 No.920320375

>理屈ばかりで解説されてる専門書みたいなのない? 女性向け雑誌とかなじゃないかな 10代とかメイクの初心者の子が読むファッション誌なんかはメイクの解説コーナーも多い

40 22/04/24(日)17:00:59 No.920320800

>>理屈ばかりで解説されてる専門書みたいなのない? >女性向け雑誌とかなじゃないかな >10代とかメイクの初心者の子が読むファッション誌なんかはメイクの解説コーナーも多い ティーン向けはなんか理屈が少なそうでなんで???って部分が解決されなさそうで… もっと学術的な奴がいい…

41 22/04/24(日)17:01:52 No.920321106

だから図書館行けって!

42 22/04/24(日)17:02:23 No.920321277

スレ画しばらく睨めっこしてやっと涙袋の影が描いてある事に気付いた 気付いたら書いてある通りなんだけどそれまでは脳が普通に影として認識する…

43 22/04/24(日)17:02:24 No.920321281

>だから図書館行けって! ソープみたいに言うな

44 22/04/24(日)17:02:30 No.920321322

読んでから言えよ

45 22/04/24(日)17:03:05 No.920321498

本ではなくネットだが黄金比あたりで攻めたらどうかな?

46 22/04/24(日)17:03:21 No.920321609

>だから図書館行けって! 溢れる浮浪者

47 22/04/24(日)17:03:52 No.920321779

絵を描いてると化粧の知識あった方がいいかなあって思う 最近は二次絵でも化粧っけのある絵が多くてありがたいですね

48 22/04/24(日)17:04:51 No.920322150

ネットでページやつべの動画探すのもイヤ 図書館で本や雑誌調べるのもイヤ 答えを求めてるんじゃなくて「」と喋りたいだけですねこれは

49 22/04/24(日)17:05:45 No.920322428

>本ではなくネットだが黄金比あたりで攻めたらどうかな? なるほど 確かにそれなら学術的な観点でわかりやすい あとは色だな…

50 22/04/24(日)17:05:54 No.920322485

男性でもメイクしてくれるお店あるじゃん

51 22/04/24(日)17:06:43 No.920322753

ファッションの流行なんてそれこそ理屈じゃなくて流行ってるから流行るとかだから スレ「」が納得するような全部理屈で説明されてる本なんてないと思うぞ

52 22/04/24(日)17:07:07 No.920322894

色ならパーソナルカラーでやろうそれはそれとしてパーソナルカラー無視したメイクもそれなりに参考になるぞ

53 22/04/24(日)17:07:12 No.920322916

なんで学術的…?

54 22/04/24(日)17:07:15 No.920322932

舞台メイクしかわからないけど瞼の半分くらい真っ黒にしちゃうし二重潰れるから二重のラインも新たに書き足すマン

55 22/04/24(日)17:07:15 No.920322933

涙袋整形する人が居る意味がわかった

56 22/04/24(日)17:07:54 No.920323150

書き込みをした人によって削除されました

57 22/04/24(日)17:08:22 No.920323301

>ファッションの流行なんてそれこそ理屈じゃなくて流行ってるから流行るとかだから >スレ「」が納得するような全部理屈で説明されてる本なんてないと思うぞ 流行はそうかもしれんがそれの下地になる基礎はきちんとした理論の下に成り立ってるはずだよね? それを知れば後は個別のパターンとして処理できるじゃん

58 22/04/24(日)17:08:56 No.920323502

>ファッションの流行なんてそれこそ理屈じゃなくて流行ってるから流行るとかだから >スレ「」が納得するような全部理屈で説明されてる本なんてないと思うぞ 本は無いんだけど美容部員さんや化粧アドバイスもしてくれるパーソナルカラーコーディネーターさんが1から説明してくれる

59 22/04/24(日)17:09:29 No.920323659

腰掛けホストやってるからメイクも覚えたわ もうすっぴんで外歩けなくなった

60 22/04/24(日)17:09:57 No.920323795

目と眉は本当に流行で左右されるから肌のカバー方法シェーディングハイライトとかで調べようね…

61 22/04/24(日)17:10:08 No.920323854

>腰掛けホストやってるからメイクも覚えたわ どれくらい時間かかるの?

62 22/04/24(日)17:10:13 No.920323877

>舞台メイクしかわからないけど瞼の半分くらい真っ黒にしちゃうし二重潰れるから二重のラインも新たに書き足すマン リアルでやったらドラァグクイーンだよ

63 22/04/24(日)17:10:16 No.920323902

単純に自分の爪や顔に好きな色乗せるの楽しいからね 男ならベースメイクだけでも断然綺麗に見えるし

64 22/04/24(日)17:10:22 No.920323929

涙袋強調し過ぎてるのは好きじゃない

65 22/04/24(日)17:10:37 No.920324011

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 22/04/24(日)17:10:45 No.920324047

>腰掛けホストやってるからメイクも覚えたわ >もうすっぴんで外歩けなくなった 汁男優みたいなもん?

67 22/04/24(日)17:10:49 No.920324071

>流行はそうかもしれんがそれの下地になる基礎はきちんとした理論の下に成り立ってるはずだよね? >それを知れば後は個別のパターンとして処理できるじゃん そんなのはいっぱい知識集めたあとになってようやく出来ることだろ なんで普通の解説系見るのすら嫌がるんだ

68 22/04/24(日)17:10:52 No.920324091

よくよく見るとキモいけど遠目で見ると綺麗に見えるんだよな

69 22/04/24(日)17:11:09 No.920324195

化粧品のレビューサイトとか見るとついでにやり方を説明してくれてるのもあるからオススメだぞ

70 22/04/24(日)17:11:20 No.920324247

メイクって3DCGのベイク処理なんだよな 実際には立体的じゃないけど立体的であるように影や光をテクスチャとして載せるって

71 22/04/24(日)17:11:20 No.920324249

>だから図書館行けって! >溢れる浮浪者 まだ夏じゃないからいないって

72 22/04/24(日)17:11:29 No.920324297

カブキマンさん!?

73 22/04/24(日)17:11:41 No.920324363

>1650787837282.png イヨォーッ

74 22/04/24(日)17:12:05 No.920324510

YouTubeでメイクアップアーティストの動画見るのが1番早いと思う

75 22/04/24(日)17:12:08 No.920324526

lipsとか見なよ

76 22/04/24(日)17:12:15 No.920324556

YouTubeとLIPSみたら大体わかる

77 22/04/24(日)17:12:16 No.920324564

専門的なこと知りたかったらデパートとかの化粧ブランドに突撃しにいって話を聞くのが一番だと思うぞ ついでにそこでおすすめの学術書も教えてもらえばいい

78 22/04/24(日)17:12:18 No.920324576

>まだ夏じゃないからいないって でも春だぜ?

79 22/04/24(日)17:12:26 No.920324611

涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ?

80 22/04/24(日)17:12:39 No.920324683

いいから動画サイトなり雑誌なり見てこい それで分からないってなってから聞け

81 22/04/24(日)17:12:52 No.920324746

一重とか二重でもやり方が違うぞ やり方を解説してくれてるのはだいたい目の形が綺麗だから色んなの見るといい

82 22/04/24(日)17:13:00 No.920324789

>>流行はそうかもしれんがそれの下地になる基礎はきちんとした理論の下に成り立ってるはずだよね? >>それを知れば後は個別のパターンとして処理できるじゃん >そんなのはいっぱい知識集めたあとになってようやく出来ることだろ >なんで普通の解説系見るのすら嫌がるんだ 色々見たけどこうしてください!こうですね!ばっかりだからかな… その間にあるはずのこうなるとこうなるからこうします!がなくて選択肢が作れない…

83 22/04/24(日)17:13:19 No.920324884

>涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ? 程度による

84 22/04/24(日)17:13:23 No.920324911

>涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ? 上でも言われてるが今もうはやってないだろそのメイク

85 22/04/24(日)17:13:28 No.920324943

女装する時に女に化粧してもらったけどまぶたの縁に思いっきり書くんだよな よくやるわ毎日

86 22/04/24(日)17:13:29 No.920324951

>涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ? 女性側も割と俺たちはふんいきでメイクをしている…って感じだからよくわかってないよ

87 22/04/24(日)17:13:45 No.920325043

>涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ? 涙袋強調してるのはだいたい面長で顎までの長さを誤魔化すために目の縦幅を大きく見せてるんだ

88 22/04/24(日)17:13:49 No.920325065

一時期流行ってた唇真っ赤にするメイクも苦手だったな…

89 22/04/24(日)17:13:52 No.920325085

あの上と下の違いがわからないんですけど…

90 22/04/24(日)17:14:07 No.920325156

メイク界のボブ・ロスいないのか

91 22/04/24(日)17:14:24 No.920325239

「」がやりたいようにやればいいよ

92 22/04/24(日)17:14:24 No.920325240

>実際には立体的じゃないけど立体的であるように影や光をテクスチャとして載せるって ハイライトの効果を引き出すにはシェーディング効かせないといけない

93 22/04/24(日)17:14:30 No.920325274

>涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ? 拙者は好き 地雷です!ってアピールがたまらない

94 22/04/24(日)17:15:07 No.920325486

>一時期流行ってた唇真っ赤にするメイクも苦手だったな… すぐ廃れてくれてよかった 今のティントリップはとても可愛い

95 22/04/24(日)17:15:16 No.920325526

化粧の基礎はとりあえず 1カラーコントローラー 2化粧下地 3コンシーラー 4ファンデーション 5チーク 6ハイライト・シャドウ 7口紅・目元 って順序覚えておけば基礎はクリアできるんじゃない

96 22/04/24(日)17:15:19 No.920325548

>一時期流行ってた唇真っ赤にするメイクも苦手だったな… 赤リップ怖いよね人食ったみたいなメイクって言われてたし 日本人に似合わねえ

97 22/04/24(日)17:15:29 No.920325589

>一時期流行ってた唇真っ赤にするメイクも苦手だったな… これエロくて好きなのに特にオタク層に評判悪くていっぱい悲しい…

98 22/04/24(日)17:15:35 No.920325616

たしかに俺もごじょーくんになる可能性があるしな…

99 22/04/24(日)17:15:40 No.920325644

>色々見たけどこうしてください!こうですね!ばっかりだからかな… >その間にあるはずのこうなるとこうなるからこうします!がなくて選択肢が作れない… 基本的に毎日化粧することでその間にあるこうなるからこう!を学習していくもんだから自分の顔でもいいから練習してみるといいんじゃないかな…

100 22/04/24(日)17:16:08 No.920325806

>これエロくて好きなのに特にオタク層に評判悪くていっぱい悲しい… エロいけどやっぱJCJKには似合わないよ

101 22/04/24(日)17:16:15 No.920325840

韓国風のメイクは合う人の方が少ないんじゃない?

102 22/04/24(日)17:16:34 No.920325940

>たしかに俺もごじょーくんになる可能性があるしな… そうなんだよ 可能性を捨てたくない

103 22/04/24(日)17:16:39 No.920325961

知識を得ながらトライ&エラーで理解していくものだろうし メイクなんてしない人のためにいちいち理論を説明する必要がないからな…

104 22/04/24(日)17:16:41 No.920325975

男と女で顔立ちって違うから難しい気がする 基本的に女の子って鼻低くて丸っこい顔してるし

105 22/04/24(日)17:16:46 No.920326001

最近のコスプレだとつけまつげで目を拡張してるテクをよく見るけど気づいた時ちょっとビビった

106 22/04/24(日)17:16:47 No.920326006

唇真っ赤メイクはオカメみたいでちょっとアホっぽかったから… なんかメイク不慣れな高校生みたいな感じもあったし

107 22/04/24(日)17:16:52 No.920326042

>>これエロくて好きなのに特にオタク層に評判悪くていっぱい悲しい… >エロいけどやっぱJCJKには似合わないよ ごめんJCJKじゃなくて普通に成人女性で想定してたわ 都会の子はマセてるのう

108 22/04/24(日)17:16:56 No.920326065

今マスクで口見えないから口紅の売り上げ下がり続けてるらしいな そもそも化粧品の売り上げがやばいらしいな そうなの?

109 22/04/24(日)17:17:14 No.920326158

メイク法調べる時 〇〇(解消したい悩み) メイクで調べると理屈込みの情報を見つけやすい

110 22/04/24(日)17:17:17 No.920326167

俺はBBクリームつけて適当に眉毛書いて適当にアイシャドウ入れてアイライナー書いてで終わりの男 どうせマスクするし…

111 22/04/24(日)17:17:17 No.920326170

>>色々見たけどこうしてください!こうですね!ばっかりだからかな… >>その間にあるはずのこうなるとこうなるからこうします!がなくて選択肢が作れない… >基本的に毎日化粧することでその間にあるこうなるからこう!を学習していくもんだから自分の顔でもいいから練習してみるといいんじゃないかな… でも女装メイクって女子メイクとまた違うんでしょう?

112 22/04/24(日)17:17:19 No.920326176

>これエロくて好きなのに特にオタク層に評判悪くていっぱい悲しい… ああいうのはもっと顔が派手な人なら似合うと思う 薄味の日本人には似合う人すくないんじゃないかな

113 22/04/24(日)17:17:20 No.920326183

>理屈ばかりで解説されてる専門書みたいなのない? 「」に教える http://www.gaiajapan.co.jp/books/fashion/1001/

114 22/04/24(日)17:17:37 No.920326274

>>これエロくて好きなのに特にオタク層に評判悪くていっぱい悲しい… >エロいけどやっぱJCJKには似合わないよ 幼い子がやると特になんか雛人形みたいになっちゃうんだよね…

115 22/04/24(日)17:17:47 No.920326324

マスクすればメイクしなくてもいいやって考える女性はいるだろうけど…

116 22/04/24(日)17:18:10 No.920326445

麻呂眉は流行らんのかえ

117 22/04/24(日)17:18:25 No.920326513

イガリさんのメイク方法をおすすめしたい 解説動画あるけどイガリさん自体がアレな人なんで見ててつらいかもしれない

118 22/04/24(日)17:18:29 No.920326539

>でも女装メイクって女子メイクとまた違うんでしょう? 何が似合うかはそりゃ違うけど顔に粉で色塗るのは変わんねえから技術はいくらでも使いまわせるぞ

119 22/04/24(日)17:18:31 No.920326554

>今マスクで口見えないから口紅の売り上げ下がり続けてるらしいな マスクしても落ちないリップモンスターっていう口紅が爆売れしてる

120 22/04/24(日)17:18:35 No.920326576

お笑い芸人が毎度化粧するうちにどんどん上達していって 結構いい感じになってるのあったから訓練するしかないんだろう

121 22/04/24(日)17:19:00 No.920326694

>>涙袋メイクが気持ち悪いんだけど女性はいいって思ってるのあれ? >女性側も割と俺たちはふんいきでメイクをしている…って感じだからよくわかってないよ 流行ってんの?じゃあ真似するわ えっ!ウケ悪いの?じゃあやめるわ… の繰り返しみたいなイメージ

122 22/04/24(日)17:19:19 No.920326793

肌の手入れしなければならないけどね

123 22/04/24(日)17:19:20 No.920326797

化粧するならまず顔剃り行って眉毛サロンにも行くんだぞ

124 22/04/24(日)17:19:30 No.920326856

>>理屈ばかりで解説されてる専門書みたいなのない? >「」に教える >http://www.gaiajapan.co.jp/books/fashion/1001/ 教えられた 買うね

125 22/04/24(日)17:20:27 No.920327150

ラヴィット!みよう 週1でメイク企画やってる

126 22/04/24(日)17:21:02 No.920327323

>教えられた >買うね 世界的な美容雑誌の基礎と応用の百科事典だから要望通りだと思う 頑張って勉強してメイクを楽しんでくれ

127 22/04/24(日)17:21:46 No.920327532

>麻呂眉は流行らんのかえ 太眉ブームだけど短くはなりそうに無いな…

128 22/04/24(日)17:22:37 No.920327819

目の周り赤いシャドウ入れるやつも落ち着いたね

129 22/04/24(日)17:23:24 No.920328081

>目の周り赤いシャドウ入れるやつも落ち着いたね 2次元だとそういう記号としてキャラの差別化パーツとして定着した気がする

130 22/04/24(日)17:23:37 No.920328140

「」はみんな女の子になりたすぎだろ

131 22/04/24(日)17:23:54 No.920328243

ナチュラル風メイクより見た目にも分かるガッツリ濃いめのメイクの方が好き 流行って

132 22/04/24(日)17:24:08 No.920328315

>麻呂眉は流行らんのかえ fu1006422.jpg 今は眉と目を近づけたほうがいい感じに見えるって流行だから

133 22/04/24(日)17:24:25 No.920328420

https://youtu.be/XqzN2eE1TmY この動画がおすすめ 安達祐実が可愛い

134 22/04/24(日)17:24:45 No.920328517

化粧を学んで思ったけど化粧って別に魔法じゃなくて 輪郭やパーツのバランスとか元々の素材がやっぱり1番大事なのね

135 22/04/24(日)17:24:59 No.920328604

>fu1006422.jpg >今は眉と目を近づけたほうがいい感じに見えるって流行だから 好みかも知れないけど確かに下の方がよく感じるね

136 22/04/24(日)17:25:03 No.920328635

>ナチュラル風メイクより見た目にも分かるガッツリ濃いめのメイクの方が好き 地雷系とか量産系がこれじゃない? 流行ってはいないなごめん

137 22/04/24(日)17:25:11 No.920328678

理論的な話をすると人間の顔の黄金比は決まってるから元の顔を黄金比に近づけていくのが化粧なんだよ 目の間隔が狭いんなら目尻に影を入れて間隔があるように見せて鼻の唇の間が広いんなら狭く見えるように見せる

138 22/04/24(日)17:25:17 No.920328705

>目の周り赤いシャドウ入れるやつも落ち着いたね これ好き

139 22/04/24(日)17:25:35 No.920328807

目の真下~クマまで真っ赤にするブームあったよね アレ何

140 22/04/24(日)17:25:39 No.920328828

セクシーなお姉さんがガッツリメイクしてるのいいよね

141 22/04/24(日)17:25:58 No.920328916

>ナチュラル風メイクより見た目にも分かるガッツリ濃いめのメイクの方が好き >流行って わかる 流行って

142 22/04/24(日)17:26:02 No.920328938

>ナチュラル風メイクより見た目にも分かるガッツリ濃いめのメイクの方が好き >流行って ギャル系とか地雷方面の子達は未だに濃いめじゃない?

143 22/04/24(日)17:26:14 No.920329002

>ナチュラル風メイクより見た目にも分かるガッツリ濃いめのメイクの方が好き >流行って 今ナチュラル流行ってるけど男は正直ガッツリメイクしたほうが元を誤魔化せて良いんだよな

144 22/04/24(日)17:26:19 No.920329031

>セクシーなお姉さんがガッツリメイクしてるのいいよね ケバいのはちょっと…

145 22/04/24(日)17:26:30 No.920329088

>>セクシーなお姉さんがガッツリメイクしてるのいいよね >ケバいのはちょっと… シュッ

146 22/04/24(日)17:26:53 No.920329232

歳取ると濃いめの化粧の方がよく見えるようになるよね だからギャルとかも好きになる

147 22/04/24(日)17:27:12 No.920329332

ギャルいいよね…

148 22/04/24(日)17:27:20 No.920329377

>>セクシーなお姉さんがガッツリメイクしてるのいいよね >ケバいのはちょっと… 多分想定している出来上がりが違う

149 22/04/24(日)17:27:21 No.920329383

ギャルいい…

150 22/04/24(日)17:27:39 No.920329489

ギャルになりたい…

151 22/04/24(日)17:27:54 No.920329584

ギャルになっておじさんを弄びたい…

152 22/04/24(日)17:27:54 No.920329585

今の流行りだと韓国系のギャルっぽいファッションとメイク好き

153 22/04/24(日)17:28:05 No.920329659

>輪郭やパーツのバランスとか元々の素材がやっぱり1番大事なのね なので今整形が流行ってる プチ整形とかじゃなくてもう堂々と整形と言っちゃうくらいには

154 22/04/24(日)17:28:40 No.920329847

「」はすぐケバいとか言う!

155 22/04/24(日)17:28:41 No.920329863

メイクじゃなくて服だけど今短いのが流行ってるから皆だいたいミニでいいよね…

156 22/04/24(日)17:28:47 No.920329891

がるちゃんやめろ

157 22/04/24(日)17:29:06 No.920329985

赤いアイシャドウえっちで好き

158 22/04/24(日)17:29:09 No.920330013

よく言われるけどナチュラルメイクはナチュラルに見せてるだけで下手なケバメイクよりもガッツリ修正してたりするからな…

159 22/04/24(日)17:29:22 No.920330099

>>輪郭やパーツのバランスとか元々の素材がやっぱり1番大事なのね >なので今整形が流行ってる >プチ整形とかじゃなくてもう堂々と整形と言っちゃうくらいには 整形って何でか悪く言われがちだけど自分の顔のパーツをより理想的な形に近付けるってそんな悪いことでもないよなぁと思っている

160 22/04/24(日)17:29:23 No.920330104

ナチュラルが流行ってんのは一時期メイクなんてしない方が可愛いって風潮があったからじゃないか

161 22/04/24(日)17:29:28 No.920330133

厚底も流行っててありがたい…

162 22/04/24(日)17:29:35 No.920330170

ケバコラまでならいいなと思うけどヤマンバはちょっと無理

163 22/04/24(日)17:29:57 No.920330333

>ケバコラまでならいいなと思うけど junくんちに帰れ!

164 22/04/24(日)17:29:59 No.920330354

しっかりメイクされてる方がキレイな美人あじがあって好みだな…

165 22/04/24(日)17:30:03 No.920330380

>>輪郭やパーツのバランスとか元々の素材がやっぱり1番大事なのね >なので今整形が流行ってる >プチ整形とかじゃなくてもう堂々と整形と言っちゃうくらいには AV女優がみんな同じ顔になってがっかりするやつだ

166 22/04/24(日)17:30:10 No.920330434

ナチュラルメイクが許されるのは顔が整ってる美人だけ 今は流行ってない つまりそういうことなんだよ…

167 22/04/24(日)17:30:17 No.920330478

>整形って何でか悪く言われがちだけど自分の顔のパーツをより理想的な形に近付けるってそんな悪いことでもないよなぁと思っている 自分で自分の顔好きに出来るのは良いことだとは思うんだよね 失敗例やリスクもあるから慎重にはなって欲しいけど

168 22/04/24(日)17:30:18 No.920330499

「」はお肌のケアについて結構真剣に語り合ったりするからメイクもその延長線だと思えば…

169 22/04/24(日)17:31:02 No.920330813

整形は大いに結構だと思うけどMattみたいな奇形に進化する人も多いから嫌だというイメージがある

170 22/04/24(日)17:31:09 No.920330857

>AV女優がみんな同じ顔になってがっかりするやつだ 誰とは言わないけどあの人じゃ抜けなくなった

171 22/04/24(日)17:31:11 No.920330867

>厚底も流行っててありがたい… 災害や戦闘が起きた時にガラスや瓦礫で危険な場所を歩けるからな…

172 22/04/24(日)17:31:21 No.920330919

ナチュラルメイクってナチュラルに見えるように作りこむ化粧だから元が美人じゃなくてもするぞ

173 22/04/24(日)17:31:24 No.920330935

お肌のケア大事マジで 顔が痒い!!!

174 22/04/24(日)17:31:24 No.920330939

今みんなルーズソックスのゴム抜き始めてるからそろそろ「」の好きな時代が帰ってくるぞ

175 22/04/24(日)17:32:17 No.920331251

>整形は大いに結構だと思うけどMattみたいな奇形に進化する人も多いから嫌だというイメージがある ああいうのって結局本人の客観レベルというかバランスセンスだと思う

176 22/04/24(日)17:32:19 No.920331260

>ケバコラまでならいいなと思うけどヤマンバはちょっと無理 あそこ一回見に行ったけどほぼヤマンバじゃん…

177 22/04/24(日)17:32:33 No.920331360

ナチュラルメイクも案外厚化粧だからな

178 22/04/24(日)17:32:56 No.920331504

>あそこ一回見に行ったけどほぼヤマンバじゃん… 違うのだ!

179 22/04/24(日)17:33:07 No.920331566

>あそこ一回見に行ったけどほぼヤマンバじゃん… お前は何もわかってない

180 22/04/24(日)17:33:12 No.920331595

芸能人のすっぴんもすっぴんとは限らない

181 22/04/24(日)17:33:14 No.920331603

>1カラーコントローラー >2化粧下地 >3コンシーラー >4ファンデーション >5チーク >6ハイライト・シャドウ >7口紅・目元 ナチュラルメイクはこれを全部やって自然に見せるやつだからな…

182 22/04/24(日)17:33:40 No.920331764

目はどうにでもなるんだ 顔下半分と輪郭がめちゃくちゃだともう…

183 22/04/24(日)17:33:53 No.920331847

>その質問するなら虹裏よりもっと相応しい場所があるんじゃないかな… ここ女装「」多いからあながち間違ってもないぞ

184 22/04/24(日)17:34:15 No.920331971

>>その質問するなら虹裏よりもっと相応しい場所があるんじゃないかな… >ここ女装「」多いからあながち間違ってもないぞ やめてくれないか 知りたくもない情報を共有してくるのは

185 22/04/24(日)17:34:17 No.920331988

>その質問するなら虹裏よりもっと相応しい場所があるんじゃないかな… 一レス目でこうゆうふうに荒らそうとしてくるの嫌いdel

186 22/04/24(日)17:34:18 No.920331990

整形なのかわかんないけど歯列矯正いいよね…輪郭も変わるし

187 22/04/24(日)17:34:39 No.920332144

>知りたくもない情報を共有してくるのは 知りたくもないも何も周知の事実では…

188 22/04/24(日)17:34:40 No.920332151

顔色悪いから首と顔の色合わせようと思ったら下地作りがめちゃくちゃ手間かかる

189 22/04/24(日)17:34:57 No.920332261

なにこの緑のクリーム!ヘドロじゃん!と思いつつ塗ったら肌の色味が落ち着いてこれは…ありがたい…

190 22/04/24(日)17:35:00 No.920332280

待てよ 可愛い女装「」結構いるぞここ

191 22/04/24(日)17:35:14 No.920332371

>可愛い女装「」結構いるぞここ 照れる

192 22/04/24(日)17:35:33 No.920332496

>>可愛い女装「」結構いるぞここ >照れる お前はこっちや

193 22/04/24(日)17:35:42 No.920332549

>整形なのかわかんないけど歯列矯正いいよね…輪郭も変わるし 見た目も食べやすさも輪郭も印象も変わる超重要要素来たな…

194 22/04/24(日)17:35:49 No.920332588

顔に緑や紫塗ると透明感!になるのわけわかんないよね でも肌綺麗に見える…

195 22/04/24(日)17:36:06 No.920332677

鼻と口が整ってると印象だいぶ違うよね

196 22/04/24(日)17:36:09 No.920332713

>ここ女装「」多いからあながち間違ってもないぞ 人より不利な状況からスタートしてるから確かに参考になりそう

197 22/04/24(日)17:36:10 No.920332722

書き込みをした人によって削除されました

198 22/04/24(日)17:36:37 No.920332880

緑は赤みのある肌用だね 紫は透明感

199 22/04/24(日)17:36:41 No.920332913

鼻がダメだとどんなに美人でもダメになる 鼻はどうすればいいの…

200 22/04/24(日)17:36:47 No.920332950

>顔に緑や紫塗ると透明感!になるのわけわかんないよね >でも肌綺麗に見える… そのへんは色彩を勉強すると良さそう

201 22/04/24(日)17:36:56 No.920333023

>>>可愛い女装「」結構いるぞここ >>照れる >お前はこっちや くそっ 可愛い奴らはイージーモードでいいよな

202 22/04/24(日)17:37:04 No.920333078

補色すんげえ~ってなる

203 22/04/24(日)17:37:10 No.920333125

>顔に緑や紫塗ると透明感!になるのわけわかんないよね >でも肌綺麗に見える… 赤の反対色だから赤みが消えて肌の色が落ち着く

204 22/04/24(日)17:37:16 No.920333165

>鼻がダメだとどんなに美人でもダメになる >鼻はどうすればいいの… ノーズシャドウ入れまくるとか?

205 22/04/24(日)17:37:18 No.920333178

>鼻がダメだとどんなに美人でもダメになる >鼻はどうすればいいの… シェーディングだ…シェーディングとハイライトは全てを解決する…

206 22/04/24(日)17:37:19 No.920333179

肌馴染みの良い茶色寄りのピンクを下瞼に塗るの良かったよ 自然に盛れた

207 22/04/24(日)17:37:24 No.920333210

>鼻がダメだとどんなに美人でもダメになる >鼻はどうすればいいの… 鼻筋ならシェーディングで 団子鼻は…

208 22/04/24(日)17:37:25 No.920333213

クマにまずマットタイプのオレンジチーク塗って下地塗ってとかやってるとガレキの塗装してるみたいになってくる

209 22/04/24(日)17:37:27 No.920333220

>>>>可愛い女装「」結構いるぞここ >>>照れる >>お前はこっちや >くそっ >可愛い奴らはイージーモードでいいよな 心までおブスになってどうすんのよアンタ

210 22/04/24(日)17:37:49 No.920333356

なによ!!

211 22/04/24(日)17:37:54 No.920333391

>目はどうにでもなるんだ >顔下半分と輪郭がめちゃくちゃだともう… マスク美人とかマスクイケメンなんて言われてるのも結局そういうことだよね 鼻と輪郭と口隠せばそりゃ妄想美形は増えるよ

212 22/04/24(日)17:38:19 No.920333536

鼻はAKBの柏木由紀のメイク動画が評判になってなかった?

213 22/04/24(日)17:38:40 No.920333647

>鼻はAKBの柏木由紀のメイク動画が評判になってなかった? あいつニンニクだもんな

214 22/04/24(日)17:38:49 No.920333708

>鼻はAKBの柏木由紀のメイク動画が評判になってなかった? あの団子を隠す方法あるのか

215 22/04/24(日)17:39:08 No.920333811

鼻は顔の真ん中に鎮座してるだけあって超重要パーツなんだよな… ぶっちゃけ目や口よりよっぽど美醜に関わる

216 22/04/24(日)17:39:12 No.920333839

髪と目は整えるだけで美男美女になれる 鼻とか顎のラインはメス入れないとどうしようもないんでおしまいですおしまい

217 22/04/24(日)17:39:19 No.920333886

>芸能人のすっぴんもすっぴんとは限らない 整形やすっぴん風メイクは置いといて金かかってるからな 美容皮膚科で月30万ぐらい使ってる人がいる

218 22/04/24(日)17:40:06 No.920334147

>鼻は顔の真ん中に鎮座してるだけあって超重要パーツなんだよな… >ぶっちゃけ目や口よりよっぽど美醜に関わる 他人が撮ってくれた写真見ると鼻のやばさ尚更わかりやすいと思う 何その鼻の穴!?

219 22/04/24(日)17:40:07 No.920334152

美容皮膚科は一回10万20万当たり前の世界なんだよな…

220 22/04/24(日)17:40:13 No.920334194

>鼻筋ならシェーディングで >団子鼻は… お団子な上に華の穴がしっかり見えるタイプですわ

221 22/04/24(日)17:40:44 No.920334387

鼻は最終的には整形なんだろうが 鼻の形を寝てる間に型押しでどうにかするのとか シャドウとハイライトで錯視効果狙うとか一応方法はある

222 22/04/24(日)17:41:14 No.920334587

>美容皮膚科は一回10万20万当たり前の世界なんだよな… 毛穴とニキビ跡が悩みだからレーザー通ってるけど俺のとこは一回5000円だよ

223 22/04/24(日)17:41:20 No.920334610

鼻で悩んだ事特になかったけど最近三面鏡見たら真横から見ると思ってたより鷲鼻でびっくりしたから別角度から見るの大事ね

224 22/04/24(日)17:42:01 No.920334869

>鼻で悩んだ事特になかったけど最近三面鏡見たら真横から見ると思ってたより鷲鼻でびっくりしたから別角度から見るの大事ね わかる 男はありがちだよね

225 22/04/24(日)17:42:02 No.920334880

俺は真横から見るとめちゃくちゃ平たい

226 22/04/24(日)17:42:36 No.920335080

表情筋も大事なので顔の筋トレもしようね

227 22/04/24(日)17:42:55 No.920335200

美容に興味のある「」

228 22/04/24(日)17:43:00 No.920335233

こんな感じの鼻だからどうしようもない…

229 22/04/24(日)17:43:20 No.920335348

fu1006509.jpg ゴリゴリのメンズメイク好きじゃないが虚無から有を作り出してるのはすごい

230 22/04/24(日)17:43:24 No.920335368

>鼻はAKBの柏木由紀のメイク動画が評判になってなかった? 鼻がよく言われてるけどそんなのより肌の荒れとニキビの方が凄いって本人が言って動画も出してた

231 22/04/24(日)17:43:29 No.920335393

>表情筋も大事なので顔の筋トレもしようね 甘いィィ~ン

232 22/04/24(日)17:44:06 No.920335601

>甘いィィ~ン (スレ画がキモすぎて隔離される)

233 22/04/24(日)17:44:46 No.920335852

V系バンドマンのメイク動画たのしい

234 22/04/24(日)17:44:49 No.920335866

小鼻がでかい&豚鼻の罪っぷりは悲しい

235 22/04/24(日)17:44:54 No.920335904

>   1650789780732.png 「」形!?

236 22/04/24(日)17:44:56 No.920335918

>fu1006509.jpg >ゴリゴリのメンズメイク好きじゃないが虚無から有を作り出してるのはすごい 元の目鼻口のバランスめっちゃ良いからこれは化けますわ

237 22/04/24(日)17:44:59 No.920335937

>>甘いィィ~ン >(スレ画がキモすぎて隔離される) リマインダーに感謝のdel

↑Top