22/04/24(日)15:48:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)15:48:44 No.920296967
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/24(日)15:49:34 No.920297283
いいよね偽装拘束…
2 22/04/24(日)15:50:04 No.920297495
5000V…?
3 22/04/24(日)15:50:40 No.920297720
泣いてるじゃん…
4 22/04/24(日)15:52:36 No.920298409
三角木馬の角につけたアングルにスタンガン当てて電気流してたAVをふと思い出した
5 22/04/24(日)15:52:38 No.920298426
>5000V…? モバイルバッテリーで5000V出せるんだろ…
6 22/04/24(日)15:54:10 No.920299065
街中連れ歩くのいいよね…
7 22/04/24(日)15:55:29 No.920299542
電気はボルトを見るな アンペアを見ろ
8 22/04/24(日)15:56:08 No.920299806
1アンペア流れると死ぬからな…
9 22/04/24(日)15:56:16 No.920299845
100アンペアくらい?
10 22/04/24(日)15:56:36 No.920299973
5000Vってどのくらい強いんだろうと思ってぐぐったらAEDの約2.5~4倍強なのか 大丈夫?心臓止まっちゃったりしない?
11 22/04/24(日)15:57:24 No.920300281
つまり抵抗が5000Ωはないと死ぬ…?
12 22/04/24(日)15:57:29 No.920300320
静電気も100万ボルトくらいある
13 22/04/24(日)15:57:59 No.920300508
>5000Vってどのくらい強いんだろうと思ってぐぐったらAEDの約2.5~4倍強なのか >大丈夫?心臓止まっちゃったりしない? >電気はボルトを見るな >アンペアを見ろ
14 22/04/24(日)15:58:34 No.920300733
じゃあ10まんボルトってそんな凄くないかもしれないの?
15 22/04/24(日)15:59:11 No.920300984
たいまにんかよ
16 22/04/24(日)15:59:17 No.920301046
アンペアを見ろってこういう状態だと実際流れてみないと何アンペア通ったかは計測できないんじゃないか…?
17 22/04/24(日)16:00:07 No.920301378
>アンペアを見ろってこういう状態だと実際流れてみないと何アンペア通ったかは計測できないんじゃないか…? そりゃもっと言えばワットやアンペアアワー見ろって話になる
18 22/04/24(日)16:00:10 No.920301397
抵抗値が分からなきゃ出力側は電圧しか指定できんから10万ボルト!って命令するしかないわ
19 22/04/24(日)16:01:31 No.920301863
加莫
20 22/04/24(日)16:01:44 No.920301930
5000Vだとどんな資格が要るの?
21 22/04/24(日)16:02:07 No.920302077
ピカチュウ 10まんアンペアだ
22 22/04/24(日)16:03:09 No.920302477
>5000Vだとどんな資格が要るの? たしか家庭用のひとつ上だから 2種電験1種電工クラス
23 22/04/24(日)16:03:27 No.920302584
偽装拘束いいよね f39296.webp
24 22/04/24(日)16:05:17 No.920303230
高電圧はやめろ
25 22/04/24(日)16:05:22 No.920303259
>偽装拘束いいよね >f39296.webp これやってみようとしたら背中がミシッ!て言った
26 22/04/24(日)16:05:51 No.920303412
fu1006206.webp
27 22/04/24(日)16:06:09 No.920303513
>電気はボルトを見るな >アンペアを見ろ 電流(A)が発生してるって事はもう通電しちゃったって事だからそれ見たところで事後に被害の程度がわかるだけだ 感電の危険を表示するなら電圧(V)を書くしかないのでは
28 22/04/24(日)16:07:19 No.920303953
>ピカチュウ >10まんアンペア 許容差1%だ!
29 22/04/24(日)16:08:16 No.920304287
10まんアンペアってざっと30億ボルトくらいぶちこんでない?
30 22/04/24(日)16:08:32 No.920304381
メリープ系の方が多分その辺の操作うまい
31 22/04/24(日)16:08:38 No.920304411
マスクすぐ涎まみれになるだろ!
32 22/04/24(日)16:08:52 No.920304477
でもピアスにワニ口クリップついてるから実質的にショートでは
33 22/04/24(日)16:09:30 No.920304693
>ピカチュウ >10まんアンペアだ 相手のポケモンによって抵抗値全然違うだろうし 周囲の湿度とかも関係しそうだからその辺計算して電撃発さないといけないピカチュウ…
34 22/04/24(日)16:11:14 No.920305190
体通り抜けないから乳首とか死ぬほど痛いだけで大丈夫なのかな 有識者の見解が知りたい
35 22/04/24(日)16:11:43 No.920305328
fu1006225.webp
36 22/04/24(日)16:12:13 No.920305493
擬似電気プレイしてぇならメガー買えメガー 絶対に真似しないで下さい
37 22/04/24(日)16:12:14 No.920305496
電気ショックの痛さなら北九州監禁殺人事件に書いてあるよ
38 22/04/24(日)16:12:20 No.920305526
>これやってみようとしたら背中がミシッ!て言った 肩関節柔らかくないと無理だろうね どうやって伸ばせばいいんだろう
39 22/04/24(日)16:12:37 No.920305631
右はサングラスも外して!!
40 22/04/24(日)16:13:33 No.920305908
>相手のポケモンによって抵抗値全然違うだろうし >周囲の湿度とかも関係しそうだからその辺計算して電撃発さないといけないピカチュウ… そんな時はスプリンクラーの水をぶっ掛ければいいぜピカチュウ !
41 22/04/24(日)16:14:31 No.920306207
俺も家庭用電流自分に流してみたけど痛いだけだったよ
42 22/04/24(日)16:15:06 No.920306397
背中側で肘付けるの難しくない?
43 22/04/24(日)16:15:16 No.920306448
この小ささだとボタン電池くらいしか使えなくない?
44 22/04/24(日)16:16:32 No.920306846
ハッタリだよ
45 22/04/24(日)16:17:10 No.920307041
どれくらいなら気持ちいいレベルなんだろうな?電流って
46 22/04/24(日)16:17:18 No.920307088
電極のケーブルは背中の方に行ってるからゴッツイ電源背負ってるんじゃないか
47 22/04/24(日)16:18:04 No.920307304
絶縁靴とか履いてたらセーフ
48 22/04/24(日)16:18:36 No.920307465
せいぜい乳首が焼け落ちるくらいじゃないか?
49 22/04/24(日)16:18:52 No.920307560
>せいぜい乳首が焼け落ちるくらいじゃないか? せいぜいかぁ…
50 22/04/24(日)16:19:27 No.920307741
めぐるが何したって言うんだ
51 22/04/24(日)16:19:49 No.920307857
ピカチュウ!100まんワットだ!
52 22/04/24(日)16:20:45 No.920308150
ここまで高圧だと筋収縮でまともに動けないんじゃ...
53 22/04/24(日)16:21:01 No.920308241
まあなんだ…感電について真剣に話すと遺体を通り越して死ぬかどうかの話になるから
54 22/04/24(日)16:22:28 No.920308662
>めぐるが何したって言うんだ 信号機の黄色として雷属性アピールしなきゃだよー
55 22/04/24(日)16:23:22 No.920308966
その時めぐるに電流駆け巡る
56 22/04/24(日)16:23:57 No.920309154
というか誰がこんなことを
57 22/04/24(日)16:24:17 No.920309269
なんなら二次災害でプロデューサーも普通に危険だなこの距離
58 22/04/24(日)16:24:29 No.920309333
もう寝るんだよー!
59 22/04/24(日)16:24:45 No.920309413
>というか誰がこんなことを フヒュヒュ
60 22/04/24(日)16:28:16 No.920310538
>なんなら二次災害でプロデューサーも普通に危険だなこの距離 むしろプロデューサーがやらせてるのでは?
61 22/04/24(日)16:28:28 No.920310606
>>めぐるが何したって言うんだ >信号機の黄色として雷属性アピールしなきゃだよー SideMの翼以外雷属性なんてないの
62 22/04/24(日)16:28:55 No.920310729
俺は仕事で安定期交換してる時に線の端が手の甲にあたってピリッとしたことしかないからわからん
63 22/04/24(日)16:31:16 No.920311444
何かあった時のための処刑装置がついてるのかよ
64 22/04/24(日)16:32:08 No.920311714
5000Vってエネルが鳥とか出してた結構強めの技じゃん
65 22/04/24(日)16:32:13 No.920311738
猪用の電牧が6000Vぐらい 一時的に動けなくなるけど死にはしないがあああああってなるけど
66 22/04/24(日)16:32:58 No.920311989
そもそも正確な数値とか抜きで適当なこと書いてるのでは
67 22/04/24(日)16:33:01 No.920312003
泣いてたら誰かにやらされてるって思うよね
68 22/04/24(日)16:33:54 No.920312277
>5000Vってエネルが鳥とか出してた結構強めの技じゃん あれ5000万とかじゃなかった?雷にしては強くないけど
69 22/04/24(日)16:34:30 No.920312471
>落雷の際の電圧を約1 億ボルト、電流を20万アンペアとして計算すると、雷のエネルギーは、200億キロワットになります。
70 22/04/24(日)16:34:57 No.920312631
5000Vって現実だとかなり痛いのか!?
71 22/04/24(日)16:36:32 No.920313115
心臓にダメージ行く恐れがあるから悪ふざけでやるようなことではない
72 22/04/24(日)16:37:09 No.920313318
>5000Vって現実だとかなり痛いのか!? わりかしあるある それよりも >電気はボルトを見るな >アンペアを見ろ
73 22/04/24(日)16:37:39 No.920313469
>5000Vって現実だとかなり痛いのか!? DC500Vとかでも結構痛いピカチュウ
74 22/04/24(日)16:38:10 No.920313653
>5000Vって現実だとかなり痛いのか!? 電気柵のアンペアが限りなく低い奴だと遺体で済む 高圧電線の5000Vだと焼け死ぬ
75 22/04/24(日)16:38:12 No.920313658
静電気の電圧が3500Vくらい でも電流がないようなもんだから致命に至ることはない
76 22/04/24(日)16:39:37 No.920314110
0.001(A)電気ショックを感じ、しびれることもある。 0.005(A)痛みを感じ、あとにだるさが残る。 0.01(A)皮膚に傷ができる。 0.02(A)けいれんが起こり、自由がきかなくなる。 0.05(A)呼吸が止まったり、心臓が止まったりする。 0.1(A)死亡する。
77 22/04/24(日)16:39:45 No.920314152
>電気柵のアンペアが限りなく低い奴だと遺体で済む 致命傷で済んだみたいなのやめろ
78 22/04/24(日)16:42:31 No.920315002
>5000Vって現実だとかなり痛いのか!? 5000V÷3000Ω=役1.7A 5000ボルトに人間の電気抵抗3000Ωを割ると出力は1.7アンペア 1アンペアでも人は死ぬ事あるらしいから超痛い
79 22/04/24(日)16:42:33 No.920315010
乳首の抵抗ってどのくらい?
80 22/04/24(日)16:44:15 No.920315514
人体の抵抗値は状況によって変わるから何とも言えない スレ画でめぐるが興奮して汗ばんでたら抵抗値下がる
81 22/04/24(日)16:44:25 No.920315550
>乳首の抵抗ってどのくらい? しらねーよ、そんなの
82 22/04/24(日)16:44:26 No.920315555
効かないねえっアイドルだから
83 22/04/24(日)16:44:36 No.920315609
マジでアンペア次第だから… 家庭用コンセントは100Vだけど死ぬし逆に静電気なんて3000~4000Vくらいあるけど痛いだけだし
84 22/04/24(日)16:44:57 No.920315719
>そもそも正確な数値とか抜きで適当なこと書いてるのでは 公称値の±20%くらいずれてても許容範囲かな
85 22/04/24(日)16:44:57 No.920315721
ボルトは見るなアンペアを見ろとか言ってる奴いるけど電圧もちゃんと見なきゃダメだよ!
86 22/04/24(日)16:45:48 No.920315960
でもアンペアって流れないと何アンペアかわかんないんだから危険の予測には使えないんじゃ…
87 22/04/24(日)16:46:58 No.920316296
>三角木馬の角につけたアングルにスタンガン当てて電気流してたAVをふと思い出した 意味ねーなそれ アングルと頭頂部に電極が分かれてれば別だけど ただ当ててたらアングルだけに電流が流れるよ当たり前だけど
88 22/04/24(日)16:47:26 No.920316446
プレイで電気使うときって気を付けないといけないのか?
89 22/04/24(日)16:48:01 No.920316620
普通は電気なんて使わねえよ! 仕掛ける方だってあぶねえわそんなもん!
90 22/04/24(日)16:48:11 No.920316675
42Vは死にボルトって言ってな 人間割とあっさり電気で死ぬ
91 22/04/24(日)16:48:13 No.920316681
最近電流流れるバイブが気になる
92 22/04/24(日)16:48:29 No.920316751
むしろどこに気をつけなくていい要素があるんだ コンセントで人は簡単に死ぬんだぞ