22/04/24(日)14:55:45 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)14:55:45 No.920278811
「」がこの人の事をどう思ってるか聞いてみたい
1 22/04/24(日)14:56:47 No.920279182
タチアナさんに盛りなさい
2 22/04/24(日)14:58:05 No.920279579
ロリコン
3 22/04/24(日)14:58:43 No.920279797
絵が細かい
4 22/04/24(日)14:59:12 No.920279960
原作に無いページが多い 何故か犬とたわむれてるシーンとか なのに原作読者の誰も文句言わない
5 22/04/24(日)14:59:25 No.920280027
Twitterあるの今知った
6 22/04/24(日)15:00:08 No.920280236
>タチアナさんに盛りなさい 父上ついに原作者にまで
7 22/04/24(日)15:00:36 No.920280366
軍オタ的二次創作SSの寵児 ただコミカライズで良すぎる漫画家がついたせいで 漫画原作やるのは下手なんじゃねぇかと思ってる
8 22/04/24(日)15:02:22 No.920280994
俺の大好きなゲームでつまんねえノベライズしたことは許してないよ
9 22/04/24(日)15:02:59 No.920281202
割りとコミカライズ原作とか色々やってるから仕事してないわけじゃないけど幼女戦記本編の続きが進まない
10 22/04/24(日)15:03:36 No.920281400
似たりよったりな漫画原作してないで13巻出せ 賢いのはわかったから世の中に物申してる暇あるなら原稿書け
11 22/04/24(日)15:04:49 No.920281814
知識量半端ないのはわかるけど作品にも反映されてついていけないことが多い
12 22/04/24(日)15:06:25 No.920282415
行間をもっと読み込め
13 22/04/24(日)15:08:28 No.920283153
締切が苦手…?
14 22/04/24(日)15:11:56 No.920284310
売国機関大好きだけど人気が出ないのはわかる
15 22/04/24(日)15:13:20 No.920284772
>知識量半端ないのはわかるけど作品にも反映されてついていけないことが多い 100冊紹介とかで滅茶苦茶読書家だなと思った この人作家になる前は何やってたんだろう…
16 22/04/24(日)15:14:23 No.920285170
ソシャゲシナリオやってたけど向いてないと思いますよ先生 そのソシャゲ死んだし
17 22/04/24(日)15:16:05 No.920285676
URの人
18 22/04/24(日)15:17:49 No.920286256
早川出てた新シリーズが本当によくある凡作って感じがしてキツかった SFってたとえ普段は面白い作家でも新規性出すの難しいんだな
19 22/04/24(日)15:20:01 No.920287011
ヤキトリはつまんなかったよ先生
20 22/04/24(日)15:24:03 No.920288319
幼女戦記だと出来ないことを他でやりたいんだろうけど読者が求めてるのは幼女戦記の続きなんすよ…
21 22/04/24(日)15:25:50 No.920288921
ヤキトリの続きまだー?
22 22/04/24(日)15:26:09 No.920289027
ある種の「」がとても妬みを感じてるのはこのスレからなんとなくわかる
23 22/04/24(日)15:28:59 No.920289978
頭がいいのはわかる でもひけらかし方が割と下手
24 22/04/24(日)15:32:13 No.920291030
戦後のオペラ座のやつ あれなんであんな分量で無料で読めるんだ…
25 22/04/24(日)15:35:22 No.920292107
同志チカはあんなに働いてるというのに…
26 22/04/24(日)15:36:32 No.920292534
フリゲのシナリオ担当したことあったけどびっくりするくらいつまらなかった 自由に書けないと実力発揮できないタイプなんだろうか
27 22/04/24(日)15:36:34 No.920292544
漫画で個人的には嫌いな要素盛られてるから原作の方が好き
28 22/04/24(日)15:36:40 No.920292583
まあ実際にあって話したらwikiレベルの知識をドヤ顔で早口でまくしたてる典型的なおっさんだったよ
29 22/04/24(日)15:37:09 No.920292745
>まあ実際にあって話したらwikiレベルの知識をドヤ顔で早口でまくしたてる典型的なおっさんだったよ お前は誰だよ
30 22/04/24(日)15:38:43 No.920293349
銃魔はOPEDに途中途中に挟まるイベントがいくつかしかないからこれを面白くするのは他の人でも難しい気がするよ 帝国王国シナリオはそこそこだった
31 22/04/24(日)15:38:48 No.920293368
売国機関は趣味に寄りすぎだと思う もっと序盤のノリでやってくれ
32 22/04/24(日)15:40:39 No.920294070
さっさとテロール教授のネームあげろ あれが一番楽しみなんだ
33 22/04/24(日)15:41:07 No.920294246
>まあ実際にあって話したらwikiレベルの知識をドヤ顔で早口でまくしたてる典型的なおっさんだったよ たけちゃん…
34 22/04/24(日)15:42:02 No.920294568
>>まあ実際にあって話したらwikiレベルの知識をドヤ顔で早口でまくしたてる典型的なおっさんだったよ >お前は誰だよ カルロゼンの足元にも及ばない売れない雑魚ラノベ作家だと思う 妬みが酷いな…
35 22/04/24(日)15:45:03 No.920295622
テロとかそういうタイプの話題を見るとテロール先生で見たヤツだ!ってなる
36 22/04/24(日)15:47:26 No.920296485
だって話しててつまらんかったし…
37 22/04/24(日)15:47:41 No.920296578
妬みとか言っちゃうのがついてるのがそういうのを引き寄せるタイプの作家なのか
38 22/04/24(日)15:48:13 No.920296740
>ソシャゲシナリオやってたけど向いてないと思いますよ先生 >そのソシャゲ死んだし 言うてセガのソシャゲとかゴミだからそっちが真だろ
39 22/04/24(日)15:48:45 No.920296974
>俺の大好きなゲームでつまんねえノベライズしたことは許してないよ なにそれ
40 22/04/24(日)15:50:14 No.920297560
>妬みとか言っちゃうのがついてるのがそういうのを引き寄せるタイプの作家なのか まあ歴史・まさはる・軍事系だし拗らせた変なのはつくと思う…
41 22/04/24(日)15:50:34 No.920297675
文体が合わなかったから10巻セット三ページしか読めてない