キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)14:47:38 No.920276155
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/24(日)14:55:32 No.920278736
韓国料理だったのか
2 22/04/24(日)15:09:58 No.920283671
福岡に渡ったのは戦時中くらいの時期だったのか
3 22/04/24(日)15:14:27 No.920285190
明でメンと読むのを普通に受け入れていたわ
4 22/04/24(日)15:14:51 No.920285319
たしか博多華丸が日本に引き揚げてくるときに伝えたんだよ
5 22/04/24(日)15:17:29 No.920286142
スケトウダラなんてずっと捕ってただろうし なにより唐辛子が豊臣秀吉の力で日本から渡ったものだから真っ赤な嘘だと思う
6 22/04/24(日)15:19:18 No.920286775
だろうや思うはどうだってええねん
7 22/04/24(日)15:19:52 No.920286960
南米原産で日本を経由して秀吉が伝えたものぐらいしか紀元名乗れるものがないって想像以上に悲しいものだと思う
8 22/04/24(日)15:20:20 No.920287103
スレ「」仕事しろ 朝鮮人に親殺されたのが沸いた
9 22/04/24(日)15:21:11 No.920287383
起源バトルしたいならwikipediaでやれ 辛子明太子のページはなるほどと思った
10 22/04/24(日)15:21:58 No.920287627
名前的に明発祥なのかなって漠然と思ってた
11 22/04/24(日)15:22:04 No.920287647
そもそもスレ画で200年前に生まれたものって言ってんのに秀吉となんの関係が?
12 22/04/24(日)15:23:47 No.920288241
>そもそもスレ画で200年前に生まれたものって言ってんのに秀吉となんの関係が? そもそもそのソースがない ミル貝をソースとしてみるな 以上ネットの歩き方でした
13 22/04/24(日)15:24:09 No.920288348
ネトウヨは韓国が発祥のものがあるのが許せないから
14 22/04/24(日)15:24:31 No.920288485
自分の人生もろくに歩け無さそうな「」にネットの歩き方を指南されたくねぇっての
15 22/04/24(日)15:25:11 No.920288728
分かりやすすぎてお腹が空いた
16 22/04/24(日)15:25:39 No.920288862
塩辛としての明太子は気になるな
17 22/04/24(日)15:25:54 No.920288939
スレ画ミル貝の話なんてしてるか?
18 22/04/24(日)15:26:35 No.920289152
3話で打ち切られたのはネトウヨのせいなのかもな…
19 22/04/24(日)15:28:00 No.920289612
>自分の人生もろくに歩け無さそうな「」にネットの歩き方を指南されたくねぇっての …いや待て 人生を正しく歩く方がネットを歩くより難しいと思うぜ なんか別の喩えを使おうぞ!
20 22/04/24(日)15:29:47 No.920290236
最近糖質制限で米食ってないから明太子も食う機会無くなっちゃったわ
21 22/04/24(日)15:29:58 No.920290294
別物だとマンガでも言ってるわけで…
22 22/04/24(日)15:30:05 No.920290330
ネットは歩くものじゃなくて波に乗る物だぜ
23 22/04/24(日)15:30:25 No.920290436
文献に残ってるならそれに対して反駁したほうがいい氣はするというか 別にどこ発祥でも構わん…
24 22/04/24(日)15:30:38 No.920290518
明太子って言うくらいだから明の太子が日本に伝えたものかと
25 22/04/24(日)15:30:50 No.920290587
>なんか別の喩えを使おうぞ! 俺エスパーだけどこのレスネットの歩き方とか言ってる奴と同一人物だよ
26 22/04/24(日)15:31:22 No.920290760
>俺エスパーだけどこのレスネットの歩き方とか言ってる奴と同一人物だよ 賭けるか?
27 22/04/24(日)15:32:09 No.920291013
>俺エスパーだけどこのレスネットの歩き方とか言ってる奴と同一人物だよ 俺もエスパーだけどお前は気に入らないレスがみんな同一人物に見える病気だよ
28 22/04/24(日)15:35:08 No.920292034
>明太子って言うくらいだから明の太子が日本に伝えたものかと 明の太子を食ったんだ…
29 22/04/24(日)15:39:22 No.920293600
何処が起源とかどうでもいいよ うまけりゃ
30 22/04/24(日)15:40:04 No.920293840
200年前なら1800年代なんだから 秀吉によって朝鮮に唐辛子伝わって200年は経ってるんだしおかしくなくない?
31 22/04/24(日)15:40:53 No.920294152
調べてみたら辛子明太子が日本に広まったのって結構最近だったんだな 漬物だし何百年も前からあるものだと思ってた
32 22/04/24(日)15:40:54 No.920294156
たらこは?
33 22/04/24(日)15:40:58 No.920294186
>>俺エスパーだけどこのレスネットの歩き方とか言ってる奴と同一人物だよ >俺もエスパーだけどお前は気に入らないレスがみんな同一人物に見える病気だよ いやこんなの区別する必要ねーよ!
34 22/04/24(日)15:42:11 No.920294625
検索してみたら幕末~明治辺りで船の技術が向上して北海道の遠洋まで行ける様になってから取り始めたみたいねスケトウダラ 北海道から輸送するわけにもいかないし福岡の明太子は朝鮮経由ってことで良いんじゃないの
35 22/04/24(日)15:42:41 No.920294797
>>>俺エスパーだけどこのレスネットの歩き方とか言ってる奴と同一人物だよ >>俺もエスパーだけどお前は気に入らないレスがみんな同一人物に見える病気だよ >いやこんなの区別する必要ねーよ! いつまで一人でやってんの
36 22/04/24(日)15:42:48 No.920294844
勉強になるなあ
37 22/04/24(日)15:43:57 No.920295242
明じゃないのか
38 22/04/24(日)15:44:10 No.920295316
基本韓国にある食い物で日本名そのまんまなものは日本から伝わったもんだよ
39 22/04/24(日)15:44:51 No.920295559
韓国の明太子を画像検索すると無茶苦茶辛そうだな…